「アパシー ~鳴神学園都市伝説探偵局~」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

アパシー ~鳴神学園都市伝説探偵局~ - (2015/04/24 (金) 12:46:09) の編集履歴(バックアップ)


アパシー ~鳴神学園都市伝説探偵局~

【あぱしー ~なるかみがくえんとしでんせつたんていきょく~】

ジャンル 学園ミステリーアドベンチャー
対応機種 ニンテンドーDS
メディア 256MbitDSカード
発売元 アークシステムワークス
開発元 ディー・イー・エル
発売日 2007年10月25日
価格 3,990円(税込)
分類 クソゲー
ポイント 2007年クソゲーオブザイヤー携帯機部門大賞
続きは同人で
クソゲーオブザイヤー関連作品一覧

概要

都市伝説をテーマに据えたアドベンチャー。
同年に『学校であった怖い話』の舞台設定を原点とした「アパシー・シリーズ」と呼ばれる作品群の立ち上げが発表されており、本作はその1つとして発売されたものである。


問題点

  • 売りとされるシステムで、相手の発言の善悪を見抜く特殊能力「天眼」が極一部のシナリオでしか使わない。
    • シャドウゲイト』の「つるぎ」「よろい」並に役に立たず、殆ど機能していない。
  • 時々起こるフリーズバグ。
  • ボリュームの割に多過ぎる誤字脱字。
  • 同じ話を繰り返しプレイさせる内容なのに、『四八(仮)?』同様既読スキップが無い。
  • 手動のスキップもエフェクトをカット出来ない為テンポが劣悪。
  • 誤作動の多いタッチペン仕様(スクリーンからペンを離した瞬間に決定)。
  • テキストADVのキモとも言える謎解きが、ほぼノーヒント。答えを知ったら納得するのではなく怒りを覚えるレベルの理不尽さ。
    • たまにヒントがあっても間違っていることがある。
  • 選択肢によってテキストに矛盾が出る事あり(何故か自分の名前を2回言う先輩など)。
  • 肝心のシナリオは稚拙な内容で、ボリューム的にも怖さ的にも微妙。
    • 多岐に渡る選択肢にもかかわらず、エンディングは「俺たちの戦いはこれからだ」エンド1つだけ。
    • 3話だけあるこれまた短いメインストーリーの他は全て『四八(仮)』の各話と似たような些細な怪談や都市伝説の話である。
  • BGM、SEはいずれも酷い(ED曲は例外)。
  • セーブファイルが一箇所しかなく、再プレイするにはタイトルに戻らなくてはいけないのでかなり不便。
  • 名前の読みがややこし過ぎて感情移入しにくい。
  • 話言葉に多々無理があり読む者を萎えさせる。
  • 天眼に関わるメインストーリーが恐ろしく薄い。嘘を暴くために主人公が天眼を使う1話と、別の能力の目を持ったキャラクターが現れる2話。そしてそのキャラが唐突に死亡する3話(エピローグ)。で、終わりである。設定も何も明かされない。
    • スタッフ曰く「続編は同人で出す」。だったら最初から商業で出すなと。

評価点

  • エンディングテーマで流れるソングは本ゲームで数少ないまともな部分。ただし存在意義には疑問符が付く。

その他

  • メイン客層がどこなのかよくわからない。都市伝説ネタでティーンエイジを狙っているのかと思いきや、90年代に出た『学校であった怖い話』や制作者の作品を読んでいないと分からないネタがやたらと多い。事前に同人誌を読んでいる人しか楽しめないらしいが、そちらを先に読んでも多分楽しめない。
  • 本作は『ONI零 ~戦国乱世百花繚乱~』と並んで2007年KOTY大賞に輝いた。本年飯島 多紀哉?が手掛けたゲームは『四八(仮)』も加え揃ってKOTY大賞に選ばれており、氏の評価を著しく下げる原因となる。
  • そして2011年、飯島氏が自身の公式サイトにおいて「同人活動を行う上でのつてが無くなった」「ゲーム開発に関わること自体今後どうなるかわからない」と発言。「アパシー」シリーズ自体が凍結に陥っている。