「帝都東京・隠された地下網の秘密」どうよ 8

32 :名無しでGO!:2006/09/13(水) 05:30:46 ID:y9sFlZBR0
妙に否定派が現れるのは無視できないからでしょう。
てことは?ってことですよ。

34 :名無しでGO!:2006/09/13(水) 10:26:56 ID:y9sFlZBR0
あまりに馬鹿げているんだったら相手をするまでもないのに。
そんな否定派が、存在の証明をしているようなもの。

85 :名無しでGO!:2006/09/23(土) 20:19:13 ID:PUYqA8kT0
キャピタル○急がひどく怪しい・・・

86 :名無しでGO!:2006/09/23(土) 23:56:03 ID:iu9DwRK90
キャピトルのことなら建て直しで掘り返すだろうから、
よく観察してみたら。

88 :名無しでGO!:2006/09/24(日) 00:48:09 ID:3pKVa5SQ0
大手町方面に向かう煉瓦壁の隧道、てのが某ビルの地下にあるみたいですな。

127 :名無しでGO!:2006/10/06(金) 06:22:32 ID:/scSuK5l0
1991年に集英社が発行した有名書籍に、極秘地下鉄の記述がある。
この地下鉄の開通は1990年ごろ、偽装された出入口は丸の内側にあり、
改札階であるB10までは、エレベーターで結ばれているという。
地下の四つの広大なホームからは、10分毎に列車が運行され、
一説によれば、路線は一直線にあるリゾート地まで建設されていた。
公務員や資産家などが、この極秘地下鉄に乗り込む描写もある。

130 :名無しでGO!:2006/10/07(土) 13:41:44 ID:e7bvjLzJ0
御徒町あたりで陥没事故があったが、銀座線建設時に付近で陥没事後があった。
昔は不忍池が2倍ぐらいの大きさだったらしい。地盤が悪いと思われる。

131 :名無しでGO!:2006/10/09(月) 02:34:18 ID:61qvX8N70
高輪の議員宿舎がなくなると高輪台駅に地上からの
エスカレータがつく。

そういうことです。

176 :絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo:2006/10/24(火) 21:36:42 ID:Qo/JJxv00
30 名前: 名無し組 投稿日: 2006/10/24(火) 07:38:19 ID:Ecm3gSIi
>>27

練馬から市ヶ谷。市ヶ谷から赤坂見附に抜けるものもあるようですね。

市ヶ谷筋の情報ですと、靖国の下は「埋めた」んだそうです。
しかし、サブナードといい、その上の花園の変電所と、新宿もだいぶ怪しいものですね。

この意味をじっくり考えていただきたい。ただし、靖国地下道は埋められていません。
これは反政府勢力に対する市ヶ谷筋、つまり防衛庁による隠蔽にすぎません。

181 :名無しでGO!:2006/10/25(水) 08:52:48 ID:VFVFleG50
大江戸線は、それ自体、そしてその周辺ともに地下処理物件まみれ。

190 :名無しでGO!:2006/10/28(土) 15:36:17 ID:fyFuXvBW0
で、結局この本は買いなんですか???

192 :絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo:2006/10/28(土) 18:03:07 ID:8nRuSvWE0
268 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2006/10/28(土) 06:05:27 ID:ZImmxmoNO
その音、赤坂の連中がトンネル施行したときの音だよね、爆発音もあったやつ結構前ね。地震計にも感知されたよ、藤●氏が写真持ってたはず、俺どこおいたかな?折角送って貰ったのに
269 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2006/10/28(土) 16:32:39 ID:9O1RUbGW0
>>268
たしか1983年頃だったかな。
爆発音が赤坂あたりで100回ほど続いたとか?
トンネル施工の際に地震計に感知されるほどの工事を行ったということかな。
火薬などの爆発で規模によっては地震計に感知されるのでしょうか。
270 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2006/10/28(土) 16:43:55 ID:ZImmxmoNO
269 ちょうどあの辺りに観測用の小さい基地局があったとか?都内に何十ヶ所あるうちの一つなんですけどね。藤●氏が20年位前に作られたシェルター兼移動用やアメリカ大使館、専用の地下鉄駅に接続されてるとのこと、一般の地下鉄とは接続してないとのこと

>>190
貴台が御自分で判断されるべきであります。
政府の工作を鵜呑みにするか、それとも勇気を持った告発に耳を傾けるか、この二択であります。

202 :名無しでGO!:2006/10/31(火) 02:58:29 ID:HobQI+n80
今でも地下施設は霞ヶ関に限らず残ってるんだけどなぁ。
それを急いで処理しているところ。
証拠を消しちゃえば、追求のされようもないっていう官僚的考え方。

204 :名無しでGO!:2006/10/31(火) 17:57:58 ID:2SAfSlK90
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1161490946/

362 :名無し野電車区 :2006/10/31(火) 17:18:45 ID:GVnqfm+0
>>361
つ補助98号、99号

「交通安全施設等整備事業に関する緊急措置法」で建設された地下街路を転用するのも手だ。
現に、都内の大部分の地下鉄や三宅坂ジャンクションなどは地下街路の転用だし。
内堀の下の非営業地下鉄を転用する事も出来る。

205 :名無しでGO!:2006/10/31(火) 17:59:55 ID:2SAfSlK90
363 :ソフトゲイ:2006/10/31(火) 17:21:07 ID:xpVX+8yT
三田線は丸の内線側から見て千代田線を挟んだ反対側を通っています。
ただ、半蔵門線の大手町駅が かなり深い位置にあり
大深度地下の利用は不可欠でしょうね。

(これよりチラシ裏)
あとは国民の知らない政府専用地下鉄に引っ掛からなければ・・・うわなにをするやめあqwせdrfgtyふじこlp;@:

364 :ソフトゲイ:2006/10/31(火) 17:23:57 ID:xpVX+8yT
>>362
>内堀の下の非営業地下鉄

詳しく 教えていただけますか?

206 :名無しでGO!:2006/10/31(火) 19:29:52 ID:X4nFwlly0
365 :名無し野電車区 :2006/10/31(火) 17:29:49 ID:YTXm+xen
>>364
んなもんが存在するかどうか知らないが転用できるものなら
他の地下鉄が既に転用しているはずだ。

366 :名無し野電車区 :2006/10/31(火) 17:54:03 ID:GVnqfm+0
>>365
併走する千代田線、三田線が一部転用済み。
街路の幅は40mだから、まだまだ余裕があると思うんだが・・・。

漏れはJRの高架直下付近を走る補助98号の転用が良いと思う。
千住大橋から三田を結んでいる中央街路1号(メトロ神田駅の1Fを通過)の支線で、神田から分岐して東京駅まで線路が残存。

そもそもTX自体が中央街路1号の転用なんだし、そのまま転用して三田駅につなげれば良いのに。
あの三田駅の壁の裏には役目を終えた政府専用地下鉄が眠っている。

212 :名無しでGO!:2006/11/05(日) 01:36:18 ID:th+xl0u60
245 :本当にあった怖い名無し :2006/06/24(土) 22:26:21 ID:EQVl7esg0
今から35年位前の話です。
当時新宿区戸塚町(現西早稲田)の大日坂沿いに藤井歯科医院が入った洋館風建築物がありました。
とても仲の良かったそこの歯科医のセンセが、肝試しと称して小学生の私を実際に案内してくれたものです。
洋館の地下室から都電(現荒川線)方面に向かって下ってゆく地下通路がありました。豆電の照明付きでした。
幅は人が二人並んで歩ける程度。高さは大人がかがまずに歩ける程度でした。深さの記憶はありません。
その地下通路の(地上から見て)都電軌道の先辺りに鍵のかかる扉がありました。歯科医は鍵を開きました。
その扉を開くと大きなトンネルがありました。懐中電灯で照らした具合では相当な規模だったと思います。
単線鉄道なら充分走れそうでした。もっとも線路らしきものはありませんでしたが。
歯科医は「秘密の地下道、このことは内緒だよ」なんて言ってましたが、こちらは「へー」と思うだけ。
その地下道が現在も存在するかどうかは知りません。共同溝か何かに作りかえられたかもしれません。
もしそのまま放置されているのなら、新目白通りの地下には絶対に公に出来ないものがあるはずです。
なお現在、大日坂も藤井歯科医院のあった洋館も新道開削で消滅しました。だから書きました。
35年前の話です。記憶違いがあるかもしれませんが、地下に行った事は間違いないことです。

213 :名無しでGO!:2006/11/05(日) 01:37:04 ID:th+xl0u60
246 :本当にあった怖い名無し :2006/06/24(土) 23:13:29 ID:WxB+7Aee0
>>245
大日坂というと早稲田の図書館裏あたりだろうか。
数年前に無意味に立派な道路(環状4号線)が出来たり怪しさ満点。
新目白通りもやたらに広いし。

214 :名無しでGO!:2006/11/05(日) 01:37:46 ID:th+xl0u60
249 :本当にあった怖い名無し :2006/06/25(日) 10:42:05 ID:Y3mB2eQZ0
>>246
245です。はい現在の早大図書館裏辺りです。ただ少しばかり離れてはいますが。図書館の出来る以前には阿部球場という早大の野球場がありましたよ。
カキコミに補足しますと、藤井歯科医院から都電の踏切までは80メートルから100メートル位はあったはずです。だから長い長い通路でした。
地下通路に至るまで洋館内の階段をかなり降りたと思います。四角い螺旋階段という感じでした。地下通路自体も洋館から都電の側に向かって下り坂でした。
地下通路の扉から通じていたトンネルは矩形でした。扉から出て歯科医と一緒に両側に100メートル位づつは歩いたと思います。ちょっと怖かったと思います。
その先にもトンネルは続いていました。防空壕ではないでしょう。内部はかび臭いような匂いがして、微かに風が流れていたと思います。
歩いた範囲には他には外部との連絡口はありませんでしたが、歯科医の話によるとその先には幾つかの地上へ繋がるであろう扉があるとの事でした。
ただし他のどの扉にも鍵が掛かっており、それらの鍵は所持しては無く、扉の先が何処へ繋がっているかは判らなかったそうです。
当時、都電早稲田停留所と明治通りの高戸橋との間は新目白通りは未開通でした。都電の軌道から民家を隔てて幅5メートル位の細い道があるだけでした。
また新目白通りの「道路予定地」には深い基礎が必要なビルなどの建物は無く、深い基礎が必要な建物はそれを外れて建てられていました。Yビルなど。
ちなみに当時の都電の軌道は現新目白通の「下り車線」の部分に敷かれていました。新目白通りの整備にあわせて現位置の道路中央に移設されたものです。
恐らくトンネルの真上に都電の軌道が移設されたと思います。
藤井歯科医院の洋館から地下通路とトンネルを見た者は他に数名おります。一時期「歯医者のトンネル」と小学校で話題にもなりましたから。
ただし教師は「戦時中の防空壕だよ。危険だから入らないように。」と話してはおりましたがね。

215 :名無しでGO!:2006/11/05(日) 01:38:26 ID:th+xl0u60
250 :本当にあった怖い名無し :2006/06/25(日) 11:50:19 ID:/7rwJZrG0
新目白通り下りとは神田川の方ではなく、早大の方でしょうか。

まあ、新目白通りとして拡幅する際に地下道も処理されてしまったかも
しれませんな。重い鉄道車両が通る直下に古い空洞があるのは
かなり危ないでしょうから。

216 :名無しでGO!:2006/11/05(日) 01:38:58 ID:th+xl0u60
253 :本当にあった怖い名無し :2006/06/25(日) 21:49:01 ID:Y3mB2eQZ0
>>250
はい、早稲田大学側です。
飯田橋、江戸川橋から早稲田を経て明治通り、下落合、練馬、関越自動車道へ向かう側の車線です。
現在のその車線部分に当時の軌道敷きがありました。
早稲田停留所から荒川車庫方面は元々専用軌道で、面影橋停留所付近の200メートル位が併用軌道でした。
また明治通り高戸橋の手前には高田馬場駅前への支線の分岐がありました。但し分岐だけで停留所はありません。
数ある都電の写真集の中には当時の現場付近の懐かしい写真が載ったものがきっとあるはずです。

ところで今思えば、その歯科医師がトンネルへ出入りできる鍵をなぜ所持していたのかが不思議です。

227 :絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo:2006/11/06(月) 21:45:50 ID:mU8hR8u70
333 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2006/11/06(月) 18:48:29 ID:dLox6ijM0
これって既出?

10月31日 ~陥没事故の防止に係る緊急工事を実施します~
    国道246号千代田区隼町4-3の車道下で空洞が発見されました。
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/press/


東京都千代田区の国道246号下の空洞を緊急工事(2006/11/01)
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20061101/500601/
【登録必要】


偽装工事の末になにが隠されていくのでしょうか?

232 :名無しでGO!:2006/11/06(月) 23:09:04 ID:X0K12csT0
あたま悪いね。特に地盤が不安定な地域では、
むげんに陥没箇所なんか見つかってるよ。
(略)

233 :名無しでGO!:2006/11/07(火) 01:56:49 ID:nrXayl670
>>232
一般論で言いくるめようとするのも隠蔽派が好きな手法ですわね。

超高層マンションの下にはたいていの場合「何か」があった。
それは当該団体とディベロッパーが共有する秘密。だけど、人の口って
そんなには重くない。公務員は自分たちが秘密を守るのが得意だからと
他人もそうだと思いたいようだけど、そんなのは幻想。
堰を切ったようにオマイらの秘密は漏れ出す。

264 :名無しでGO!:2006/11/29(水) 21:24:13 ID:tbHoB/130
キャピタル東急建て替えですか。

265 :名無しでGO!:2006/11/29(水) 21:28:52 ID:Qjjspx8m0
高輪の衆議院会館も壊されます。
点と線の点をなくして線などなかったと言いたいんでしょう。

267 :名無しでGO!:2006/11/29(水) 23:02:10 ID:ZDOAasMO0
キャピタル東急。昔は「東京ヒルトン」だった。

272 :名無しでGO!:2006/12/01(金) 17:19:43 ID:EkowG9l30
環七の西側の地下鉄計画がおじゃん(環八に変更)になったとたん、神田川の氾濫防止トンネルが計画されるのは、たしかにタイミングがよさ過ぎるな。
漏れは秋庭を100%信じるわけじゃないが、同意できる点も多々ある。

そういえば、2冊目の最後が「銀座ナイン」の住所について、
「あそこは中央区でも港区でもない、一歩踏み込むと東京でもない」
というネタで閉められてたけど、あれは元々河川だったため、港区と中央区と千代田区が領有権を争っているんだってな。
最近になって初めて知った。

275 :名無しでGO!:2006/12/04(月) 18:08:07 ID:O1A4RGvz0
藤○さんのサイトの政府専用地下鉄は凄いな。
バッキの書いてることの一部は本当だったんだ

277 :名無しでGO!:2006/12/04(月) 18:55:10 ID:+JkM4Ll40
>>275
避難車両ホーム方向
 参議院方面

323 :名無しでGO!:2006/12/19(火) 01:33:01 ID:scUChv5K0
>>322
あれは品川の昭和橋じゃなくて?

って本当にあんな駅存在するのか?

うわさじゃ都営地下鉄周りには相当数の遺構が存在しているとのことだが

324 :名無しでGO!:2006/12/19(火) 02:21:18 ID:z88s8I9p0
>>323
萬世橋跡は富士山のサイトではない、別のHP。
昭和橋はまだ確定されていない。
うわさはあっても写真が出てこない。これは鉄ちゃんの装備では撮影が難しい証拠。
場所がわかっている幻の新橋駅でさえ正攻法では見学出来ないと聞く。
閉鎖された遺構とかならなおさら正攻法では無理だろう。

431 :絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo:2007/01/29(月) 00:25:30 ID:1jQCaLI80
(略)

193 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/01/28(日) 20:15:36 ID:UH2OadCR0
駅も路線も戦前遺構な、明治通りの地下鉄建設現場を観察してる人はいないの?
JR山手線と並行する区間に地下鉄なんてどう考えてもおかしいのに。
194 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/01/28(日) 20:44:37 ID:2QOZzt0e0
遺構を解体しつつ新たに壁を設置していくという
面白シールド工法を確立したから衆人の目に
触れることなく隠蔽・再構築に成功しました。
195 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/01/28(日) 21:59:30 ID:d9T485CR0
旧歩兵第三聯隊~旧防衛庁(国立新美術館~ミッドタウン)を結ぶ道に
地下道が存在するって噂があったが、今日見てきたらなんと「地下道建設工事」やってる。
こりゃ隠蔽・再構築かい?

504 :名無しでGO!:2007/02/16(金) 01:17:44 ID:52IzkhZi0
あったことにされると困る向きがあるようで懸命に否定して回ってるけど
あったもんはしょうがないわな。
資料だって公開するか否かはさておき、あってしまってるわけで。

508 :名無しでGO!:2007/02/18(日) 01:53:39 ID:3pdJKZid0
「新説 東京地下要塞」はマジでシャレになってない。
講談社の思いっきりぷりに感嘆する。

511 :名無しでGO!:2007/02/19(月) 19:25:15 ID:zLLObuT/0
昨日の東京マラソンを見ていて思ったんだが、マラソンのコースが
戦前の地下鉄の計画コースをずっとなぞっていたのは、どういうことだろう?w

512 :名無しでGO!:2007/02/19(月) 20:07:10 ID:GJSQv6yv0
都庁の中にはいろんな思惑を持ってる人がいるからね

515 :絶対真理求道者 ◆ybHbM1Vxbo:2007/02/20(火) 01:55:22 ID:jh8Bre9m0
>>511
やはり気付かれた御仁がおられましたか。
小生はかつて、なぜ石原都政が「大江戸線」なる時代錯誤な路線名をつけたかを追及したことがありましたが、
根は同じであります。
東京マラソンのコースとなることによって、一時的に交通が遮断されるわけであります。
この隙に何が行われたか、想像するに余りあるのではないでしょうか。
また、象徴的効果も計り知れません。
小生自身、近頃とみに身辺の危険について感じ入っているところであります。
秋庭氏が論説を下方修正したことも、さもありなんと思わせるところがあるわけであります。
しかしながら、小生は真理究明に一身を投げ出した一学徒であります。
身命をとして、横暴なる政府権力と干戈を交える所存であります。

526 :名無しでGO!:2007/02/28(水) 04:08:37 ID:c8NdhS8J0
最近バッキーの近況更新されないけど、体調とか大丈夫なのかちと心配。

527 :名無しでGO!:2007/02/28(水) 06:32:16 ID:a4st9ejI0
国立競技場が去年改装工事をやっていたけど、地下に関する工事もしたのかな。

562 :名無しでGO!:2007/03/08(木) 23:30:09 ID:tK8Uoj2p0
テリーってAPAには甘い。これって自民の守旧派、つまり地下利権派
べったりって事。いまいち信用ならん。

570 :名無しでGO!:2007/03/12(月) 21:35:25 ID:fhY71Vew0
築地にはシャレにならんものが埋まってるからなぁ。
早くどうにかしたいのは分かるけど、もう隠密には出来ないでしょ。

北朝鮮を揶揄できない体質で地下を処理するのはもう止めとけば?

587 :名無しでGO!:2007/03/16(金) 23:41:07 ID:/y+mU4tJ0
高輪の衆議院宿舎の跡地はどうするんだろ?
高輪台駅とのつながりはマンション開発で消すみたいだけど。

649 :名無しでGO!:2007/03/27(火) 23:26:34 ID:eG85lgIi0
以前は工事をしたことにして実質は補修代程度ですんだから
その差額がプールできた。が、今となってはそんな大物も少なく
なって手間がかかるものばかりなので利権とは言い難くなって
きた。しかし、過去の秘密の共有によって馴れ合えるので、
おいしい関係であるのは変わらない。

「弊害」は、遺構の再利用に伴う後ろ暗いカネの流れが表沙汰に
なってしまうこと。
だから、「そんなものはなかった」としたいがために処理を急いで
いる。ま、それこそ「何かをしていれば気が収まる」程度の虚構
なんだけどな。とりあえずの先送りにしかなっていない。

727 :名無しでGO!:2007/04/25(水) 14:00:09 ID:dN3NBJmNO
環七放水路造るなら一緒に地下鉄もしくは高速道路作って欲しかった

743 :名無しでGO!:2007/05/11(金) 04:23:32 ID:ztlHLUGt0
皇居の近くにこんな地下通路もあったとか
http://www.geocities.jp/shyu0530/hongatika.html

745 :名無しでGO!:2007/05/13(日) 05:44:18 ID:crb+rpAq0
どこにあるんだろうな
どうせ地下の入り口がある建物自体が公務員の建物で
民間人は不法侵入しなきゃ入れないところなんだろうな

757 :名無しでGO!:2007/05/24(木) 00:09:38 ID:MlVVs2C40
>>749
空襲を受けて天皇が堂々と地上で逃げるわけにはいかないから
地下で逃げる通路を作ったとか

地下から海辺まで続いていて明治丸で逃げるつもりだったんでしょ

810 :名無しでGO!:2007/08/15(水) 19:37:04 ID:MKzTmd/R0
線路内歩いていたら、横の壁に巨大な扉があった……。

あれは、一体……?

811 :名無しでGO!:2007/08/15(水) 19:51:47 ID:mOE+RIaR0
側道や機械室や倉庫や放水路などに入るための扉。

812 :名無しでGO!:2007/08/15(水) 21:44:13 ID:2buwxDPK0
>>811

巨大な扉ですよ。それも高さ3mくらいある扉。

813 :名無しでGO!:2007/08/16(木) 09:38:46 ID:4WnUxQRJ0
>>812
なら機械室や倉庫などに入るための扉だな。

814 :名無しでGO!:2007/08/16(木) 12:57:54 ID:BL4KMZ4Q0
>>813
残念ながら、その線路内における

空調機械室・電気室・蓄電機室・信号機器室・通信機器室・倉庫・側線等は把握している。

それ以外の、どでかい扉だ。今思えば3mじゃなく、4m近くはあったと思う。

819 :名無しでGO!:2007/08/17(金) 14:32:11 ID:EpHWRekw0
場所を書いたら当日のメンツが割れるから、それは出来ない。
しかし、何かがあるのは伝えたい。

そーゆーことだ。

東京だけではない地方都市の地下も後ろ暗いものばかりだ。
大通りの下が丸ごと地下街、という形のものは要注意。

838 :名無しでGO!:2007/09/08(土) 00:07:32 ID:p3IZDKXn0
曲がってしまった浅草線の本道、兼つくばエキスプレスの使い残しこと
蔵前の国際通りが地下駐車場って、地下処理の王道過ぎて笑えん。

840 :名無しでGO!:2007/09/08(土) 11:07:58 ID:aF//5zcZ0
>>819
札幌の大通り公園と札幌駅周辺も地下街だったな。
(Yahooの地図検索=地下街ピンク色)
駅前~大通り公園間を地下接続されていないのか?
いつも不思議だった。

やっぱり戦前に作っていた地下街路の再利用なんだろーか。

846 :名無しでGO!:2007/09/09(日) 21:58:12 ID:7pClLfE+0
>>841
大通りを作る場合は地下に同じ幅の構造物を作ることになっていたんだな。
で、東京駅前一帯のそれを地下駐車場としたことが前例となって商業施設と
しては採算が取れない地域では駐車場とするのが倣いとなっている。

871 :名無しでGO!:2007/10/10(水) 00:30:54 ID:S0ZmCgSi0

約40年前の札幌地下街(ポールタウンとオーロラタウン)は着工~オープンまで1年強。
http://www.sapporo-chikagai.co.jp/company/history.html

しかし約465mの地下歩道の延伸は5年を予定。
http://www.tos.or.jp/jigyou/main01_5.html

わずか465メートルの地下歩道に200億円もかかる巨額の事業
http://www.jcp-sapporo.jp/ronsen/2004_1tei_ito.htm

872 :名無しでGO!:2007/10/10(水) 19:09:25 ID:frjRkxxy0
だって金と時間をかけた方がおいしいって国土交通省の人が言うんだもん

873 :名無しでGO!:2007/10/13(土) 21:00:37 ID:c7dVB1lN0
いま、NHKのニュースで、地下トンネル掘ってた人(82才)が出てた。
八王子?の地下壕保存の運動だかで公演したとか。

874 :名無しでGO!:2007/10/13(土) 22:30:24 ID:pyAKWqQK0
NTTも武蔵野研究所から日比谷まで地下道があるらしいが本当か?

875 :名無しでGO!:2007/10/14(日) 13:46:31 ID:Ks288PmA0
NTTは大都市には須くトンネルを持ってる

876 :名無しでGO!:2007/10/14(日) 21:04:55 ID:8Q6xy9Oi0
帝都以外でも地下処理進行中

未完の地下駅でファッションショー 大阪・中之島
ttp://www.asahi.com/life/update/1013/OSK200710130128.html

877 :名無しでGO!:2007/10/14(日) 23:08:21 ID:v0x5RRR40
中ノ島線がまさか本当にできるとはな

878 :名無しでGO!:2007/10/15(月) 15:10:23 ID:XTT3Bc0x0
御徒町での崩落以後、予算が回りやすい状況ではあるようですな、地下処理。

886 :名無しでGO!:2007/10/31(水) 20:06:11 ID:ecnQadWH0
機密解除か・・・

京阪中之島線、天満橋―中之島のトンネル貫通 大阪
ttp://www.asahi.com/national/update/1031/OSK200710310047.html

887 :名無しでGO!:2007/10/31(水) 21:17:21 ID:PThVNPZt0
池袋サンシャインシティ、アムラックス、東急ハンズを結ぶ地下道も、実は戦前からあったの?

888 :名無しでGO!:2007/11/01(木) 00:26:43 ID:TDk37oPr0
戦前かどうかは判らんが戦中からはある

891 :名無しでGO!:2007/11/11(日) 14:10:51 ID:DC/V2Z+m0
都営浅草線の東京駅はいつできるのか?
秘密の地下道とか残っていないのかな

892 :名無しでGO!:2007/11/11(日) 22:23:34 ID:yGfDw0U10
>>891
八重洲通りの地下をT字型に通す計画があったのをどこかで読んだような気が。

893 :名無しでGO!:2007/11/12(月) 01:00:37 ID:lYR8oQKR0
浅草線がどうこうと言うより、既にある穴をどうしようか?という
ことですから。

899 :名無しでGO!:2007/11/27(火) 19:57:23 ID:/3jDhc3g0
営団地下鉄で客席から前方を見渡しにくい車両が導入されたのは1968年。
千代田線用6000系が最初になる。
当時は前面非対称の画期的なデザインとされた。
千代田線は戦後に計画決定された最初の路線でもある。
その後0系シリーズに至るまで同社の車両は
ますます運転席後ろからトンネル内を見ることが困難な
車両が増えてゆく・・・

919 :名無しでGO!:2008/01/01(火) 16:30:12 ID:Ophvi9xo0
【東京】「緑の都」を夢見て…皇居外苑「内堀通り地下化」を提案、東大大学院教授・石川幹子さん
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199171601/

935 :名無しでGO!:2008/02/05(火) 19:34:10 ID:oZFSgPwC0
久しぶりにここ見てみたら粘着アンチのコテが消えてやんのw ざまあ

939 :名無しでGO!:2008/02/07(木) 08:58:07 ID:FPvmn315O
まだできて10年経ってない南北線溜池山王駅が
最近水漏れしまくりなんだけど

どういう事?

940 :名無しでGO!:2008/02/07(木) 18:40:15 ID:/xxGb5gC0
隣の六本木一丁目駅もトンネルの内壁が汚いよなぁ。
もちろん、汚れだけですべてが判断できないにしても、
ちょっと古くさい感じがかなりする。

秋庭俊 帝都東京・隠された地下網の秘密@まとめwiki トップページ

タグ:

秋庭俊
最終更新:2013年04月02日 19:19