資源村の役割
- 他の村に各資源を供給する
- カルチャーポイントを算出する
- 防衛兵を作る(防衛村を兼ねる)
資源村に必要な建物(レベル)
- 木こり(10)
- 粘土採掘所(10)
- 鉄鉱山(10)
- 農耕地(10)
- 本部(20)
- 倉庫(20) 1棟目。
- 倉庫(20) 2棟目。無ければ1度のカタパ被弾で詰む。
- 穀倉(20) 1棟目。
- 穀倉(20) 2棟目。無ければ1度のカタパ被弾で詰む。
- 市場(20)
- 貿易事務所(10) 輸送量に不満があるならさらに上げて良い。
- 学院(10) カルチャーポイントが必要であれば20まで上げる。
- 集兵所(1) v3.6でも4箇所以上に派兵する事はまずない。
- 集会所(10)
- 官邸(10) 20まで上げるより、新しい村の官邸を10にした方がいい。
- 土塁 or 木柵 or 城壁(20)
- 兵舎(20)
- 馬舎(20)
- 防具工場(20)
- 英雄の館(10,15,20) 近辺にオアシスがある場合のみ
- 鍛冶屋(0) 馬舎と防具工場を建てた後は破壊して良い
最終更新:2010年02月26日 11:25