本スレッド



2014
+ ...
1 :いそえ ◆8JXCKM3oNw @転載は禁止:2014/08/23(土) 18:56:12.68 ID:2yX9zsEM0
2014年夏。今年もこの季節がやってまいりました。
こちらは『2chオカルト板百物語2014』の本スレです。
今宵の百物語を楽しむために、以下をご一読ください。

□■□■□■□■□■□■□

百話目終了まで、このスレでの雑談はご遠慮願います。
語り部の受付・雑談等は下記の専用スレをご利用下さい。

受付スレ:語り部希望・エントリー済み語り部の点呼はこちらです。
     http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1408782381/
雑談スレ:お話の感想や雑談はこちらでお願いします。
     http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1408782644/
代理投稿メールフォームはこちら↓
     http://form1.fc2.com/form/?id=927159
また、ねとらじ朗読のURLはこちら↓
http://std1.ladio.net:8000/100monogatari.m3u
まゆ ◆DWysPbgK.. 様、よろしくお願いいたします!
 【ルール】
○進行は、age進行です。
○本スレは進行役がご案内します。進行、非常時にも指示等はお任せ下さい。
○飛び入り語り部さん、飛び入り受付大歓迎です。まずは、受付スレにお越し下さい。
○本スレの進行の妨げにならぬよう、雑談は雑談スレにてお願いします。
○変なものが見えた際には、雑談スレでご報告するか、一話語ってみませんか。
○当企画中に起こった事象に関して、当方は一切の責任を負いません。自己責任でお願い致します。

 【投稿の際の注意点】
★投稿する文章は、メモ帳等に全部書き終えてから一気に投稿してください。
★書き込む前にリロードして更新チェックをお願いします。
★お話を投稿していただける方は、このスレには書かず、『受付スレ』へお越しください。
★何か不測の事態が起きた場合は即座に『受付スレ』へご報告をお願いします。

2 :成@世話役代行 ◆0ute.wyqdY @転載は禁止:2014/08/23(土) 18:57:04.12 ID:b5mYxBE60
よく似た次元の場所が発現しており、ときたまそちらのほうへ迷い込まれるお方がいるようです。
参加者の方は、一度こちらの扉をお通りください……。
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1408787772/

開宴は19時からとなります。
どうぞ今しばらくお待ちください。

3 :成@世話役代行 ◆0ute.wyqdY @転載は禁止:2014/08/23(土) 19:00:24.43 ID:b5mYxBE60



.                      2ちゃんねる オカルト板百物語2014






.                        まもなく "怪" 幕いたします



4 :成@世話役代行 ◆0ute.wyqdY @転載は禁止:2014/08/23(土) 19:00:50.13 ID:b5mYxBE60
 :::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:. .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . . . . . . . . . . . . . . . . .
 ::::::━━━━━━━━━━━━ . . . . . . . . . . . . . .
 :::::::::.夕立過ぎて 風そよぎ . . . . . . . . .
 ::::::━━━━━━━━━━━━. . .
 ::::.:.:. .: .: .: .: .: . . . . . . . . .
 :::.:. .: .: .: . ━━━━━━━━━━
 :;.:. .: .: . . . 夜の帳がおりるころ
 :.:, .: . . . ..━━━━━━━━━━
 :.:, .:, . . . .
 .             ━━━━━━━━━━
 .              百の蝋燭持ち寄りて  
 .             ━━━━━━━━━━ 

 .                    ━━━━━━━━━━━
                      語り部たちが集まりぬ
 .                    ━━━━━━━━━━━

5 :成@世話役代行 ◆0ute.wyqdY @転載は禁止:2014/08/23(土) 19:01:25.94 ID:b5mYxBE60
  ━━━━━━━━━━━━
   蝋燭の火は ゆらり揺れ
  ━━━━━━━━━━━━

      ━━━━━━━━━━━━
        怪宴を待つ あまた影
      ━━━━━━━━━━━━

             ━━━━━━━━━━━━   . . . . . .: .:,:
              人ばかりでなくあやかしも   . . . . . .: .: .:.::
             ━━━━━━━━━━━━ . . . . . .: .: .: .:.:::
                        . . . . . . . . . . .: .: .: .: .: .:.:.::::
                  . .━━━━━━━━━━━━ .:.:.:.::::::
            . . . . . . .仲間求めて 群れ集う.:.:.:.:.:::::::::
        . . . . . . . . . . ..━━━━━━━━━━━━.:.:::::::::::
 .. . . . . . . . . . . . . . . . . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::

6 :成@世話役代行 ◆0ute.wyqdY @転載は禁止:2014/08/23(土) 19:02:43.04 ID:b5mYxBE60





 .  ━━━━━━━━━━━━━ー─────‐ ‐ -

         2ちゃんねる オカルト板 百物語 2014

                   開 演

 .            - ‐ ‐─────一━━━━━━━━━━━━━




タメ人参◆i.m1cVbrghngさん、第一話をお願いします…

◆■□◇


325 :成@世話役代行 ◆0ute.wyqdY @転載は禁止:2014/08/24(日) 05:40:43.59 ID:dV4OCdlM0
百本目の蝋燭が消えました・・・
会計 ◆QAI42rkje6さん、ありがとうございました
.
.                      γ
.                      (
.                       _ノ
.
.                   /
.                 __
.              ,、'"   .  `' 、
.              i`ー  _    ',
. .             l| !|      i""!|
.                 }: }i    |{  !j
.                〈| 'J |!   }j  :}
.             _ノ;し  i}  {J  |
.         ,、-,、'         ハ- 、
.          ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
.         ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
.        (  _   ,、'"    ̄
.          `ー--─'"
これにて今年のお話は全て語られました……

今宵の宴に、幕が降ろされようとしています。

326 :成@世話役代行 ◆0ute.wyqdY @転載は禁止:2014/08/24(日) 05:41:12.13 ID:dV4OCdlM0
 :::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:. .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . . . . . . . . . . . . . . . . .
 ::::::━━━━━━━━━━━━ . . . . . . . . . . . . . .
 :::::::.ひとつひとつと火が消えて . . . . . . . . .
 ::::::━━━━━━━━━━━━. . .
 ::::.:.:. .: .: .: .: .: . . . . . . . . .
 :::.:. .: .: .: . ━━━━━━━━━━
 :;.:. .: .: . . . あたりが闇に沈むたび
 :.:, .: . . . ..━━━━━━━━━━
 :.:, .:, . . . .
              ━━━━━━━━━━
               あらぬ気配が増えていき  
              ━━━━━━━━━━ 

                     ━━━━━━━━━━━
                      ありし気配が消えていく
                     ━━━━━━━━━━━

327 :成@世話役代行 ◆0ute.wyqdY @転載は禁止:2014/08/24(日) 05:41:44.59 ID:dV4OCdlM0
      ━━━━━━━━━━━
     全ての明りが消えうせて
      ━━━━━━━━━━━
                   ━━━━━━━━━━━
               丶   語る声すら止んだとき
                  ━━━━━━━━━━━
                 ィケ  ト、
                /{'⌒'} ` ━━━━━━━━━━━
                      ヽiノ   仲間を望みし闇のもの
                  ,r'┴'ヽ.. ━━━━━━━━━━━
               .    ,イ::''n::::,f'
                 i:: ll::iYll!       . ━━━━━━━━━━━
                 !:: :l:: : :l       .誰かをきっと連れて行く
                 l::l l:: l ll        ━━━━━━━━━━━
                  {i l:: . l!
      ━━━━━━━━━━━━
       開きし眼に映る世に
      ━━━━━━━━━━━━
                 l...::::::..ll
           .. .:.:. -- . ━━━━━━━━━━━
        r''"´:;:;:;:;:;'   ,何の変わりも見えずとも
        `丶、:.:_  .:;:;:; ━━━━━━━━━━━
        ......:.:.`ヾ" '' :.:.―---―.:.: '' 7"´
     . . .:.:.:.:.:.:::::::::::::丶、:::::::::::::::::ノ:::::.:.:.:.
     : : : :.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.

328 :いそべ@投稿代理 ◆8JXCKM3oNw @転載は禁止:2014/08/24(日) 05:44:28.92 ID:iVpQyD8K0

 .                                 γ
 .                                (
 .                                 _ノ
 .
 .                             /
 .                           __
 .                        ,、'"   .  `' 、
 .                       i`ー  _    ',
 .          .             l| !|      i""!|
 .                    ━━━━━━━━━━━━
 .                     どこか歪みしその世界
 .                     ━━━━━━━━━━━━
 .                   ,、-,、'         ハ- 、
 .                   ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
 .                   ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
 .                  (  _   ,、'"    ̄
 .                    `ー--─'"


329 :かーん ◆UiIW3kGSB. @転載は禁止:2014/08/24(日) 05:44:39.12 ID:UaM7l77g0


.                                 γ
.                                (
.                                 _ノ
.
.                             /
.                           __
.                        ,、'"   .  `' 、
.                       i`ー  _    ',
.          .             l| !|      i""!|
.                    ━━━━━━━━━━━━
.                     どこか歪みしその世界
.                     ━━━━━━━━━━━━
.                   ,、-,、'         ハ- 、
.                   ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
.                   ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
.                  (  _   ,、'"    ̄
.                    `ー--─'"


331 :かーん ◆UiIW3kGSB. @転載は禁止:2014/08/24(日) 05:46:43.11 ID:UaM7l77g0





                 ━━━━━━━━━━━━━━
                  気付かぬことこそ 不思議なれ
                 ━━━━━━━━━━━━━━


2013
+ ...
1 :KMT ◆nqnJikEPbM.8 :2013/08/23(金) 20:48:17.29 ID:1Ytbuggr0
2013年夏。今年もこの季節がやってまいりました。
こちらは『2chオカルト板百物語2013』の本スレです。
以下は今宵の百物語を楽しむための事項となります。ご一読ください。

□■□■□■□■□■□■□

百話目終了まで、このスレでの雑談はご遠慮願います。
語り部の受付・雑談等は下記の専用スレをご利用下さい。

受付スレ:語り部希望・エントリー済み語り部の点呼はこちらです。
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22553/1377252465/
雑談スレ:お話の感想や雑談はこちらでお願いします。
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22553/1377252507/
代理投稿メールフォームはこちら↓
      http://www48.atwiki.jp/howto100/pages/19.html

【ルール】
○進行は、age進行です。
○本スレは進行役がご案内します。進行、非常時にも指示等はお任せ下さい。
○飛び入り語り部さん、飛び入り受付大歓迎です。まずは、受付スレにお越し下さい。
○本スレの進行の妨げにならぬよう、雑談は雑談スレにてお願いします。
○変なものが見えた際には、雑談スレでご報告するか、一話語ってみませんか。
○当企画中に起こった事象に関して、当方は一切の責任を負いません。自己責任でお願い致します。

【投稿の際の注意点】
★投稿する文章は、メモ帳等に全部書き終えてから一気に投稿してください。
★書き込む前にリロードして更新チェックをお願いします。
★お話を投稿していただける方は、このスレには書かず、『受付スレ』へお越しください。
★何か不測の事態が起きた場合は即座に『受付スレ』へご報告をお願いします。

開宴21時からです。今しばらくお待ちください。

2 :KMT ◆nqnJikEPbM.8 :2013/08/23(金) 21:00:39.90 ID:1Ytbuggr0 


                     2ちゃんねる オカルト板百物語2013



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 http://www48.atwiki.jp/howto100?cmd=upload&act=open&pageid=36&file=%E9%96%8B%E5%A7%8B.mp3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



                            まもなく 開幕いたします





3 :KMT ◆nqnJikEPbM.8 :2013/08/23(金) 21:01:16.80 ID:1Ytbuggr0

:::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:. .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . . . . . . . . . . . . . . . . .

.::::::━━━━━━━━━━━━ . . . . . . . . . . . . . .

.:::::::::.夏の夕暮れ 陽は落ちて . . . . . . . . .

.::::::━━━━━━━━━━━━. . .

.::::.:.:. .: .: .: .: .: . . . . . . . . .

.:::.:. .: .: .: . ━━━━━━━━━━

.:;.:. .: .: . . . . 百の蝋燭 灯るとき

:.:, .: . . . ..━━━━━━━━━━

.:.:, .:, . . . .

             ━━━━━━━━━━

              此方と彼方の境目に

             ━━━━━━━━━━ 

. 

                    ━━━━━━━━━━━

                     静かな言の葉連なりぬ

                    ━━━━━━━━━━━



4 :KMT ◆nqnJikEPbM.8 :2013/08/23(金) 21:01:46.35 ID:1Ytbuggr0

 ━━━━━━━━━━━━

   言の葉異形をいざないて

 ━━━━━━━━━━━━





     ━━━━━━━━━━━━

       闇が満ちゆく 夏の夜に

     ━━━━━━━━━━━━





            ━━━━━━━━━━━━   . . . . . .: .:,:

              語りし紡ぎ手いずこへか   . . . . . .: .: .:.::

            ━━━━━━━━━━━━ . . . . . .: .: .: .:.:::

                       . . . . . . . . . . .: .: .: .: .: .:.:.::::

                 . .━━━━━━━━━━━━ .:.:.:.::::::

           . . . . . . .消えしことすら誰ぞ知らん.:.:.:.:.:::::::::

       . . . . . . . . . . ..━━━━━━━━━━━━.:.:::::::::::

.. . . . . . . . . . . . . . . . . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::





5 :KMT ◆nqnJikEPbM.8 :2013/08/23(金) 21:02:26.66 ID:1Ytbuggr0



  &br() 
. ━━━━━━━━━━━━━ー─────‐ ‐ -



        2ちゃんねる オカルト板 百物語 2013



                  開 演



.           - ‐ ‐─────一━━━━━━━━━━━━━










◆ygcFPa2oZQさん、第一話をお願いします…



◆■□◇

321 :KMT ◆nqnJikEPbM.8 :2013/08/24(土) 07:06:48.23 ID:kFPsVjJM0



百本目の蝋燭が消えました・・・

50 ◆4gJVpc7IX.さん、ありがとうございました






                          γ

                      (

                      _ノ



                   /

                __

             ,、'"   .  `' 、

             i`ー  _    ',

.                 l| !|      i""!|

                 }: }i    |{  !j

               〈| 'J |!   }j  :}

            _ノ;し  i}  {J  |

         ,、-,、'         ハ- 、

         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )

        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"

        (  _   ,、'"    ̄

         `ー--─'"



これにて今年のお話は全て語られました……



今宵の宴に、幕が降ろされようとしています。





322 :KMT ◆nqnJikEPbM.8 :2013/08/24(土) 07:07:12.91 ID:kFPsVjJM0 






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     http://www48.atwiki.jp/howto100?cmd=upload&act=open&pageid=36&file=%E3%80%86.mp3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━









323 :KMT ◆nqnJikEPbM.8 :2013/08/24(土) 07:07:34.15 ID:kFPsVjJM0 
.     ━━━━━━━━━━━
      百のともし火消えうせて
     ━━━━━━━━━━━

.                 ━━━━━━━━━━━
              丶   闇が現る その前に
                 ━━━━━━━━━━━
                ィケ  ト、
.               /{'⌒'} `━━━━━━━━━━━
                     ヽiノ   夜は白々と明けぬれば
                 ,r'┴'ヽ..━━━━━━━━━━━
              .    ,イ::''n::::,f'
                i:: ll::iYll!       . ━━━━━━━━━━━
                !:: :l:: : :l       .彼方への扉閉じられん
                l::l l:: l ll        ━━━━━━━━━━━
                 {i l:: . l!
     ━━━━━━━━━━━━
      呼び集められし異形ども
     ━━━━━━━━━━━━
                l...::::::..ll
          .. .:.:. -- . ━━━━━━━━━━━
       r''"´:;:;:;:;:;'   ,   帰る扉はすでになく
       `丶、:.:_  .:;:;:; ━━━━━━━━━━━
       ......:.:.`ヾ" '' :.:.―---―.:.: '' 7"´
    . . .:.:.:.:.:.:::::::::::::丶、::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::.:.:.:.━━━━━━━━━━━
    : : : :.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.静かに影に沈み行く
       : : : : :.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.: : : : : :.━━━━━━━━━━━


324 :KMT ◆nqnJikEPbM.8 :2013/08/24(土) 07:07:57.51 ID:kFPsVjJM0 

.                                γ
                                (
.                                _ノ

                             /
.                          __
.                       ,、'"   .  `' 、
                       i`ー  _    ',
          .             l| !|      i""!|
                    ━━━━━━━━━━━━
                     またひととせを隠れ逃れ
                    ━━━━━━━━━━━━
                   ,、-,、'         ハ- 、
                   ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
.                  ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
                  (  _   ,、'"    ̄
.                   `ー--─'"



325 :KMT ◆nqnJikEPbM.8 :2013/08/24(土) 07:09:12.54 ID:kFPsVjJM0 





.                 ━━━━━━━━━━━━
                   .扉が開く その日まで
                 .━━━━━━━━━━━━




2012

+ ...
1 :月明 ◆vQGKKdpBnE :2012/08/18(土) 21:04:33.28 ID:zKNb9dnH0

2012年夏

こちらは百物語本スレです。
皆様準備は宜しいでしょうか。
以下は今宵の百物語を楽しむための事項となります。ご確認ください。



百話目終了まで、このスレでの雑談はご遠慮願います。
語り部の受付・雑談等は下記の専用スレをご利用下さい。

受付スレ:語り部希望の方はこちらでどうぞ。
      http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1343766695/
雑談スレ:感想や雑談はこちらでお願いします。
      http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1345287661/
放送スレ:朗読に関する感想はこちらでお願いします。
      http://jbbs.livedoor.jp/radio/25612/
避難所 :規制中の方はこちらをご利用ください。
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22553/1282328573/
企画スレ:質問はこちらでお願いします。
      http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1340528783/

準備サイト:代理投稿メールフォームがあります。
      http://2012.kimodameshi.com/

2 :動画 ◆ElPl8xGQc2 :2012/08/18(土) 21:08:52.96 ID:9cScHy9v0
【ルール】
○進行は、基本age進行です。
○本スレは進行役がご案内します。進行、非常時にも指示等はお任せ下さい。
○飛び入り語り部さん、大歓迎です。まずは、受付スレにお越し下さい。
○本スレの進行の妨げにならぬよう、雑談は雑談スレにてお願いします。
○気分が悪くなったり、変なものが見えた際には、雑談スレに記載しているお守りなどを利用して下さい。
○怖くてトイレに行けなくなりますので、事前に済ませておいて下さい。
○本スレにおいて、何がありましてもすべて自己責任でお願い致します。
○万一天候の悪化で雷が鳴り始めた時は、自分のPCを守ることを最優先してください。

3 :動画 ◆ElPl8xGQc2 :2012/08/18(土) 21:09:27.28 ID:9cScHy9v0
【原稿の書き方と投稿について】

●●●投稿する文章は、メモ帳等に全部書き終えてから投稿しましょう●●●
○他の人が書き込んでいる途中で話を投下しないよう、注意しましょう。
●●●書き込む前に更新チェックを欠かさずに●●●
○語る内容が2レス以上になる場合は、本文(タイトルの横など)に、
(現在のページ→)1/2(←総ページ数)を入れて下さい。
○「あまり恐くないかも」等の前置きは必要ありません。遠慮せず書き込みましょう。
○文章の終わりには、必ず【完】【終わり】などをお入れ下さい。
○出来れば、2~4レス程で、話の完結を推奨します。
○一レスあたりの行数は32行です。文字数は関係ありませんが、一レスの容量は2048バイトです。
○受付完了後、本スレにて案内人の指示がでるまでお待ち下さい。
※受付をしていない、指示が出ていないのに投下された話は、ノーカウントとさせて頂きます
※2ch書き込み規制になってしまった方 代理投稿希望の方
避難所  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22553/1282328573/
受付時のコテ・トリップ付きで『規制中・代理投稿希望』の旨、できるだけ早めにお知らせ下さい。


それでは、開宴まで今しばらくお待ちください。

5 :本当にあった怖い名無し:2012/08/18(土) 21:13:41.11 ID:GGBRK8Yj0
宵闇至りて 言の葉紡ぎ

怪異談じて 奇を語る

此の岸 百の灯火あり

幽く 移ろい 惑うて 揺れる

灯明 応に迎へ火と為すべし

超常 将に顕現せんとす

―――――2012年 百物語 開宴―――――――

昨日の人 ◆3wiF1V29nQさん、第一話をお願いします…



◆◆●●●●◆◆


346 :25 ◆n8k98SYXbk :2012/08/19(日) 07:17:04.02 ID:LAGoG+oz0
百本目の蝋燭が消えました・・・
りほ ◆aZ4fR7hJwMさん、ありがとうございました

                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
これにて語り部の話は最後となりました……

「百物語」今宵の幕が降ろされ様としています。

347 :25 ◆n8k98SYXbk :2012/08/19(日) 07:18:40.31 ID:LAGoG+oz0
色は匂へど 散りぬるを
我が世誰そ 常ならむ

されど現身の人ある限り
此の岸 訪う者絶えず

白蝋 さめざめ涙を溢し
白煙 細くたなびきたる

いまや宴は幕と成り
東の空の白めども

千々に乱るる心根に 
描きし彼の岸 誰や忘るる――



終幕宣言

2012年8月18日 オカルト板百物語
皆様お楽しみ頂けましたでしょうか?
素敵なお話を語って下さった語り部の皆様、百物語にお付き合い下さった皆様
本当に有難う御座いました。

最後に、終宴の動画にて語り部の皆様をご紹介致します。


―――――2012年 百物語 終幕―――――――



2011

+ ...
1 :御闇内 ◆1.vBi/ONCQ :2011/08/19(金) 20:45:27.86 ID:zYhUUkPX0

2011年夏 

灯きえんとして又あきらかに、影憧々としてくらき時
青行灯といへるもの あらはるる事ありと云。
むかしより百物語をなすものは、青き紙にて行灯をはる也。

昏夜に鬼を談ずる事なかれ。
鬼を談ずれば、

怪いたるといへり。


―――――――――――――――――――――――――

百話目終了まで、このスレでの雑談はご遠慮願います。
語り部の受付・雑談等は下記の専用スレをご利用下さい。
受付スレ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1312511009/
雑談スレ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1313751567/
放送スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22553/1313751428/
避難所  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22553/1282328573/

2 :御闇内 ◆1.vBi/ONCQ :2011/08/19(金) 20:46:27.32 ID:zYhUUkPX0

【御案内】

○進行は、基本age進行です。
○本スレは進行役がご案内します。進行、非常時にも指示等はお任せ下さい。
○飛び入り語り部さん、大歓迎です。まずは、受付スレにお越し下さい。
○本スレの進行の妨げにならぬよう、雑談は雑談スレにてお願いします。
○気分が悪くなったり、変なものが見えた際には後述のお守りなどを利用して下さい。
○怖くてトイレに行けなくなりますので、事前に済ませておいて下さい。
○本スレにおいて、何がありましてもすべて自己責任でお願い致します。
○万一天候の悪化で雷が鳴り始めた時は、自分のPCを守ることを最優先してください。

3 :御闇内 ◆1.vBi/ONCQ :2011/08/19(金) 20:47:13.04 ID:zYhUUkPX0

【原稿の書き方と投稿について】

●●●投稿する文章は、メモ帳等に全部書き終えてから投稿しましょう●●●
○他の人が書き込んでいる途中で話を投下しないよう、注意しましょう。
●●●書き込む前に更新チェックを欠かさずに●●●
○語る内容が2レス以上になる場合は、本文(タイトルの横など)に、
(現在のページ→)1/2(←総ページ数)を入れて下さい。
○「あまり恐くないかも」等の前置きは必要ありません。遠慮せず書き込みましょう。
○文章の終わりには、必ず【完】【終わり】などをお入れ下さい。
○出来れば、2~4レス程で、話の完結を推奨します。
○一レスあたりの行数は32行です。文字数は関係ありませんが、一レスの容量は2048バイトです。
○受付完了後、本スレにて案内人の指示がでるまでお待ち下さい。
※受付をしていない、指示が出ていないのに投下された話は、ノーカウントとさせて頂きます
※2ch書き込み規制になってしまった方 代理投稿希望の方
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22553/1282328573/l50
受付時のコテ・トリップ付きで『規制中・代理投稿希望』の旨、できるだけ早めにお知らせ下さい。


それでは、開宴まで今しばらくお待ちください。

6 :御闇内 ◆1.vBi/ONCQ :2011/08/19(金) 21:00:02.87 ID:zYhUUkPX0

異郷と此の世が重なる淡い刻

百の灯火に誘はれし

妖霊の言霊を引き入れたまへ

いざ御身 今宵語らう

先人達の残した業を繋ぎ

深き霧を纏ふ 稀人を待たん


.------------2011年夏 百物語  開宴--------------


昨日の人 ◆3wiF1V29nQさんさん、第一話をお願いします…


◆◆●●●●◆◆

354 :ゆあ ◆96j0kyRRhEF2 :2011/08/20(土) 05:07:03.61 ID:hPkmSRgw0
百本目の蝋燭が消えました・・・
りほ ◆aZ4fR7hJwMさん、ありがとうございました

                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
これにて語り部の話は最後となりました……

「百物語」今宵の幕が降ろされ様としています。


其処には漂い消えゆく煙の跡

妖霊交わる夏の戯は
暦の遷りに変はりて 永久にやまず

刻定めて降りた稀人は
たゆたう潮汐と共に帰らん

355 :サンショウウオ ◆B63gYKJKEY :2011/08/20(土) 05:07:29.49 ID:IrAp9s3t0
2011年8月19日 オカルト板百物語
皆様お楽しみ頂けましたでしょうか?
素敵なお話を語って下さった語り部の皆様、百物語にお付き合い下さった皆様
本当に有難う御座いました。

最後に、終宴の動画にて語り部の皆様をご紹介致します。


.------------2011 百物語  終宴--------------
    まとめサイト   http://hyaku2011.doumeki.com/



2010

+ ...
1 :本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 21:00:00 ID:NzwSnF7x0
ようこそ百物語に御越し下さいました。
「ささ、上座に。貴方様の御席を御用意しております」チリン……
「何方様も御席に着かれたようですね?」では、今宵の宴を始めましょう。
身も凍る怖いあの話。恐怖が滴るこの話。ごゆるりと御楽しみ下さいませ。
「2010年、百物語、怪宴」 さてさて、何が起きますことやら……


【全体ルール】
○進行は、基本age進行です。
○本スレは進行役がご案内します。進行、非常時にも指示等はお任せ下さい。
○飛び入り語り部さん、大歓迎です。まずは、受付スレにお越し下さい。
○本スレの進行の妨げにならぬよう、雑談は雑談スレにてお願いします。
○気分が悪くなったり、変なものが見えた際には後述のお守りなどを利用して下さい。
○怖くてトイレに行けなくなりますので、事前に済ませておいて下さい。
○本スレにおいて、何がありましてもすべて自己責任でお願い致します。

3 :本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 21:00:47 ID:NzwSnF7x0
【関連URL】
カウンター置き場(要望掲示板含む):http://ocaunter100mono.lv9.org/
まとめサイト:http://hyaku2010.doumeki.com/
ツイッター(Twitter)PC:http://twitter.com/kaidan_2ch
ツイッター(Twitter)携帯:http://mobile.twitter.com/kaidan_2ch

●お経リンク集●
般若心経音声 FLASH:http://jin.zen.or.jp/~sato/bunko/oto.html
光明真言 FLASH:http://www.kongohin.or.jp/recite2.html
般若心経音声 FLASH:http://www2.gyojya.jp:8000/Flash/Good/oharai.swf

●ちょっとしたお守り作成法●(過去から引き継がれてるものを編集)
【守り刀の作り方】
カッターでもペーパーナイフでも何でもいいから、剣のカタチをしたものを用意。
日本酒かけて流水でよっく洗って水分飛ぶまで拭う。
このとき「(自分の名前)の名において**と名付ける」といった感じで付けること。
(名前は太郎でもなんでも)
この方法で作ったお守りは捨てることになったらちゃんと感謝してあげて下さい。

なるべく古くて、かつ自分が信用できる(安心できる)刃物に名前付けたほうが効き目あり、
守り刀は、鉄鋼関連が良いらしく、亜鉛合金や真鍮など卑金属は良くないそうです。

4 :本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 21:01:37 ID:NzwSnF7x0
●お祓いについて●
○肩が重い時
1.手を熱く、ぴりぴりした感じがするまでこすり合わせる。
2.「シャッ!」と鋭く言いながら、素早く肩を払う。
  (言葉は繰り返してOK。肩回したりもいい)
○何か感じる時
1.息を深く吸い込む。
2.腹筋を使って鋭く力強く「フッ!フッ!フッ!」と、息を吐ききる。
○どーしよーもなくなった時
1.流水で手足を洗いながら、生まれ年の仏さんの真言等を唱えながら、
  「お守りください」と唱える。塩併用してもいい。
※「塩併用」について
 手足口を流水でよく洗う。
 気になるならその時に塩使ってマッサージをしても良いw

5 :本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 21:02:16 ID:NzwSnF7x0
●各生年の仏さんの真言●

(子)観音菩薩  ; おん あろりきゃ そわか
(丑)虚空蔵菩薩 ; のうぼう あきゃしゃきゃらばや おん ありきゃまり ぼり そわか
(寅)虚空蔵菩薩 ; のうぼう あきゃしゃきゃらばや おん ありきゃまり ぼり そわか
(卯)文殊菩薩  ; おん あらはしゃのう
(辰)普賢菩薩  ; おん さんまや さとばん
(巳)普賢菩薩  ; おん さんまや さとばん
(午)勢至菩薩  ; おん さんざんさく そわか
(未)大日如来  ; おん あびらうんけん ばざら だとばん
(申)大日如来  ; おん あびらうんけん ばざら だとばん
(酉)不動明王  ; のうまく さんまんだ ばざら だん かん
(戌)阿弥陀如来 ; おん あみりた ていせい からうん
(亥)阿弥陀如来 ; おん あみりた ていせい からうん

※特に信仰している対象があるなら、
そちらにおすがりした方が確実なので、あくまで参考までに。

7 :ピヨ肉 ◆mFooDTj34g :2010/08/20(金) 21:04:46 ID:kryX510y0
 今宵最初の語り部は、昨日の人 ◆3wiF1V29nQ 氏です。
「どうぞ、こちらのお席にて」語り部の用意が出来たようです。
御送りします話は……



◆◆●●●●◆◆

336 :ピヨ肉 ◆mFooDTj34g :2010/08/21(土) 04:40:40 ID:K5ggx5gb0
いぐにす ◆fHUDY9dFJs 氏、ありがとうございました……  
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
 これにて語り部の話は最後となりました……
ついに百本目の蝋燭の炎が消え、百本全ての灯かりは闇に呑まれ……
  嗚呼!あの音は……
  嗚呼!あれに蠢くものは……
  嗚呼!あそこに浮かぶ……
あなたの肌にある感触は……

「あなたは……後ろを振り向けますか?」

席を立ち!あなたが振り向いたそこには!!
そう……あなたの側には……クククッ……

「百物語」今宵の幕が降ろされ様としています。
http://www.youtube.com/watch?v=KR8xIAlGR3A




2009

+ ...
1 :本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 20:55:23 ID:gEaTYGt40

2ちゃんねる 2009年夏 百物語ルール

百話目終了まで、このスレでの雑談はご遠慮願います。
語り部の受付・雑談は下記の専用スレをご利用下さい。
受付スレhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1247839800/
雑談スレ

よりオカルティックな雰囲気をお求めの方へ
百物語蝋燭カウンターhttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/19455.zip
製作者:企画スレ>>438さん パス:oka

【全体ルール】
○気分が悪くなったり、変なものが見えた際には後述のお守りなどを利用してください。
○常時age進行です。
○語り部参加してくださる方、大歓迎。まずは後述の【語り部ルール】をご覧下さい。
○怖くてトイレに行けなくなりますので、事前に済ませておいてください。
○万一天候の悪化で雷が鳴り始めた時は、自分のPCを守ることを最優先してください。

2 :1 ◆9Ry/3jAu.w :2009/08/07(金) 20:56:42 ID:gEaTYGt40
【語り部ルール】
○語る内容は実話っぽければ創作でもOKです。(コピペは不可!)
創作話は百物語が終わるまで創作であることを明かさないでください。

○まず、受付にてエントリーをお願いします。
受付スレ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1247839800/
受付時よりHNが必要です。名前欄には必ずHN及びトリップをお願いします。
.*トリップの付け方:名前欄に #好きな文字列 (#は半角数字)
(例)百物語#100物語 → 百物語◆0RMolF8aAM …書き込むとこういう表示になります。
ちなみに表示された文字列(◆0RMolF8aAM)をコピペして書き込みをすると ◇0RMolF8aAM と表示されます。
トリップの文字列は忘れないよう、晒さないようにしましょう。

○エントリー表にHNが記載されれば受付完了です。本スレにて進行役の指示がでるまでお待ちください。
.*一度に複数話の受付は混乱を招く為、ご遠慮いただいております。一回につき一話ずつのエントリーでお願いします。
.*受付順番をとばしての予約もお受けしておりません。(あくまで1.2.3→という形式での受付とさせて頂きます。)
.*受付をしていない、指示が出ていないのに投下された話はノーカウントとさせていただきます。

○語る内容が2レス以上になる場合は本文に(現在のページ→)1/2(←総ページ数)を入れて下さい。
できれば2~4レスほどで完結を推奨

5 :1 ◆9Ry/3jAu.w :2009/08/07(金) 20:57:47 ID:gEaTYGt40
○題名はあってもなくても結構ですが、文章の終わりには必ず【完】をお入れ下さい。
●●●投稿する文章はメモ帳等に全部書き終えてから、一気に投稿しましょう●●●
○他の人が書き込んでいる途中で話を投下しないよう、注意しましょう。
●●●書き込む前に更新チェックを欠かさずに●●●

○「あまり恐くないかも」等の前置きは必要ありません。遠慮せず書き込みましょう。
○不思議体験もOK。心配なときは受付用スレで訊いてみてください。

◯以下に該当する話は、投下をご遠慮願います。
  • 差別的な内容を含むもの
  • 『読んだら呪われる、もしくは死ぬ』話

●お経・祝詞リンク集●
不動明王真言
ttp://www.naritasan.or.jp/images/syoukai/shingonswf.html
般若心経音声 FLASH
ttp://jin.zen.or.jp/~sato/bunko/oto.html
祝詞集(こちらからMP3がダウンロードできます)
ttp://hakoniwa.arrow.jp/kamigami-no-tsudou-miyai/kamigami-no-tudou-miyai.htm
光明真言 FLASH
ttp://www.kongohin.or.jp/recite2.html

●ちょっとしたお守り作成法●
カッターでもペーパーナイフでも何でもいいから、剣の形をした物を用意。
日本酒をかけて、流水でしっかり洗って、水分が飛ぶまで拭う。
このとき「(自分の名前)の名において**と名付ける」といった感じで、名前をつけること。(名前は何でも良い)
この方法で作ったお守りは、捨てることになったらちゃんと感謝してあげて下さい。
なるべく古くて、かつ自分が信用できる(安心できる)刃物に名前付けたほうが効き目あり
守り刀は、鉄鋼関連が良いらしく、亜鉛合金や真鍮など卑金属は良くないそうです。

6 :1 ◆9Ry/3jAu.w :2009/08/07(金) 21:00:05 ID:gEaTYGt40
●肩が重いな、と感じたら…?道具不要の簡単な祓いの方法●(昨年度開催百物語より参照)
 1.手を「熱く、ピリピリするような、しびれる感じ」がするまで高速でこすり合わせる。
 2.「シャ!」と鋭く言いながら、肩のゴミを払うように、その手で払い去る。何回やってもok。
   日本刀で切り下ろすような裂帛(れっぱく)の気合で(強く推奨)。
    ※シャ、は「しゃ血」なんかに使われる「しゃ」です。
     汚れや悪いものを振り切る、拭い去る、というような意味合い。
 3.周りが気になるなら、「気になる部分」がまとまって、
   上空高くに吸い込まれていく様をイメージして終了(これは別にやらなくてもいい)。
 ※一番大切なのは「気合」だそうです


8 :1 ◆9Ry/3jAu.w :2009/08/07(金) 21:03:53 ID:gEaTYGt40
年に一度の祭りが今始まります
皆さん大いに楽しんでください

9 :ユウ ◆pK2t4W3twQ :2009/08/07(金) 21:06:10 ID:zB8Zs1xC0
葉月宿せし暑き夜 七つ重ねた宵闇の
一夜限りの宴には あなたこなたの席がある

この世の夏の盛りには 水の如くに冷たくて
人の心を惑わせて 円を描いて座らせる
百の語りがあると聞く

耳を塞いでみたけれど 顔を覆ってみたけれど
指の隙間で見て聞いて 何故か惹かれる
怪しい話

蝋燭一つ携えて いらせられませ 闇の中
百の明かり 灯る場所

全て消えれば 何が起こるや
降りるやら

いざ 百物語 開宴


1 ◆9Ry/3jAu.wさん、一話目をお願いします。


◆◆●●●●◆◆


43 :1 ◆9Ry/3jAu.w :2009/08/08(土) 05:38:41 ID:D4kFmPDF0
これで 最後…
ついに百本の蝋燭全てが消えました……



さあ 鏡をご覧なさいませ
あなたの背後に 何かが映っておりませんか?








…本当に見えないのですか?


ぴったりと…あなたに寄り添っておりますのに………

45 :1 ◆9Ry/3jAu.w :2009/08/08(土) 05:39:35 ID:D4kFmPDF0
閉会宣言

皆さん今年の百物語は涼しくなれましたか?
今年は、宣伝に動画サイトを活用する等
して、たくさんの人に来て頂きました。

しかし、その中には荒らしも多く、
今年はもっとも、荒れました。
けれど、そんな環境でも、成功したという事は、
来年の運営も気が楽になるでしょう。

とにかく
百物語2009の運営&語り部の皆さんありがとう

進行:1 ◆9Ry/3jAu.w ユウ◆pK2t4W3twQ さん
受付:◆2gj6Jo6YM2さん 受付補欠 ◆ThnoqjT1De/Aさん
宣伝用スローガン作成:鬼楽 ◆p2.NkAZNtw さん
音源:音乃譜 ◆SYTcmgF.Zs さん
CM動画作成:動画職人さん
元アドバイザー:テンプレ0/0 ◆tbxFW3dsZU さん
オカラジまとめ役:文月 ◆J1DLkSnXwI さん
百物語カウンター作成:前企画スレ>>396さん
オカラジパイプ役:J ◆rsxtntYzLw さん
代理投下 シン ◆ooGG0MD9XE
全面バックアップ 隊長 ◆RxgHtAIcho



MVP…???



2008

+ ...
1 :本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 21:00:48 ID:BCnPNgOH0
立たないから立てた

20 :テンプレ 1/3:2008/08/22(金) 21:10:21 ID:cRRqw+Sx0
百話目終了まで、このスレでの雑談はご遠慮願います。
語り部の受付・雑談は下記の専用スレをご利用下さい。


【全体ルール】

○気分が悪くなったり、変なものが見えた際には後述のお守りなどを利用してください。
○常時age進行です。
○語り部参加してくださる方、大歓迎。まずは後述の【語り部ルール】をご覧下さい。
 ※受付をしていない、指示が出ていないのに投下された話はノーカウントとさせていただきます。
○怖くてトイレに行けなくなりますので、事前に済ませておいてください。

【宣伝ルール】

○騙された系以外は、なるべくオカルト関連話題のあるスレに宣伝をお願いします。
○貼ったら必ず報告を、見かけても報告に上がってなかったら報告してくださると有難いです。
○直前50レス程度は最低でも確認するようにしてください。
○マルチコピペは誰が見てもウザイです。そのことを自覚しながら宣伝しすぎないようにしてください。
○叩かれても泣かない、これ基本です。

21 :テンプレ 2/3:2008/08/22(金) 21:12:51 ID:cRRqw+Sx0
【語り部ルール】

○語る内容は実話っぽければ創作でもOKです。(※コピペは不可)
 ただし、創作話は百物語が終わるまで創作であることを明かさないでください。
○不思議体験もOK。心配なときは受付用スレで訊いてみてください。
 →(受付スレURL)
◯『読んだら呪われる、死ぬ』等、自己責任系の話はご遠慮下さい。
○差別的な内容を含む話も、投下をご遠慮願います。(荒れ防止の為)

◆◆投稿までの流れ◆◆

1.投稿する文章をまず、メモ帳等に書き起こします。(※コピペですぐに投稿できる状態にしておいて下さい)

2.投稿文が2レス以上になる場合は名前欄or本文に(現在のページ→)1/2(←総ページ数)を記載して下さい。

3.題名はあってもなくてもかまいませんが、●●文章の終わりには必ず【完】を入れて下さい●●

4.受付・業務連絡スレにてエントリーをお願いします。
 →(受付スレhttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1213796101/
  受付時よりHNおよびトリップの記入をお願いします
  *トリップの付け方:名前欄に #好きな文字列 (#は半角数字)
    (例)百物語#100物語 → 百物語◆0RMolF8aAM  …書き込むとこういう表示になります。
     ちなみに表示された文字列(↑この部分)をコピペして書き込みをすると ◇0RMolF8aAM と表示されます。
     トリップの文字列は忘れないよう、晒さないようにしましょう。

5.エントリー表にHNが記載されれば受付完了です。本スレにて進行役の指示がでるまでお待ちください。
  *一度に複数話の受付は混乱を招く為、ご遠慮いただいております。一回につき一話ずつのエントリーでお願いします。
  *受付順番をとばしての予約もお受けしておりません。(あくまで1.2.3→という形式での受付とさせて頂きます。)

6.本スレで進行役に誘導されたら、いよいよ話の投下です。
  他の人が書き込んでいる途中で話を投下しないよう、●●書き込む前に必ず更新チェックをして下さい●●
 「あまり恐くないかも」等の前置きは必要ありません。書き起こしていた文章をコピペで一気に投下しましょう。

22 :テンプレ 3/3:2008/08/22(金) 21:15:20 ID:cRRqw+Sx0
●お経リンク集●

不動明王真言 FLASH
ttp://www.naritasan.or.jp/faith/shingon/
般若心経音声 FLASH
ttp://jin.zen.or.jp/~sato/bunko/oto.html
光明真言 FLASH
ttp://www.kongohin.or.jp/recite2.html

●ちょっとしたお守り作成法●(過去スレから抜粋編集してくれた誰かに感謝!)

カッターでもペーパーナイフでも何でもいいから、剣の形をした物を用意。
日本酒をかけて、流水でしっかり洗って、水分が飛ぶまで拭う。
このとき「(自分の名前)の名において**と名付ける」といった感じで、名前をつけること。(名前は何でも良い)
この方法で作ったお守りは、捨てることになったらちゃんと感謝してあげて下さい。

なるべく古くて、かつ自分が信用できる(安心できる)刃物に名前付けたほうが効き目あり
守り刀は、鉄鋼関連が良いらしく、亜鉛合金や真鍮など卑金属は良くないそうです。


●肩が重いな、と感じたら…?道具不要の簡単な祓いの方法●(イノ ◆eTvJnGSoX6 氏提供 感謝!)

 1.手を「熱く、ピリピリするような、しびれる感じ」がするまで高速でこすり合わせる。
 2.「シャ!」と鋭く言いながら、肩のゴミを払うように、その手で払い去る。何回やってもok。
   日本刀で切り下ろすような裂帛(れっぱく)の気合で(強く推奨)。
    ※シャ、は「しゃ血」なんかに使われる「しゃ」です。
     汚れや悪いものを振り切る、拭い去る、というような意味合い。
 3.周りが気になるなら、「気になる部分」がまとまって、
   上空高くに吸い込まれていく様をイメージして終了(これは別にやらなくてもいい)。
 ※一番大切なのは「気合」だそうです



◆◆●●●●◆◆

337 :暫定まとめ人 ◆eR7epxUUIM :2008/08/23(土) 06:49:25 ID:GdDf91KL0
ジジイ ◆c7mNR5EDjs氏  ありがとうございました…



    ξ
  ┌┴┐
   ij ll ijij
  |ij ij
  |  |
  ┴─┴

これで 最後…
ついに百本の蝋燭全てが消えました……


さあ 鏡をご覧なさいませ
あなたの背後に 何かが映っておりませんか?







…本当に見えないのですか?

ぴったりと…あなたに寄り添っておりますのに………





2007

夏(2007/07/13)

+ ...
1 :本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 20:59:39 ID:+h3WQaY00

百話目終了まで、このスレでの雑談はご遠慮願います。
語り部の受付・雑談は後述の専用スレをご利用下さい。
百物語が円滑に進むよう、皆様のご協力をお願い致します。

【語り部ルール】
○語る内容は実話っぽければ創作でもOKです。(※コピペは不可)
  ただし、創作話は百物語が終わるまで創作であることを明かさないでください。
○まず、受付・業務連絡および雑談用スレにてエントリーをお願いします。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1180811702/
  受付時よりHNが必要です。名前欄には必ずHNをお願いします。
  受付完了後、本スレにて道先案内人の指示がでるまでお待ちください。
※受付をしていない、指示が出ていないのに投下された話はノーカウントとさせていただきます。
○投稿文が2レス以上になる場合は名前欄、または本文に(現在のページ→)1/2(←総ページ数)を入れて下さい。
○文章の終わりには必ず【完】をお入れ下さい。
●●●投稿する文章はメモ帳等に全部書き終えてから、一気に投稿しましょう●●●
○他の人が書き込んでいる途中で話を投下しないよう、注意しましょう。
●●●書き込む前に更新チェックを欠かさずに●●●
○「あまり恐くないかも」等の前置きは必要ありません。遠慮せず書き込みましょう。
◯以下に該当する話は、投下をご遠慮願います。
  内容の一部が抵触すると思われる話にも、前書きをする等の配慮をお願いします。
  ・差別的な内容を含むもの
  ・『読んだら呪われる、もしくは死ぬ』話
○不思議体験もOK。心配なときは受付用スレで訊いてみてください。

【全体ルール】
○百物語進行の妨げにならぬよう、雑談は↓のスレにてお願いします。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1180811702/
○気分が悪くなったり、変なものが見えた際には>>2のお守りなどを利用してください。
○常時age進行です。
○怖くてトイレに行けなくなりますので、事前に済ませておいてください。

2 :本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 21:00:15 ID:+h3WQaY00
●お経リンク集●

不動明王真言 FLASH
ttp://www.naritasan.or.jp/faith/shingon/
般若心経音声 FLASH
ttp://jin.zen.or.jp/~sato/bunko/oto.html
般若心経 MP3
ttp://www.niji.or.jp/home/myoho/keidai/naizin.html
祓詞 大祓詞 十種神宝 MP3
ttp://www5.ocn.ne.jp/~hakoniwa/akitsujinja-koushikihp.htm
光明真言 FLASH
ttp://www.kongohin.or.jp/recite2.html
光明真言 MP3
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~skizuka/kyou-syouwa/koumyousingon01.htm


●ちょっとしたお守り作成法● (オカ板住人が過去スレから抜粋編集してくれました)

カッターでもペーパーナイフでも何でもいいから、剣のカタチしたものを用意。
日本酒かけて流水でよっく洗って水分飛ぶまで拭う。
このとき「(自分の名前)の名において**と名付ける」といった感じでつけること。(名前は太郎でもなんでも)
この方法で作ったお守りは捨てることになったらちゃんと感謝してあげて下さい。

なるべく古くて、かつ自分が信用できる(安心できる)刃物に名前付けたほうが効き目あり
守り刀は、鉄鋼関連が良いらしく、亜鉛合金や真鍮など卑金属は良くないそうです。

9 :道先案内人@クリやん ◆aHHsHtXLnA :2007/07/13(金) 21:06:39 ID:+h3WQaY00
今宵また 百の蝋燭に火が灯る……

生きる限り付き纏う“見えざる者”の恐怖
異界の記憶
忘れられない体験…

今夜 言葉として紡ぎ 百の物語を完成させましょう

蝋燭を吹き消すのは あなたご自身です
灯りを落とし 手鏡をご用意下さい
百の怪を語り終えたとき 鏡に映るのは貴方だけではないかもしれません


―――さあ 覚悟は出来ましたか?
では 一つ目の蝋燭を手に……


     影虎 ◆oLBUa5ffU2 さん、第一話をお願いします……


◆◆●●●●◆◆

351 :道先案内人@クリやん ◆aHHsHtXLnA :2007/07/14(土) 04:27:02 ID:GseKx5Bv0
氷 ◆sZrZhqKAYo さん ありがとうございました…



    ξ
  ┌┴┐
   ij ll ijij
  |ij ij
  |  |
  ┴─┴

これで 最後…
ついに百本の蝋燭全てが消えました……


さあ 鏡をご覧なさいませ
あなたの背後に 何かが映っておりませんか?







…本当に見えないのですか?

ぴったりと…あなたに寄り添っておりますのに………


彼岸(2007/09/22)

+ ...
1 :本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 21:02:59 ID:ykODsTqA0

今宵また 百の蝋燭に火が灯る……

生きる限り付き纏う“見えざる者”の恐怖
異界の記憶
忘れられない体験…

言葉として紡ぎ 百の物語を完成させましょう

蝋燭を吹き消すのは あなたご自身です
灯りを落とし 手鏡をご用意下さい
百の怪を語り終えたとき 鏡に映るのは貴方だけではないかもしれません

9月15日~受付 
9月22日 夜21時開始

【9月22日】『百物語』準備室【夜21時~】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1190300460/


○募集しています○
進行役さん、語り部さん、DJさん。そして聞き役さん


5 :本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 21:04:27 ID:ykODsTqA0
【語り部ルール】
○語る内容は実話っぽければ創作でもOKです。(※コピペは不可)
  ただし、創作話は百物語が終わるまで創作であることを明かさないでください。
○まず、受付・業務連絡および雑談用スレにてエントリーをお願いします。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1188033870/
  受付時よりHNが必要です。名前欄には必ずHNをお願いします。
  受付完了後、本スレにて道先案内人の指示がでるまでお待ちください。
※受付をしていない、指示が出ていないのに投下された話はノーカウントとさせていただきます。
○投稿文が2レス以上になる場合は名前欄、または本文に(現在のページ→)1/2(←総ページ数)を入れて下さい。
○文章の終わりには必ず【完】をお入れ下さい。
●●●投稿する文章はメモ帳等に全部書き終えてから、一気に投稿しましょう●●●
○他の人が書き込んでいる途中で話を投下しないよう、注意しましょう。
○「あまり恐くないかも」等の前置きは必要ありません。遠慮せず書き込みましょう。
○不思議体験もOK。心配なときは受付用スレで訊いてみてください。
●●●書き込む前に更新チェックを欠かさずに●●●
◯『読んだら呪われる、死ぬ』等、自己責任系の話はご遠慮下さい。
○差別的な内容を含む話も、投下をご遠慮願います。(荒れ防止の為)
  内容の一部が抵触する可能性がある場合は、前書きをする等の配慮をお願いします。

【全体ルール】
○百物語進行の妨げにならぬよう、雑談は↓のスレにてお願いします。

○気分が悪くなったり、変なものが見えた際には>>2のお守りなどを利用してください。
○常時age進行です。
○怖くてトイレに行けなくなりますので、事前に済ませておいてください。

7 :本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 21:05:01 ID:ykODsTqA0
●お経リンク集●

不動明王真言 FLASH
ttp://www.naritasan.or.jp/faith/shingon/
般若心経音声 FLASH
ttp://jin.zen.or.jp/~sato/bunko/oto.html
光明真言 FLASH
ttp://www.kongohin.or.jp/recite2.html


●ちょっとしたお守り作成法● (オカ板住人が過去スレから抜粋編集してくれました)

カッターでもペーパーナイフでも何でもいいから、剣のカタチしたものを用意。
日本酒かけて流水でよっく洗って水分飛ぶまで拭う。
このとき「(自分の名前)の名において**と名付ける」といった感じでつけること。(名前は太郎でもなんでも)
この方法で作ったお守りは捨てることになったらちゃんと感謝してあげて下さい。

なるべく古くて、かつ自分が信用できる(安心できる)刃物に名前付けたほうが効き目あり
守り刀は、鉄鋼関連が良いらしく、亜鉛合金や真鍮など卑金属は良くないそうです。


●道具不要の簡単な祓いの方法●
 1.手を「熱く、ピリピリするような、しびれる感じ」がするまで高速でこすり合わせる。
 2.「シャ!」と鋭く言いながら、肩のゴミを払うように、その手で払い去る。何回やってもok。
   日本刀で切り下ろすような裂帛(れっぱく)の気合で(強く推奨)。
    ※シャ、は「しゃ血」なんかに使われる「しゃ」です。
     汚れや悪いものを振り切る、拭い去る、というような意味合い。
 3.周りが気になるなら、「気になる部分」がまとまって、上空高くに吸い込まれていく様を
   イメージして終了(これは別にやらなくてもいい)。
一番大切なのは「気合」らしいです。

21 :宣伝貼り担当:2007/09/22(土) 21:08:51 ID:R17fYWoZ0
雑談などは準備室にて行っております

【9月22日金曜】『百物語』準備室【夜23時~】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1190300460/l50


それでは1番の語り手の方、お願いします



◆◆●●●●◆◆

362 :本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 05:16:26 ID:Y+6wAwuA0
上村 ◆UNKNOWN/Sw  さん ありがとうございました…



    ξ
  ┌┴┐
   ij ll ijij
  |ij ij
  |  |
  ┴─┴

これで 最後…
ついに百本の蝋燭全てが消えました……


さあ 鏡をご覧なさいませ
あなたの背後に 何かが映っておりませんか?







…本当に見えないのですか?

ぴったりと…あなたに寄り添っておりますのに………






2006

初夏(2006.5.20.分)

+ ...
1 :本当にあった怖い名無し:2006/05/20(土) 23:57:37 ID:j/J5iI49O
多人数が集まり、自分のとっておきの怪奇な話を持ち寄る。
そして、そこの場には、100本のロウソク、もしくは行灯の明かりがある。
この灯火を一つの怪談話しが終わる度に、一個ずつ消していく。
少しずつ消えていく灯火、近付いてくる闇、重なっていく、恐怖。
そして、最後の話が終わった時に訪れる、
漆黒の真の闇、
人はこの暗黒のキャンバスの中、いったいどんな恐怖を描き出すのであろうか。  
これが、怪談百物語の主な内容である。
 百物語は「百物語をすると、化け物が出る
」とか、「百物語はセナコウジ(荷物を背負う時の背当て)が踊り出す」
といって、遊戯として流行していたにもかかわらず、戒められていた。


明日午前0時開始です。
各自物語を投下していきましょう。
百話終わったら何が起こるかは分かりません。
自己責任で参加してください。


夏(2006.7.22.分)

+ ...
1 :本当にあった怖い名無し:2006/07/22(土) 22:25:09 ID:6HwOaAIQO
このスレは実体験・聞いた話などを百物語にして語っていくスレです。

○語り手は名前欄にHNを入れてください。(名前欄に半角の#いれて名前入れる)
○語り手はすぐに話を投下せず、まずは「次、書きます」と書き込んでください。(重複を避けるためです)
その後、案内人の指示をお待ちください。
○語り手は名前欄・レスに(現在のページ→)1/2(←総ページ数)を入れて下さい。
【重要】長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。
(携帯の人もできる範囲で配慮をお願いします)
●●●書き込む前に更新チェックを欠かさずに●●●
○他の人が書き込んでいる途中で話を投下しないよう、注意しましょう。
○「あまり恐くないかも」等の前置きは必要なし、遠慮せず書き込みましょう。◯以下に該当する話は、投下をご遠慮願います。
  • 差別的な内容を含むもの
  • 『読んだら呪われる、もしくは死ぬ』話
○気分が悪くなったり、変なものが見えるなどは>>2のお守りなどを利用してください。
○不思議体験もOK。心配なときは↓のスレで訊いてみてください。
○聞き手は専用スレを用意しています。(雑談などは↓こっちです)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1153371115/
○もしも次スレが必要になったら>>900の方お願いします。
○age進行です。


一本、そしてまた一本......蝋燭の炎が消えていく......
百本目が消えるとき、それは.....

あなたはこの恐怖に最後まで耐えられますか?


開始時刻
本日23:00

6 :本当にあった怖い名無し:2006/07/22(土) 22:31:07 ID:kV5mtBdq0
●お経リンク集●

不動明王真言 FLASH
ttp://www.naritasan.or.jp/faith/shingon/
般若心経音声 FLASH
ttp://jin.zen.or.jp/~sato/bunko/oto.html
般若心経 MP3
ttp://www.niji.or.jp/home/myoho/keidai/naizin.html
祓詞 大祓詞 十種神宝 MP3
ttp://www5.ocn.ne.jp/~hakoniwa/akitsujinja-koushikihp.htm
光明真言 FLASH
ttp://www.kongohin.or.jp/recite2.html
光明真言 MP3
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~skizuka/kyou-syouwa/koumyousingon01.htm


●ちょっとしたお守り作成法● (オカ板住人が過去スレから抜粋編集してくれました)

カッターでもペーパーナイフでも何でもいいから、剣のカタチしたものを用意。
日本酒かけて流水でよっく洗って水分飛ぶまで拭う。
このとき「(自分の名前)の名において**と名付ける」といった感じでつけること。(名前は太郎でもなんでも)
この方法で作ったお守りは捨てることになったらちゃんと感謝してあげて下さい。

なるべく古くて、かつ自分が信用できる(安心できる)刃物に名前付けたほうが効き目あり
守り刀は、鉄鋼関連が良いらしく、亜鉛合金や真鍮など卑金属は良くないそうです。

9 :本当にあった怖い名無し:2006/07/22(土) 22:33:59 ID:kV5mtBdq0
開始は23:00からですので、それまで雑談用スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1153371115/
にてお楽しみ下さい。


お盆(2006.8.11.分)

+ ...
1 :クリやん ◆aHHsHtXLnA :2006/08/11(金) 20:05:08 ID:TL+No2S00
このスレは『実際に起こった話』を百物語にして語っていくスレです。

【語り部ルール】
○まず、受付・業務連絡および雑談用スレにてエントリーをお願いします。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1155288428/
 受付時よりHNが必要です。名前欄には必ずHNをお願いします。
 受付完了後、本スレにて案内人の指示がでるまでお待ちください。
○名前欄・レスに(現在のページ→)1/2(←総ページ数)を入れて下さい。
 また、文章の終わりには必ず【完】をお入れ下さい。
●●●投稿する文章はメモ帳等に全部書き終えてから、一気に投稿しましょう●●●
○他の人が書き込んでいる途中で話を投下しないよう、注意しましょう。
●●●書き込む前に更新チェックを欠かさずに●●●
○「あまり恐くないかも」等の前置きは必要ありません。遠慮せず書き込みましょう。
◯以下に該当する話は、投下をご遠慮願います。
 内容の一部が抵触すると思われる話にも、前書きをする等の配慮をお願いします。
  • 差別的な内容を含むもの
  • 『読んだら呪われる、もしくは死ぬ』話
○不思議体験もOK。心配なときは受付用スレで訊いてみてください。

【全体ルール】
○本スレの進行の妨げにならぬよう、雑談は↓のスレにてお願いします。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1155288428/
○気分が悪くなったり、変なものが見えた際には>>2のお守りなどを利用してください。
○age進行です。
○怖くてトイレに行けなくなりますので、事前に済ませておいてください。

2 :本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金) 20:05:34 ID:TL+No2S00
●お経リンク集●

不動明王真言 FLASH
ttp://www.naritasan.or.jp/faith/shingon/
般若心経音声 FLASH
ttp://jin.zen.or.jp/~sato/bunko/oto.html
般若心経 MP3
ttp://www.niji.or.jp/home/myoho/keidai/naizin.html
祓詞 大祓詞 十種神宝 MP3
ttp://www5.ocn.ne.jp/~hakoniwa/akitsujinja-koushikihp.htm
光明真言 FLASH
ttp://www.kongohin.or.jp/recite2.html
光明真言 MP3
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~skizuka/kyou-syouwa/koumyousingon01.htm


●ちょっとしたお守り作成法● (オカ板住人が過去スレから抜粋編集してくれました)

カッターでもペーパーナイフでも何でもいいから、剣のカタチしたものを用意。
日本酒かけて流水でよっく洗って水分飛ぶまで拭う。
このとき「(自分の名前)の名において**と名付ける」といった感じでつけること。(名前は太郎でもなんでも)
この方法で作ったお守りは捨てることになったらちゃんと感謝してあげて下さい。

なるべく古くて、かつ自分が信用できる(安心できる)刃物に名前付けたほうが効き目あり
守り刀は、鉄鋼関連が良いらしく、亜鉛合金や真鍮など卑金属は良くないそうです。

3 :本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金) 20:12:02 ID:F2XN6lpp0
案内役は私、自殺 ◆5izEvL3bjEが務めさせていただきます。
よろしくお願いいたします・・・


.-------------------------------------------------
今宵また百本の蝋燭に火が灯る。
さあ貴方を、恐怖の扉へ誘いましょう……

扉の先には何があるのか──それは貴方が開けるまで判りません。
百の“異界”の封じられた扉、さあ今その手で……──

この地球に生きる限り付き纏う“見えざる者”の恐怖。
貴方の忘れられない体験、異界の記憶。
今夜、言葉として紡ぎ百の物語を完成させましょう。

蝋燭を吹き消すのは皆さんです。
百の怪を語り、読むことにより、貴方の身には何かが起こりうるかもしれません。
覚悟は出来ましたね? それでは一つ目の蝋燭を手に……


―――では、冬耶さん、第一話お願いします……

.------------------------------------------------

◆◆●●●●◆◆

336 :クリやん ◆aHHsHtXLnA :2006/08/12(土) 07:10:27 ID:+b2E+JKw0
最後の蝋燭が消えようとしています……
黒 ◆9fw1ZntG8Y さん ありがとうございました…


百の物語は終わりましたが、本当の恐怖はこれからなのかもしれません…

鏡をご覧ください
そこに映っているのは本当に……

……あなただけですか?






   フッ・・・
   ξ
  ,⊥
  ||
  ||
  ┴┴


冬(2006.12.16.分)


+ ...
1 :代理 ◆KrithSk2m6 :2006/12/16(土) 22:02:37 ID:0x7Rvhd10
【語り部ルール】
○語る内容は実話っぽければ創作でもOKです。(コピペは不可!)
創作話は百物語が終わるまで創作であることを明かさないことをお勧めします。
○まず、受付・業務連絡および雑談用スレにてエントリーをお願いします。
→(URL)
受付時よりHNが必要です。名前欄には必ずHNをお願いします。
受付完了後、本スレにて案内人の指示がでるまでお待ちください。
※受付をしていない、指示が出ていないのに投下された話はノーカウントとさせていただきます。
○語る内容が2レス以上になる場合は名前欄、または本文に(現在のページ→)1/2(←総ページ数)を入れて下さい。
○文章の終わりには必ず【完】をお入れ下さい。
●●●投稿する文章はメモ帳等に全部書き終えてから、一気に投稿しましょう●●●
○他の人が書き込んでいる途中で話を投下しないよう、注意しましょう。
●●●書き込む前に更新チェックを欠かさずに●●●
○「あまり恐くないかも」等の前置きは必要ありません。遠慮せず書き込みましょう。
◯以下に該当する話は、投下をご遠慮願います。
内容の一部が抵触すると思われる話にも、前書きをする等の配慮をお願いします。
  • 差別的な内容を含むもの
  • 『読んだら呪われる、もしくは死ぬ』話
○不思議体験もOK。心配なときは受付用スレで訊いてみてください。

【全体ルール】
○本スレの進行の妨げにならぬよう、雑談は↓のスレにてお願いします。
→(URL)
○気分が悪くなったり、変なものが見えた際には>>2のお守りなどを利用してください。
○age進行です。
○怖くてトイレに行けなくなりますので、事前に済ませておいてください。

3 :本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 22:03:34 ID:0x7Rvhd10
●お経リンク集●

不動明王真言 FLASH
ttp://www.naritasan.or.jp/faith/shingon/
般若心経音声 FLASH
ttp://jin.zen.or.jp/~sato/bunko/oto.html
般若心経 MP3
ttp://www.niji.or.jp/home/myoho/keidai/naizin.html
祓詞 大祓詞 十種神宝 MP3
ttp://www5.ocn.ne.jp/~hakoniwa/akitsujinja-koushikihp.htm
光明真言 FLASH
ttp://www.kongohin.or.jp/recite2.html
光明真言 MP3
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~skizuka/kyou-syouwa/koumyousingon01.htm
般若心経動画
http://www.youtube.com/watch?v=PumFnlu9EIY&mode=related&search=

●ちょっとしたお守り作成法● (過去スレから抜粋編集)

カッターでもペーパーナイフでも何でもいいから、剣のカタチしたものを用意。
日本酒かけて流水でよっく洗って水分飛ぶまで拭う。
このとき「(自分の名前)の名において**と名付ける」といった感じでつけること。(名前は太郎でもなんでも)
この方法で作ったお守りは捨てることになったらちゃんと感謝してあげてね。

なるべく古くて、かつ自分が信用できる(安心できる)刃物に名前付けたほうが効き目あり
守り刀は、鉄鋼関連が良いらしく、亜鉛合金や真鍮など卑金属は良くないそうな。

10 :和 ◆gQApQ9s9rw :2006/12/16(土) 22:07:47 ID:bFf4PuTqO

今宵また百本の蝋燭に火が灯る。
さあ貴方を、恐怖の扉へ誘いましょう……

扉の先には何があるのか──それは貴方が開けるまで判りません。
百の“異界”の封じられた扉、さあ今その手で……──


この地球に生きる限り付き纏う“見えざる者”の恐怖。
貴方の忘れられない体験、異界の記憶。
今夜、言葉として紡ぎ百の物語を完成させましょう。

蝋燭を吹き消すのは皆さんです。
百の怪を語り、読むことにより、貴方の身には何かが起こりうるかもしれません。
覚悟は出来ましたね?
それでは一つ目の蝋燭を手に……


―――(σ・ω・)σ ちょるさん、お願いします……

.------------------------------------------------

◆◆●●●●◆◆


344 :Gペンマン ◆UoNspEbUF6 :2006/12/17(日) 09:13:25 ID:BAdp4pvh0
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
全てのお話が終わり百本目の蝋燭が消えました・・・
皆さんと皆さんの後ろの方本当にお疲れ様です・・・・・・・

見ているだけだから関係ないとか思っているっているアナタも耳をすませてください
ほら、アナタのすぐそばにも怪異の足音が・・・・・・・

345 :本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 09:43:28 ID:rYQ/Ax8p0
窓には鍵を閉めてください
玄関にも鍵を閉めてください
夜は必ず起きていてください
戸が叩かれても反応しないでください

部屋の扉が開こうとしたら反対側から押さえてください
扉が開いたら素早く隅に避難してください
足音はたてないで息を殺して潜んでください
近づいてきたと思ったらそっと別の場所に避難してください
避難するときは先の事を考えていてください
布団に中にはいないでください
もし捕まっても決して動かないでください
捕まったら自分を「物」と思わせてください



2005


2004


2003


+ ...
1 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/20 20:48
.―あなたは100物語が語られた後に何が起こるか知っていますか?―
.――子供の頃、怖い話を聞いてトイレに行けなくなった夜を思い出しませんか?――
.―――これは電脳の箱を通して行われる禁じられた遊び…『100物語』―――
開催日:06月20日(金)
開始時間:21時
        ★★★★百太郎-百物語のお約束★★★★
.・合言葉は「適当」。とにかく適当にマタ-リ汁
.・洒落怖スレからのコピペ禁止
.・ここは怖い話を書き込むスレですので、それ以外は書き込まず
お約束が守れてない人がいても突っ込まない(感想は感想スレで
.・スルーに自信が無い奴は2ちゃんブラウザで透明あぼーんしる
.・『作り話』はNG、『体験談』はOKです
.・みんな適当にマターリ汁 血管浮かべて喧嘩する(・∀・)カコワルイ
.・誰が良いとか悪いとか論争は終ってからに汁
.・コピペの場合は重複回避のために検索汁
.・書き込む前にメモ帳に一回書いてからそれを一気にコピペ汁
.・ナンバーの重複避けるために書き込む前のリロードも忘れずに

○カウントをしやすくするため、1行目に以下の2003年版ヘッダフォーマットを付け、何話目かを記入してください。
※書き込む前に1度リロードして話数を確認することをお勧めします。
★★★【 第○○話 】★★★  ←2003年版ヘッダフォーマット (漢数字)
雑談はこちらで
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1055852086/


2002

+ ...
1 :みんとぶるう ◆54XBWpWc :02/07/13 21:01
今年もやって参りました2ちゃんねるオカルト板の百物語、やはり外は

霧雨が優しく静かに降っております…………。

皆様、御足下も悪い中、ようこそここ、奥信州は飯山、戸狩温泉近くの

渓谷にあります、旧佐々木邸奥座敷にお越しいただき、誠にありがとうございます。

かつては豪農と知られたこの佐々木家でありますが、戦後の農地解放や

昨今の不況の折り、現在ではこうして会場としての貸し出しを行うに至りました。

当主重信様には御協力いただき、誠に感謝いたします。

さて、後ろの方のお客さま。60畳の大広間ではありますが、大人数でございます、

エアコンの効きは宜しいでしょうか?

また皆様、お手元に蝋燭とお帰りの際の特製御浄め塩と点火用ライター、そして

冷えた地元特産の滋養豊富な野草茶は回りましたでしょうか?

どうやら宜しいようですね。

それではまず、最初のお客さまからどうぞ・・・・・・。


9 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/13 21:02
般 裟 ● 若 是 若 密 顛 故 以 老 乃 無 不 復 空 五 ◎ |
若 婆 羯 波 無 波 多 倒 心 無 死 至 眼 浄 如 不 ◎ 観 ◎
心 訶 諦 羅 等 羅 故 夢 無 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 自 摩
経 | 羯 密 等 密 ◎ 想 圭 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 在 訶
| | 諦 多 呪 多 得 究 礙 故 老 識 舌 不 利 色 空 菩 般
| | 波 呪 能 是 阿 竟 無 菩 死 界 身 減 子 即 度 薩 若
| | 羅 即 除 大 耨 涅 圭 提 盡 無 意 是 是 是 一 行 波
| | 羯 説 一 神 多 槃 礙 薩 無 無 無 故 諸 空 切 深 羅
| | 諦 呪 切 呪 羅 三 故 捶 苦 明 色 空 法 空 苦 般 密
| | ● 日 苦 是 三 世 無 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 若 多
| | 波 | 眞 大 藐 諸 有 般 滅 無 香 無 相 是 舎 波 心
| | 羅 | 實 明 三 佛 恐 若 道 無 味 色 不 色 利 羅 経
| | 僧 | 不 呪 菩 依 怖 波 無 明 觸 無 生 受 子 蜜 |
| | 羯 | 虚 是 提 般 遠 羅 智 盡 法 受 不 想 色 多 |
| | 諦 | 故 無 故 若 離 密 亦 乃 無 想 滅 行 不 時 |
| | 菩 | 説 上 知 波 一 多 無 至 眼 行 不 識 異 照 |
| | 提 | 般 呪 般 羅 切 ◎ 得 無 界 識 垢 亦 空 見 |


19 :みんとぶるう ◆54XBWpWc :02/07/13 21:02
◇◇◇【 百物語/2002 】◇◇◇
         【ルール】
○カウントをしやすくするため、1行目に以下の2002年版ヘッダフォーマットを付け、何話目かを記入してください。※書き込む前に1度リロードして話数を確認することをお勧めします。
◆◆◆【 000/100 】◆◆◆  ←2002年版ヘッダフォーマット
○怪談であれば、オチが無い、怖くないなども全て可です。
 加えて、今年から「創作」も可としました(コピペは不可)。自分の考えた怖い話をどんどん書き込んでください。
 創作怪談は百話完遂まで創作であることを明かさないことをお勧めします。
 2レス以上に渡る場合は、あらかじめメモ帳などで書いておき、それをコピペしましょう。
 また、1レス目に「2レスに渡ります」などと書いていただき
 その際、1レス目には1/3、2レス目には2/3などの番号を振っていただくと助かります。

○「怖くない」「オチが無い」といったありがちなつっこみや煽りはご遠慮ください。
  === どうぞお気軽にご参加ください === 
                     オカルト板百物語実行委員
                          ももお ◆Xu1UQVP 


◆◆●●●●◆◆


(〆の言葉もあるのですが)


2001

+ ...
1 :みんとぶるう N58cc-04p54.ppp11.odn.ad.jp:2001/07/21(土) 20:57
本日は、お足下の悪い中、オカルト板百物語2001に

御出席ありがとうございます・・・・。

司会のみんとぶるうです。

全国的な晴れにもかかわらず、ここ、会場となりました雨月院本堂は夕暮れから

しとしとと小雨が続いております。

クーラーも程よく効き、庫裏も40帖という広さ・・・・・会場としては

最適かと思います・・・・・・。

さて、皆様、お手元に蝋燭とライター、それから運営委員会のSさん他から

振る舞われる冷宇治緑茶は届いておりますでしょうか・・・・・・・・?

それでは丁度時間とあいなりました。

ルール説明の後、1話目をお話いただける方、お願いいたします・・・・・。

2 :みんとぶるう N58cc-04p54.ppp11.odn.ad.jp:2001/07/21(土) 20:58
ルール
 実話という前提なら1行、オチ無し、怖くない、すべて可
 ※怖くない、オチがない、ありがちな類型といったつっこみや煽りはご遠慮ください。

ヘッダフォーマット
 @@@ < 000/100 > @@@
 ↑を、百物語としてカウントする発言のとします。
 書込み1行目にコピペしてご使用ください。

ガイドライン
 「誰も居ないのに仏壇で鐘の音がした、そういえばお盆だったなあ」
 そういった1行ネタでも実話という事であれば 可。

◆◆●●●●◆◆

263 :みんとぶるう N58cc-03p144.ppp11.odn.ad.jp:2001/07/22(日) 01:30
どうやら、最後の明かりを持ったのは、そちらのあなたのようですね。

さあ、これでお話いただければ、今夜の百物語は終わり・・・・・・。

鬼門が開いて、妖怪・青行灯が現れ、参加者をあちらに連れて行くというのは本当なのか、

今、確かめられようとしております・・・・・・・。

どうぞ。

264 :みんとぶるう:2001/07/22(日) 01:31
遂に100話となりました・・・・・・・。

今年の100話は、261さんがお話していただいたようです。

何も起こらなければ好いのですが・・・・・・・・・。

さて、雨もすっかり上がった様子。

それでは、体調の悪くなられた方は、こちらで住職からお祓いを

受けていただき、そうでない方は、帰り道、お気をつけて

お帰りください・・・・・・・・・。

今宵も楽しい集まりとなりました・・・・・・・・。

それでは百物語は無事、終了とさせていただきます・・・・・。

皆様、今夜は大変ありがとうございました。

なお、261さんには、もし何か後日ありましたら、こちらまで

御連絡ください・・・・・・・・。



2000

+ ...
1 :1:2000/06/16(金) 21:05
この板に集まるオカルト・マニアの皆さん
多数のご賛同の意見ありがとうございました。
では、告示通り百物語で怪異は起こるかを実験してみたいと思います。
スムースに進行させるために簡単なルールを示さしていただきたいと
思います。

1、実話という前提ならなんでもありとする
(伝聞・風説まで可、ネタ・創作はダメ)
2、1行、オチ無し、怖くない、すべて可
(軽い気持ちで参加してください)
3、カウントの都合上、話の前に番号をふってください。
(タイムラグ等でずれたら、都度修正してください)
では、よろしくお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年01月26日 20:59
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。