《調巫女“伊雑 あざか”》
カードの種類:キャラクター 属性:[[阿羅耶識]]/コスト:2/攻撃力:2/移動速度:2 スキル:「扇の舞」 一定時間、範囲内を相手が通行不可能になる結界を張る。
しらべのみこ“いぞう あざか”
「鬼ごっこ」とも言えるAAAで障害物を自在に作り出せるのは強力なのだが、
ガン待ち引きこもりデッキにはとことん弱いので相手を選ぶフシがある。
ガン待ち引きこもりデッキにはとことん弱いので相手を選ぶフシがある。
スキルはフィールド横1/3ぐらいの長さの棒を張る(下の画面で5マスほど)。
持続時間は20カウント、最大設置可能数は2本。
壁を直接キャラに当てると嵌って動けなくなる。いわゆる「刺さる」と言われる現象。
バグじゃねーの?…と思ったら完全に仕様だそうです。
持続時間は20カウント、最大設置可能数は2本。
壁を直接キャラに当てると嵌って動けなくなる。いわゆる「刺さる」と言われる現象。
バグじゃねーの?…と思ったら完全に仕様だそうです。
MBの逃げ道にあざかが壁を作ってハメるプレイングが強く、
居るだけでMBの逃げ道を大きく制限できる。
壁でMBを封じた後は相手MBが倒れるまで全力でリンチ!
リンチ中に同じ方向にノックバックが重なると壁を抜けることがあるので
ちゃんと全方位から殴りましょう(鬼
居るだけでMBの逃げ道を大きく制限できる。
壁でMBを封じた後は相手MBが倒れるまで全力でリンチ!
リンチ中に同じ方向にノックバックが重なると壁を抜けることがあるので
ちゃんと全方位から殴りましょう(鬼
相手が2~3体召喚してる時に自分のMBを餌にして角にまとめてから2本の棒で四角く囲んで相手キャラを
封じ込める使い方もあります。一旦成功すれば持続時間が20カウントと長いので
1対3で鬼ごっこに興じることもできます。でもやっぱりガン待ちデッキには通じませんけど(笑)
封じ込める使い方もあります。一旦成功すれば持続時間が20カウントと長いので
1対3で鬼ごっこに興じることもできます。でもやっぱりガン待ちデッキには通じませんけど(笑)
とにかく、上手く使えば20カウントほどで勝負が付いてしまう。恐ろしい。
(2007/04/25のバランス調整により、設置できるスキル数が4→2へ減少、2007/11/06のバランス調整により、スキル効果時間が短縮。)
2本になったとはいえ、進路妨害などには十分活躍出来る範囲。
2/2/2とバランスは悪くない。相手に出されたら倒しておくが吉。
(2007/04/25のバランス調整により、設置できるスキル数が4→2へ減少、2007/11/06のバランス調整により、スキル効果時間が短縮。)
2本になったとはいえ、進路妨害などには十分活躍出来る範囲。
2/2/2とバランスは悪くない。相手に出されたら倒しておくが吉。
キャラアバター:霊能者♀
| セリフ | |
| 登録 | 伊雑あざか、お召しとあらば、喜んで |
| ブレイク | 一差し舞いましょう |
| 待機中1 | 身も心も、軽やかですわ。 |
| 待機中2 | 一指し舞いましょう… |
| 待機中3 | 次は何を舞いましょうか? |
| ダッシュ1 | いざ! |
| ダッシュ2 | さぁ |
| 攻撃1 | やっ |
| 攻撃2 | はいっ |
| 攻撃3 | それっ! |
| 背後攻撃1 | お覚悟を |
| 背後攻撃2 | はいぃー! |
| アタックセンス | はいっ |
| トラップセンス | 扇が開きます |
| シューティングセンス | 扇で一打ち |
| 被攻撃 | 危ないところですわ |
| 被大攻撃 | きゃっ! |
| 瀕死1 | もう踊れませぬ |
| 瀕死2 | 無粋な…! |
| 瀕死3 | 扇を取り落としてございます。 |
| 状態異常1 | 足運びがままなりませぬ… |
| 状態異常2 | 体が重い…? |
| 状態異常3 | まだまだ修練が足りませぬ… |
| 強化&回復1 | 力が沸いてきます |
| 強化&回復2 | いつまでも踊り続けられそうです |
| 強化&回復3 | ご期待に応えてみせます |
| スキル使用 | 我が舞……ごゆっくりご覧くださいませ |
| 撃破1 | あなたの舞も……悪くはなかったですよ |
| 撃破2 | 己が内に流れる調べに身を任せることです |
| 撤退 | 力及ばず……申し訳ありません |
| 復活 | もう一差し……お召しくださいますか |
| MB接敵 | お気をつけあそばせ |
| 勝利1 | 勝利の舞い、奉納いたします |
| 勝利2 | 鎮魂の舞を致しませんと |
| 相手デッキ閲覧 | 舞も武芸も、相通ずるものがございますわ |
| 挑発 | 踊りませんこと?私の掌の上で、ですけれど。 |
0018_c_s.gif

