石塚山古墳(卑弥呼の墓候補)

     →石塚山古墳


  • 重松明久の説。

  • 石棺の上に直接土をかぶせただけの墓である事から、
   『魏志』倭人伝にある卑弥呼の墓の記述「槨を持たない」に合致するとする。

   三角縁神獣鏡が14面出土している事なども指摘。
   卑弥呼の墓ではないまでも、邪馬台国の男王の墓ではないかと見ている由。




     参考文献
『邪馬台国への旅』


最終更新:2012年05月24日 01:25