《氷河戦士“ミリアム・レムリアース・シリウス”》
カードの種類:キャラクター 属性:[[極星帝国]]/コスト:2/攻撃力:2/移動速度:2 スキル:「アイスエイジ」 一定時間、相手のスキルを封じる結界を張る。ただし、【常時】は封じることが出来ない。
ひょうがせんし“みりあむ・れむりあーす・しりうす”
メルィと同じく結界設置型スキル。
相手のスキル封じ(MBだとエナジー蓄積・バトルセンス封印)が出来る。
相手のスキル封じ(MBだとエナジー蓄積・バトルセンス封印)が出来る。
割と便利そうに思えるが…。
メルィが全く使われていない現状を見ればわかるように、結界設置は恐ろしく使いにくい。結界の範囲が狭いことも使いにくさを際立たせている。
同じ2コスなら、確実にロュスやロビンの方が優秀である・・・乙。
メルィが全く使われていない現状を見ればわかるように、結界設置は恐ろしく使いにくい。結界の範囲が狭いことも使いにくさを際立たせている。
同じ2コスなら、確実にロュスやロビンの方が優秀である・・・乙。
結界は複数設置可能。
設置~ダッシュ~設置を繰り返したところ、画面に6個の結界維持までは確認。
6個発生させた後のさらに5秒後くらいに1個目の結界が消えた、結界の持続はかなり長い。(20カウント程度?)
設置~ダッシュ~設置を繰り返したところ、画面に6個の結界維持までは確認。
6個発生させた後のさらに5秒後くらいに1個目の結界が消えた、結界の持続はかなり長い。(20カウント程度?)
メルキ対策としては、角にMBを置いて結界を設置。
当然角まで攻めてこないとMBに届かないので、やむなくメルキ快速が突っ込んで来ると
突っ込んできた後は、同乗者も含めスキルは使えない、MBのエナジーは溜まらないなど、メルキデッキ的に詰む。
当然角まで攻めてこないとMBに届かないので、やむなくメルキ快速が突っ込んで来ると
突っ込んできた後は、同乗者も含めスキルは使えない、MBのエナジーは溜まらないなど、メルキデッキ的に詰む。
シヴァマト対策としては、邪気眼ぎりぎりの所から結界を設置する。
同時に複数結界を設置できるので、ガードのティアマトのスキルを封印できる。
ちなみにシヴァ本体まで結界は届かないので注意。
同時に複数結界を設置できるので、ガードのティアマトのスキルを封印できる。
ちなみにシヴァ本体まで結界は届かないので注意。
結界内の敵キャラがスキルを使えないだけなので、「結界の中にいればスキル無効」ではない。
むしろそっちだったら、引き篭もり対策の筆頭となっただろうに…残念でならない。
むしろそっちだったら、引き篭もり対策の筆頭となっただろうに…残念でならない。
キャラアバター:固有(占い玉持ってるけど、後は絵の通り)
| セリフ | |
| 登録 | 我が心の氷、溶かしてみるか? |
| ブレイク | 了解した |
| 待機中1 | 暖かいな |
| 待機中2 | |
| 待機中3 | |
| ダッシュ1 | ふっ! |
| ダッシュ2 | はっ! |
| 攻撃1 | |
| 攻撃2 | |
| 攻撃3 | |
| 背後攻撃1 | 砕けろ! |
| 背後攻撃2 | |
| アタックセンス | 了解 |
| トラップセンス | あぁ |
| シューティングセンス | うむ |
| 被攻撃 | |
| 被大攻撃 | |
| 瀕死1 | |
| 瀕死2 | |
| 瀕死3 | |
| 状態異常1 | |
| 状態異常2 | |
| 状態異常3 | |
| 強化&回復1 | |
| 強化&回復2 | |
| 強化&回復3 | |
| スキル使用 | 凍りつけ! |
| 撃破1 | |
| 撃破2 | |
| 撤退 | |
| 復活 | |
| MB接敵 | 注意する必要がなかったか |
| 勝利1 | また、戦い続けねばならないか |
| 勝利2 | |
| 相手デッキ閲覧 | 全て凍りつかせてみせる |
| 挑発 | ぬるい |


