ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~内検索 / 「ダライアスII」で検索した結果

検索 :
  • ダライアスII
    ダライアスII 【だらいあすつー】 ジャンル シューティング 対応機種 アーケード 販売・開発元 タイトー 稼働開始日 1989年9月 判定 ゲームバランスが不安定 ポイント 独自の要素も後作に受け継がれた要素も多い筐体を体験したユーザーの評価は高い演出は前作以上に洗練されたBGMの評価は現在でも高いほぼノーミス前提のゲームバランスダライアス二大謎ボス ダライアスシリーズ 概要 ストーリー 特徴 評価点 音楽・効果音 賛否両論点 問題点 難易度・システムのバランスの悪さ その他 総評 移植版 メ...
  • スーパーダライアスII
    スーパーダライアスII 【すーぱーだらいあすつー】 ジャンル 横シューティング 対応機種 PCエンジン スーパーCD-ROM2 発売元 NECアベニュー 開発元 A Waveアプリネットソフトマシン 発売日 1993年12月24日 定価 7,800円(税別) 配信 バーチャルコンソール【Wii】2009年2月17日/800Wiiポイント(税5%込) 判定 劣化ゲー シリーズファンから不評 ポイント アーケード版のありとあらゆる部分が改悪方向性が違いすぎるアレンジBGM見えている地雷前作は良移植だったのに… ダライアスシリーズ 概...
  • ダライアスシリーズ
    ... AC ダライアスII 『ダライアス』の正統続編であるアーケードゲーム。2画面筐体が標準だが『ダライアス』筐体を流用した3画面バージョンも少数存在。演出面の強化は目を見張るものがあるが、ゲームバランスは前作より悪化。 不安定 MD ダライアスII 原作との差異はあるが、MDの性能に合わせたアレンジが効いて遊びやすい。 SMS SAGAIA 日本未発売。MD版の特徴を踏襲した移植。MDでは再現不可な部分を再現する等、ハード性能差をものともしないスタッフの力技が光る。 PCE スーパーダライアスII 大胆なアレンジが悪目立ちしていて「コレジャナイ」との意見も。アレンジ以外の原作部分の再現性もスーパーダライアスより劣る。 劣化 SS ダライ...
  • ダライアスフォース
    ...-2(青):AC版『ダライアスII』に近い性能。 ショットは『ミサイル→ミサイル+拡散弾→ナパーム+拡散弾』、ボムは『ボム→ツインボム→マルチボム』の順にパワーアップ。 ショットに拡散弾が付くため前方火力と攻撃範囲に優れるが、地形を貫通しないのが欠点。他のタイプと比べてパワーアップが正当強化されていくため、故意にパワーを落とす必要がない。サブウェポンのレーザーは6方向の拡散タイプ。 TYPE-3(赤):本作オリジナルのパワーアップ段階を持つ機体。 ショットは『ミサイル→レーザー→ハイプレスレーザー』、ボムは『ボム→ツインボム→ブレイクボム』の順にパワーアップ。 ショットのレーザーはボタン押しっぱなしで発射角度が上下に広がる特性を持つ為、カバーできる攻撃範囲が広い。反面押しっぱなしだと前方がガラ空きになりやすく、前に撃ち続けたい時はショッ...
  • ダライアス コズミックコレクション
    ...ーパーダライアス』『ダライアスII(3画面版)』は収録されず ダライアスシリーズ 概要 評価点 賛否両論点 問題点 総評 余談 概要 長年タイトーの顔であったダライアスシリーズ。初代やIIのように多画面筐体であること自体が移植難であったり、外伝のように移植しても何かと問題点のある移植であったが、2Dダライアスをまとめるという名目でついに完全移植への挑戦が行われた。 Gダライアスとダライアスバーストシリーズはポリゴンを利用した2.5Dダライアスという事で、今回の収録対象からは外れている。 略称はダライアスCCが使われている。 今回移植対象になったのは以下の通り。 ダライアス(OLD・New・Extra) ダライアスII SAGAIA(v...
  • ダライアスR
    ...、BGMにはなぜか『ダライアスII』『ダライアス外伝』『Gダライアス』のBGM(全てアレンジ)も使用されている。中でも『外伝』BGMの出現頻度が高い。 また、オリジナルらしき曲も使用されている(ステージ2ボス等)。ただし本当にオリジナル曲なのか、アレンジしすぎて原曲が判別不能(*5)になったものなのかは不明。 ナンセンスなアレンジで、再現度も低い。 全曲のほぼ全ての部分にわたって音割れを起こしている。 サビ前でループしたり、前半部分が延々とループする曲がかなり多い。逆に途中から始まったりすることもある。わずか20秒ほどのゾーンクリア時BGMですら最後まで収録していない。プレイヤーは相当な脱力感を感じることになる。 各旋律を演奏する音色の選定もおかしい。主旋律がこもって聞き取りづらかったり、逆に異常にキンキンしてうるさいこともある...
  • ダライアスツイン
    ...ムとしてのベースは『ダライアスII』基準になっている。二人同時プレイ可能、全7ステージ、12ゾーン構成。 『II』が太陽系内を舞台とするのに対し、本作は惑星ダライアスを目指すストーリーになっている。最終ステージ名もPLANET DARIUS。 一人プレイではシリーズでは初登場となる緑のシルバーホークを操作する事になる。二人プレイ時は従来通り1Pが赤、2Pが青のシルバーホーク。 ストーリー (説明書2・3ページより引用) 時間と空間の彼方―――惑星"ダライアス"高度に発達した文明と科学力を誇り、人々は平和に満ちた日々を送っていた―――。楽園の崩壊は突如として起こる。"ベルサー"と名乗る謎の異星人の襲来によって、ダライアスは一瞬のうちに死の星と化す。わずかに生き延びた人々は、最後の希望を一組...
  • ダライアス
    ... 『ダライアスII』以降では地形にぶつかっても弾かれることはなくなった。 パワーアップアイテムを2個同時に取得すると1個分の効果しか得られなくなる。 上記の敵弾2発以上の同時被弾はアーム1発分のダメージとして扱われる処理がパワーアップアイテムにも適用されているのが原因。うっかりやらかすと後々面倒な事態になることもありうる。 本作には攻撃を加えると2手に分裂するザコ敵(*21)が存在し、それらの敵からアイテムを出現させて回収する際には細心の注意を必要となる。 ボス戦後のゾーン分岐で出現する地形にも接触判定があり、当たるとミス扱いとなってしまう。 画面上にステージ分岐を知らせる予告が表示されないため、特に「キングフォスル」を撃破して初めてステージ分岐へ到達したプレイヤーがうっかり中央付近に自機...
  • ダライアス外伝
    ...トルでありながら、『ダライアスII』までとは異なり汎用筐体の一画面のみで展開されるゲームになった。タイトルがIIIではなく「外伝」なのはそれも要因であると思われる。 オーソドックスな作りながらも高い完成度を誇り、未だ横STGにおける最高峰の一つとして語り継がれる作品となった。 ストーリー この物語は「ダライアス」のW-ZONEエンディング(*1)以後の物語である。 ダライアス星での戦いの後、死の星と化したダライアス星を脱出し、他の惑星へと移住した人々がいた。時は過ぎ、移住した人々は、再び故郷ダライアス星へ帰る決心をした。その準備が着々と進む中、中継ポイントのステーションや、海上のプラントが、何者かによって次々に破壊されていった。ダライアス星から引き上げる輸送船団の後を追って、その破壊者はついに移民星ヴァディスにまでその魔の手を広げはじめた。立ち向かうシル...
  • Gダライアス
    ...のインタビューで「『ダライアスII』は一作目の何万年後というとんでもない未来」と発言していた。『バースト』発表後に公開された年表ではおよそ1600年後になっている。 もっとも、当の『ダライアスII』のOPデモでは「数千年後」と明言されているので本作の設定でも食い違いが見られる。結局当時としてはシリーズ全体として統一された設定は確立されておらず、『バースト』制作を期に正式な統一設定が作られた、というのが実態のようである。 音楽 音楽は小倉久佳(OGR)氏が引き続き担当。 音源は前作から格段に進化。どれも迫力のある楽曲であり、それらは非常に癖が強い前衛的な音色(*9)によって織りなされる。ノリの良さや爽快感のあるメロディを是とする一般的なSTGの音楽に比べると、解釈にプレイヤーの想像力を大きく要求するため、癖が強く賛否が分かれるこ...
  • スーパーダライアス
    スーパーダライアス 概要 評価点 問題点 総評 余談 ダライアスプラス 概要(プラス) 変更点 関連作 スーパーダライアス 【すーぱーだらいあす】 ジャンル シューティング 対応機種 PCエンジン CD-ROM2 発売元 NECアベニュー 開発元 NECアベニュー、ビッツラボラトリー 発売日 1990年3月16日 定価 6,800円(税別) 配信 バーチャルコンソール2008年10月7日/800Wiiポイント 判定 良作 ポイント 3画面のゲームを1画面にアレンジ移植大幅に増量された...
  • ダライアスバースト
    ダライアスバースト 概要 ゲームシステム兼評価点 基本システム 得点システム バーストビームと設置バースト 自機選択制 音楽 ゲームモード アーケードモード ミッションモード バーストモード 賛否両論点 問題点 総評 余談 ダライアスバースト 【だらいあすばーすと】 ジャンル 横スクロールシューティング 対応機種 プレイステーション・ポータブル 発売元 タイトー/スクウェア・エニックス 開発元 ピラミッド 発売日 2009年12月24日 定価 パッケージ 5,040円ダウンロード 4,0...
  • Gダライアス Ver.2
    「判定不一致修正依頼」にて判定と記事内容の不一致が指摘されています。対応できる方はご協力をお願いします。 Gダライアス Ver.2 【じーだらいあす ばーじょんつー】 ジャンル 横シューティング 対応機種 アーケード 使用基板 FXシステム(FX-1B) 発売・開発元 タイトー 稼動開始日 1998年 判定 なし 特徴 初心者モード搭載対してノーマルモードが激ムズに全体的な難易度急上昇二兎を追う者は一兎をも得ず業界情勢に翻弄された顛末 ダライアスシリーズ 概要 具体的な変更点 評価点 賛否両論点 問題点 総評 その後の展開 ...
  • サーガイア
    ...パーダライアス』や『ダライアスII』に登場したボス・レッドクラブがこちらにも出張してきている。 本作オリジナルボス「ビッグマーマン」(マンボウ)・「アンシェントヘルム」(カブトガニ)が新規に登場。いずれも同生物をモチーフとしたボスが『ダライアス外伝』で登場しているが、初出はこちら。 最終8面ボスラッシュのオオトリを飾るのはグレートシング。ラスボスが複数存在した原作の中でも特にインパクトを放っていたが、本作での抜擢により名実ともに代表的な宿敵として据えられたといえる。 グレートシングのみ登場時は画面上から出現するため、他のボスとは一線を画す存在感がある。 グレートシングの砲台を部位破壊できるようになったのは実は本作が初。更にパーツ破壊状況によって行動パターンが変化する(*2)という特徴まで搭載しており、まさしく別格の扱いとなっている。なお、シリーズでは珍...
  • ダライアスバースト アナザークロニクル
    ...ドシルバーホーク 『ダライアスII』の兵装を装備したオリジンシルバーホーク。 やはりバーストユニットは非搭載。他、レーザー段階になっても貫通ショットを持たないが、ウェーブ段階に入ると最大8方向のサイドレーザーが追加されて広範囲を焼き払えるようになる。8方向になっても屈折はしなくなったため、レーザーの弾切れも起こりにくい。 近接時の攻撃力は全機体中屈指で懐に飛び込めればゴリゴリ削れる。逆に言えば接近できなければ火力がガタ落ちになるため、やはり相応の地力が求められる。 幸い、ミサイル属性の敵弾を相殺するショットが最後まで付くため、ミサイル属性の敵弾がメインのボスに対しては相性が良い。ただ、その拡散ミサイルが中央ショットとで1セットになっているため、上下の位置がずれても弾切れを起こしてしまうことがある。 サイドレーザーはオリジン版ウェーブ扱いで特定敵以外の全...
  • ニンジャウォーリアーズ
    ...ームの例に違わず、『ダライアスII』に換装されたり、場合によっては『ダライアス』に戻されたりした。 衝撃の結末 本作は1988年の『スプラッターハウス』(ナムコ)と並び、業務用ゲームで最も救いのないエンディングを迎えるゲームとして知られることとなる。 + 以下ネタバレ注意 立ちはだかる数々の敵をせん滅しつつ突き進み、ついにバングラーの抹殺に成功したニンジャ達。 その時を見計らうかのようにマルクがボタンを押した瞬間、ニンジャ達の体が大爆発を起こし、バングラー邸もろとも瓦礫の藻屑と消えてしまう。 恐らく抹殺したバングラーを完全に消し去る他にも証拠隠滅のためと思われるが、とにもかくにもこのいきなりの展開に目が点になる...
  • ダライアスバースト クロニクルセイバーズ
    ...移植としてはSS版『ダライアスII』以来、Windows版の登場は「Gダライアス」以来となる。 アーケード版を完全移植した「AC MODE」に加えて、移植版独自のモードである「CS MODE」と「DLC MODE」を遊ぶことができる。 英字タイトルは『DARIUSBURST CHRONICLE SAVIOURS』。通称はロゴや公式サイトのURLなどから『DBCS』『ダラバーCS』と呼ばれる。 各機種ごとの特徴 PS Vita版 通常版、ダウンロード版、ショップ限定版の3タイプがある。当初パッケージソフトとして店頭に並んだのはこのVita版のみなので、先祖帰りに近いメインストリームといえる。 ショップ限定版には「DARIUS ODYSSEY 公式設定資料 CA ver.」と「オリジナルアレンジアルバムCD」が付属。...
  • エルディス
    ...ある。例えるならば『ダライアスII』並の絶望感。 全体的に出現アイテムの少ない過酷さが復活の困難さに拍車をかけている有様。敵の猛攻を極める後半ステージでミスしようものなら、「一度死んだらそこでお終いだよ…」である。 後半のボス戦にしても、高耐久だったり弱点を晒す場面が限られていたりと、全体的にプレイ時間が長引く。 さらにいうと、コンティニューは有限、しかもそのステージの最初からやり直しで、とことん救いがない。 残機があればその場復活だが、いつ死んだか分からないことが多い上に無敵時間も短いため、あっという間にゲームオーバーになってしまうことがある。 アイテムの配置が鬼。びぃとるを付けていないと壁に遮られて砲弾などが破壊できないステージでなかなかオプションが出ず、どれを付けていてもさして差のない障害物のないステージで...
  • ゲーム記事一覧 (PCE)
    ...4日 スーパーダライアスII STG 劣化 SC ダウンタウン熱血物語 ACT 良 SC 12月25日 真・女神転生 RPG 良 SC [部分編集] 1994年 発売日 タイトル ジャンル 判定 規格 備考 1月3日 爆笑 吉本新喜劇 今日はこれぐらいにしといたる! ACT バカゲー SC 1月28日 エメラルドドラゴン RPG 良 SC 2月18日 風の伝説ザナドゥ ARPG 良 SC 2月26日 ゴジラ爆闘烈伝 F...
  • ゲーム記事一覧 (AC)
    ... ダライアスII STG 不安定 DJボーイ ACT なし 天地を喰らう ACT 良 ドラゴンブリード STG なし ナイトストライカー STG 良 忍者龍剣伝 ACT なし バーニングフォース STG なし ファイティングファンタジー ACT 良 ファイナルファイト ACT 良 フェリオス STG なし プラスアルファ STG 良 ブラストオフ STG なし プロ...
  • ファイナルファイトCD
    ...担当はかの『スーパーダライアスII』で無駄にさわやかなアレンジをしたT s Music。『スーパーダライアスII』といい、移植ゲームのアレンジに関しては失敗する事が多いのか…。 元がアーケード基板でメガCDに移植するんだから普通にFM音源使えば良かった物を……。 操作性が悪すぎる。 パンチが遅すぎて全キャラクターがハガー化。 いくらボタンを連射しても秒間3発程度しか出せず、AC版で正面から止められたアンドレの体当たりを食らってしまう。 元から振りが遅い鉄パイプや日本刀を使っての武器攻撃やハガーのパンチは、コーディーのパンチ以上に遅い。 裏技でパンチの連射をONにできるが、焼け石に水。 最低難易度でも難易度が高い。 難易度最低のEASYにしても難易度が高い。特にAC版でも苦戦...
  • ゲーム記事一覧 (SS)
    ... 6月7日 ダライアスII STG 良 6月28日 餓狼伝説3 遥かなる闘い FTG 劣化 5日前ニンテンドウ64発売 ストライカーズ1945 STG 良 ライズオブザロボット2 ACT ク 月花霧幻譚 ~TORICO~ ADV なし 7月5日 ナイツ NiGHTS into Dreams... ACT 良 7月19日 サターンボンバーマン ACT 良 ときめきメモリアル ~forever with you~ SLG 良 7月26日 時空探偵DD ~幻のローレライ~ ADV ...
  • ザ・トライアスロン
    ザ・トライアスロン 【ざ・とらいあすろん】 ジャンル スポーツ 対応機種 ファミリーコンピュータ 発売元 ケイ・アミューズメントリース 発売日 1988年12月16日 定価 5,600円(税別) 判定 クソゲー ポイント 危険な場所で行われるトライアスロンスペシャル(デンジャラス)モード連射パッド必須 概要 特徴 問題点 操作性の悪さ 実在の競技とかけ離れたゲーム性 その他の問題点 賛否両論点 評価点 総評 概要 水泳(スイム)・自転車(バイク)・マラソン(ラン)のトライアスロン3種目に挑むゲ...
  • ネメシスII
    NEMESIS II 【ねめしす つー】 ジャンル シューティング 対応機種 ゲームボーイ 発売・開発元 コナミ 発売日 1991年8月9日 定価 3,800円 プレイ人数 1人 判定 良作 ポイント ゲームボーイながらシリーズ屈指の演出ハード性能差を物ともしない作り込みが光る グラディウスシリーズ 概要 ストーリー ゲームシステム 評価点 問題点 総評 移植 余談 概要 グラディウスシリーズのゲームボーイ向け作品第2作。前作『ネメシス』は過去シリーズの名場面をモチーフに...
  • ゲーム記事一覧 (MD)
    ...12月20日 ダライアスII STG 不安定 12月21日 スタークルーザー STG/ADV/RPG 良 12月22日 ワンダーボーイIII モンスターレア STG なし 12月26日 ヘビーユニット メガドライブスペシャル STG なし [部分編集] 1991年 発売日 タイトル ジャンル 判定 備考 1月25日 ヴォルフィード ACT/PZL 良 1月31日 エアロブラスターズ STG なし 2月22日 究極タイガー STG 劣化 ...
  • イースIII -ワンダラーズ フロム イース-
    本稿では初出となるPC88版(判定なし)と、移植であるSFC版(劣化ゲー)・FC版(判定なし)・PS2版(クソゲー/劣化ゲー)を紹介しています。 ワンダラーズ フロム イース -イースIII- 概要・特徴 特徴 評価点 問題点 総評 発売リスト・移植版の特徴 パソコン 家庭用 その他の違い リメイク版『イース フェルガナの誓い』 イースIII -ワンダラーズ フロム イース- (SFC版) 概要 特長(SFC) 評価点(SFC) 賛否両論点(SFC) 問題点(SFC) 総評(SFC) イースIII -ワンダラーズ フロム イース- (FC版) 概要(FC) 特徴・評価点(FC) 賛否両論...
  • ガンフロンティア
    ...わせて効果音のみ(『ダライアスII』のレッドクラブ戦の演出といえば良いか)。 特に5面BOSS戦の演出は未だに語り草にされる程に秀逸。燃えるBGMの中で絶望的な戦力差を演出している冒頭、そしてその圧倒的な戦力がそのまま襲い掛かってくるような道中の熾烈な猛攻をかいくぐりとうとうたどり着いたBOSS戦、周囲の雑魚を巻き添えに吹き飛ばし悲鳴のような汽笛をたてて逃げ出すBOSSを追撃にかかるとともに流れるのは、 なんと1面道中BGM「砂漠の山嵐」 。同様の演出は『Gダライアス』の「ファイアーフォッスル戦」でも見られるが(こちらは2面の曲)、この5面BOSS戦での1面BGMは誰もが驚き、身震いした。例えるなら、「テレビドラマ等でOPで主題歌が流れ、一番盛り上がる45分箇所で効果的に主題歌を流す」「アニメ最終話、最後の敵との決戦にバックで主題歌を流す」様な熱い流れ。後述の終盤動画にもある...
  • インセクターX
    ...したタイトー発売の『ダライアスII』にも関与しているらしく、ナパームやレーザー、ボムといった自機の攻撃のデザインが本作の物と似通っている部分が見受けられている。 家庭用移植・リメイク メガドライブ版 1990年9月7日発売。家庭用初移植であり、原作と似ても似つかない大胆なリメイク化がなされた一作。 なんといってもガチなリアル描写に変更されたのが最大の特徴。 主人公は6頭身になり、敵はリアルな昆虫メカになって登場。それ故に結構敵や背景がグロくなり、プレイヤーによっては生理的にきついものがあるかもしれないので注意。 そもそもホット・ビィがタイトーに本作の企画を持ち込んだ時点でのデザインはMD版と同等の仕様であった。だが、タイトーからダメ出しを食らい(*1)、キャラをコミカルなものに変更したのがオリジナルにあたるアーケード版...
  • 対局囲碁ゴライアス
    対局囲碁ゴライアス 【たいきょくいごごらいあす】 ジャンル 囲碁 対応機種 スーパーファミコン メディア 8MbitROMカートリッジ 発売元 BPS 発売日 1993年5月14日 定価 14,800円 周辺機器 スーパーファミコンマウス対応 記録方式 オートセーブ。3箇所 判定 良作 ポイント SFC囲碁第1弾日本棋院推薦詰碁も90問収録初心者お断りの高難度 概要 特徴 評価点 構成について グラフィック 賛否両論点 問題点 総評 余談 概...
  • ギャラクシーフォースII
    ギャラクシーフォースII 【ぎゃらくしーふぉーす つー】 ジャンル 擬似3Dシューティング 対応機種 アーケード 発売・開発元 セガ・エンタープライゼス 稼働開始日 1988年 判定 良作 ポイント 驚異の350度回転ゲーム 概要 ストーリー システム 評価点 問題点 総評 移植 余談 概要 AM1研制作のYボード作品。自機後方視点の擬似3Dシューティングである。宇宙を舞台に様々な惑星を転戦していく。 本作はアップライト筐体と、乗り込んで左右に回転する大型筐体。そして前後15度、左右335度回転する大型専用筐体の三種...
  • グラディウスIII
    グラディウスIII 【ぐらでぃうすすりー】 ジャンル 横スクロールシューティング 高解像度で見る 裏を見る 対応機種 スーパーファミコン メディア 4MbitROMカートリッジ 発売・開発元 コナミ 発売日 1990年12月21日 定価 7,800円(税抜) プレイ人数 1~2人 配信 バーチャルコンソール【Wii】2007年9月25日/800Wiiポイント 書換 ニンテンドウパワー1997年12月1日/1,000円/F×1・B×0 判定 良作 グラディウスシリーズ 概要 特徴 主な変更点 自機及び...
  • XDR
    XDR 【えっくすでぃーあーる】 ジャンル 横シューティング 対応機種 メガドライブ メディア 4MbitROMカートリッジ 発売元 ユニパック 開発元 アフェクト 発売日 1990年8月26日 定価 6,800円 プレイ人数 1人 判定 クソゲー ポイント グラフィックスもゲーム性もヘボヘボ一回プレイすればほぼ飽きるSTGとしての体裁はいちおう整っている 概要 システム 問題点 評価(擁護)点 総評 その他 概要 謎のメーカー、ユニパックが送り出したSTG...
  • グラディウスII
    グラディウスII 【ぐらでぃうすつー】 ジャンル シューティング 対応機種 ファミリーコンピュータ 発売・開発元 コナミ 発売日 1988年12月17日 定価 5,900円 配信 バーチャルコンソール【Wii】2007年4月24日/500Wiiポイント 判定 良作 グラディウスシリーズ 概要 特徴・評価点 問題点 総評 余談 概要 アーケード『グラディウスII -GOFERの野望-』のファミリーコンピュータ向け移植作品。 ではあるもののFCのスペックではACの忠実移植は不可能な為、オリジナル色の強い作品である。なお、F...
  • サイバリオン
    サイバリオン 【さいばりおん】 ジャンル アクション 対応機種 アーケード 発売・開発元 タイトー 稼働開始日 1988年10月 判定 なし ポイント 斬新な竜型自機トラックボール操作ランダム生成マップ膨大なエンディング数ダライアスシリーズと世界観を共有 概要 システム 評価点 問題点 総評 家庭用移植 余談 ダライアスとのつながり その他 概要 トラックボール(固定されたボールを指で回転させて操作する操作機器)を用いたアクションゲーム。全五面。自機が巨大な黄金の竜型メカ・サイバリオンで、口から吐く炎を武器に...
  • ラスタンサーガ
    ...である。 『ダライアスII』と同型の2画面筐体を使用したベルトスクロールアクションで、プレイヤーキャラもラスタンの他にナイフを使うドゥーイーとムチを使うソフィアが追加される等、前2作から大きく異なるゲーム性が特徴的な1作。 ウォリアーブレード ラスタンVSバーバリアン編 2003年発売のプレイステーション2/ゲームキューブ用ソフト。 ジャンルは前作から更に変わって3D対戦格闘アクションゲームになった。 本来はラスタンとは関係の無いゲームをローカライズした際にタイトルにウォリアーブレードを冠しているだけで、厳密にはシリーズには含まれない。 移植 本作稼動当時、MSX2やゲームギアなど、アクションゲームを苦手とするハードにしか移植されなかった。(*1)しかし後にPS2『タイトーメモリーズ』及...
  • メタルソルジャーアイザックII
    メタルソルジャーアイザックII 【めたるそるじゃーあいざっくつー】 ジャンル アクションシューティング 対応機種 アーケード 発売・開発元 タイトー 稼動開始日 1984年 プレイ人数 2人 (交互プレイ) 備考 メインCPU:Zilog Z80 サウンドチップ(2x):General Instrument AY8910, MSM5232 画面解像度:256 x 240 判定 なし ポイント 四方八方からの攻撃に耐えながら戦場を闊歩する自機が健気数少ない楽曲は後の名作で大出世 概要 主なルール 評価点 問題点 総評 家庭用移植 ...
  • GROOVE COASTER 3 LINK FEVER
    ...ーアレンジCDから『ダライアスII』「say PaPa」のShohei Tsuchiya氏アレンジが収録された。 このイベントで『ダライアスII』出典の楽曲が収録された結果、シリーズ三作目にして漸くAC版ダライアスシリーズ全作品からの楽曲収録を達成した(*4)。 本シリーズと同時期に『3』へバージョンアップした『ガンスリンガー ストラトス』とも、3繋がりという事で通算2回目のコラボイベントを開催。 収録されたステージBGM3曲は、いずれもステージ背景や戦闘時の演出などをきっちり再現。前回コラボイベントの報酬アバター「水潟九美」が2年半ぶりに復刻された他、ガンスト側キャラのデフォルメイラストや「竜胆しづね」も完全新規の報酬アバターとして配布された。 グルーヴコースター4周年記念イベントでは、直近にリリースされたアルバム『Ray z Mus...
  • イグジーザス
    イグジーザス 【いぐじーざす】 ジャンル シューティング 対応機種 アーケード 発売・開発元 タイトー 稼動開始日 1987年 判定 なし ポイント 難易度控えめなSFシューティング2つのバージョンの筐体あり 概要 主なルール 評価点 問題点 総評 家庭用移植 余談 概要 1987年にてタイトーからアーケードにリリースした横シューティング。 自機である人型機、コスモファイターロビンを操作し、4つの惑星に潜むボスを破壊するのが目的とされる。 1~2人交互プレイ可能、全4ステージ構成、ループ制。 ...
  • サンダーフォースIII
    サンダーフォースIII 【さんだーふぉーすすりー】 ジャンル 横シューティング 高解像度で見る裏を見る 対応機種 メガドライブ 発売・開発元 テクノソフト 発売日 1990年6月8日 定価 6,800円 判定 良作 サンダーフォースシリーズ ストーリー 概要 システム 装備 評価点 問題点 総評 余談 移植 ストーリー 銀河暦890年。100年にわたるオーン帝国との戦いで衰退した銀河連邦は、状況を打破するためにオーン帝星の攻略を図り、機動艦隊を派遣する。しかし、オーン帝星は5つの惑星に点在する亜...
  • 極上パロディウス ~過去の栄光を求めて~
    極上パロディウス ~過去の栄光を求めて~ 【ごくじょうぱろでょうす かこのえいこうをもとめて】 ジャンル シューティング 対応機種 アーケード(SYSTEM GX) 発売・開発元 コナミ 発売日 1994年4月26日 判定 良作 バカゲー ポイント ネタ要素もゲームバランスもより洗練シリーズでは随一の完成度 グラディウスシリーズ 概要 ストーリー システム 評価点 問題点 賛否両論点 総評 移植 余談 概要 本流であったグラディウスシリーズがIIIで一旦休眠期に入り、『パロディウスだ! ~神話から...
  • R-TYPE COMPLETE CD
    ...よる批判は『スーパーダライアスII』と並び、本作が引き合いに出されやすい。 但し、これもあくまで雰囲気とアレンジの不一致による批判が主であり、「一風変わったアレンジとしてこれであり」「R-TYPEとして聴かなければそこまで悪くない」という声も多い。この辺もスパダラIIと似たような意見であろう。 Huカード版と内容は一緒のはずなのに、チラツキやスプライト欠けが発生する。 実はHuカード版がPCEの禁則事項(*1)を知らずに破って製作されたものだったため、CD-ROM2版では制限内に収まるように意図的に「劣化」させているためである。 定価が7,500円と過去作のカップリングソフトとしては少し割高。Huカード版は各4,900円なので、それを二つ合わせた定価より2,300円程しか割引されていない計算となる。 ...
  • ゲーム記事一覧 (AC)2
    アーケードゲームの90年代の稼動年順一覧。 及びシリーズ記事一覧。 最新情報と記事未作成のゲームに関してはプロジェクトEGGをご覧ください。 1989年より前のゲーム一覧はこちらにて。 2000年~2010年のゲーム一覧はこちらにて。 2010年より後のゲーム一覧、及びシリーズ記事一覧はこちらにて。 ゲーム一覧の判定欄には、基本情報表のメイン判定のみ記載。 判定欄の「*」印は、発売当時から判定が変化した事を意味し、最新版のメイン判定を表示する。 + 年数検索 年代順 (1990年~) 1990年 1991年 1992年 1993年 1994年 1995年 199...
  • メタルブラック
    ... 素案当初は『ダライアスII』等で使用された二画面筐体用タイトルを想定していたという逸話があったようだが、これは本作のメインプログラマーでもあった「たらばー」こと堀崇真氏が否定している。 デモ中の「Project Gun Frontier 2」で混乱を生んでしまっているが、これはロケテストに出す時にデモ画面に「何もなかった」為に急遽挿入したものが残った、と先述の堀氏がインタビューにて答えている。(*7) 本作は二人同時プレイが可能となっているが、ストーリー的にはあくまでも主人公はジョン・フォード一人であり、奪われたブラックフライも一機のみである。この存在しない筈の「二機目」が追加されたのは、セールス上の都合と言われている。 上記のボス前の特徴的なワーニング音は何かの空耳に聞こえるファンが多かったが、元ゲーマガ編集長の梅田浩二氏のブロ...
  • 爆笑 吉本新喜劇 今日はこれぐらいにしといたる!
    ...ンダー』や『スーパーダライアスII』など、PCエンジン界ではおなじみのT s MUSIC。 問題点 アクションパートのあまりにもぬるい難易度。アクション初心者でも初見でクリア可能と思われる程簡単すぎて、やりがいに欠ける。はっきりいって、純粋にアクションとして見るとクソゲーに近いといわれても仕方ないレベル。 カンペーちゃんのライフ数が元から多く、回復アイテムやミニゲームクリア後でライフ回復が可能、しかも落とし穴などの即死トラップなども存在しないのが、難易度の低下に拍車をかけている。 その割には、一部のミニゲームが微妙に難しい。プレイヤーのミスしやすい箇所はおそらくこっちにあると思える程。 ミニゲームを個別にプレイしたり、見たいギャグシーンだけを鑑賞するモードなど、今の感覚だとあって当たり前な機能は一切ない。この辺は...
  • グラディウスシリーズ
    グラディウスシリーズリンク シリーズ作品 カップリング・オムニバスソフト 派生タイトル・関連作 シリーズ概要 シリーズ作品 機種 タイトル 概要 判定 本編系列(ローマ数字ナンバリング・沙羅曼蛇) AC グラディウス 横スクロールSTGの金字塔。 良 FC グラディウス 初移植。コナミコマンド初登場。 PCE グラディウス コナミPCE参入第1弾。FCよりスペックが上のハードで発売されてもオリジナル要素は相変わらずの移植。 なし AC 沙羅曼蛇 シリーズ第2弾。グラフィック、演出が大幅進化。 なし FC 沙羅曼蛇 ...
  • ガイアシード
    ガイアシード 【がいあしーど】 ジャンル シューティング 対応機種 プレイステーション 発売・開発元 テクノソレイユ 発売日 1996年12月13日 定価 5,800円(税別) プレイ人数 1人 レーティング CERO A(全年齢対象)※ゲームアーカイブスで付加 配信 ゲームアーカイブス2009年7月8日/628円(税10%込) 判定 なし ポイント システム開発会社が放ったB級カルトゲームPS高額中古ソフトの一角模倣?オマージュ?詰め込み過ぎのSTG愛STGには珍しい体力ゲージ制により難易度は低い粗は目立つが、独特のムードに魅入られたファンも多い ...
  • 逆鱗弾
    逆鱗弾 【げきりんだん】 ジャンル シューティング 対応機種 アーケード(F3システム) 販売・開発元 タイトー 稼働開始日 1995年 判定 なし ポイント アーケードとしては大味な内容世界観と合わない可愛らしいキャラデザインBGMのクオリティは素晴らしい 概要 評価点 問題点 総評 余談 家庭用移植 概要 1994年にてタイトーからリリースされ大きく評価された『レイフォース』や『ダライアス外伝』に次いで、1995年に登場したシューティング。 『レイフォース』や『ダライアス外伝』同様、当時のタイトーの最新基板「F3システム」にて製作された。 ...
  • グラディウスIII&IV -復活の神話-
    開発者のコメントは全てPS2発売直前にソフトバンクから出版された雑誌『イーモーション』の記事から引用しています。また、本作品の全ての隠し要素解禁にはオプションの設定は不問です。 グラディウスIII IV -復活の神話- 【ぐらでぃうすすりーあんどふぉー ふっかつのしんわ】 ジャンル 横スクロールシューティング 対応機種 プレイステーション2 発売元 コナミ 開発元 コナミコンピュータエンタテイメント東京 発売日 2000年4月13日 プレイ人数 1~2人 レーティング CERO 全年齢対象(*1) ※廉価版2種のもの 廉価版 コナミ・ザ・ベスト 2001年9月13日/2,800円コナミ殿堂セレクシ...
  • M2 Shot Triggersシリーズ
    M2 Shot Triggersシリーズ 機種 タイトル 概要 判定 家庭用 PS4/One バトルガレッガ Rev2016 自社パブリッシュ第1弾。 スルメ 弾銃フィーバロン バ PS4 魔法大作戦 ケツイ Deathtiny ~絆地獄たち~ M2STG初のパッケージ版を制作。 良 Switch/PS4 エスプレイドψ Switch参入作。 良 アレスタコレクション 良 究極タイガーヘリ 飛翔鮫!鮫!鮫! ゼロファイアー -TOAPLAN ARCADE GARAGE- ...
  • 大旋風
    ...ラディウスIII』『ダライアスII』『R-TYPE II』など、有名シューティングの続編と本作の稼動年が同じだったのも、さらに存在感を薄める結果となってしまう。とことん、登場したタイミングに恵まれない不幸なゲームであった。 敵キャラクターの耐久力が全体的に高い。また、敵弾も最初から速く、自機の当たり判定も大きめなので、嘘避けは通じない。 初期状態のプレイヤーのショットでは最弱のザコ敵を一撃では破壊出来ない。一発ショットを当てると砲塔のみがもげ、もう一発当てると破壊できる。 最高パワーアップ段階の8連装の状態ですら、敵に押される事がある有様。 プレイヤーのショットにはセミオート連射機能などというものは付いでおらず、1度ボタンを押すと1発のみ発射される形式。必然的に連射を要求されるので、長丁場となる本作においては手首のスタミナが必須...
  • @wiki全体から「ダライアスII」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索