《純潔の騎士“アニエス・ラ・ブルー”》
カードの種類:キャラクター 属性:[[WIZ-DOM]]/コスト:3/攻撃力:2/移動速度:2 スキル:「禁断の森」 一定時間、相手にダメージを与え続ける結界を張る。結界のコントロールはこのカードで行う。
じゅんけつのきし“あにえす・ら・ぶるー”
青白く輝く長方形結界スキル。
2カウント程度で発動し15カウントほど持続する。
使い勝手はランスロットやダークベインに近いといったところ。
MBに当て続けると、持続時間もあり49%程のダメージを与えられる。
恐らく、1カウント毎のダメージは9程度か(未確定)
2カウント程度で発動し15カウントほど持続する。
使い勝手はランスロットやダークベインに近いといったところ。
MBに当て続けると、持続時間もあり49%程のダメージを与えられる。
恐らく、1カウント毎のダメージは9程度か(未確定)
似たスキルのランスロットと違う点として、「キャラクターによるダメージ」なので、
クラリスや274の恩恵を受けるということ。
クラリスをブレイクした状態でMBにスキルを当て続けると、1回のスキルの終了前にMBが死ぬ。
works274をブレイクした状態でキャラクターにスキルを当てるだけでマシンガンのように光弾を発射。
3人そろったときの殲滅力は最大級だろう。
ちなみに、壱与に普通にダメージ通ります。
クラリスや274の恩恵を受けるということ。
クラリスをブレイクした状態でMBにスキルを当て続けると、1回のスキルの終了前にMBが死ぬ。
works274をブレイクした状態でキャラクターにスキルを当てるだけでマシンガンのように光弾を発射。
3人そろったときの殲滅力は最大級だろう。
ちなみに、壱与に普通にダメージ通ります。
問題としては、発動時間が15カウントと長いので敵方の足元ブレイクに対応することが難しい点、
素のダメージが少ない上に、ノックバックが発生しないので近づかれやすい点等がある。
WIZ-DOMステージやソフィー等でスキルダメージを強化しない限り、栞等の軽減スキルを使われるとダメージが通らなくなるものと思われる(要検証)
ほんのちょっと強化するだけでいきなり壊れカードになるが、テイルの本当にきつい相手(黄14話とか)だとその強化が出来ず足止め程度に成り下がる…
素のダメージが少ない上に、ノックバックが発生しないので近づかれやすい点等がある。
WIZ-DOMステージやソフィー等でスキルダメージを強化しない限り、栞等の軽減スキルを使われるとダメージが通らなくなるものと思われる(要検証)
ほんのちょっと強化するだけでいきなり壊れカードになるが、テイルの本当にきつい相手(黄14話とか)だとその強化が出来ず足止め程度に成り下がる…
キャラアバター:ウォリアー♀(ソフィーと一緒)
| セリフ | |
| 登録 | 私に近づくと、この子が容赦しない |
| ブレイク | 行くぞ |
| 待機中1 | まだか? |
| 待機中2 | |
| 待機中3 | |
| ダッシュ1 | はいよ! |
| ダッシュ2 | |
| 攻撃1 | えい |
| 攻撃2 | |
| 攻撃3 | |
| 背後攻撃1 | 貫け! |
| 背後攻撃2 | |
| アタックセンス | まかせておけ |
| トラップセンス | 袋の鼠だな |
| シューティングセンス | よく見える |
| 被攻撃 | どうということはない |
| 被大攻撃 | |
| 瀕死1 | |
| 瀕死2 | |
| 瀕死3 | |
| 状態異常1 | |
| 状態異常2 | |
| 状態異常3 | |
| 強化&回復1 | 助かる |
| 強化&回復2 | ありがたい |
| 強化&回復3 | これで勝てる |
| スキル使用 | 一角獣の森だ |
| 撃破1 | 歯ごたえがないな |
| 撃破2 | 私が許しても、この子が許さない |
| 撤退 | また、会おう |
| 復活 | ユニコーンの角には、治癒能力があるのだ |
| MB接敵 | |
| 勝利1 | 参ったか |
| 勝利2 | この子が怒るから、あんまり近づかないで |
| 相手デッキ閲覧 | ユニコーンの騎士、アニエス・ラ・ブルーだ |
| 挑発 | 私に近づけるものなら、やってみろ |
0238_c_s.gif

