イシコリドメノミコト

  • 天岩戸神話で、八咫鏡を作ったとされる神。

  • イシコリドメを祭る奈良県の鏡作坐天照御魂神社に、
   三角縁神獣鏡(唐草文帯三神二獣鏡)の一部が伝えられており、
   記紀の鏡のイメージに、実際の3,4世紀の銅鏡のイメージが含まれている事が示されている。

(『日本神道史』岡田壮司)


最終更新:2011年12月22日 23:12