Chapter4 不羈の街のプリンケプス
ノーデンス
-
本館3F会議フロア
-
会議室でイベント
選択肢
|
すぐに、救助に向かおう!
|
いったいどうしたら・・・
|
|
選択肢
|
アリーは間違ってないと思う
|
『エデン』って?
|
-
会議室前でイベント
選択肢
|
ナビって、ナガミミのこと?
|
気になるなら会いに行けばいい。
|
-
本館B1F医療フロア
-
医務室でミオと話す
選択肢
|
さみしい?
|
・・・・・
|
|
選択肢
|
ミオは役立たずなんかじゃない。
|
役に立たなくなっていい。
|
-
ポータル機能拡張の改修を行う
-
東館1Fポータルフロア
カザン共和国
-
街の入り口
-
イベント
選択肢
|
もっと未来っぽいかと・・・
|
ずいぶんフロワロの侵食が進んでる・・・
|
-
市街地
-
遺跡前でイベント
-
ギルドオフィスでイベント
選択肢
|
通りすがりのタイムトラベラーです
|
ヘイズを狩りにきました。
|
-
遺跡前でイベント
-
ギルドオフィスでイベント
ノーデンス
-
アトランティス避難区
-
ウラニアと話す
選択肢
|
一緒に未来に行こう。
|
ウラニアに相談したいことがある。
|
-
本館3F会議フロア
カザン共和国
市街地
古代遺跡レデイン
市街地
-
ギルドオフィスでイベント
-
キャラクターメイキングにバニッシャー&メイジが追加
3rdユニットを編成できるようになる
『ユニゾン』が実行できるようになる
-
ブリジルトに話しかけて準備OKする
古代遺跡レデイン
-
海抜13m
-
足場の無い場所にいるドラゴンは乱入させて倒す
-
ドラゴン
-
リトルドラグ×2
-
ドラゴフォルバルB×2(乱入)
-
アックスドラグ×2
-
海抜52m
-
イベント
選択肢
|
まずは帝竜を倒そう。
|
先に周辺を調査しよう。
|
-
脱出ポイント、セーブポイントあり
-
ドラゴン
-
リトルドラグ×1
-
ドラゴフォルバルB×2(乱入)
-
アックスドラグ×1
-
救助
-
宝箱
-
海抜88m
-
メイヘムフォシルと戦闘
-
メイヘムフォシル
竜瘴霧 全体に毒+盲目
装備で耐性をつけると良い。
メイヘムの防御力がアップしたらバディでブレイク。
-
救助
-
宝箱
ノーデンス
-
研究開発フロアでイベント
-
会議室でイベント
選択肢
|
さすがサイラスだ。
|
ただの変態じゃなかったのか・・・
|
-
マイルームのベッドで休憩する
選択肢
|
どうしたの?
|
起こした責任は取ってもらうよ。
|
|
選択肢
|
知らない世界にワクワクした。
|
最初は怖かった。
|
|
選択肢
|
狩るべきものだ。
|
分からない。
|
-
会議室前でイベント
-
会議室でイベント
選択肢
|
早く止めないと。
|
でもどうして竜に・・・?
|
カザン共和国
市街地
-
ギルドオフィス
選択肢
|
エメルを止めればいいんだね。
|
・・・それってもしかして。
|
古代遺跡レデイン
-
海抜97m
-
ドラゴン
-
ブラックホーン×3
-
ドラゴフォルバルB×1(乱入)
-
救助
-
宝箱
-
海抜104m
-
ドラゴン
-
リトルドラグ×2
-
ブラックホーン×2
-
ドラゴフォルバルB×1(乱入)
-
救助
-
宝箱
宝箱
|
備考
|
食材セット
|
|
食材セット
|
|
ブラネルオール×2
|
|
-
海抜191m
-
脱出ポイント、セーブポイントあり
-
ドラゴン
-
ブラックホーン×2
-
ウォールスナッチ×1
-
ドラゴフォルバルB×2(乱入)
-
宝箱
-
最深部
-
第6真竜ヘイズと戦闘
-
第6真竜ヘイズ
主な攻撃
・機関砲 対象ランダムに複数回攻撃
・ハイパーシェル 物理・魔法ダメージ軽減
・サウザンドキャノン 全体攻撃+火傷+盲目
・キルスラッシュ 即死攻撃
・ジェノサイドバリー 複数回攻撃
必要になる耐性は火傷と盲目。
ハイパーシェルをされたらバディでブレイクする。
エグゾースト、バディ、サポートは積極的に使うと良い。
回復はヒールエアロIVなどで細めに。
倒すとフィクスエアロをドロップ。
最終更新:2015年10月16日 09:06