ジャン=リュック・ゴダール

「ジャン=リュック・ゴダール」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ジャン=リュック・ゴダール」を以下のとおり復元します。
&bold(){関連書籍 
●	四方田犬彦との共同編集、『GSたのしい知識』vol.2 1/2、1985.3、「特集=Godard Special」
●	共著、『映画の世紀末』新潮社、2000

&bold(){掲載記事}
&bold(){1980年代}
●	「?」(松浦寿輝との対談、1984.7.7.六本木シネ・ヴィヴァン開館時の公開イヴェント)、『GS』vol.2 1/2「Godard Special」、1985→『ゴダールの肖像』とっても便利出版部、1997.4.→増補改定版、2000.12.25→改題「ゴダールを語る1:松浦寿輝との対話」、『映画の世紀末』新潮社、2000 }
●	「ゴダール「右側に気をつけろ」 善悪の彼岸に“曙光”」『朝日新聞』朝刊1989年2月20日→改題「映画の始まり、映画の終わり」、『映画の世紀末』新潮社、2000 
&bold(){1990年代}
● 「孤独の力:ジャン-リュック・ゴダール『新ドイツ零年』のために」、『批評空間』II-1、1994.4.;『新ドイツ零年』パンフレット、1994、→改題「孤独の力」、『映画の世紀末』新潮社、2000  
● 「セミナー モダニズムの再検討」(岡崎乾二郎・田中純・丸山洋志・松浦寿夫との座談会、1994.4.29、1994.11.11.)、『批評空間臨時増刊号 モダニスムのハード・コア:現代美術批評の地平』太田出版、1995  &font(#696969){:ゴダールへの言及含む}
●	[[「復活:ゴダール『勝手に逃げろ/人生』を見る」>http://www.ntticc.or.jp/pub/ic_mag/ic013/godard/godard_j.html]]、『InterCommunication』no.13、1995年夏号「特集=インターネットの政治経済学」
● 「討議 ゴダールの肖像」(松浦寿輝との対談、1996.11.23.京都大学でSpoonerismが主催したゴダール映画祭で)、『批評空間』II- 13、1997.4.→『ゴダールの肖像』とっても便利出版部、1997.4.→増補改定版、2000.12.25→改題「ゴダールを語る2:松浦寿輝との対話」、『映画の世紀末』新潮社、2000 
● 「イメージの政治:ゴダールのアドルノ賞受賞公演に対する応答」(阿部和重との対談)、『映画芸術』no.383、1997年夏号 
● 「ストロ-ブ=ユイレを導入する」(1997.11.21.神戸ファッション美術館のストローブ=ユイレ映画祭での講演)、『批評空間』II-17、1998.4.→『映画の世紀末』新潮社、2000 &font(#696969){:ゴダールへの言及含む}
● 「討議 パゾリ-ニ・ルネサンス」(四方田犬彦との対談、1998.11.23.京都大学で)、『批評空間』II-21、1999.4.→改題「パゾリーニ・ルネサンス:四方田犬彦との対話」、『映画の世紀末』新潮社、2000→『パゾリーニ・ルネサンス』とっても便利出版部、2001 &font(#696969){:ゴダールへの言及含む}
●	[[連載「手帖1999① 映画史のリミットで:淀川長治とジャン=リュック・ゴダール」>http://www.kojinkaratani.com/criticalspace/old/special/asada/techo01.html]]
、『波』1999年1月号→批評空間HP
●	「討議 パレスチナから遠く離れて:映像と政治」(鵜飼哲との対談、1999.4.22.京都大学での新入生歓迎講演)、『批評空間』II-24、2000.1.→改題「パレスチナから遠く離れて:鵜飼哲との対話」、『映画の世紀末』新潮社、2000 &font(#696969){:ゴダールへの言及含む}
●	「討議 ゴダールの『映画史をめぐって』(蓮實重彦との対談、1999.11.16)、『批評空間』II-25、2000.4.→改題「ゴダールを語る3:蓮實重彦との対話」、『映画の世紀末』新潮社、2000
&bold(){2000年代}
●	「『映画史』への序言」、パンフレット『ゴダール 映画史 テクスト』愛育社、2000.5 

復元してよろしいですか?

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。