サイファー

【CYP】
[Sランク]タグ名 勝敗 操作 備考
S AZY TypeR 5179/1105 PAD
TSEX
エーゼ氏・配信者。新宿・秋葉勢
高速保存を多用したスピード感溢れる操作が特徴。
攻めの距離が異常なまでに近く、近接と射撃を組み合わせたスタイル。
相手の動きを読み切った戦法を得意とし、操作ミスの少なさもあってか、その堂々とした戦いぶりは圧巻の一言。
ただし人間本体の「徳」が異常なまでに低く、期待値に頼る場面や相手の運任せの行動に極端に弱い。
もし彼のバックスラレイフォースを受けて20%以上減ってしまった場合、彼よりも日頃の行いが悪いと言える。
ちなみにス○はバックスラで即死。
S SwordedShepherd 12141/1144 PAD そよかぜ氏・黒厨。町田勢
完全回避がぎりぎり可能な距離をキープしつつ圧倒的な弾数で攻めるスタイル。
リードしても甘さや遊びは見せず、確実に守りきる。「確定取り」と、各機体各武装の有効射程を知っている「見切り」が強み。
沈着冷静を醸し出しつつも、負けると高速近接以上のスピードで連コする。
フォースでメンヘラのロイヤルガードに成り下がり、出現率低

第8回、第11回オンライン大会準優勝。第12回、不定期第1回オンライン大会決勝リーグ進出。
S keimadeoute PAD 長年Bクラスに甘んじていたが、膨大な対戦経験を経てついに開花した。
非常に高い操作精度に裏打ちされた、素早い動作と安定した回避が特徴で、回避勝負でアドバンテージを取るのは非常に困難である。もともと高高度からの回避しづらい攻撃を得意としていたが、最近は地上連携のバリエーションもかなり増え、サイファーの火力の高さを生かした攻撃的な場面も多々見られる。バックスラフォースの撃ち所が非常に上手く、ダメージの大きいバックスラフォースを高い確率で命中させる、数少い高徳サイファー使いである。
苦手とするキャラ対策を補完し、さらなる高みを目指す。
[Aランク]タグ名 勝敗 操作 備考
[BAランク]タグ名 勝敗 操作 備考
BA Kalxath TS 忍者・森田屋・ちゃん様・カルザスのお姫様っ・(配信者)(十傑)名古屋勢
俺はそば屋のドラ息子。大学は出たがオヤジの店で働いてる。
世間知らずだがプライドだけは一人前だぜ。
周りの上司もみんな俺に気を使ってくれるから何も気にするこたねえしな^^
その分、刺激を求めて2chにコテで乗り出して叩かれる毎日。
楽しくてやめらんねぇぜ^^
BA BA20090112 BA.氏。池袋勢。
その昔「池袋の良心」「池袋のお守り役」と言われたBA.氏。
ネーミングの由来は「ゲームのランキング入力で入力しやすかったから」(・・・XYZ,.ABC・・・と並んでいるため)
箱タンのために合計6本スティックを買ったと言うオラタンジャンキー。
奇声とジャンプレーザーに定評がある。

5.4全国大会出場。第7回オンライン大会準優勝。第1回、第3回、第8回オンライン大会決勝リーグ進出。
[Bランク]タグ名 勝敗 操作 備考
B psyledics 非常に高い精度のSLCとダブルダガーを操る期待のルーキー。
その斬新なプレイスタイルは見る者全てを魅了して止まない。
しかしアバンギャルドなスタイルであるが故、晒しスレの住人に舐めプと勘違いされてしまう。
先駆者が叩かれるのは世の常か。
まるで地動説を唱えて異端審問にかけられたガリレオ・ガリレイのよう。
だが、晒しスレ住人が彼を認めざるを得なくなる日は、そう遠くは無いだろう。
B fz ganntetu 4282/2532 TS がんてつ氏。攻めっ気が非常に強いサイファー。置きレーザーの精度が高く、近距離での駆け引きを好む。近距離での駆け引きが多いのでうっかり爆発する事も。愛妻家兼愛娘家のリアル強キャラ。連コも大好き。小田原勢
B Perotic515 PAD 基本がきっちり抑えられている、オーソドックスな回避寄りのサイファー。
ひどい連コ厨で膨大な対戦数であるが、あまり成長していない。一見回避力が高そうに見える時もあるが、動作パターンもわかりやすくあっさり勝てる相手である。もう少し頭を使って対戦して欲しい。
B YAZAWARION 前スラCWやバックスラCWを比較的狙ってくる攻めサイファー。出現率低(フォースメイン?)→出現率中
[Cランク]タグ名 勝敗 操作 備考
C NIIYASAN 暴言メッセ注意・触らぬ猿に祟りなし
「ラグすぎて攻撃出ないから負けた」→訳「すごい回避力ですね。僕の攻撃、まったく当たる気がしません。」
「まぐれ勝ちリプアップ逃げとか神経疑うわ」→訳「いい試合だったのにリプとり損ねてたんです。助かりました。」
「逃げるのか?むしけら」→訳「ありがとうございました。またたいせんしましょう!」
C XyGREENyX あの伝説のSランクREDさんをリスペクトしたサイファー。
目指せ!ポストRED!!
[その他]タグ名 勝敗 操作 備考
YukiMitsuki 8800/10600 REDの後釜を狙うワンパ系サイファー
Schooly D 米国勢・ラグ


【CYP】 過去の偉人・変人
[Sランク]タグ名 勝敗 操作 備考
EX XyREDyX 13512/4079 TS 十傑・真っ赤
元々は超ラグを武器に2連ダガーとSLCで事故待ちする雑魚狩りを得意としていたが、光回線に変更してからはラグはなくなった。
しかし心を入れ替えて良いサイファーになったのにも関わらず
その人気に嫉妬する輩が絶える事は無く、晒しスレで粘着され引退に追い込まれてしまった悲劇のサイファー。
[Aランク]タグ名 勝敗 操作 備考
A Playerbdf 悪評注意
出現率低(フォースメイン)
A nakane0327 ナカネ氏。高槻勢。
[Bランク]タグ名 勝敗 操作 備考
B hakusyaku99 第11回オンライン大会決勝リーグ進出。出現率低(フォースメイン)
B jinqg 連コ厨
BP23位(2011年4月7日)の強力なサイファー。JRTRWをよく使う。
空中D攻撃の着地にしゃがみRTRWもよく使う。レーザーの使用頻度は多い。
間違いなく強いが、着地のレーザーで相手の攻撃を相殺すればいいと思っているのか意外にも不用意に空中D攻撃をすることが多い。倒す場合、その隙をつくべき。
B Lisa Larson 1560/721 出現率低

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年05月07日 11:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。