atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Kawasaki ZZR250 Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Kawasaki ZZR250 Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Kawasaki ZZR250 Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Kawasaki ZZR250 Wiki
  • スプロケット

Kawasaki ZZR250 Wiki

スプロケット

最終更新:2009年03月17日 00:09

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 標準減速比(歯数)
  • 形状
  • 交換時の注意
  • 歯数の選択
  • 社外品スプロケット
    • ドライブスプロケット
      • AFAM
    • ドリヴンスプロケット
      • AFAM



標準減速比(歯数)


1990-1999年式
47/14 = 3.357(ドリヴン/ドライブ)
2002-2007年式
44/14 = 3.142(ドリヴン/ドライブ)

形状


パーツカタログ(トランスミッションの項)によると、1990-1999年式と2002-2007年式ではドライブスプロケットの形状が異る。購入する時は間違えないように十分注意する必要がある。

大きなナットで中央一箇所で留めてあれば2002-2007年式の形状、プレートでボルト2箇所で留めてあれば1990-1999年式の形状となる。以下の写真は1990-1999年式のもの。


交換時の注意


スプロケットを押えているプレートあるいはワッシャは、スプロケット交換時に必ず交換するようにする。再利用すると、磨耗したプレートが原因で走行中にスプロケットが脱落する可能性があり、大変危険。

チェーンの手入れに粘度の高いルブ等を使用していると、ドライブスプロケットのカバー周辺に汚れたルブが固まっている事が多い。汚れが蓄積すると回転の抵抗に成り得るだけでなく、折角チェーンを掃除してもすぐに汚れる原因となってしまう。カバーを外した時はブレーキクリーナと割り箸等を用いて汚れを落しておくことをお薦めする。

ドリヴンスプロケットを外す際、力を掛けやすいようにホイールが車体に付いている状態で軽く緩めておくのが良い。

スプロケットのボルト、ナットを緩める際、リアブレーキを掛けながら回せればいいが、一人で作業する場合は難しい。そこでギアをニュートラル以外に入れておいて作業するが、ギアが入っていても多少はスプロケットも回転するので注意する必要がある。また、センタースタンドを立てて作業する場合は、車体前側に向って大きなトルクを掛けすぎてスタンドが落ちないように注意する。

社外品のドライブスプロケットは、歯数によっては物理的に入らないものがあるので注意する。

1990-1999年式と2002-2007年式は1速と4速の減速比も異なるので完全に同じ減速比にはできない。

歯数を変えた時はチェーンのリンク数にも影響が出てくる。純正では44/14では106リンク、47/14では108リンクのチェーンが使われている。

ハブダンパも状態を見て交換する。

スプロケット交換の際はできるだけチェーンも一緒に交換するのが良い。

歯数の選択


減速比(ドリヴンの歯数 / ドライブの歯数)の数値が大きい程加速寄りに、小さい程最高速寄りになる。つまり加速寄りにするにはドライブスプロケットの歯数が少なく、ドリヴンスプロケットの歯数が多くなるようにする。最高速寄りにするにはドライブスプロケットの歯数を多く、ドリヴンスプロケットの歯数を少なくする。

セッティング ドライブ ドリヴン
最高速寄り 多く 少なく
加速寄り 少なく 多く

  • 減速比とエンジン回転数の関係

社外品スプロケット


表示はWebikeに基きます。

画像はWebikeで用意されているイメージです。実際の製品とは異なる事があります。

ドライブスプロケット


AFAM


AFAM フロントスプロケット 13-17T
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ZZR250 90-00 クロームモリブデン鋼
AFAM フロントスプロケット 13-17T
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ZZR250 KLEEN 01-07 クロームモリブデン鋼

ドリヴンスプロケット


AFAM


AFAM リアスプロケット ハードアルマイト 40-49T
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ZZR250 90-00 アルミニュウム
AFAM リアスプロケット ゴールド 38-48T
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ZZR250 90-00 アルミニュウム
AFAM リアスプロケット ポリッシュ 38-48T
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ZZR250 90-00 アルミニュウム
AFAM リアスプロケット ハードアルマイト 38-48T
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ZZR250 90-00 アルミニュウム
AFAM リアスプロケット カラーアルマイト 38-48T
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ZZR250 90-00 アルミニュウム
AFAM リアスプロケット ハードアルマイト 40-49T
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ZZR250 KLEEN 01-07 アルミニュウム
AFAM リアスプロケット ゴールド 38-48T
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ZZR250 KLEEN 01-07 アルミニュウム
AFAM リアスプロケット スチール 41-43T
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ZZR250 KLEEN 01-07 スチール
AFAM リアスプロケット ハードアルマイト 38-48T
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ZZR250 KLEEN 01-07 アルミニュウム
AFAM リアスプロケット ポリッシュ 38-48T
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ZZR250 KLEEN 01-07 アルミニュウム
AFAM リアスプロケット カラーアルマイト 38-48T
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ZZR250 KLEEN 01-07 アルミニュウム

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「スプロケット」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • sprocket.jpg
Kawasaki ZZR250 Wiki
記事メニュー
サイト内検索
検索 :



  • トップページ
  • 掲示板

  • アンケート
    • 読み方
    • 燃費
    • 小物入れの使い道
    • 年式




  • 年式
  • 仕様
  • フレームナンバ早見表
  • タンク容量
  • 減速比

  • サービスマニュアル
  • 締付トルク
  • タイヤ
  • スパークプラグ
  • キャブレタ
  • ヘッドライト
  • バッテリ
  • スプロケット

  • マフラ
  • スクリーン
  • ステップ
  • キャリア



  • @wiki基本構文
  • @wikiプラグイン
  • 編集人に連絡







- / - / -
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 締付トルク
  2. アンケート/燃費
  3. タンク容量
もっと見る
最近更新されたページ
  • 165日前

    アンケート/年式
  • 165日前

    アンケート/燃費
  • 386日前

    アンケート/小物入れの使い道
  • 387日前

    アンケート/読み方
  • 3749日前

    コメント/掲示板
  • 4737日前

    トップページ
  • 4916日前

    バッテリ
  • 5019日前

    コメント/アンケート/燃費
  • 5488日前

    スクリーン
  • 5832日前

    コメント/アンケート/読み方
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 締付トルク
  2. アンケート/燃費
  3. タンク容量
もっと見る
最近更新されたページ
  • 165日前

    アンケート/年式
  • 165日前

    アンケート/燃費
  • 386日前

    アンケート/小物入れの使い道
  • 387日前

    アンケート/読み方
  • 3749日前

    コメント/掲示板
  • 4737日前

    トップページ
  • 4916日前

    バッテリ
  • 5019日前

    コメント/アンケート/燃費
  • 5488日前

    スクリーン
  • 5832日前

    コメント/アンケート/読み方
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. YAJU&Uコメ欄Wiki(非公式)
  2. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 遊戯王未OCGwiki
  4. 山陽地区の国鉄型電車
  5. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  6. セーリング・エラ @ ウィキ
  7. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  8. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  9. 世界樹の迷宮3Wiki
  10. 固めまとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. シリアルコード一覧|入力方法 - まどドラ攻略wiki
  10. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.