FFE

FFE

PvZ用(PvTはまた別途に)


概要
Forgeを最初に立てに行き2nd前を建物による封鎖とキャノンで守り、2ndを取りZergに対してマクロアドバンテージを取る戦術


前提条件
1.相手が1baseBO以外である
1baseBOは2ndをディフェンスしきれないので拡張をやめキャノンで1stを守ろう


オーダーの強み
1.比較的安全に序盤Expand出来る 
2.早くに立てるForgeのおかげで守る時はCannon、マクロゲームに向けての研究など広く展開を狙える


偵察
最序盤が一番危険なのでなるべく早くの偵察を心がける。注意点を箇条書き
1.四人用MAPでは最初の偵察でbaseが見つからなかった場合二体目の偵察を出す。
MAPによっては一体の偵察では10pool以下の場合気づいた時には手遅れの場合が多く二体目の偵察を出す必要がある(例としてTal'dalim・Antiga・Entombed)

2.lingの数を把握する
FFEをした場合4ling以上だと2ndに進入される場合があるのでプローブを待機させ、いざという時完全に封鎖できるようにするべし。4lingだと2lingが一体瀕死6lingだと4ling一体瀕死で進入される。特に6lingだと内政に大きなダメージを受けるので見てから封鎖出来るよう要練習

Build Order

安全重視

9 Pylon on 2nd ramp & scouting
11 Chrono Boost on nexus
13 Forge
14 Chrono Boost on nexus
18 Nexus
18 Cannon
18 GW
18 Pylon
18 gas*2
19 Chrono Boost on nexus

マクロ重視
9 Pylon on 2nd ramp & scouting
11 Chrono Boost on nexus
13 Forge
14 Chrono Boost on nexus
18 Nexus
18 Cannon
18 Pylon
18 GW
18 gas*2
19 Chrono Boost on nexus

相手が即2nd
9 Pylon on 2nd ramp & scouting
11 Chrono Boost on nexus
14 Chrono Boost on nexus
16 Nexus
16 Forge
17 Pylon
asap Cannon
asap GW
19 Chrono Boost on nexus
asap gas*2

ポイント

①偵察カット
2ndrampにhatを立てての建築物妨害・1st内側hat・2nd建築妨害等色々と邪魔な初期偵察ドローン。特に内側hatは即負けに繋がるので2ndから1stにかけてDroneを見失った場合すぐ探しに行こう。安全に行くならば常に一体アタックムーブしておくべきである

②偵察の動き
最初のプローブの目標はなるべく早く相手のpoolを見つけることである。それが勝ち負けに直結することもあるのでなにより先に見つけよう。
次に相手2ndの妨害である、まずプローブを殴られないように動き回りながら2ndの建築を妨害する。pylonで妨害するのも十分にありだろう。
最後にlingの数を確認。Eggの段階で分かれば良いがドローンのみのときもあるので実際にlingを見るため相手Baseと自分BaseにかけてのXelで視界を取り相手のlingを確認しよう。
ここまで確認できたなら偵察は十分に仕事をした、最後にプロキシを立てるために隠して次の仕事を待たせよう

③10pool以下対策
偵察は9pylonで一体、偵察先一つ目で見つからなければ13Forgeで偵察をもう一体を一体目とは別のところに送る。これでかろうじて6poolを対処出来る。気づいた時は1stにpylon&canon もしくは2ndrampにキャノン2を封鎖に使いプローブを持って行き中に絶対に入れないで守る
前者のほうが安定はするがややProtossに不利が付く。後者は成功すればほぼGGと言っても良いほどマクロアドバンテージが取れが最速で相手のbaseを見つけた場合に限りにしたほうが安全である。遅れて見つけた時はかなり際どいタイミングでディフェンスする必要がある。

  • とりあえず作った間違いあったら教えてね☆(ゝω・)vキャピ -- sakusya (2012-05-02 23:35:22)
名前:
コメント:

mearorne

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年05月03日 06:23
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。