街へいこうよ どうぶつの森 引継ぎ
| 項目 | レポート |
| 1 | 本作はDSのおいでよ どうぶつの森のデータをWiiに引継ぐことが可能!この時にDSのデータからは何も消えない |
| 2 | 引き継げるのは名前、顔、カタログを引継げる(ベルや持ち物は不可能) |
| 3 | Wi-Fiの環境がない場合はほかのユーザーの村に遊びに行くことは困難だが |
| 4 | WiiのプレイヤーデータをニンテンドーDSに移せる機能が実装されている |
| 5 | そのニンテンドーDSを友人宅に持参し、Wiiにドロップすればほかの村へ行くことができるのだ。 |
よくある質問と答え 公式サイトより
前作からの引継ぎ編
| 質問 | 答え |
| Q.DSどうぶつの森から どんなデータを引継げる? |
A.おいでよどうぶつの森の顔と名前、カタログ(イベントに関するアイテムや非売品以外)が 引き継がれます。村の形状や名前、持ち物やベルは引き継がれません。 また、引き継ぐことができるのはDS『おいでよ どうぶつの森』のみです |
| Q.DSのともだちコードを 引き継げますか? |
A.引き継げません。Wii街へいこうよでは新たな「ともだちコード」が発行されます。 |
| Q.Wiiの村から DSの村へ遊びに行ける? |
A.「DSおでかけツール」でWiiの村からDS本体にデータを移して、 他のWiiの村におでかけすることはできますが、 Wiiの村からDSの村、DSの村からWiiの村に行き来することはできません。 |
| Q.DSから引越しすると DSのプレイヤーは? |
A.データをWiiに引き継いでも、 DS『おいでよ どうぶつの森』からプレイヤーがいなくなることはありません |
| Q.DSどうぶつの森のソフトを 複数持っているが 何人Wiiへ引越しできる? |
A.複数のDS『おいでよどうぶつの森』から、 Wii『街へいこうよ どうぶつの森』へ最大4人まで引っ越すことができます |
