09/06/03 ソフ倫からの投げっぱなしジャーマンFaxに立腹の泡の人
932 : ◆tCkJGHo4HY [sage] :2009/06/03(水) 23:10:29 ID:6YYUHTAVP
ちょいメシくってくるわー
後ほど。
ちょいメシくってくるわー
後ほど。
幾らなんでもだまし討ちなねーぞ>ソフ倫
959 :名無したちの午後 [sage] :2009/06/03(水) 23:12:35 ID:6YYUHTAVP
うるせーwww
今日こそ松屋に行くんだ。
俺、カルビ焼肉定食食べるんだ!
あとビールww
うるせーwww
今日こそ松屋に行くんだ。
俺、カルビ焼肉定食食べるんだ!
あとビールww
970 : ◆tCkJGHo4HY [sage] :2009/06/04(木) 00:47:45 ID:TwDZz6h5P
ちょい状況が悪いなぁ。
次スレまでにいろいろ準備するわー
ちょい状況が悪いなぁ。
次スレまでにいろいろ準備するわー
53 : ◆tCkJGHo4HY [sage] :2009/06/04(木) 00:55:09 ID:TwDZz6h5P
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou79069.jpg.html
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou79069.jpg.html
ほれ、まずこれ。
passはawa
passはawa
74 : ◆tCkJGHo4HY [sage] :2009/06/04(木) 00:56:58 ID:TwDZz6h5P
ってことで何から行こうか?
ってことで何から行こうか?
俺からかけないことの聴き方はわかるな?
118 :名無したちの午後 [sage] :2009/06/04(木) 01:00:52 ID:TwDZz6h5P
最初のお約束
○部外秘なので、内容について俺から書くことはできません
○このスレは理事他、マスゴミ、役人、政治家(の手先)も見ています
○明日も仕事があるのであまり長くはいないぞ!w
最初のお約束
○部外秘なので、内容について俺から書くことはできません
○このスレは理事他、マスゴミ、役人、政治家(の手先)も見ています
○明日も仕事があるのであまり長くはいないぞ!w
177 :名無したちの午後 [sage] :2009/06/04(木) 01:05:39 ID:TwDZz6h5P
このまま待ちを続ければ事態は好転するか(規制緩和)?
俺はいずれ好転すると考えて居るんだが
さぁ?俺からはなんとも。
アウトなのは確定なのか否か
ソフ倫様によると陵辱作品は制作禁止だそうです。
昨日からの事態は予想外でしたか?
6/5から規制とか不意打ち過ぎ。
今日でネタバレ解禁でしょ?
だったら具体的な線引きを教えて
部外秘って書いてあるだろう!w
2日の懇親会と(>>53)の紙切れの相違点とかは?
内容は一緒なんだが、日程的にどうなんだよと?
倫理規定の改正はこれからですが、審査基準は次のようになります。
とか、日本語不自由すぎだろ。
まじでバカにしてる。
倫理規定の改正はこれからですが、審査基準は次のようになります。
とか、日本語不自由すぎだろ。
まじでバカにしてる。
まずは、規制内容はどんなんだったのよ?過去ログの情報で正解?
色々リークされてる情報はどうなの?
もし嘘があるなら嘘だけは指摘ほしい
引用して見せてくれ。
ウォルター、じゃなかった泡の人、率直に聞く。
我々はもうおしまいか?
君らは終わりじゃないが、ソフ倫はメーカーをナメすぎだ。
溝は決定的ものかもなぁ。
だまし討ちだけはいけねーだろ。
溝は決定的ものかもなぁ。
だまし討ちだけはいけねーだろ。
ソフ倫の本当の意図はなんなんだ
あと顧問弁護士とかいないのかやっぱり
まぁ波風立てたくないだろうしね。
ソフ倫は自主規制はいつまで続けるつもりなの?総選挙まで?
理事すらわかんねーんじゃないか?
207 :名無したちの午後 [sage] :2009/06/04(木) 01:08:07 ID:TwDZz6h5P
今回の規制、規制派が政権取ってる間の一時的措置?
それともどういう政変が起ころうが永久?
そういうの理事と携帯で電話とかして聞き出してる?
一時的なのか永久規制かはメーカーのすごく気になるところだから
問い合わせはどこもしてるはずだと思うから聞きたい
社長は電話してたみたいだがな。
でもうちは一応純愛メインのメーカーだからなぁ。
電話切った時の社長の第一声「オ㍗ルwww」
でもうちは一応純愛メインのメーカーだからなぁ。
電話切った時の社長の第一声「オ㍗ルwww」
今まで出てる憶測で「これはウソw」のものだけをまず教えて
引用plz
周囲の皆様の反応と、感想を一言。
いつのよ?
うちの社内か?
うちの社内か?
催眠はおkってのは各メーカー怒ってなかった?
失笑。って、昨日の懇談会の話だろww
243 :名無したちの午後 [sage] :2009/06/04(木) 01:12:14 ID:TwDZz6h5P
注目されまくりんぐだな。昨日から気になってたんだけど
読売は正確な情報源を確保していると思う?
してる。多分誰かが流してる。
ついでに、昨日もゴミウリは会場まで押しかけてきてた。
(中には入れなかったモヨリ)
ついでに、昨日もゴミウリは会場まで押しかけてきてた。
(中には入れなかったモヨリ)
指標として出てる町ぐるみがどうなるかかなり気になるので
ぼかしながらでも教えて欲しい?
ま~まれ~ど系列だからなぁ
でもタイトル変更はマジよ。
でもタイトル変更はマジよ。
これまじ?
672 名前: 名無しさん@初回限定 2009/06/04(木) 00:24:43 ID:nCanfW7I0 6/4付けだったわw 陵辱は禁止事項?陵辱の禁止事項? 陵辱系ソフトは現在「注意事項」だが今後「禁止事項」に変更 その判断として ○タイトル、パッケ類に調教とか奴隷とか禁止 ○陵辱が全体の5分の1を越えるの禁止 ○5分の1以下でも犯罪を推奨するような内容は禁止 >今販売されてる奴はどうなるんすか? 触れてないけど、製作中を考慮してソフトランディングだし、 かつ「今後禁止」だから遡及はないんじゃね?
>667 嘘だと思うのはご自由に ちなみに「エッチシーンの数の中で5分の1が陵辱云々」とあり つか、これがデマだったら祖父燐の名でうちを引っかけるために送ってきたってかw 一応部外秘扱いだしな
要点をかいつまむ限りマジ
2日の懇親会は結局なんだったの?
3日に騙まし討ちしかける為のフェイント?
フェイントだろwww
現状では。
現状では。
今の心境はブチギレ気味かい?
マジで信用ゼロになったわ
これはデマぽ?
君らの、というより2ちゃんが大嫌いな業界の、さらに嫌われてる会社の社員が、 これを何とかしようと動いてるらしい。偉い人らはこっちの方を君らの何倍も恐れてる。 叩き潰されませんように。あの会社は本気出すと分けがわからんらしい。 面倒くさい連絡が増えませんように。
知らない。
320 :名無したちの午後 [sage] :2009/06/04(木) 01:17:31 ID:TwDZz6h5P
これは事実?
644 名前:名無しさん@初回限定 [sage] Date:2009/06/03(水) 23:29:17 連絡きた 6月5日より陵辱系ソフトは「禁止事項」 とりあえず製作中のソフトはソフトランディングらしいが 20%だよ20% 656 名前:名無しさん@初回限定 [sage] Date:2009/06/03(水) 23:55:07 あー…嘘だと思われてるのか 連絡の時間が遅いのは実施まで2日ないからじゃない? 5/4付けで来てるので、明日が解禁とか言われてるのかな 内容は先に書いたとおり陵辱は禁止事項、 タイトル、パッケ類に調教とか奴隷とか禁止 陵辱が全体の5分の1を越えるの禁止
5/4ってのはNO
製作禁止って個人というか企業以外も禁止なの?
今日のところはソフ倫加盟メーカーの話。
CSAやDHRはこれからってとこじゃね?
CSAやDHRはこれからってとこじゃね?
「凌辱は禁止です、でもどう禁止なのかはこれから考えます、
とにかく凌辱は作ってはいけません、禁止禁止禁止!」
こんな感じ?
原文ママ引用するわけにはいかないんだが
定款に規約改訂の方法を決めちゃった条項があるんで規約改訂はこれからしまーす。
でも、審査基準は勝手に決めたんで、審査は通しませーん。
って書いてある(意訳)
あ、そうそう。6/5からそうなるからよろしくー
と、営業時間後に送りつけてくる神経ってどうよ?
定款に規約改訂の方法を決めちゃった条項があるんで規約改訂はこれからしまーす。
でも、審査基準は勝手に決めたんで、審査は通しませーん。
って書いてある(意訳)
あ、そうそう。6/5からそうなるからよろしくー
と、営業時間後に送りつけてくる神経ってどうよ?
414 :名無したちの午後 [sage] :2009/06/04(木) 01:23:53 ID:TwDZz6h5P
陵辱表現の規定の明確な表示及びメーカーが個別に対応できそうな条項であったか?
CG20%比云々の話が出ました(詳細は色々あるようですが)は本当ですか?
実質各社ブランドはソフ倫のFAXをのまざるをえない状況と予見されますか?
貴社、及び他者メーカ-様はこの混乱した状況に対応案があるのか
もしくは未来的に何がしかの打開策を作り手としてもっていらっしゃるのか?
全てYES。
守らないと審査通さないお(キリッ
って書いてあるんだYO!
って書いてあるんだYO!
あと、一番下の件だが、うちは純愛メインだから、今回は大丈夫。
今回も陵辱メーカーがもっと声あげるんだったら協力するつもりだったが
いきなり「規制範囲はどこですかー」なんて聴くバカしかいなくてげんなり
今回も陵辱メーカーがもっと声あげるんだったら協力するつもりだったが
いきなり「規制範囲はどこですかー」なんて聴くバカしかいなくてげんなり
エロゲの販売もたすぽみたいに登録制にしたらどうだろうか?
登録段階で性犯罪の前科持ちははじく。
んで、ソフトのプロテクトをガッチリして流せないように。認証やらなんやらで。
確実に18歳以上で良識もった奴だけ買えるように。
そういう意見も出た。全部アクチとかね<利権www
ぶっちゃけ流通/小売側の動きはどうなのよ?
ここがいちばんキツい。
blogでぶちまけてた人もいたと思うが、矢面に立つのは実はショップ。
blogでぶちまけてた人もいたと思うが、矢面に立つのは実はショップ。
総会開いてないし、採決してないけど、決定事項ね、これ
って事だと思われ
正解!
流通の動向とか何か知ってる?
例えば不意打ちで5日から発禁なんて来れば仕入れ的な部分で
涙目どころじゃないと思うんだが
それは無い。単純に審査が通らなくなるだけだから。
受理番号を出しちゃったものについてはどうにもならない。
そういう仕組み。
受理番号を出しちゃったものについてはどうにもならない。
そういう仕組み。
ソフトランディング中というのは、例えば、明日6/5発売以降適用とかじゃなくて、
6月一杯は従来基準のものを出していいということかな?後、現在発売中のものは
撤去回収されないということでいい?
個別対応っつーことだろう。
(既出の内容・CG20%制限などの話)
要点をかいつまむ限り全部マジ
510 :名無したちの午後 [sage] :2009/06/04(木) 01:31:50 ID:TwDZz6h5P
定款を盾に現状報告会になるだろとのんびり懇談会に行った営業も多かったんじゃないの
俺だ!
ちなみに俺は営業でも広報でもないけどな!www
ちなみに俺は営業でも広報でもないけどな!www
TBSは味方だと思う?
つーかマスゴミに味方なんかいたことあったっけ?
ソフ倫もメーカーは殆ど見限ってるって感じ?
流石に不意打ちは無いだろう
まぁポーズは大事なんだけどさ
まぁポーズは大事なんだけどさ
抗議にうごくべきかどうかとレイプレイ問題11の内容についてどう?
物知り顔で書くことは大事だと思います。
うちも弁護士つけて戦ってる案件あるしー
霞ヶ関とか行くことも結構あるお<俺じゃないけど
うちも弁護士つけて戦ってる案件あるしー
霞ヶ関とか行くことも結構あるお<俺じゃないけど
ソフ倫通さないで発売すればいいんじゃないの?
ダウンロード販売で。
加盟してる限りそれは無理ポ
ソフ倫より前に流通の方に行政からの圧力がかかったって話は本当かな?
ショップだろ
(レス対象不明)
結局過去の該当作品の再出荷も駄目なのか?
んだから、今回話し合われてるのは審査のことであって、販売はしらん。
そこらは流通やらショップの問題。
そこらは流通やらショップの問題。
560 :名無したちの午後 [sage] :2009/06/04(木) 01:36:09 ID:TwDZz6h5P
泡の人がスルーしったってことは、きわどくて答えられないということか?
早すぎて全部読めてない
どっかに逃げ道は無いんですか?
同人やメディ倫もダメらしいが
即売会で手売り。
いきなり捕まるかもしれんがw
コミケとかだとチェックされるから駄目かもね
いきなり捕まるかもしれんがw
コミケとかだとチェックされるから駄目かもね
陵辱ってのは、絵で判断するのか文で判断するのか、どっちなんだろう
20%っていっても、ちょっと嫌がってる文があったらNG、とかなら厳しいよな。
まずは絵だ。絵。
エロゲ声優の仕事がなくなっていくーーーー・・・
ですよねー
表声優の若い頃を支えてたりもしたんですけどねー
表声優の若い頃を支えてたりもしたんですけどねー
メディ倫に手を回そうとすればAVにも影響が出るからな
そうすればエロゲヲタだけじゃなく一般人も巻き込めるぞ
まぁ二次だけ規制とか無いから。
実写、漫画も当然視野にはいってくるでしょ<私見
実写、漫画も当然視野にはいってくるでしょ<私見
他のメーカーの見解とか聞いた?
松屋他メーカーの原画とだべった。
(主にコミケどうするよ?的な)
次は純愛系もやられんのかねぇとか。
(主にコミケどうするよ?的な)
次は純愛系もやられんのかねぇとか。
営業時間後、ってゴミウリが記事にしたずっと後に紙切れが届いたの?
ソフ倫からFAX→直後に電話→営業終了wwww
601 :名無したちの午後 [sage] :2009/06/04(木) 01:39:53 ID:TwDZz6h5P
陵辱系を続けたいのなら、メディ倫に移行が今のところ最良の選択ですか?
さぁ?
あっちはあっちでhobiboxに仕切られて終わりよ
あっちはあっちでhobiboxに仕切られて終わりよ
山本のおばちゃんの発言は勘違いだってこと?
さぁ?
人それぞれの解釈ですから<FAXの内容的に
人それぞれの解釈ですから<FAXの内容的に
漫画やら、小説、特にドリームノベルズにも規制の要請があったって話があるんだけど、
他の業界に関して何か聞いてますか?
まだ聴いてない。が、十分ありうるわ
こんな玉虫色の条項についてどう思う?
同意なしのセックスシーンがそもそも犯罪推奨とか規制派に言われたら・・・
20%とか意味が無い
でも犯罪推奨とか「ドラッグ」とかそういう意味合いなのかな、そういうの聞き出してる?
玉虫色とかそういうのって日本社会では重要でしょ。
あと、犯罪ってのは刑法を含む法律的な意味で。
あと、犯罪ってのは刑法を含む法律的な意味で。
加盟メーカーの大脱走はありえそう?
無い。加盟メーカーの多数は実は純愛メイン。ソフト出荷数も同様。
(>>389)まで読んだ。
流れ早すぎ。
流れ早すぎ。
731 :名無したちの午後 [sage] :2009/06/04(木) 01:49:50 ID:TwDZz6h5P
3つ聞きたいけど、
1、貴殿、納得してる?
2、納得してないソフトハウスが、審査機関から脱退することは可能?
3、納得してないソフトハウスが、第三者機関を設立して、そこを通して審査するということは可能?
1.規制内容はある程度納得、手順はどう納得しろと?w
2.可能だが、行き先はあるのか?CSA? あと流通問題。
3.新しい倫理機構という意味だとすれば方法論次第。
2.可能だが、行き先はあるのか?CSA? あと流通問題。
3.新しい倫理機構という意味だとすれば方法論次第。
メイプルカラーズみたいに和姦なのにレイープに見える絵だとどうなるんだろ
鋭い!
1)か2)かどちらでしょうか?
1)今開発、発売予定してるものに対してはそのまま発売、 以後は陵辱シーン(と思われるもの)は1/5にして発売 2)今開発、発売予定しているものは、陵辱シーンを1/5にになるようにして作り直し 以後陵辱シーン(と思われるもの)はNG
どっちも違う。
ソフ倫はあくまで審査機構。
ソフ倫はあくまで審査機構。
鈴木の横暴がすぎる
あのアホ、なに舞い上がってるんだ?
理事長って言うけど佐藤のあとで偶然そうなっただけのくせに
こんな不意打ちみたいなやり方
このままですむと思うなよ!
と、思ってるメーカーもあるだろうなぁww
エロゲだけに限定せず創作物全体という範囲で見た場合、
他のジャンルに規制が拡大する危険性はどんなもん?
政府様や俺たちの(ryが言い出してるコンテンツ産業の基盤を失うことになる。
エロゲー業界がどんだけ才能発掘して世の中に出したかわかってんのかと。
エロゲー業界がどんだけ才能発掘して世の中に出したかわかってんのかと。
明日からってことは、今日まで審査はセーフ?
スケジュール的に、明日審査って発売いつぐらい?
今日までに受理番号が出ているものはセフ。
(>>450)
既に返事した。
既に返事した。
美少女ゲームアワードどう思うってソフ倫が後援してるアワードだしな・・・
葉も鍵も型月も八月も実も蜜柑もぱれっとも紫も……
大手がまったく参加しない内輪イベントwww
大手がまったく参加しない内輪イベントwww
まさか定款を100%無視するとは思わなかったな。ソフ倫ヤケクソ感漂ってる
やっぱり勉強会での呼び出された圧力が半端無かったのかな。
ソフ倫の決定権を持つ人達(理事達?)にはどういうメリットがあると思う?
邪推で結構。
深海魚発言然り。とにかく面倒な事はイヤ!
ってことでは?
ってことでは?
811 :名無したちの午後 [sage] :2009/06/04(木) 01:57:12 ID:TwDZz6h5P
なぁ~マジでエロゲーメーカーはどうすんだ?
これ死ねって言っているのと変わらないぞ、彼らにも生活があるだろうに
次は俺たちの番だな!
って社内のふいんき<なぜか変換できない
子供いる連中とかどうすんだよと。
って社内のふいんき<なぜか変換できない
子供いる連中とかどうすんだよと。
催眠であるならどんなもんでもおkって解釈は間違ってる?
そういうのはさじ加減って言うんだよ
「ソフトランディング」の後も20%なら
CG水増し法とかで戦えなくもない
んだから、そこらへんをもっと詰めないと規定の改定はできないだろうってこと。
簡単に言えば今ままでのエロゲーの売り上げを支えてきたやつは
今後禁止ってレベルwww
エロゲーの売り上げの多くは純愛系ッス
今回の攻め方の上手いのはそこらへん。
今回の攻め方の上手いのはそこらへん。
この規制が ウェブサイトや同人誌にまで飛び火しないかヒヤヒヤ
次はそっちよw
(レス対象不明)
弁護士は確かいるよ。天下りって誰だ?
君らの方が知ってるんじゃね?
君らの方が知ってるんじゃね?
審査を通さないことを盾に総会で賛成を迫ってくんのかね?
自分達のソフトが審査通らないリスク負ってでも徹底的に反対するべきでは。
それでも無理やり倫理規定改定を押し通そうとするなら、決議方法に瑕疵ありってことで
裁判沙汰にしちゃえば?
で、徹底的に時間を稼いで総選挙までやり過ごす。
ソフ倫がどういう会社形態なのかわからないから、上で書いたことが
実行可能かわからないが。
審査の嫌がらせは(ry
しかしこれ、本当にしゃれになってないぞ
こんなの遵守してたらメーカーも業界も潰れる、って危機感はソフ倫にないの?
ある。だから内容についてはほぼ同意だと何度も(ry
ただ、やり方が気に食わない。不意打ちとかねーよww
ただ、やり方が気に食わない。不意打ちとかねーよww
547まで読んだ。早すぎ。
890 :名無したちの午後 [sage] :2009/06/04(木) 02:05:33 ID:TwDZz6h5P
過去のresを読めばわかることは申し訳ないがヌルーします
過去のresを読めばわかることは申し訳ないがヌルーします
騒いだ方が良いのか?俺らはどうすればいい?
例えば俺は一般人を装って地元の自民、民主候補にメールしてみたYO!
「パソコンのゲームを規制しろと、自民・公明が中心になって進めているようですが、
この問題を知っていますか? 知っていれば、お考えをおきかせくださいー」
引っ掛け問題にするために、T豚Sとゴミウリの記事のURLつけたw
返事あるといいねぇ。
もし、協力してくれるんだったら各個人がまずは状況を把握することが大事かと。
「パソコンのゲームを規制しろと、自民・公明が中心になって進めているようですが、
この問題を知っていますか? 知っていれば、お考えをおきかせくださいー」
引っ掛け問題にするために、T豚Sとゴミウリの記事のURLつけたw
返事あるといいねぇ。
もし、協力してくれるんだったら各個人がまずは状況を把握することが大事かと。
今後はやっぱりCSAと同人に移行していく感じになるの?
とりあえず御社だけでも。
うちはソフ倫のままじゃねーか?
陵辱ラインは今動いて無いし。
陵辱ラインは今動いて無いし。
仮にソフ倫脱退すると、過去作全部売れなくなるので
メーカーにとっては大打撃って認識おk?
ソフ倫に加盟しつつ他の審査機関で審査するってのも駄目だったと思うんだがどうさ
脱退前に流通とつるんで出荷でok
審査に関してはその通り
審査に関してはその通り
ソフ倫の急場しのぎって感じはする?
いちメーカーとしては、そう感じる。それが時代の流れ!
蒟蒻畑うまいよな。
蒟蒻畑うまいよな。
短期的にはメディ倫に逃げるしかなくね。
加盟までのプロセスが長い<CSA
エロゲ業界ってマンガ業界と仲悪いの?
こういうのって共同歩調とりそうな物なんだけどさ
児童ポルノ法の二次元規制でまったく何もしてないよね?
つながりが薄い。特に陵辱系なんかピコ過ぎて相手にされてない
とりあえず6月で無理って思うもの何個かある?
厳密に考えればあるだろうけど、そこらへんは協議じゃねーか?
987 :名無したちの午後 [sage] :2009/06/04(木) 02:21:19 ID:TwDZz6h5P
あと、ノーコメントもヌルーします。申し訳ない。
もう追いつけない気がしてきた。
あと、ノーコメントもヌルーします。申し訳ない。
もう追いつけない気がしてきた。
松屋他メーカーの原画とだべった。
泡様これ業界人には特定されそう
特定完了だろうwwww
ま、いいけど。
ま、いいけど。
同業者に潰れる者が出てくるとして、
それは運が無かったと割り切るしかないのかなあ?
今回に限っては潰れる奴が悪い。
ぶっちゃけ言うけど「規制しますからー」って不意打ちで言われたのに
「規制範囲はどこですかー。うちのは大丈夫ですかー」
なんて聴いちゃうバカに生き残る資格は無い。
自分たちの身は自分たちが守る意思を示さなきゃ誰も手を差し伸べてなんかくれないよ。
ぶっちゃけ言うけど「規制しますからー」って不意打ちで言われたのに
「規制範囲はどこですかー。うちのは大丈夫ですかー」
なんて聴いちゃうバカに生き残る資格は無い。
自分たちの身は自分たちが守る意思を示さなきゃ誰も手を差し伸べてなんかくれないよ。
泡の人に聞きたいが松文館事件みたいに戦う気骨のある人はいる?
理事または加盟メーカーで
もしくはvavaでさえ流れに迎合しちゃう感じ?
あと今回の強硬なソフ倫、背後に逮捕をちらつかせられたからってのはありえる?
いる。が、そういうのは大体余裕のある純愛メーカーの連中。
陵辱メインの連中はまず近しいここらへんを味方につけるべきだったと思うよ。
陵辱メインの連中はまず近しいここらへんを味方につけるべきだったと思うよ。
1/5とかの基準を作ったのはソフ倫の中の人?
NOではない。
いやファックス一枚とか勝手にソフりんがとかはいつものことなんだけど
・・・ロリ規制のときもそうだったし
FAX1枚云々じゃなくてさー、前日の会議と言ってることが全然違う件なんだが。
(下記内容)
759 :名無したちの午後 [sage] :2009/06/04(木) 01:52:30 ID:sdc/6pbm0 小売に一切連絡が来てないんだけど何勝手に決めてんのって感じ 778 :名無したちの午後 :2009/06/04(木) 01:54:27 ID:QZKrKLGrO >>759 小売りの人? 対応とかどうするの? 824 :名無したちの午後 [sage] :2009/06/04(木) 01:58:50 ID:sdc/6pbm0 >>778 本部からも流通からもどこからも連絡きてないから、何の対応の取りようがない状況 「明日から禁止なので店頭に並べないでください」と言われるんじゃないかと ビクビクしてる。 エロゲの返品って基本受け付けてないからどんだけ損益出るか、考えるだけで怖いよ、 失職モノ
出荷したものについては法規制でも無い限りお店の判断よ。
泡の神のおかげで大分状況が整理できたかなー。ありがたい話だ。
○陵辱特化ゲーは予想通り壊滅。アリスの「ランス」「[[大悪司]]」のような系統も厳しい ○規制を強行したソフ倫の信用は文字通り地に堕ちた ○↑ただしメーカーやユーザーの比率から見ると影響は少ない可能性も有る (市場では純愛優勢) ○被害メーカーは泣き寝入りするか、新しい流通経路を模索する必要が有る ○しかもこれを皮切りにメディ倫や他業種への規制強化も懸念される ○根本的な解決の為には圧力を掛けてくる議員さん達をどうにかするしかない ↑エロゲオタ的にはココ重要↑
ちょ、極論にまとめるの禁止
ここまで読んだ。
171 :名無したちの午後 [sage] :2009/06/04(木) 02:38:03 ID:TwDZz6h5P
いまだ話の全貌が見えない。
○自主規制はソフ倫の主体的判断なのか。
それとも行政や人権団体など外部からの具体的干渉があったためなのか。
○今回の自主規制を推進したのはソフ倫のどういった立場の人間なのか。
○流通業界の方針は結局のところなんなのか。
ガイシュツでもこの辺くらいはまとめてくれんか? なにが敵なのかわからん。
以下、俺の妄想
1.両方
2.理事あたりの役職者
3.何も決めてない、つーか流通は出資者でもあるからなぁ
1.両方
2.理事あたりの役職者
3.何も決めてない、つーか流通は出資者でもあるからなぁ
何をもって純愛系や陵辱系と業界の人は区別してるの?
自分達の判断?今後その考えでいけるの?
いいところに気がついた!
陵辱の意味を辞書で引くといいよw
陵辱の意味を辞書で引くといいよw
泡の人のインタビューを纏めると
○うちは純愛ゲーメーカー
○純愛ゲーの売り上げが良いから、陵辱を切るのはなかなか上手いやり方。
○怒ってるのは通告のタイミング
要は凌辱ゲーマーはソフ倫とエロゲ会社、つまりエロゲ業界から見捨てられた
売り上げを天秤にかけてガンを切除するように、凌辱派の思いを踏みにじったと。
マスゴミの採用試験に受かりそう。ウラヤマシス
メーカーに危機意識が無いことは分かった
つーこと。外に向けてなんかじゃなくて、もっと身内に対して声あげろと。
メーカー同士はライバルではあるが敵じゃない。
メーカー同士はライバルではあるが敵じゃない。
純愛メーカーの中の人も規制内容自体には同意してるって時点でだめだなあ
「要約するとそういうこと」って何度も書いたんだが。
ここらへんの文脈が読めないと辛いよw
ここらへんの文脈が読めないと辛いよw
泡の奴は、自分とこが純愛系だからか楽観視してるな。
「今回に限っては潰れる奴が悪い。」とかぶざけるなって思うよ。
確かに的外れな質問をしたかもしれないが、生活かかってる彼らにとって、
発売できるかどうかってのは死活問題なんだから仕方ないと思う。
あまり信頼できる人間じゃないな・・・。
上でも書いてるが、メーカーは基本的に味方同士だよ。
だが、最初から諦めてる奴を励ます必要があるか?
ちなみに、うちは社長も含め楽観なんか一度もしたことがない。
顧問弁護士を置けるくらいの会社だが、既に俺たちに対する規制が行われようとした場合、
どういった内容が突きつけられて、それにどう対抗すればいいか? って検討を
数年前からやってるよ。もちろん周囲の同じような作品傾向のメーカーや流通とも
意見交換してる。
だが、最初から諦めてる奴を励ます必要があるか?
ちなみに、うちは社長も含め楽観なんか一度もしたことがない。
顧問弁護士を置けるくらいの会社だが、既に俺たちに対する規制が行われようとした場合、
どういった内容が突きつけられて、それにどう対抗すればいいか? って検討を
数年前からやってるよ。もちろん周囲の同じような作品傾向のメーカーや流通とも
意見交換してる。
223 :名無したちの午後 [sage] :2009/06/04(木) 02:43:44 ID:TwDZz6h5P
何か勘違いしてる奴いるみたいだけどさー
例えば、ソフ倫の懇談会の場で、陵辱メーカーの誰でもいいから
vavaタンみたいな発言して、他に助けを求めたなら話は別なんだよ。
諦めたらそこでゲームオーバーってのを地で行くとは思わなかったわ。
何か勘違いしてる奴いるみたいだけどさー
例えば、ソフ倫の懇談会の場で、陵辱メーカーの誰でもいいから
vavaタンみたいな発言して、他に助けを求めたなら話は別なんだよ。
諦めたらそこでゲームオーバーってのを地で行くとは思わなかったわ。
で、vavaタンが大事なことを切り出して、検討するって言っておいて
今日のFAXとはどういうことなんだと?
今日のFAXとはどういうことなんだと?
ねー
426 :名無したちの午後 [sage] :2009/06/04(木) 03:06:14 ID:TwDZz6h5P
vavaタンの件は昨日書いたんで、過去logでも。
vavaタンの件は昨日書いたんで、過去logでも。
あのなー弱者救済ってのは「うち困ってるんですよー」って主張してもらわないと。
だって最初から懇談会の席でも直近で今回の規制に該当するメーカーは
みーんな受け入れる気満々なんだぜ。どうしろっつーのよ。
だって最初から懇談会の席でも直近で今回の規制に該当するメーカーは
みーんな受け入れる気満々なんだぜ。どうしろっつーのよ。
泡の人は、ソフ倫が突っぱねた場合
わいせつ物で上げられるという危機感は感じてるのかな
うちレベルでも逮捕まではやろうと思えばできるだろうね。
ただ起訴して争うってのは要は松文館裁判と同じだから。
ただ起訴して争うってのは要は松文館裁判と同じだから。
あと一つだけ泡の人にこれだけ聞いときたい
「その日が来たら御社は最高裁まで戦う意思はありますか?」
個人としてはやって欲しい。
社長はそのくらいの覚悟決めてるみたいだし。
ただ、そうならないように動くのも会社としての対応だろ?
じゃなきゃ弁護士交えて、ケーススタディとかやらんわ。
社長はそのくらいの覚悟決めてるみたいだし。
ただ、そうならないように動くのも会社としての対応だろ?
じゃなきゃ弁護士交えて、ケーススタディとかやらんわ。
まぁ明日も朝10だし寝るかー
/