■ 武器

Eクラスハンターから所持・作成が可能な武器になります。
作成には専用のチケット、もしくは煌石が3個必要となり、強化にもまた3個必要となります。
武器の所持については、毎回ギルドに預け、依頼時に申請して運ぶという手続きが必要なため、簡単な依頼等では持ち出さないハンターも多いでしょう。

そのため使う機会が無い方もいるかもしれませんが、この武器に関するページは全員必読するようお願いします。

武器はコスト制となり、一定まで強化したら次のレベルの開放となります。
最大レベルの3になれば、かなりいい恩恵が受けられるかもしれませんが、煌石消費もそこに到達するまでには多くなるでしょう。

コストについて

武器は強化するごとにコストが増加しますが、レベルごとにコスト上限が定められています。
それ以上を越える強化はできないため、よく考えて強化してください。
レベルによって違いがあり、以下のようになっています。
また、コストはLvを上げると0からまたコストを上げていくのではなく、80でLv2の増加を行うと80/250となり累積します。

レベル コスト上限 レベルアップに必要なコスト
1 100 80以上から可能
2 250 210以上から可能
3 500 ――

武器の強化内容によって上昇コストが変わり、Lv1ならば、最大で100までなので、通常攻撃ダメージ+500を5回行うと、10×5で50のコストが増加し、残り50のコスト分しか強化が行えなくなります。
ですので、一度強化した際のコストに関しては二度と戻せないので、考えて自分の好きな強化を行いましょう。

武器の詳細

訓練所での【武器作成】時、形状を以下の中から選びます。
基本的に凝った形状等は選べず、代表的な武器の形になります。
作成時は【長剣タイプのグラディウス】と武器を選択してください。
武器の形状については、検索で各々実物詳細を見てください。
武器作成は一度作ると途中で形状変化はできません。よく考えて作成してください。
また、作成時下記のリストから何を作るか選択し、【武器の名前も決めてください】

※武器作成チケットがある場合、優先的にそちらが消費されます。

武器タイプ 代表的な武器
長剣タイプ グラディウス、ショートソード、ファルシオン
短剣タイプ ダガー、スティレット、ツインダガー(双剣)
戦斧タイプ ハルバード・バルディッシュ
槌タイプ メイス・モーニングスター
長槍タイプ サリッサ・トライデント・パイク
刀タイプ 野太刀・打刀・軍刀
杖タイプ ロッド・スタッフ・ワンド
弓タイプ 和弓・クロスボウ
銃タイプ オートマチック、リボルバー、アサルトライフル
狙撃銃タイプ スナイパーライフル
拳タイプ 手甲・グローブ

強化内容

以下が訓練所の【武器強化】で選択することができる内容です。
どの効果を付与するにも、煌石が3個必要になります。
また一度の強化で一種類のみしか付与できません。
※強化する度にコストが増加していき、コスト上限を上回るような強化はできないため、注意してください。

  • レベル1の段階で強化可能な内容です。
※状態異常無効、自動MP回復の効果は武器連携しても、魔術や特殊技(奥義も含む)には反映されません。
※貫通攻撃の効果は、ダメージ判定のみとなります。ダメージを含まない判定数値のみの状態異常、その他補助効果は貫通攻撃の対象になりません。
※属性追加の効果は、発動後の属性が変化します。そのため元々の属性は変えられないため、火属性発動禁止時に火属性魔術を水属性に変化させて発動、という事はできません。

効果 増加コスト
通常ダメージ+500(重複付与することにより増加量も増える) 20
状態異常無効(状態異常を時間停止以外、一種だけ無効化できる。重複付与可能) 40
属性追加(火水風地光闇無の7種のうち一つを付与可能。通常攻撃時に無属性以外の属性を付与可能。重複付与することにより多種属性を選択付与可能) 80
自動MP回復(戦闘時のみ、毎ターン最後にMP+50。重複付与することにより増加量も増える) 80
貫通攻撃(通常攻撃時に、防御数値・補助効果を貫通する一撃/重複付与不可能) 100
武器連携(魔術・特殊技・魔術、特殊技派生奥義に、武器の効果が乗るよう対応) 0
レベル2へ(コスト合計80以上になっていなければ選択できません) 0

  • レベル2の段階で強化可能な内容です。
※Lv1の強化も引き続きLv2で行う事が可能です。
※自動OP回復、属性ダメージ無効の効果は武器連携しても、魔術や特殊技(奥義を含む)には反映されません。

効果 増加コスト
遠射(戦闘開始前に通常攻撃が可能。敵の対応によっては何度も攻撃が可能/重複付与不可能) 100
自動OP回復(戦闘時のみ、毎ターン最後にOP+10。重複付与することにより増加量も増える) 120
特殊技付与(汎用特殊技をどれでも一つ、自由に覚えることが可能。特殊技の枠は必要無し/重複付与可能) 150
属性ダメージ無効(無属性以外の6属性のダメージ、状態異常を一つだけ無効化可能。重複付与不可能) 120
レベル3へ(コスト合計210以上になっていなければ選択できません) 0

  • レベル3の段階で強化可能な内容です。
※Lv1、2の強化も引き続きLv3で行う事が可能です。
※クリティカルの効果は、常にクリティカルになる反面、他のダイスになることはありません(タイムマシン等でも常にクリティカル効果)。
※リバイバルの効果は武器連携しても、魔術や特殊技(奥義を含む)には反映されません。
※カウンターの効果は武器連携しても、対象は自分のみになります(灰砂閻絶等を発動しても、味方全体にカウンター効果は乗りません)

効果 増加コスト
クリティカル(戦闘時のみ行動が常にクリティカル/重複付与不可能) 250
リバイバル(倒れたらイベント中一度だけHPMPOP全回復で復活/重複付与不可能) 250
カウンター(自分にダメージを受けたときに通常攻撃が可能。HPMPOPにいずれかのダメージを受けなければ発動できず、対象は全体効果でも攻撃してきた対象のみとなる。重複付与不可能) 250
最終更新:2015年12月04日 11:25