《陰陽博士“土御門 紗綾”》
カードの種類:キャラクター 属性:[[阿羅耶識]]/コスト:1/攻撃力:2/移動速度:1 スキル:「方違え」 【妨害】相手の移動方向を一定時間反対にする光弾を放つ。
おんみょうはかせ“つちみかど さあや”
1st EXPANSIONの追加時に真っ先にデッキに採用され始めた、当時の強カード。対策を知らないプレイヤーはこれ1枚で戦線をあっさり崩されてしまう。
スキルは移動方向を反対にすると書いてあるが、実はカードの座標をディスプレイの真ん中を中心として反転している。
そのため、止まっているキャラに対してスキルを当てると、そのキャラは中心対称の座標へと歩き出してしまう。これはなれないとかなり厄介。
また、『移動方向』と書いてあるがスキルの座標も反転してしまう。
そのため、止まっているキャラに対してスキルを当てると、そのキャラは中心対称の座標へと歩き出してしまう。これはなれないとかなり厄介。
また、『移動方向』と書いてあるがスキルの座標も反転してしまう。
つまり、紗綾を殴りたいならフィールドの中心を基準にした対称位置に自分のカードを置けば良い(移動中に「方違え」の効力が切れた時には、即座に修正すること。そうしなければ、自ら明後日の方向に歩いていってしまう)。
光弾系やダメージ系のスキルを持っているキャラクターなら、砲台にして立ち止まっているのも対策の一つ。
光弾系やダメージ系のスキルを持っているキャラクターなら、砲台にして立ち止まっているのも対策の一つ。
このキャラのスキルを食らってしまった場合は上の画面よりも下の画面を見てキャラを動かした方が動かしやすい(下のディスプレイには方眼紙のようなマスがあるため)。カードを動かした直後はその下ディスプレイにキャラクターの到達地点が矢印で表示されているので、それを見ながらカードを動かせば取り敢えず変な方向へ向かうことは減る。どちらにしても小回りなどは利きにくい。
2007/7/19の能力修正により、スキル発動時間、再発動時間の延長が行われた。
発動5カウント?おおよそオルタの発動と同じくらいの時間を要する。
かなりの遅いので、複数キャラの同時妨害は難しくなった。
スキル自体は変更はない。
発動5カウント?おおよそオルタの発動と同じくらいの時間を要する。
かなりの遅いので、複数キャラの同時妨害は難しくなった。
スキル自体は変更はない。
キャラアバター:
| セリフ | |
| 登録 | 星辰(せいしん)の導くままに |
| ブレイク | 謹んでお受け致します |
| 待機中1 | |
| 待機中2 | |
| 待機中3 | |
| ダッシュ1 | お待ち下さい |
| ダッシュ2 | |
| 攻撃1 | |
| 攻撃2 | |
| 攻撃3 | |
| 背後攻撃1 | 怨敵成仏! |
| 背後攻撃2 | 降魔調伏! |
| アタックセンス | お役に立てますかどうか |
| トラップセンス | かしこまりました |
| シューティングセンス | 星辰よ……我を導け! |
| 被攻撃 | |
| 被大攻撃 | |
| 瀕死1 | |
| 瀕死2 | |
| 瀕死3 | |
| 状態異常1 | |
| 状態異常2 | |
| 状態異常3 | |
| 強化&回復1 | |
| 強化&回復2 | |
| 強化&回復3 | |
| スキル使用 | お静かになさいませ |
| 撃破1 | |
| 撃破2 | |
| 撤退 | まだまだ、勉強不足ですね…… |
| 復活 | お待たせ致しました |
| MB接敵 | |
| 勝利1 | |
| 勝利2 | |
| 相手デッキ閲覧 | これも星辰の定め、是非もありません |
| 挑発 |
0098_c_s.gif

