新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Travian@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Travian@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Travian@wiki
すべてのコメントを見る
GUIDE
トップページ
トラビアンの世界
序盤の流れ
FAQ
MAP
ゲームルール
内政・外交
交易
同盟
開拓
クエスト
建物
資源施設
軍事施設
一般施設
施設ツリー
初期村考察
軍事関連
戦闘
攻撃
防衛
兵士
ローマン族
チュートン族
ガウル族
偵察
英雄
オアシス
兵士考察
その他
各種シミュレーター
各種ツール
用語集
掲示板
LINK
エネマグラの基礎知識
オナホールの基礎知識
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
更新履歴
管理室
ここを編集
2009年09月30日(水)午後09時 トラビアンjp1サーバーが開始しました。 -- (名無しさん)
2009-10-06 11:12:03
他人の村に援軍を駐留させているプレイヤーがゲームオーバーした場合、他人に預けたその援軍はどうなるのですか? -- (名無しさん)
2009-10-14 11:36:06
↑消える -- (名無しさん)
2009-10-14 12:30:42
質問です。行政官は死んでも復活させることはできますか? -- (名無しさん)
2009-10-14 17:54:12
↑復活はできないが新しく作ることはできる -- (名無しさん)
2009-10-14 22:18:05
ありがとうございます。 -- (名無しさん)
2009-10-19 05:52:29
バージョンてどこで見るの? さば1は チュートンの隠し倉庫80%? 2/3? どちらですか? -- (名無しさん)
2009-10-19 16:22:59
本家フォーラムで解決済みだな -- (名無しさん)
2009-10-20 14:02:19
忠誠心ってどれくらいのペースで回復するもんなんだ? さっき議員で3回目の攻撃しかけたら、2回目とおなじくらいまで回復しててワロタんだが -- (名無しさん)
2009-10-21 17:27:36
↑官邸・宮殿のレベルによる。官邸・宮殿を選択→カルチャーポイントで 生産量/days を見ることが出来る。参考までに当方のLv10官邸で474/days -- (名無しさん)
2009-10-22 03:59:02
このゲームは無料ですか? -- (名無しさん)
2009-10-26 07:44:11
↑普通に遊ぶだけなら無料です。ただしお金を払うと色々有利なことはあります。 -- (名無しさん)
2009-10-26 10:14:48
同盟員同士の攻撃はルール違反ですか? -- (名無しさん)
2009-10-27 12:18:07
シッターだったり同じPCを利用している場合はアウト。征服もできない。あとは本家ページ下の「ゲームルール」をみて解釈 -- (名無しさん)
2009-10-27 12:33:38
あざーす -- (名無しさん)
2009-10-27 17:15:47
よく見ると規約で18歳未満の登録は禁止されてるんだね。 -- (名無しさん)
2009-10-29 12:28:17
どんな時に金は発生しますか? -- (名無しさん)
2009-10-30 22:43:31
英雄って他族でも英雄にすることはできるんですか? -- (名無しさん)
2009-10-31 09:02:35
↑×2 金って金貨?クエストか友人招待か、買え。 ↑英雄にできるのは自分が生産した兵士のみ -- (名無しさん)
2009-11-01 22:56:39
トラビアンももうだめだな。プレーヤー数はどんどん減っているのにサーバーはどんどん重くなる。 -- (名無しさん)
2009-11-11 18:33:10
質問で~す。先ほど議員の研究が終わったのですが議員ができていませんし作ることもできません。どうしたらいいんでしょ? -- (名無しさん)
2009-11-11 21:23:52
質問です。自然の兵士ってどうつかえばよいのですか? -- (名無しさん)
2009-11-12 08:09:51
↑×2「攻撃」を読み返せ。 自然の兵士はネズミ以外入手できない -- (名無しさん)
2009-11-12 14:38:17
ねずみって必要あるんですか? -- (名無しさん)
2009-11-14 14:26:28
↑あまり必要はないが、ゲーム終了までねずみを守りきれる人間は少ない -- (名無しさん)
2009-11-14 18:05:50
鍛冶場でカタパのレベル上げると建物等の破壊に対しても効果アルですか。 -- (名無しさん)
2009-11-20 22:27:18
教えてください。奇襲で攻めてきた兵士を罠で捕らええたのですが、開放ってできるのでしょうか? -- (名無しさん)
2009-11-21 09:17:43
集兵所をクリック -- (名無しさん)
2009-11-26 10:31:15
3↑おそらく、破壊前の戦闘でしか意味がない -- (名無しさん)
2009-11-29 10:21:51
自然の兵は仲間になるの? -- (名無しさん)
2009-11-29 13:47:46
自然は初期のネズミのみ。ネズミを守りきるということは高い防衛力の証拠である。 ところでガウルのわな師で捕らえた敵を相手が殺した時、罠はどうなるの?解放時と一緒? -- (名無しさん)
2009-11-29 23:45:25
隠し倉庫はどれくらいを目安に作った方がいい?今2つ目完成して、資源次第でチュートンから10時間は隠せるようになったんだけど -- (名無しさん)
2009-12-03 01:47:56
自分が必要の数だけでいいと思う -- (名無しさん)
2009-12-03 18:50:16
クエスト23というのが空文字列で表示されたんですが、そんな現象が起きた方はいらっしゃいますか?海外のページを見ると23が大使館、24が同盟というようなものもありましたが? -- (名無しさん)
2009-12-05 00:09:12
クエスト23は絵から察するに「最速の移動速度を誇る兵士の速度は?」で、答えは「20(19じゃないの?って思ったんだけど)」。クエスト24は城壁・木柵・土塁の作成。クエスト25で開拓者3人だと思われる -- (名無しさん)
2009-12-05 01:14:58
23は↑の通りの様子。24は城壁類ではないっぽい、無くてもクリアになった。25も開拓ではない様子、無くてもクリアになった -- (名無しさん)
2009-12-05 08:41:57
2↑です。もしかしたら24が大使館で、25が同盟なのかもしれん。 -- (名無しさん)
2009-12-05 09:14:50
クエストもいいけど保護期間切れを狙ったカタパ撃ちをできないようにしてほしいね。同盟とるなり対策とれって言うがまじでこれはやりすぎだわ。 -- (名無しさん)
2009-12-05 10:55:27
議員はどこでつくればいいのですか?研究は終わったのですがつくる場所がわかりません。 -- (名無しさん)
2009-12-05 12:37:51
クエスト23についてどうもありがとうございました。
http://forum.travian.co.uk/showthread.php?p=997872
を信じるなら、クエスト23は「友達をtravianに誘ったら金貨何枚もらえますか」みたいな質問の様ですね。 -- (名無しさん)
2009-12-05 17:44:27
http://ameblo.jp/poke21/
ここのことって本当だったんだ・・・ -- (源氏)
2009-12-05 18:31:02
あれ?トラビアンってウェブマ出来たっけ? それにしてもクエスト23の内容が的外れすぎて泣けてきた -- (名無しさん)
2009-12-06 08:42:51
新しい村は開拓民が三人いないとだめなの? -- (名無しさん)
2009-12-06 10:48:11
トレードを時間指定しなかったせいで20時間以上距離が離れている人としなくてはならないのですが、これはもうキャンセルできないんですよね? -- (名無しさん)
2009-12-07 16:45:46
↑できません。今度から時間指定をしておきましょう -- (名無しさん)
2009-12-08 18:06:38
3↑ はい。開拓者は3人纏めて出兵する必要があります。 -- (名無しさん)
2009-12-08 20:15:52
お願いです 議員を作る場所おせ~て~ -- (名無しさん)
2009-12-08 23:21:10
↑官邸 もちろん議員の開発はしているよな? -- (名無しさん)
2009-12-09 22:34:21
また貫通した。jp3はいつ終わるんだよ。 -- (名無しさん)
2009-12-13 11:26:37
ナタールの攻撃が強力なんだろうな… -- (名無しさん)
2009-12-13 20:21:20
管理人さんいらっしゃいましたら、【市場】の適当な部分に「トレードが成立した場合、移動中の商人についてキャンセルすることはできません」などの一文を入れて欲しいです。一般の編集者権限では編集できないようですので。 -- (名無しさん)
2009-12-15 01:57:14
また執筆されている方には申し訳ないのですが、ローマンの 「成長率が格段に上がるため、中盤以降(普通鯖で1ヶ月以降)で一気に他種族を巻き返すことが可能です。」 この部分について一ヶ月は無理があるものと思います。また、全体的に最近の更新で内容が冗長になってきている気がします。詳しい考察やビルドの青写真などは管理人さんに別な項目を建ててもらうか兵士考察の末尾に随時追加しこちらで議論したほうがいいように思います。利用者がいるかは別として…orz -- (名無しさん)
2009-12-15 02:13:58
「建てとけ」なんて表現は常識を疑いますね。「だ、である」と「です、ます」の文体が混在していたり。 -- (名無しさん)
2009-12-15 14:58:34
前者はともかく、後者は元から浮いていた部分を見逃していました。とりあえず気づいた部分(隠し倉庫)だけ修正しました。 -- (名無しさん)
2009-12-15 19:00:05
jp2スタートのお知らせ! 事前登録:2009年12月28日(時間は未定)サーバー開始:2009年12月30日22:00 -- (名無しさん)
2009-12-24 06:31:26
wikiという性質上FAQの言葉遣いは大変不適切かと思いますが、どうでしょう -- (名無しさん)
2009-12-25 01:09:50
理解出来る程度の方言だしよくない? -- (名無しさん)
2009-12-27 20:24:29
同じく方言については特に気にするレベルではないと思います。ただ若干情報が古い部分があるように感じるので、その点については修正の余地があると思います。 -- (名無しさん)
2009-12-28 08:44:36
そういえばwiki見てて気になってたんだがなんで馬の水飲み場のせてないの? -- (名無しさん)
2010-01-15 18:05:55
アカウントを消すことってできるんですか? -- (名無しさん)
2010-02-08 20:52:06
水飲み場がないのは 新しく書くのが面倒だからかな。公式FAQにもないし。アカウントは消せます。プロフィール→アカウント→画面の一番下に「アカウントの削除」、72時間後に削除完了。 -- (名無しさん)
2010-02-16 20:27:49
また、FAQの言葉づかいについては 私は1度みて同じように感じたので見ないようにしています。日本語版スタート初期に流行ったんじゃなかったかな。水飲み場はLv1ごとに騎兵の作成時間が1%短縮、さらにLv10でレガティ、Lv15でインペラトリス、Lv20でカエザリスが、それぞれ維持穀物-1の効果。これくらいで許して下さい。 -- (名無しさん)
2010-02-16 20:31:53
トラビアンはもう終わったゲームだから、誰も更新する気力が残ってないんだ。 -- (名無しさん)
2010-02-21 10:13:09
左のサイドバーの『その他』に変なリンクが2つあるのは仕様ですか? -- (名無しさん)
2010-02-22 04:08:10
一度建てた施設の位置を別の場所に変更することは出来ますか? -- (名無しさん)
2010-02-26 16:20:23
できません -- (名無しさん)
2010-02-27 11:33:29
クエスト23:友人を招待した際に獲得できる金貨の枚数を答える。(A.20枚) -- (名無しさん)
2010-03-04 15:43:29
誰でも編集できるようにして欲しいっす。。。 -- (名無しさん)
2010-03-04 15:52:23
クエスト24:大使館を建設する。 報酬/木100、粘土60、鉄90、米40 -- (名無しさん)
2010-03-05 07:10:56
FAQとクエストだけでもいいから、誰でも更新できるようにしてほしいなぁ -- (名無しさん)
2010-03-06 15:43:41
クエスト25:同盟を作るか加入する 報酬/ 同盟作る:木395 粘土315 鉄345 穀物230 同盟加盟:木120 粘土140 鉄90 穀物50 -- (名無しさん)
2010-03-08 16:52:14
なんか花火があがったけど、これなんだ? -- (名無しさん)
2010-03-08 16:53:28
お祝い↑ -- (名無しさん)
2010-03-11 20:51:59
↑そうなのかー。教えてくれてありが㌧ -- (名無しさん)
2010-03-12 19:25:31
「兵士 ・ローマン族」の文体が不適切。嫌味ったらしい文体でわざと人を逆撫でする表現が目立ち、しかも内容に客観性が無い。執筆者の陰湿でサディストな性格が表れており、読んでいて非常に不愉快。誰が書いたか知らんがこのようなものをwikiに置いておく管理人の常識も疑わざるを得ない。 -- (名無しさん)
2010-03-12 23:35:33
↑の書き方も相当だと思うけど。ボランティアで書いてあるんだし、ある程度主観的でもしょうがないのでは。別意見として、ローマン総論を書いてくれれば個人的には嬉しいけど -- (名無しさん)
2010-03-13 00:50:28
最初の金貨はどうつかえばいいんだ? -- (名無しさん)
2010-03-16 15:39:56
資源ボーナスに使うといいよ。特に木と粘土。↑ -- (名無しさん)
2010-03-17 04:46:42
鉄と穀物は、多少生産量が少なくても木と粘土に余裕があればトレードで有利に得られる。市場作ったらトレードで近隣の需要をチェックしとくと計画的に生産できるよ。 -- (名無しさん)
2010-03-17 04:49:19
ところでここの管理人ってまだ生きてるの?とっくに引退してたりして。 -- (名無しさん)
2010-03-18 03:13:00
輸送制限は「利益」ではなく「損失」にかかる制限ですね。 -- (名無しさん)
2010-03-21 14:22:11
同盟から脱退は可能ですか? -- (名無しさん)
2010-03-25 19:40:58
大農場とれない人って不利すぎない?特にローマン -- (名無しさん)
2010-03-25 22:22:39
面白いゲームおしえて -- (名無しさん)
2010-03-25 22:31:00
面白い村ゲーは・・・ -- (名無しさん)
2010-03-27 16:40:49
同盟の脱退できますよ。 -- (名無しさん)
2010-03-28 09:10:40
開拓者用隠し倉庫の計算が合わんのだけど -- (名無しさん)
2010-03-28 14:35:31
合わないですか?チュートンのボーナスを考慮しているんですが間違ってるでしょうか -- (名無しさん)
2010-03-28 21:34:53
jp3スタートのお知らせ! 事前登録:2010年3月26日(時間は未定です) -- (名無しさん)
2010-03-28 21:56:53
jp3スタートのお知らせ!サーバー開始:2010年3月29日22:00 -- (名無しさん)
2010-03-28 21:57:09
面白いゲームは?とかここで聞くなよ -- (名無しさん)
2010-04-11 04:01:02
トラビアンて本当は社会性とコミュニケーションを楽しむゲームなんだけどな。経験者がこぞって大同盟に集まるからクソゲー街道まっしぐらになるんだ。腕に覚えのあるやつは後発の野良でやろう。 -- (名無しさん)
2010-04-11 13:53:29
とはいっても、ゲームシステムが野良で挑むメリットないからなぁ。他村・他同盟とのかけひきより同盟内のかけひきのほうがこのゲームの社会性ってやつじゃね? -- (名無しさん)
2010-04-22 01:23:19
さっき始めたばかりなのですが、枠内右側の兵士の移動って何を表しているんでしょう? [>>1 移動 11:46:01後]みたいなやつです。 -- (MeiRia)
2010-04-24 00:32:07
ヤツが来るよ -- (名無しさん)
2010-04-24 19:49:14
トラビアン内で恐喝ってルール違反じゃないの? -- (名無しさん)
2010-04-25 02:24:10
1鯖で最近始めたんですが、なんかちかくにJSNという同盟の人がいてなんかすごく人口とかも違って、これって危ないですか? -- (名無しさん)
2010-05-16 09:40:36
はじめまして、早速ですが質問です -- (mm)
2010-05-19 12:51:49
首都に隣接する無人谷を占拠するメリット・デメリットを教えていただけますか? -- (mm)
2010-05-19 12:54:53
だって皆さん首都から離れた場所を確保しているじゃないですか、くっつけたら何かあるのですか? -- (mm)
2010-05-19 12:55:47
近いと資源輸送にも援軍派遣にも楽だからだ。多くのプレイヤーが二村目を遠くに作るのは、一村目付近が危ないか、立地的に非常に優秀な二村目(候補地)があるからだ。二村目を離したプレイヤーは二村を拠点にするため、いずれにせよ一つの拠点を中心としてコロニーを築くというスタイルは鉄板になる。方角間遠征なんかあればまた別だけどね。 -- (名無しさん)
2010-06-01 00:25:46
語弊がありそうだから訂正。いずれにせよ一つの拠点を中心としてコロニーを築くというスタイルに違いはない。その拠点を一村目と二村目のどちらに置くかの違いであるにすぎない、という話。まあー亀レスにも程があるわけだが。 -- (名無しさん)
2010-06-01 00:29:18
大農、中農につく○○%ってのは、なにの割合なの?どうやって決まるの?既出だったら、回答がある場所を教えてください。 -- (名無しさん)
2010-06-02 23:33:15
オアシスのことじゃね -- (名無しさん)
2010-06-03 03:26:17
村の名前を変更するにはどうしたらいいの? -- (名無しさん)
2010-06-07 19:29:26
資源パネルをレベル10以上にしていて・・・首都じゃなくなったらどうなるんですか? -- (名無しさん)
2010-06-13 14:16:44
↑それ俺もしりたい!誰かおしえてくれ -- (名無しさん)
2010-06-13 16:10:17
質問があります。開拓者を開拓候補地に向かわせている途中で、農場と穀倉をカタパルトで破壊され、穀物生産量がマイナスになった場合、開拓はされるんでしょうか。開拓者の数が二人になっていたんですが……。 -- (名無しさん)
2010-06-14 17:52:47
鍛冶場の情報が無い---- -- (名無しさん)
2010-06-15 15:50:47
出かけている開拓者は、死なないと思います。あまり例のないことなんでなんともおいえませんが・・・ -- (名無しさん)
2010-06-15 23:30:03
鍛冶場のどんな情報がほしんだい? -- (名無しさん)
2010-06-15 23:30:53
だれか~資源パネルレベル10以上にしていて首都じゃなくなったらどうなるかおしえてくれ~ -- (名無しさん)
2010-06-15 23:31:36
Lv10にもどるあるよ? -- (名無しさん)
2010-06-16 20:14:25
ありがと -- (名無しさん)
2010-06-16 23:44:30
4サバみんなやんのかな? -- (名無しさん)
2010-06-17 14:49:26
やるんじゃね? -- (名無しさん)
2010-06-17 19:29:41
カタパルトで一揆に2個の建物攻撃するのどうやるの??? -- (名無しさん)
2010-06-19 00:20:04
トラビアンはもういいや。 -- (名無しさん)
2010-06-19 14:26:12
兵舎をLv20にするとレジョネアの生産速度はどうなる? -- (名無しさん)
2010-06-20 17:24:51
序盤粘着は辛い… 一昨日は寝ている間に六回もやられたし、今日は30分置きに来るし・・・ -- (名無しさん)
2010-06-20 18:06:21
兵舎20だと生産速度は、5分かそれ以下くらいじゃね? -- (名無しさん)
2010-06-22 15:34:13
トラビアンてさ、いろんな意味で惜しいゲームだよね。 -- (名無しさん)
2010-06-24 01:44:27
jp4スタートのお知らせ! 事前登録:2010年6月25日(時間は未定です) -- (名無しさん)
2010-06-24 17:34:44
サーバー開始:2010年6月28日21:00 -- (名無しさん)
2010-06-24 17:34:57
鍛冶場と防具工房は強化し終わったら取り壊しちゃって大丈夫なんですか? -- (名無しさん)
2010-06-25 10:59:02
プレーヤーには知性が必要だ。非制限戦争は究極のクソゲーにしかなんないんだよ。 -- (名無しさん)
2010-06-26 11:53:29
4鯖南東はなんかTFAって同盟が支配しそう。詳しくはtokiyaって奴のプロフ見れば分かる・・かも。 -- (名無しさん)
2010-07-01 17:08:23
クエスト21の兵を強化ってどうやるんですか? -- (勇樹)
2010-07-14 18:34:58
誰か答えてあげなよ -- (名無しさん)
2010-07-24 07:39:49
トラビアンの過疎るスピードがここ最近やばいんだが… -- (名無しさん)
2010-07-24 15:28:34
そりゃそうだろう。むしろ良くもったほうだと思うけど。でもトラビアンてゲーム性が全然ないゲームなのに、これだけ人を惹きつけるっていうのもある意味ではすごいのかもね。 -- (名無しさん)
2010-07-24 16:30:31
トラビアンはバカが倒錯した自意識に浸るためだけのゲーム -- (名無しさん)
2010-07-28 01:24:10
初めてやり始めたのですが、このゲームって、どのくらいの期間続くのですか? -- (名無しさん)
2010-07-29 00:42:12
初めてならほとんどはだいたい一ヶ月。 -- (名無しさん)
2010-07-31 03:27:31
真面目に答えるとサーバーは13か月くらいが相場かな。 -- (名無しさん)
2010-07-31 03:29:10
FAQを標準語にしてください。大阪弁だと理解しにくいとおもうよ!;; -- (オトモアイルー)
2010-07-31 22:37:57
クエスト変わってるんだな。23に友人紹介、24に大使館建設がある。その先不明。 -- (名無しさん)
2010-08-04 16:49:11
ナタール軍の奴らです編集よろ レジョネア的存在はパイクマン -- (誰かさん)
2010-08-06 12:35:59
プレトリアン的存在はソーンド・ウォーリア インペリアン的存在はガーズマン エクイーツ・レガティ的存在はバーズ・オブ・プレイ エクイーツ・インペラトリス的存在はアックスライダー エクイーツ・カエザリス的存在はナタリアン・ナイト バッテリング・ラム的存在はワー・エレファント ファイヤ・カタパルト的存在はバリスタ 議員的存在はナタリアン皇帝 開拓者は開拓者のままでした -- (誰かさん)
2010-08-06 12:52:30
Aの村で鍛冶レベル5まで育てた兵士をBの村へ移動させてそこで レベル6へすることは可能ですか? -- (名無しさん)
2010-08-21 13:07:52
↑無理だろww -- (七資産)
2010-08-23 10:37:39
ここでアンチやる奴、2ch行けよ わざわざwikiまで来てアンチとかそれこそオナニーだろ -- (名無しさん)
2010-08-24 18:32:19
なんかすげえ改ざんされてる。 -- (初心者)
2010-08-25 11:18:20
なにこれ戦闘についての項目ががおおおおおおおとかばっかになってるんだけど -- (名無しさん)
2010-08-25 17:23:21
序盤の流れも「おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」ってなってまふ -- (名無しさん)
2010-08-25 17:39:02
↑×4 そんなことより新しいwikiつくって。 -- (名無しさん)
2010-08-25 18:01:58
有志の方からの御連絡により、現在、Wikiは復元されております。御報告ありがとうございました。 -- (管理メンバー)
2010-08-26 18:29:51
ついでに下品な広告も削除しておいてください。 -- (名無しさん)
2010-08-28 16:11:16
それはよかったですね -- (名無しさん)
2010-09-10 16:54:39
なんだか防衛のページがおかしいのだが -- (名無しさん)
2010-09-10 17:08:18
↑なおってるお -- (名無しさん)
2010-09-14 20:48:27
フォーラムに登録してもアカウントをアクティブにするためのメールが届かない… -- (名無しさん)
2010-09-15 11:43:56
jp1スタートのお知らせ! -- (名無しさん)
2010-09-16 15:27:20
事前登録:2010年9月24日(金)時間は未定です -- (名無しさん)
2010-09-16 15:27:49
サーバー開始:2010年9月27日(月)20:00 -- (名無しさん)
2010-09-16 15:28:22
モヒらレナ -- (名無し)
2010-09-20 18:48:41
あまり時間をかけてやるゲームではありませんね。 -- (名無しさん)
2010-10-03 23:28:11
他のゲーム自体の仕組みに不足する点がありますね。 -- (名無しさん)
2010-10-03 23:29:19
もうすぐ保護期間が終わってしまう・・・w -- (レイトン)
2010-10-24 14:19:20
メッセージって色つけられる? -- (ヒモ)
2010-11-17 13:43:34
jpxスタートのお知らせ! -- (名無しさん)
2010-11-19 17:19:42
サーバー開始:2010年11月15日(月)20:00 -- (名無しさん)
2010-11-19 17:22:26
森の隠し穴とは何ですか? どんな機能があるのですか? -- (しょぼい)
2010-11-20 07:26:47
誰か・・・今日だけで16回攻撃されて作物マイナスいった・・・ -- (刃魔剣)
2011-01-20 19:02:59
城壁の防御力ボーナスって官邸と宮殿にも効果ある? -- (名無しさん)
2011-02-01 13:31:13
T4スタートのお知らせ!事前登録:2011年3月2日(水)時間は未定です -- (名無しさん)
2011-02-28 10:31:25
サーバー開始:2011年3月4日(金)14:00 -- (名無しさん)
{2011-02-28 10:31:51
質問ですが同盟のポイントの基準と丸にスラッシュの意味を教えてください。 -- (名無しさん)
2011-03-26 22:20:10
動物の攻撃力って何の意味があるんだろう -- (名無しさん)
2011-04-22 14:10:59
CPと、所持出来る村の具体数をUPして欲しいです。 -- (名無しさん)
2011-06-24 00:42:38
質問です、トラビアンは何から何まで無料なんですか?おしえてっ(>A<) -- (佐々木)
2011-10-10 15:00:59
冒険する場所が全くでないのゎなぜでしょうか? -- (トラビー)
2011-12-04 19:07:51
冒険は1日一回しかできなかったようなきがする。 -- (智)
2012-01-08 11:06:22
あ、間違えた。2回だ。 -- (智)
2012-01-08 11:06:40
2012年12月19日のパッチでオアシスの動物湧き大幅UP -- (名無しさん)
2012-12-23 22:53:53
具体的にどの資源を集中的に上げていけば効率が良いとかそういう攻略的な情報が無いね。(NPCトレードが使い放題なら麦優先で上げると一番効率が良い、など) -- (名無しさん)
2013-01-05 19:40:12
よろしく。。。 -- (名無しさん)
2014-02-18 14:35:07
銀貨の増やし方。どうやったら増やせるんでしょうか? -- (名無しさん)
2014-04-04 17:18:57
もはや訪なうものとてなし・・・ -- (名無しさん)
2016-02-03 00:16:35
8年前にやってた俺が来てやったぞ!でも、まだTravianあったんだね。懐かしい。 -- (名無しさん)
2017-08-07 08:24:57
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「すべてのコメントを見る」をウィキ内検索
最終更新:2017年08月07日 08:24