- 太刀&ハンマー、ヘヴィ&ハンマーでSランク取れました。
概要に各個撃破とありますが最初はアルセルタス狙いで行きました。
立体闘技場は基本上で戦うのがいいかと思います。
のけ反った時に床にはまるので、その時に麻痺やピヨり決まればかなりの時間拘束出来ます。
得意武器がない人は太刀&ハンマーか太刀&チャージアックスがいいかと。
麻痺からからピヨり決めれればなんとかS可能。
ギルカの中で最速はランス二人で5分20秒、どうやったんだ・・・。乗り? -- (名無しさん) 2013-11-06 14:54:02
- ランスはそもそも乗りみたいなラッシュに強い武器じゃないから、乗りを多用するとダウンを待っている時間の分だけ損をする。
ただ、ゲネルは攻撃が読みやすくてカウンターを使えば攻撃し放題だから、単純に扱いが上手かったんだと思う。 -- (名無しさん) 2013-11-06 17:35:57
- 横からのときは貫通1使った方がダメ入るかな? -- (名無しさん) 2013-11-07 14:12:39
- ヘビィを担ぐ場合、ゲネルがかなり小さめの個体のためlv2貫通ですら胴体と脚2本を通さないとフルヒットしない模様
いわんやlv3貫通は顔から尻尾まで真っ直ぐ通さなければフルヒットしないので装填数も少ないし封印推奨
突進回避から振り向き撃ちすれば次の突進までに貫通3発撃ってリロード出来るので下手に状態異常弾はさむより安全に削れる -- (名無しさん) 2013-11-11 02:31:28
- 今さっき何も知らないまま野良ヘビィ2人でS取れたぞ
ツタ登ってアルセルタスに閃光1発当てて通常2でフルボッコ
ゲネルが上がってきたらもう一人の閃光で拘束して、アルセルタスボッコ続行
アルが死んだら2人で貫通1使ってゲネルをフルボッコ
途中モタついたけどこれだけで5:37
罠も使ってない
余計な弾撃ったり地上で戦おうとしたり、ゲネルから狩ろうとすると時間かかるっぽいな -- (名無しさん) 2013-12-12 21:54:20
- ランスはどうやったのか想像つかんが、ヘビィ2と近接&ヘビィは結構S安定するね。
ヘビィ2なら罠なしで交互閃光と1睡眠でゲネル拘束しつつ通常2でアルセに速攻、撃破後はゲネルに毒→貫通2→1で5:52。
閃光でアルセ落とすのもいいけど初期配置ハズレ引くとゲネルに割り込まれやすい。
アルセ撃破後は常に自分相方ゲネルでV字になるように。挟み撃ちすると動き回られる。
自分は安全策とっちゃったけど睡眠なしのがタイムはいいかも。
逆に相方が近接の時はずっとゲネル攻撃しててもらうとほぼ1:1でアルセと戦える。ツタ上はなしで。
地上の段差付近でヘイト稼いで貰いつつ乗り狙い&ランス以外は麻痺スタン狙いで拘束してて貰って、閃光はゲネルに使ってもアルセ撃ち落としてもどちらでも。
ただ中途半端なタイミングで使ったらスタンが重なってもったいなかったのでゲネルには開幕直後orアルセ撃破後推奨。
運が良ければ段差付近でゲネルを閃光→乗り→麻痺orスタン(ランスなら乗り)→乗りで拘束し続けられる。
序盤はゲネルがこっち来たりアルセが向こう行ったりするけど乗り終わりくらいでほぼタイマン(体感3,4回に1回こっち向く)
合体されたら毒弾をゲネルに撃っておいてアルセ狙撃で、狙いにくいなら罠も使って。
これで結構グダってて2回合体された時でも7:50くらいだった。記憶曖昧ですまん。
近接でもアルセ速攻じゃないと最速は出ないと思うが、S安定策としての一案。
-- (名無しさん) 2014-01-11 16:55:24
- 合体している時にゲネルに睡眠弾撃ち込むと合体が解除できるためオススメ -- (名無しさん) 2014-01-31 21:22:18
- ゲネルセスタスを眠らせて放置してアルセスタス討伐が安定
アルセスタスがいなければあとはどうとでも料理できる -- (名無しさん) 2014-06-05 01:09:08
最終更新:2014年07月12日 18:20