超古代勇者ウルトラソウルズ

登録日:2024/04/20 Sat 12:30:00
更新日:2024/04/24 Wed 16:19:10
所要時間:約 12 分で読めます




超古代勇者ウルトラソウルズとはにゃんこ大戦争に登場する超激レアシリーズの1つである。



概要


よくある昔話の童話をモチーフにしたキャラが登場するシリーズ。
超激ダイナマイツ以来のネコがメインなデザインをしている。

進化前と進化後で大きく性能が変わり、
  • ステージによって量産の効くやや中コストの進化前
  • 大型で高コストの進化後
を使い分ける事が出来るのが大きな特徴。第3形態でフルカラー化する。

共通して天使に対する能力を持つ。
複数の属性に対応していることから、恒常超激レアシリーズでも性能が良いキャラが多く、人気が高い。



キャラクター一覧


ももたろう/爆走兄弟ピーチスター/爆走兄弟ピーチジャスティス


日本一を目指して自分より強い奴を探し求める旅をしている桃尻にゃんこ。
日本一と書かれた扇子を両手に掲げてゆったり歩くが、攻撃時はそれを上空へ投げて素早い抜刀術を見せる。実装当時は今よりも攻撃頻度が短く、かさじぞう以上のぶっ壊れキャラと評されていた。


進化後はなぜかグレてしまい、犬、猿、雉の格好をしたにゃんこ達と愚連隊を組んで近代兵器積みまくりの武装車に乗り込んでレッツゴー戦場を暴れ回る。当の本人は攻撃せずに酒浸りしている。
こちらは移動速度が速く、素早く前線に駆けつけるが射程が短めなので割りとやられやすい。

能力は赤い敵と天使を停止させる。
特に進化前は量産することでイノシャシレッドサイクロン・エンジェルサイクロンと言った射程の短い赤や天使の強敵をほぼ確実に封殺出来る。


第3形態は世界一を目指し、メギドラと同様全体的な能力の底上げがなされている。
停止確率も第2形態までの30%から40%に上昇しているが、妨害役としてはやはり量産出来る第1形態に軍配が上がる。
しかし他の部分の強化はめざましく、射程は30増加、体力は約1.5倍となりかなり死ににくくなった。そして極めつけはDPSであり、なんと1500の増加である。
キャッツアイで強化すれば5000を超え、攻撃回転も早いため、前線到着が早く、且つ妨害もでき、さらに攻撃役にもなれるあちらこちらから引っ張りだこの強キャラとなった。

本能で攻撃低下妨害と停止時間増加を解放できる。

超本能ではふっとばし妨害も追加できるが、ふっとばしと停止の相性は悪いためそこまでといった印象。


グレた理由は努力と結果は比例しないことを悟ってしまったかららしい。
最終的に結果が全てではないと知って世界が色づき始める辺り、根はそこまで悪でもなさそうな気はする。それでも愚連隊のままだが


かぐやひめ/破壊衛星デスムーン/破壊衛星カオスムーン/ウルトラかぐやひめ


月からの使命を受けた美しきにゃんこ。だが顔はいつものにゃんこ顔。にゃんこの中では美しいということだろうか?
目にも留まらぬ竹槍捌きで攻撃する。見た目からして連続攻撃だが、当時はまだ無かったので残念ながら単発攻撃。


進化後はかつて世界を滅ぼしたとされる宇宙戦を得意とする超古代兵器、デスムーンに搭乗する。その際ビット的な何かにもウサギっぽいにゃんこが乗り込んでいる。
亜種に渚のかぐやひめ/南国衛星サンシャインゼロムーンオペレーターズがいる。


能力は天使とメタルの動きを遅くする。
進化前は攻撃速度が速くメタルの妨害役としても非常に優秀だが、進化後は大型によくある1発重視タイプなので天使や他の敵がメインでメタルがおまけレベルなら兎も角、メタルメインのステージでは不向きになってしまう。


第3形態では体力・攻撃力・射程が強化され、妨害確率が100%になった。
生存時間の増加も相まって安定度がかなり増している。

本能では鈍足と相性が良いふっとばしを解放できる。ふっとばして動きを遅くする…これどこかで見たような…




ソウルズでは初の第四形態が実装。その姿は…




まさかの量産型に回帰。




容姿は第三形態がそのまま地に降り立った感じ。お可愛いこと。

第一形態と比較すると妨害率こそ20%に戻ったものの、体力が3倍近く上がっており場持ちがかなり良くなった。
更に本能の強化も上乗せされる。

また、新能力として「メタルキラー」を所持している。
これはメタルな敵に残りHPの12%の固定ダメージを与えるというぶっ飛んだ能力。しかも100%発動する。
硬くて有名なメタルゴマさまメタルサイクロンの体力が面白いように溶けていく。
更に9体揃えて同時に攻撃を当てればどんなメタルでも一撃で倒せてしまう。当然不具合なので修正された
おかげで水鉄砲(にゃんこ砲の装備の1つ)の立つ瀬が無くなったとか…


かさじぞう/地蔵要塞カムイ/地蔵要塞ゼロカムイ


雪降る中、依頼を書いた笠をかぶせる事でその依頼を叶えてくれる謎の組織「かさじぞう」の一員。
進化前は笠をかぶって地蔵を背負ったただのにゃんこだが、進化後はかさじぞうの本体中枢が動き出し、連邦政府も震え上がらせる威圧感を誇る。進化前も背負った地蔵が拳銃を乱射すると言うぶっ飛びっぷりだが


能力は天使と黒い敵に超ダメージ。
進化前はその量産性の良さ・ほど良く長い射程・攻撃頻度の速さが上手く噛み合わさり、黒と天使に対しては無類の強さを誇る。
流石に完璧と言う訳には行かないが、このコスト帯において最高クラスのDPSと地力、そして「厄介な小型~中型が多い黒と天使を一瞬で葬れる」という今作において非常にツボをついた強みを持っており、量産型最強キャラとしての呼び声が高い。通称「じぞう大戦争」
さすがに近年はじぞう以下の生産コスト・移動速度・攻撃速度に加え取り回しの良い遠方範囲攻撃を持つ無課金の量産キャラ飛脚ネコの登場などで量産型最強の座からは落ちたが、それでも経験値を振るだけで仕上がる即戦力性は変わらず優秀である。


進化後は打って変わって硬い・遅い・重いの重戦車タイプに。
天使と黒に対してはクリティカル時のテサランに僅差で劣ると言う驚異的な単発火力を誇るが、進化前の使い勝手が良すぎてあまり目立ってはいない。
但しかさじぞうの攻撃が届かない黒・天使が蔓延るステージにおいてはこちらが活躍することもあり、非常に強力。一番の欠点は間違いなくかさじぞうとの併用が不可能なことであろう。


第三形態では射程の上昇、体力増加、攻撃頻度の上昇が施され、さらに出だしの遅い主砲の前にジャブ的な2発を繰り出す三連続攻撃になった。
いずれも第二形態の手薄なところを補う強化であり、依然としてかさじぞうは使いやすいが、カムイとしての魅力も確かに高まっただろう。


第1形態の存在もあってか本能は未だに追加されていない。


うらしまタロウ/竜宮獣ガメレオン/竜宮超獣キングガメレオン


連邦政府から生物兵器「Ka・Me」を奪還したエリートスパイのにゃんこ。その生物兵器を鈍器の様に扱っている事に触れてはいけない
進化後はそのKa・Meが成長促進剤「TAMATE」によって急激に大魔王のような姿に成長する。にゃんこはその背中に乗るだけ。


能力は天使と黒い敵に打たれ強い。
進化前は中距離型のキャラであまり能力の恩恵を受けられないが、進化後は全キャラ中トップクラスの体力と打たれ強い効果で最早城砦と言って良いレベルの堅さを誇る。


Ver6.0にて第三形態が追加。元々暴力的に高かった体力に更に磨きがかかり、一時期は覇龍皇帝ディオラムスに奪われた体力自慢を取り返した。
また、DPSもかなり高く、対黒・天使でなくても「凄く硬いアタッカー」として活躍ができる。
そしてももたろう、かぐやひめに続きフルカラー化…したものの、ガメレオンはまさかのピンク色中々に毒々しい。

本能で更に体力を上げられる他、鈍足妨害を付けられるように。
攻撃力を上げればDPSはなんと1万を超える。

最近になって「城の土台」をレベルアップさせることで一定の属性に対しての被ダメが減るという効果が出るようになったのだが、それと打たれ強い強化のにゃんコンボ等を積むとこいつの対黒体力は驚異の700万と異常な体力を持つようになる。


ちなみにガメレオンが攻撃する時に、背中に乗ってるにゃんこがガメレオンをぽんぽんと叩いて攻撃を促すが、これがまた可愛い。
なお、竜宮の人魚姫との関係は不明。


ツルの恩返し/銀河戦士コスモ/究極戦士コズミックコスモ


毎年湖の上で開催されている鳥になるコンテストで最長飛行距離を叩き出した脅威のにゃんこ。
進化前はどう見てもただの鶴のコスプレ。832円という奇妙な生産コストを持つ。
だが進化後は宇宙にまで飛び立ち、星座の力を手に入れてまるで聖闘士のような姿へと超進化する。


能力は天使と浮いてる敵をふっとばす。
進化前は移動速度が遅く射程も短いが、かなりの攻撃速度で実はメギドラやソドムにも退けを取らないDPSを誇る。
進化後はキャラ全体でも上位に入る移動速度の速さ、全キャラトップクラスの攻撃射程、味方キャラ中2位の攻撃モーションの長さと攻撃頻度の遅さと、進化前とはまるで真逆の性能になる。攻撃発生に関してはフィリバスターX実装まで断トツのトップだった。その攻撃モーションの殆どは無駄な行動だが

美女神アフロディーテが実装されるまでは唯一の超遠距離攻撃を持つ超激レアユニットであり、その唯一無二の性能は多くの難関ステージの攻略に貢献してきた。
アフロディーテが実装された現在でも、超遠距離攻撃要員としての役割は彼女との選択になるが、それでも決して揺るぐことの無い確立された地位にある。特に攻撃モーションが。
遠距離攻撃のアフロディーテより感知距離が長いこともあり、実質的なリーチの長さはコスモが勝る。そのためアフロディーテより遠くから敵を狙撃することが可能。
言ってなかったが進化後はふっとばす確率が100%になる。
ちなみに体力はものすごく低い。


そんな彼も第三形態へ進化を遂げる。フルカラー化して装備も豪華にパワーアップ。
頭上に星座が現れる程のオーラは吹っ飛ばしに加えて5秒間の停止までもたらす。
…が、進化には黄マタタビ30個、虹マタタビ10個というバスターズ顔負けとんでもない量を要求してくる。

長らく本能が実装されなかったがようやく実装。
超生命体特攻と呪い追加が目を引く。聖戦士モチーフなのに呪いってどうなんだろうか…


カチカチヤマンズ/炎護射撃車ウーウー/豪炎狙撃車ウーウー


どう見てもタヌキな謎の古代種と、それを捕獲し、泥舟計画を実行に移すべく追いかけているSCAT部隊にゃんこのコンビユニット。コンビである為か元ネタ通りの「かちかち山」ではなく「カチカチヤマンズ」。
進化後は泥舟計画を完結させ、古代種と驚異的なシンクロ率で共鳴した古代兵器ウーウーに乗り込む。どう見てもはしご車だが気にしたら負け。
真・レジェンドストーリーに登場する古代種とは関係ないようだ。


能力は天使とエイリアンの攻撃力を半分にする。
進化前はそれなりの射程で鶴の様に攻撃頻度が速いが、鶴と違って攻撃力が低いのでDPSは低め。

進化後は攻撃頻度の速さをそれなりに引き継ぎ、攻撃力と移動速度が大きく強化される他、攻撃力ダウンの発動率が100%になる。効果時間も攻撃までの時間と1秒ほどしか変わらないので、エイリアンや天使がメインのステージならメンバー全体の生存時間に大きく貢献してくれる。


第三形態になると足の速さに磨きがかかり、エイリアンと天使にめっぽう強いを身に着けた。
これによって彼らへの戦闘能力が格段に向上し、殲滅妨害どちらもこなす頼りがいのある消防車が誕生した。…戦う消防車とは?
パトライトを瞬かせながら高速で突っ込んでくる車は迫力満点。

本能では妨害追加は無かったが生産コスト割引と再生産短縮を手に入れた。
超本能でようやく鈍足妨害をゲット。攻撃力上昇で更なる戦力として期待できる。
本能玉も二つ付けられるため、天使とエイリアン相手の生存率が上がった。

…なお移動速度が速すぎて突っ込みやすく、割と短命なのは内緒。


さるかに合戦/爆音楽奏サルカニヘヴン/超音楽奏サルカニフェス


名前通り猿蟹合戦をモチーフにしているが、進化前がサルで進化後がカニ陣営という感じになっている。


天使とゾンビにめっぽう強い能力に加え、ゾンビキラーを持つ。
進化前は待望の軽量級対ゾンビキャラということで非常に汎用性が高い。
特に対ゾンビの小型キャラで複数攻撃可能なキャラは癖の強いネコ奥様と取得難易度が高いちび天空ネコ村長、ゾンビに極ダメージを与えるがやはり取得難易度の高いネコックマンケンと、使い勝手という点ではさるかにがトップクラス。
ちなみに「柿の木の役をしているにゃんこの上から、小さい猿が柿をぶつける」という、カチカチヤマンズに負けじと劣らない謎の発想キャラである。

進化後はカニ・ハチ・栗・臼がモチーフだが、 地獄から蘇ったロックバンドのようになっており、猿は上部の柿の木におにぎりと共に磔にされている 。ある意味さるかに合戦を完全再現。
特性をそのままに、鈍足無効を得て大型ユニットに変化。但し上記カムイと同じく「進化前が使い易すぎて出番が少ない」という欠点もある。
その特性上、降臨ボスの亡者デブウに対しては無頼の強さを誇る。そのせいで一時期ステマと疑われたとか


音楽の方向性の違いから一度解散したが、再結集したことで第三形態へと進化。全員バラバラの方向性のまま結集したため、見た目はよりKONTON極まるものになった。
演奏のキレが増したのか、攻撃間隔が短くなり優秀な攻撃ユニットへと成長した。

本能で渾身の一撃を放てるようになった他、停止と毒撃も無効化できるように。


きんたろう/猛銃戦隊キンレンジャー/超銃戦隊キンレンジャー


エリート社員きんちゃんと部下の子熊によるユニットキャラ。
遠方範囲攻撃と渾身の一撃、天使対象の鈍足妨害を持つ。
ウルトラソウルズでは珍しく天使属性のみが妨害対象となる。


第一形態は量産型キャラで連続張り手で攻撃する。しかし斧は使わない。

第二形態では獣達を引き連れ、バズーカに合体する乗り物に乗る、感知射程500・攻撃範囲300~750の超長射程アタッカーとなった。キレンジャーではない。


第三形態では天使への呪いを得たことにより対天使性能が格段に上がった。
進化には古代マタタビを使用するが、なぜか古代種への追加は無かった。

優秀なキャラであるが、最短射程内に入られると何もできない上にKB数が少なく立て直しが難しいのが悩み。
ふっとばし妨害と併用する、ラーメン道などの対天使壁で進軍されないようにするなどキンレンジャーが活躍できる編成を考えたい。


舌切りすずめ/妖怪結社チュンチュン/大妖怪結社チュンチュン


舌切り雀のおばあさんのほうがモチーフのキャラ。
女王祭にラインナップされていたので多分女性のにゃんこ。

基本性能は天使と悪魔をふっとばして呪う。また小波動を放つ。


               いじわるばあさん
第1形態はトレジャーハンター「Easy WAR BA-3」のリーダー。すずめの屋敷から大きいつづらをゲットしたらしい。この形態では妨害率が低く、溜めなければ十分な妨害ができない。しかも移動速度がかなり遅いので前線にたどり着くのに時間がかかる。

第2形態は大きいつづらから飛び出した仲間たちと一緒に悪霊どもを一網打尽に追い込む妖怪バスターズへと進化。ふっとばしと呪いの確率が100%になった。
また、烈波無効も獲得し魔界編にも主力として出せるように。


第3形態で攻守がアップし小波動の確率も100%になった。
また、1枠で研究力アップ【小】のにゃんコンボ妖怪バスターズ!を発動できる。世代によって連想するものが分かれそうである


いっすん法師/鬼襲艇コヅチマル


豆粒サイズのにゃんこ…ではなく一寸法師の恰好をしたにゃんこ。攻撃発生が速く、KB数も多いので素早くカウンターが可能。

基本性能は属性を持たない敵と天使に超ダメージを与える。


第1形態は量産可能なカウンターキャラ&数少ない無属性特攻キャラということでかなり有能。量産型ではあるものの再生産の遅さがネック。

第2形態では全方位攻撃になり射程よりも奥に攻撃が当たる。

双方の弱点は射程の短さとKB数が多すぎる故に攻撃頻度が高い敵との相性が悪いことだろう。
烈波無効を持っているが今のところ役に立つステージは少ない。


うしわか丸/巨大神兵ベンケイ(伝説レア)


ウルトラソウルズの伝説レア。伝説レア特有の虹色は被っている布/マシンのコア部分。
HEIKEを相手に日夜戦う謎の戦士。進化するとベンケイという名の巨大ロボを相手に敵を打ち砕く。

対象の敵を天使のみに絞った結果、極ダメージ、打たれ強いを手に入れた。天使(とHEIKE)に対して向かうところ敵なし!
うしわか丸は例によって量産タイプで使いやすいが、地蔵に比べて再生産・射程が劣るのがネック。
ベンケイは高体力高火力高コストで持ち味の特性を存分に活かせるステータスとなっている。

こいつのみおとぎ話ではなく伝承が元ネタになっている。
選出された理由はPONOSの本社が牛若丸に縁のある京都にあるから、と言われている。


余談

かつて存在していたPC版にはいっすんぼうし/葬嵐打者ハルヒメというキャラクターがいた。

そう。いっすん法師は既にPC版にいたのだ。
なぜ性能及びデザインが変更されたのかは不明。



追記修正は10秒間踊ってからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • にゃんこ大戦争
  • 超激レア
  • 超古代勇者ウルトラソウルズ
  • ウルトラソウル
  • ネコ
  • エンジェルバスターズ
  • 劇的ビフォーアフター
  • 桃太郎
  • かぐや姫
  • かさじぞう
  • 浦島太郎
  • 鶴の恩返し
  • かちかち山
  • カチカチヤマンズ
  • 猿蟹合戦
  • さるかに合戦
  • 金太郎
  • 舌切り雀
  • 一寸法師
  • 牛若丸
  • うしわか丸
  • じぞう大戦争
  • ピーチジャスティス
  • カオスムーン
  • ゼロカムイ
  • キングガメレオン
  • コズミックコスモ
  • ウーウー
  • サルカニフェス
  • キンレンジャー
  • チュンチュン
  • コヅチマル
  • ベンケイ
  • B'z←は関係ない

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年04月24日 16:19