書籍初学者向け


222 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 19:32:32.95
六花は自分で調べたこんなまとめ表を貼ってくれてたじゃん

筆記試験編
筆記試験は仕事で忙しい人はこの方法で勉強するのが良いみたいですね
「第二種電気工事士筆記試験に合格する方法」
ttp://www10.ocn.ne.jp/~denkou/goukakuhou2syu.html
そして更に
「ネット学習塾|中学講座|理科・中2 『オームの法則』 |新しい通信教育」
ttp://www.youtube.com/watch?v=Md-N4mi1CJ0&NR=1&feature=endscreen
この先生のyoutubeを見た後に
「猫でもできる試験対策第二種電気工事士試験」
先生コメント
「筆記試験で理論問題も欲張りたいなら
いろいろな解き方があるので、これが最良とは申しません。
みなさん自身がやりやすい方法で、オームの法則を駆使していただければ、この手の計算問題は必ず解けます。
頭の中で整理して計算してゆけない人は、問題用紙に解法をきちんと書いてゆくことをおすすめいたします。
そうすれば、混乱することはありません。」
ttp://nekoden.web.fc2.com/3_text5.htm
と、オームの法則だけは必須公式みたいです。

技能試験編
そして技能試験の試験のやり方も概要がここが詳しいかなと思いました
「電気工事士技能試験は、どんな試験?」
ttp://www10.ocn.ne.jp/~denkou/14sakuhin.html
それとyoutube見てたら面白いもの発見しました
このやり方ならのの字曲げはp957だけで30秒しかいらない
「P-956で露出型コンセントに素早く結線」
ttps://www.youtube.com/watch?v=RDd9xSZFtzc&list=PLC87CD9DF1A68BC50
今のところこの方法がベストなのかと
電気初学者の私は思っています
最終更新:2013年04月14日 19:50