Zergのここがキツイ!!

さてと、前回の「初心者にオススメのZerg」では、
Zergを褒めちぎってみましたが、現実は残酷、キツイ部分もたくさんあります。
まずは、Zergのガイドラインを参照してみましょう。
Zergのガイドライン
  • Roach15体なら大丈夫だろうと思っていたら、たった3体のAirユニットに拠点を壊滅させられた
  • 2ndから徒歩5秒の路上でSCVがBunkerを建てていた
  • 地面がぐにゃりとしたので目を凝らしてみると、Dark Templarが建物を片っ端から壊していた。
  • 大量のHellionに襲撃され、ZerglingもDroneもQueenすらも全員焼却された
  • Zergユニットの1/3が対空攻撃が不可能。しかも初期ユニットに対空ユニットがいないことから「序盤ほど危ない」。
  • 「産卵なんて基本テクニック」といって出て行ったQueenが5分後エネルギー満たんで戻ってきた
  • 「最終ユニットなので問題ない」と装甲を強化したUltraliskが出て行ったが、基本ユニットのMarauderに襲われて帰ってこれなかった。
  • 首都から半径2000kmはドロップにあう確率が450%。一度襲われてまた襲われる確率が350%の意味

はい、よくわからないですね。ごめんなさい。

今回は初心者がツライと感じるところ、そしてその解決策をまとめてみました!!


その1:Queenの操作がキツイ!

QueenはHatから直接生産ができる補助ユニットです。戦闘能力は低いですが、以下の3つの重要なスキルを使用できます。
  • Spawn Larva:対象のHatchery/Lair/HiveにLarvaの卵を産み付け、40秒後に4体のLarvaが追加で生み出される。卵のある建物にSpawn Larvaを使用することは不可能。
  • Cree Tumor:Creepを生み出すCreep Tumorを設置します。Creep上は視界を確保できるうえ、Zergの地上軍の移動速度が上昇します。
  • Transfusion:建物,ユニットのHPを125回復する。自分自身を回復させることはできない。
特に重要なのが「Spawn Larva」で、これを効率的に行えば、Hatの生産力を倍加させることができ、大量のユニットが生産できます。
しかしこの操作はかなり忙しく、完璧なタイミングでスキルを使用するのは、日本どころか世界TOPクラスのプレイヤーでも難しいでしょう。
最初のうちは操作がおいつかず、早い段階から大量の資源を余らせることになると思います。
卵が孵化し、Larvaが増えたタイミングで生産と同時にSpawn Larvaをできるように常に意識しましょう。
また、戦闘中は手が回っていないことが多いので、ひと段落したら必ずHatの状況を確認することも大切です。

とはいってもどうしても資源は余ってしまうものです。
そこでミネラルが700以上余るようならどんどん自陣内に生産施設としてのHat(通称マクロHat)を建てるここをオススメします。
自分はダイアの頃に1stにHat5個ぐらい平気で建ててました。今でも終盤は建てることが多いです。 
初心者同士だと相手が相手が周囲の状況を把握できていないことが多いので、
4th,5thと一気に拡張を行ってもよいかも知れません。

後のほうで触れますがQueenには他にも重要な役割を持っています。
諦めずに、敵が鋭い攻撃をしてこない低ランク帯のうちから、少しずつ使い慣れていきましょう!!



その2:ユニットの性能が偏りすぎてキツイ!

攻撃力はピカイチだが、足が遅くHPも低いため、範囲攻撃で一瞬で溶かされてしまうHydralisk、
攻守ともに圧倒的なステータスを誇りながらも、その巨体故につまりまくるUltraliskなどなど…
Zergのユニットはどれも曲者揃いでアンチに絶望的に弱いです。

そのためユニットの相性をしっかり把握する必要があります。
これに関しては長くなるので、申し訳ありませんが後々説明したいと思います。
とりあえずの応急処置として、始めたばかりの人は以下の編成で戦ってみてください。
  • vsT:Zergling,Baneling,Mutalisk
  • vsP:Roach,Hydralisk,Corruptor(相手がColossusを出しきたら)
  • vsZ:Zergling,Baneling,Roach
またGAMELIFEのユニット紹介の内容がとても充実しているので、
一通り読むことをオススメします。

その3:序盤のAir攻撃がキツイ!

序盤で生産可能な主力ユニットのZerglingとRoachには対空攻撃がありません。
そのため序盤のBansheeやVoid Rayは非常に危険です。
Hydraliskは優秀な対空性能を持っていますが、生産可能がLair進化後ととても間に合いません。
そこで活躍するのがQueenです!
Queenの基本能力はそこまで高くなく、一騎打ちではBansheeやVoid Rayに負けてしまいます。
しかし3,4体の集団戦では、前述した「Transfusion」を使用しお互いを回復しながら戦い、同数のAirユニットを撃退することが可能です。
基本的にHATの数より一匹多い数を用意し、Airを察知したら1,2体追加するとよいでしょう!


その4:終盤がキツイ!

数のZergといわれていますが、お互いがサプライが200の限界値に到達してしまうとユニットの質で負けてしまうことが多いです。
終盤で生産可能となるUltralisk、Brood Lordは確かに強力ですが、対空攻撃ができない、また機動力が遅く、使い辛く初心者にはあまりオススメできません。
そこでゲーム中盤、HatをLairに進化させてからHiveに行く間までに勝負を仕掛けに行くことをオススメします!!
Lairになると初期ユニットの強化や対空攻撃ができるユニットを生産可能になり、バランスのよい編成を組むことができます。
序盤からしっかりとDroneを生産し、内政を充実させた後に、一気にユニットを生産し相手を滅ぼしましょう!!
もちろん序盤のうちに攻撃することも有効な手段で、おそらく一番効率的な勝ち方でしょう。その際はwikiのオーダーをぜひ参考にしてください!!


前回の文末に「次回は実用的なことを」と書いてましたが、知って欲しいことを書いているうちに今回も導入編となってしまいました。
次回からはいよいよ実践編に入ります。ここで書いたことを反復しながら進行していきます。お楽しみに!!

↓質問や感想はこちら。次の記事を書く上での参考にします。
  • その2のイラストの「功」は「攻」だと思うよ… -- NaTre (2012-05-06 19:36:36)
  • 仕様です -- haruno (2012-05-06 19:42:31)
  • 僕のクイーンこんなにかわいくないんですけど!! -- 名無しさん (2012-05-06 20:03:15)
  • Zについて、ぷし子wiki並みの情報量を提供してくれてもいいのよ -- 名無しさん (2012-05-07 02:05:45)
  • 能力値的にも画像的にもマリーンじゃなくタイカスだよね。 -- nazomen (2012-05-07 12:59:35)
  • >名無しさん 真のZ使いにはこういう風に見えるのですよ -- haruno (2012-05-07 18:16:02)
  • Zはどこぞの地球人と違って奥の深い種族なのでなかなか難しいですね -- haruno (2012-05-07 18:16:36)
  • >nazomen 俺にはこんな風に見えるよ -- haruno (2012-05-07 18:17:40)
  • Queenの絵を見て思った。DQ3のキャラでSC2をリメイクしたら日本でも大流行に違いない。 -- mino (2012-05-13 19:44:40)
  • パーマにしたのは大失敗でした -- haruno (2012-05-14 23:39:41)
名前:
コメント:
最終更新:2012年05月14日 23:39
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。
添付ファイル