1  2  3


元ネタ:きのう何食べた? ※wikipedia 
続編:唯「きのう何食べた?」
唯和  注意:姫子と風子にNL要素あり  2013/12/23
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14921/1387787069/


名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • マーティーってもぶおんのひとやんw -- (名無しさん) 2017-07-17 20:32:08
  • 唯誕、和誕近辺には読みたくなるね。 -- (名無しさん) 2016-12-29 21:49:05
  • この歳のけいおんメンツを見るのは少し寂しいものがあるが、クロス元がいいからか良くできてる。
    和の強さがいい。 -- (名無しさん) 2016-10-20 21:18:49
  • 続編と合わせて読むことをおすすめ。 -- (名無しさん) 2016-06-01 22:42:23
  • 続編の方が綺麗にまとまってる感じ。
    どっちも好き。 -- (名無しさん) 2016-04-14 23:09:44
  • 今日発売の原作読んで急に読みたくなりました。
    原作はのほほんとした同性愛ライフを送る二人という感じで、二人の食費を上げるという話ですが、今作では原作中シリアスなテーマを取り上げてるんだなぁと思います。
    にしても、原作の二人を唯和に当てはめたのはセンスあるなぁと思う。 -- (名無しさん) 2015-07-23 21:03:23
  • 続編の方がすきだけど、最終頁、らしくない行動をとる和の心情を思うと爽やかになる。 -- (名無しさん) 2015-03-08 00:57:47
  • 下手な背徳感ありの百合ものよりも同性愛の扱いが重い -- (名無しさん) 2014-08-07 08:57:19
  • 途中姫子の旦那にかなりムカつかされますが、それも演出のひとつかと。
    唯の隠さずに生きたいという思い、それを和が受容し、カミングアウトする。
    原作ありといえども読ませます。 -- (名無しさん) 2014-08-07 02:26:16
  • 唯視点欲しいね。 -- (名無しさん) 2014-07-15 02:40:26
最終更新:2014年08月03日 17:40