【赤】系統に戻る.
起点 | 経由 | 終点 | 新設・変更 | 廃止・変更 | 担当営業所 | 備考 | |
(1) | 赤羽駅東口 | 東十条四丁目・姥ヶ橋・大和町・西巣鴨 | 大塚駅北口 | 1972年12月1日新設 | 1973年10月1日廃止 | 赤羽営業所 |
赤羽駅から環七を南下し、大和町から明治通りへ抜け、西巣鴨・大塚駅へ向かう路線。国際興業において1970年代に運行されていた山手線の内側へ向かう路線だったが、1973年10月にあっさり廃止された。これ以降、山手線内に乗り入れる路線は光02(2)(光が丘駅-光が丘七丁目-平和台駅-練馬北町車庫-池袋駅東口)などが残るが、2010年に池07(1)(池袋駅西口-要町駅-千川駅-江古田二又)がサンシャインシティへ延伸され、久しぶりに東池袋地区に国際興業バスが乗り入れるようになった。