草原とは、かつて存在した国家名、または現役の人物名のことを指す。このページでは後者の方を主に紹介する。
概要
国作り戦争最古参勢であり、国作り戦争OCの最盛期を築いた。リアル志向との争いに疲れて引退。国作り戦争1の運営を完全に停止させた。
人物・歴史・評価
初期
国作り戦争OCでは3番目に参加。参加と同時に草原国を建国する。参加したての時の名前はケーキであった。リア友であるクラッカーを誘い参加させた。これが後の国作り戦争OCに大波乱を呼んだ。
レスバ時代
クラッカーがどのような攻撃も通用しない最強ガチート国家カシノノミニアを建国。クラッカーは初めに草原国を攻撃し全てを破壊した。これにより草原は独自に作成したルールを当時の管理人であるリア・エルマに提出。この時提出されたルールはカシノノミニアの力を完全に削ぐものであり、激怒したクラッカーと草原との間でレスバが勃発。永遠にレスバが続き、その間に草菓戦争が起こった。戦争中にソービエートが草原側で参戦。しかしどのような攻撃をしても無視するクラッカーにソービエートは激怒した。
草原事変とルール
疲れた草原が国作り戦争OCを退室した。すぐに再度入室しリア・エルマの許可をほとんど取らずにルールを制定。ルールに則った戦争・技術発展を推進した。この時から国作りOCは、なりきりOCから分裂した国家運営となりきりOCを足したような独自の界隈となっていく。