生産コストと効果
		| レベル  | 
		木  | 
		粘土  | 
		鉄  | 
		穀物  | 
		穀物消費  | 
		ボーナス | 
		| 1  | 
		520  | 
		380  | 
		290  | 
		90  | 
		4  | 
		5%  | 
		| 2  | 
		935  | 
		520  | 
		520  | 
		160  | 
		2  | 
		10%  | 
		| 3  | 
		1685  | 
		940  | 
		940  | 
		290  | 
		2  | 
		15%  | 
		| 4  | 
		3035  | 
		1690  | 
		1690  | 
		525  | 
		2  | 
		20%  | 
		| 5  | 
		5460  | 
		3045  | 
		3045  | 
		945  | 
		2  | 
		25%  | 
きこりLv10で建てられるようになるが、その頃には余裕の資源量。
きこりタイル4枚の場合、製材所に対応する最適タイルレベルは以下のようになる。
Lv1…10、8、8、8
Lv2…10、8、8、8
Lv3…10、8、8、8
Lv4…10、9、9、8
Lv5…10all
最終更新:2009年12月15日 08:16