ラブリーX
詳細・攻略
バージョン((太字は初出)) |
ジャンル |
難易度 |
最大コンボ数 |
天井スコア |
初項 |
等差 |
AC2、3 |
|
ナムコ |
★×10 |
489 |
782000点 |
+連打 |
- |
- |
|
初代 |
★×9 |
786000点 |
- |
- |
AC4 |
|
★×8 |
782000点 |
- |
- |
AC5、6 |
|
ゲーム音楽 |
- |
- |
AC7 |
PSP1 |
ナムコオリジナル |
★×7 |
803600点 |
- |
- |
|
PSP2 |
[[ゲームミュージック]] |
995540点 |
700点 |
140点 |
|
DS3 |
ナムコオリジナル |
509 |
996580点 |
460点 |
150点 |
- ナムコ「ニューラリーX」のBGMをアレンジした曲。
- むずかしいコースの達人譜面はおにコースとほぼ同一。しかし、開幕分岐は作品ごとに微妙に違っている(AC2、CS1、AC4~6、AC7)。そのため、コンボ数が減少している。
- AC2では★×7、489コンボ。(むずかしいは9小節から分岐)AC3ではドンだフル!コースのみ。AC4以降★×6、485コンボ(14小節目から分岐)。AC7以降483コンボ(16小節目から分岐)。また初代は開幕達人を出すことができない。BPMは134。
- AC2ではゴーゴー・キッチンと並び最難関だったが、CS初代で風雲!バチお先生、太鼓侍、クラシックメドレー(ロック編)にあっさりと抜かれた。
- 旧作フォントだとXがメに見えるためラブリーメと呼ばれることもある。
- AC3までは曲のアレンジも違っていた。
- かんたん
- ふつう
- むずかしい
譜面
- 旧譜面
- AC4以降開幕分岐点が遅いので普通と鬼に分けておきました。玄人譜面と譜面分岐点が補完されるまでは、難しいもこちらに誘導します。
最終更新:2010年09月09日 21:19