エックス&ゼロ
|
27Lv |
50Lv |
99Lv |
HP |
8885 |
12574 |
|
ATK |
260 |
363 |
|
DEF |
249 |
348 |
|
TEC |
131 |
155 |
|
SPD |
134 |
160 |
|
移動範囲:5
攻撃範囲:3
技名 |
分類 |
習得Lv |
追加効果 |
攻撃力 |
XP上昇 |
ブロック破壊力 |
最大hit数 |
備考 |
Xバスター&Zセイバー |
通常技 |
初期 |
- |
C |
7% |
25 |
9 |
|
トルネードファング&空円斬 |
通常技 |
初期 |
- |
B |
5% |
24 |
11 |
CRT+ |
フロストタワー&氷烈斬 |
通常技 |
初期 |
崩 |
B |
4% |
25 |
11 |
|
ツインスラッシャー&雷神撃 |
通常技 |
初期 |
気 |
C |
5% |
41 |
13 |
|
ノヴァストライク&疾風牙 |
通常技 |
Lv31 |
- |
S |
3% |
40 |
11 |
|
アルティメットアーマー&落鳳坡 |
必殺技 |
初期 |
気 |
S |
- |
- |
26 |
|
波動拳&幻夢零 |
複数技 |
イベント |
気 |
C |
- |
- |
10×敵の数 |
対象2~4体 第29話イベント入手 |
ライジングファイア&龍炎刃 |
サポートアタック |
初期 |
- |
C |
- |
41 |
18 |
|
スキル名 |
習得Lv |
スキル効果 |
消費XP |
対象 |
備考 |
ゼロバスター |
初期 |
通常技射程+1 |
15% |
自分 |
|
ボディパーツ |
初期 |
DEF15%アップ |
25% |
自分 |
|
天空覇 |
初期 |
敵からの反撃キャンセル |
20% |
自分 |
|
エックスバスター |
Lv28 |
ATK15%アップ |
35% |
自分 |
|
秘められた力 |
Lv34 |
全パラメータ10%アップ |
AUTO |
自分 |
XP120%以上 |
負けない愛 |
Lv43 |
スキルの消費XP20%ダウン |
AUTO |
自分 |
XP100%以下 |
プロローグで使えるクリス&ジルを除くと参戦するのが一番最後になるペアユニット。その上参戦直後に部隊分割されてしまい、本格的な活躍は23話以降となってしまう。
しかし後発ゆえなのかスペックは高めで、SPDもそれなりにあり、自己強化系スキルを揃えているのでどんどん前に出せる。
↓Aはブロック破壊に最適であり、尚且つ敵を拘束しやすいのでクロスヒットさせやすい。他のキャラよりも攻撃力の高い技が揃い、併用可能な二つの自己強化スキルにより、味方ユニット中でも頭一つ抜き出た火力を誇る。
加入時期的にもHPの多いボスが増えてくるタイミングなので、ボスキラーとして重宝する。ただしDEFが低めなので反撃に対しては「天空覇」でキャンセルするか「ボディパーツ」でDEFを上げるかしたい。
有力なスキルが多い分XPの消費も激しい上、『秘められた力』の発動には大量のXPが必要なため、ゲージの管理には気を付けたい。
『負けない愛』のスキルの消費XP20%ダウンも貴重なスキルであり、ソロユニットとの組み合わせに悩まされる。
低いDEFをエックスの「ボディパーツ」とDEF上昇値の高い
装備品で補い、状態異常無効を持つ
アクセサリを装備すれば持久戦にも強くなる。
左AでもAでもいいが、浮きの低さと密度で右Aがいいと思う。
- おすすめソロ
- イムカ…移動+2の「田舎育ちの脚力」とブロック無効化の「対甲攻撃の極み」があるため、高い攻撃力を活かした切り込み役となる。
ソロアタック「武装解放」の発生の遅さは↓A初段、エックスがトルネードファングで拘束しているタイミングなら安定させられる。期待しすぎるのは禁物だが「孤高のエース」で火力は上乗せできるので、単独先行させて反撃で削りを入れた後に次ターンの複数技で敵を一掃できる。
- うらら…スキル「ウキウキ大行進」と『秘められた力』の発動条件が同じであるため、XP管理、自己強化、進軍効率アップを一挙に行える。
- フレン…他のペアユニットに組ませたうららの「ウキウキ大行進」が発動しなかった時の保険としてフレンの進軍号令が40%で発動できるのはありがたい。また、フレンは回復スキルも備えているので、組み合わせに無駄がない。
- コメント
最終更新:2015年04月20日 21:40