圧着ペンチの握り

圧着ペンチ、大があるのだと大きいね。小さいのだと握力いる。(机に押し付けとか)


23 名前:ポリテク[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 16:18:10.54
まぁ、要は
圧着で閉める時に握りでワタワタしてスリーブの位置がずれて修正しまくって時間浪費する人は
ちっちゃいの買った方がいいんじゃない、って程度

圧着の時の握り込み方をスリーブがずれずに出来る人は普通の大きさので問題なし

こんな感じだね

25 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 16:27:34.08
標準でも小型でもどっちでもいいけどスリーブの甘噛みができるやつにしといたほうが、いいとはおもうな
小スリの4本圧着の難易度が一気に下がるね。個人的感想だけどさw

35 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 17:13:20.12
23
圧着前にクリップの針金なり油井マジックの極細なりシャーペンの先端なりを差し込んで
圧着したほうが被服は噛みにくい罠
慣れてないならなんかワンクッション置いとけ

938 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 11:38:27.14
P737とAK17Aどっちがいいですかね?
ホーザン1000円ぐらい高い

940 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 11:55:50.89
938
AK17Aの方が大まで対応しているのと、ラチェットの解除が簡単なのでおすすめ
ラチェットの解除方法は一度やっておかないと、試験で心線を先端に挟んでしまったときパニックになるぞ

942 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 12:46:46.76
940
AK17Aか、マーベルのMH-17S
スリーブ仮おさえに対応してるから小スリーブに1.6x4のときにも楽
将来的に大スリーブを圧着するようなことになったとしても、買い換えなくてすむよ

948 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 13:22:21.59
942
仮押さえってどういうことなんでしょう?
スリーブが工具にハマって動かなくなって
そこにケーブルを差し込めば良いってことですかね?

ホーザンのセット品とかはスリーブを固定できないんですかね?

950 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 13:37:08.27
948
942じゃないけど
通常サイズの圧着ペンチだとハンドルを握っていくとラチェットが動作して戻らなくなる
ここでダイス部分にリングスリーブを置いてユルユルの状態で止めておく
リングスリーブの広がった部分で引っ掛かるから心線部分に押し当てれば楽に心線に通せる
P737だとラチェットが動作し始める範囲が遅く、リングスリーブが変形してしまうので出来ない

10 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 15:36:19.50
8乙

4
前スレ950に書いたのはAK17Aのこと
知りたいのはAK-17MA2の方じゃないの?

11 名前:ポリテク[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 15:36:41.91
4
普通の圧着ペンチだから「仮押さえ」ってのはそういう機能が付いてるってことじゃなく
普通に「銅線とスリーブがうっかり滑ってずれても調整できる程度に握りこむののが片手で出来ますよ(当社比で)」
って事だと思いますよ

当社比なんで個々で出来るかはホームセンターとか工具置いてる所行って試してみるしか無いかと

17 名前:ポリテク[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 15:42:39.80
10
あ、>>4のAK-17Aの所に「従来品より閉じた時に10mm、全開で20mm」握りの間隔を狭めてる
と書いてますね
それの使い勝手を聞きたいんでしょう

ちゃんと細かく読んでなかった(´・ω・)スマソ>>4
閉じて10mm全開で20mmだから
仮押さえの状態だと10~20mm狭まってるという事ですね
結構握りやすそうですね

19 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 15:45:44.38
10
4です。テンプレに挟まってしまってすみません。
17MA2の方が小型で良さそうなのですが、
仮押さえ機能がなければ、大型の17Aにしようかと思って聞きました。
ただ、ホーザンのも小型のは圧着に力がいるとか書かれていたので
エビのも大型を買った方が無難でしょうかね?

20 名前:ポリテク[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 15:56:29.67
19
目的を考えた方が良いかと
2種・1種の実技試験のみで実務は考えない
→2種では中スリーブをそんなに何個もやらないのでちっちゃい方でOK

圧着は見積もりから外装等剥く長さを統一するだけでやり易さが段違いに変わるので
工具の大きさよりそっちを修正する方がやり易さは明らかに変わると思います

1種で中スリーブが一杯出る・もしくは試験だけじゃなく実務もやる予定があるなら
普通の大きさのを買っておいて、自分の遣い易いやり方を確立しておいた方が良いでしょうね


21 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 15:59:31.94
10
小型にせよ大型にせよ圧着は最終的に力がいる
とりあえずグリップの柄本が一番力入る。力学というかテコの原理な
だから従来品云々よりも力があると思うなら小さいほうをないと思うなら大きいほうを買えばいい

でも圧着を両手でやるやらどっちでもいいし、大は一種受けるときに使うかもしれないとも伝えと

22 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 16:03:21.03
中とか両手で精一杯やわ

23 名前:ポリテク[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 16:18:10.54
まぁ、要は
圧着で閉める時に握りでワタワタしてスリーブの位置がずれて修正しまくって時間浪費する人は
ちっちゃいの買った方がいいんじゃない、って程度

圧着の時の握り込み方をスリーブがずれずに出来る人は普通の大きさので問題なし

こんな感じだね

25 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 16:27:34.08
標準でも小型でもどっちでもいいけどスリーブの甘噛みができるやつにしといたほうが、いいとはおもうな
小スリの4本圧着の難易度が一気に下がるね。個人的感想だけどさw

192 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/04/15(月) 01:55:56.84
188
やべぇ と驚くほど複線図は難しくないですよ!パイロットランプの常時異時同時がからんでくると少し悩むときもありますけど。一応複線図は2分台で書き終えるようにしてます。
私は先週から技能の練習してますが、手が小さいのと力がないのでリングスリーブの圧着に苦戦してます。

202 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/04/15(月) 07:34:50.29
192
手が小さいのと力がないのでリングスリーブの圧着に苦戦してます。
体重かけてやると楽だよ。
圧着工具の片側を机に置いて、もう片側を右手で上から押す感じ。
左手がフリーになるから、電線をズレないように押さえておけるし。
最終更新:2013年04月23日 19:51