ABCD @ ウィキ内検索 / 「《ピンクの象》」で検索した結果

検索 :
  • 《ピンクの象》
    Artist gida UA-122 ●ピンクの象 / Pink Elephant Summon[ 3(-) / 300f ] 象の召喚 Atk=1 , HP=1 いずれかのプレイヤーがドローストックを使用するたびにそのプレイヤーに3点のダメージを与える。 ■ファストキャスト[ 4MP / 0f ] 効果発動 参考リンク カードリスト:Ultimate Animals カードリスト:無属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト 間抜けな光景に油断してはならぬ。隙を見せれば、奴らに脳味噌を溶かされる事になるぞ。
  • gida
    ...スター島の巨像》 《ピンクの象》 《エネルギー変換機》 Desk On The Desk 《井上さん》 《猫化病G》 関連リンク イラストレーター
  • 種族
    ...象? 《腐肉象》と《ピンクの象》のみ。なお、《象男》は象ではなく人間に分類される。 現在2種。 剣士? 兵士と同様攻守のバランスの良いクリーチャーが多いが、こちらは炎属性に存在しない。 現在6種。 格闘家? 《格闘僧》と《無謀な格闘家》のみ。 現在2種。 天使? イメージ通り光属性に多く、全ての天使は飛行を持つ。 現在5種。 鮫? 水属性にのみ存在する。なお、《幽霊鮫》は鮫ではなく幽霊に分類される。 現在2種。 ゴーレム? Basic Testの属性ゴーレムと、Ultimate Animalsの属性土偶がゴーレムである。 それらに加え、《イースター島の巨像》もゴーレムである。 共通点として、属性値を増やす能力を持つ。 現在11種。 魔女? 種族としての共通点は特に無いが、いずれも特殊な能力を持つ。 現在3種。 鶏? いずれ...
  • カードリスト:無属性
    ... UA-122 ● 《ピンクの象》 Summon 3(-) 300 UA-131 ● 《働き蟻》 Summon 3(-) 200 UA-132 ○ 《軍隊蟻》 Summon 5(-) 300 UA-133 ◎ 《女王蟻》 Summon 9(-) 900 UA-135 ● 《蜜壺蟻》 Summon 4(-) 200 UA-150 ◎ 《ニンゲンの南極》 LandSpell 0(-) 1192 DD-001 ○ 《赤青損害水晶》 Crystal 0(-) 0 DD-002 ○ 《青緑損害水晶》 Crystal 0(-) 0 DD-003 ○ 《緑赤損害水晶》 Crystal 0(-) 0 DD-004 ○ 《白青損害水晶》 Crystal 0(-) 0 DD-005 ○ 《白緑損害水晶》 Crystal 0(-) 0 DD-006 ○ 《白赤損害水晶》 Crystal 0(-) 0 DD...
  • カードリスト:Ultimate Animals
    ... UA-122 ● 《ピンクの象》 Summon 3(-) 300 UA-123 ● 《赤国エージェント》 Summon 4(炎炎) 300 UA-124 ○ 《構造欠陥》 Sorcery 4(水水) 300 UA-125 ● 《狡猾な河童》 Summon 5(水) 300 UA-126 ● 《胡散臭いビッグフット》 Summon 3(風) 0 UA-127 ◎ 《バンニップ》 Summon 9(風風) 0 UA-128 ◎ 《防衛拠点》 LandSpell 7(光) 50 UA-129 ● 《ファントム・リム》 LandSpell 3(光光) 450 UA-130 ● 《首無しライダー》 Summon 5(闇) 300 UA-131 ● 《働き蟻》 Summon 3(-) 200 UA-132 ○ 《軍隊蟻》 Summon 5(-) 300 UA-133 ◎ 《女王蟻》 Summo...
  • 《腐肉象》
    Artist orz BT-067 ●腐肉象 / Putrid Elephant Summon [ 4(闇) / 200f ] 象の召喚 Atk=3 , HP=1 腐肉象が場に出たとき、あなたは1HPを失う。 場に出たとき1HPを失うはめになるが、4MPにしては3という強力なAtk?を持つクリーチャー。 ただし、単色?で使うには《子鬼》のほうが適している。 一応、こちらは《精神抹消》を避けやすいというメリットも持っているが、水はバウンスも搭載していることも多いので注意。 リミテッドでは2ターン?目に同属性値?を2つ手にすることが難しい場合もあるので、こちらのほうが優先されることも多い。 亜種 《子鬼》 : 属性拘束?が高くなり詠唱時間が100f伸びた代わりにノーリスクで召喚?できる。 参考リンク カードリスト:Basic Tes...
  • orz
    orz / orz カードイラストを手掛けた人物の一人。 普段のHNは「堂 太郎」。2ch系のキャラクターを題材にイラストなどを制作している。 手掛けたイラスト Basic Test 《飛行子猫》 《音速猫》 《呪術排除》 《無能な兵士》 《風の防御円陣》 《吸魂術》 《先制攻撃》 《飛びコアラ》 《腐肉象》 《多脚天使》 《怒り狂う上官》 《暗黒のゴーレム》 《虹色のクリスタル》 《生存報酬》 《闇炎のクリスタル》 《不死の契約》 《凍てつく波動》 Second Edition 《腐肉熊》 《毛皮を鞣す者》 《現状復帰》 《掘り返し》 《傾向と対策》 《死者蘇生》 《翼破弾》 《民族の繁栄》 Ultimate Animals 《仮死撤回》 《ロボトミー殺人事件》 《茶羽コックローチ》 《呪詛置換》 ...
  • 《腐肉熊》
    Artist orz SE-016 ○腐肉熊 / Putrid Bear Summon[ 5(闇) / 200f ] 熊の召喚 Atk=4 , HP=2 貫通 腐肉熊が場に出たとき、あなたは2HPを失う。 攻撃力は申し分ないのだが5MPでHPが2なのはちょっと頼りない。 加筆募集 亜種 《腐肉鶏》 《腐肉象》 《ドーバー・デーモン》 参考リンク カードリスト:Second Edition カードリスト:闇属性 ver.up履歴 2009/10/12 2.14 「貫通」を追加 2008/05/31 2.01 詠唱時間を350fから200fに変更 2005/06/08 1.10 初出 フレーバーテキスト 苦しいから暴れる。暴れるから苦しい。
  • 《子鬼》
    Artist shitamachi BT-050 子鬼 / Little Ogre Summon [ 4(闇闇) / 300f ] 鬼の召喚 Atk=3 , HP=1 闇属性?の4MP?を代表するクリーチャー。 4MPにして3というAtk?を持つため、対戦相手?に素早く大ダメージ?を与えることができる。 反面、HP?が1しかないので除去に弱い上に戦闘?ではAtkが1しかないクリーチャーに負けてしまう。 そのため、使用する際は《紫鏡》や《衰弱》といった優秀な除去と共に使いたい。 亜種 《腐肉象》 : 属性値が1少ない代わりにHPを要求される 参考リンク カードリスト:Basic Test カードリスト:闇属性 ver.up履歴 2008/05/31 2.01 詠唱時間を400fから300fに変更 2004/09/26 0.23 ...
  • ピーピング
    ピーピング / ぴーぴんぐ BT-099 ◎遠隔透視機 / Remote Viewing Machine LandSpell[ 1(-) / 50f ] ターン終了時に対戦相手の手札を公開する。 カードの効果で普通は見えない領域、例えば手札?をのぞき見ること。またはその効果の通称。 カウンター系のカードとの相性は非常に良い。 関連リンク 用語集
  • 簡単編集ガイド
    先にトップページの「wikiページの作成・編集をされる方へ」に目を通して下さい。 編集の練習には、以下の練習ページも活用して下さい。ここなら何をしても大丈夫! 練習用砂場 新規ページの作成 まだ作成されていないページは、リンクの右側に?がついています。 クリックするとそのページの作成画面にジャンプします。 必ず@wikiモードでページを新規作成して下さい。 各ページの作成には、以下のテンプレートを使って下さい。 カードページ用テンプレート デッキページ用テンプレート 用語ページ用テンプレート 全くの新規ページは上部「@wikiメニュー」から行えますが、慣れるまでは未作成ページを埋める作業の方が良いでしょう。 既存ページの編集 編集したいページで、上部「編集」タブから「このページを編集」をクリックして下さい。 クイックリファレンス リンク リンクの作成...
  • ブースタードラフト
    ブースタードラフト / ぶーすたーどらふと 略してブードラ。 itachi氏によって製作された外部ツール?である「abcd_bstdraft」を使って遊ぶレギュレーション?。 参加人数は4人以上・偶数が好ましい。 基本的には、それぞれのプレイヤー?は Basic Test、Second Edition、Ultimate Animals、Desk on the Desk、All in One?を1つずつ開封する。 なお、ブースターパックのカード比は特殊クリスタルが含まれることを除けば同じである。 そして、それらのカード群から2枚ずつカードをピックし次の人に回し、 前の人から回ってきたカード群から2枚ずつまたカードをピックし次の人に回し・・・を繰り返す。 そうして手に入れたカード群と無限に使ってもよい基本クリスタルでデッキを構築し、自分の対面のプレイヤ...
  • 【スーサイド】
    【スーサイド】 SE-117 ●腐肉鶏 / Putrid Chicken Summon[ 2(闇) / 200f ] 鶏の召喚 Atk=1 , HP=1 飛行 腐肉鶏が場に出たとき、あなたは1HPを失う。 UA-046 ●キルリアンのオーラ / Kirlian Aura Sorcery[ 1(闇) / 130f ] 対象のクリーチャーは(+2 / +2)の修正 , 「このクリーチャーが戦闘に参加した場合、戦闘終了時にあなたに2点のダメージを与える。」効果を得る。 闇のビートダウンの一種。 「自分のライフがどれだけ減ろうが、先に相手のライフが0になれば勝ち」という理念に基づき、 多少自分のライフが減ろうがそれより速く相手のライフを減らしていくことを目的としたデッキ。 具体的には《腐肉鶏》や《ドーバー・デーモン》といった自らのHPを消費...
  • wikiボード
    連絡などにどうぞ 名前 コメント 暫定的に、wikiの編集に関する相談・議論はABCD BBSのwiki編集室スレッドを使うことになりました。 提示例として猫デッキページと、編集室に書き込みをしてみましたので参...
  • シールド・ドラフト戦
    シールド・ドラフト戦 シールド・ドラフト戦ブースターパック シールド戦 ドラフト戦ドラフトの手順 ドラフト戦のコツカット タイトルマッチドラフト対戦 ABCDでの対戦は構築戦(既に製作済みのデッキ同士での対戦)が一般的です。 これに対してシールド・ドラフト戦とは、 試合直前にブースターパック(9枚のカードが入ったセットの事)を開けて、 そこから出てきたカードで即席でデッキをお互いに組んで、対戦する方式のことです。 構築戦と違い、その場で出てきたカードを上手く機能させていくデッキ構築センスと、 構築戦では中々味わえない対戦が魅力です。 ブースターパック 9枚のカードが入ったパック。 パックは6種類が存在し、それぞれ中に封入されているカードが異なります。 全てのパックに共通してクリスタルは入っていません。 Basic Test(BT) Second Ed...
  • カードリスト:闇属性
    合計108枚 ID レアリティ カード名 種類 詠唱コスト 詠唱時間 BT-011 ◎ 《大戦鬼》 Summon 8(闇闇) 600 BT-025 ● 《不死骨格》 Summon 3(闇) 300 BT-026 ● 《即死》 Sorcery 2(闇闇) 300 BT-031 ● 《闇の壁》 Summon 4(闇) 100 BT-048 ○ 《復活阻止》 BattleSpell 1(闇) 0 BT-049 ◎ 《邪神の儀式》 LandSpell 4(闇闇闇闇) 800 BT-050 ● 《子鬼》 Summon 4(闇闇) 300 BT-051 ● 《奇形骨格》 Summon 5(闇) 300 BT-057 ○ 《突然死》 BattleSpell 3(闇闇) 0 BT-058 ◎ 《吸魂術》 Sorcery 6(闇闇闇闇) 500 BT-059 ● 《寄生爆弾》 BattleSpell ...
  • 【フィッシュ】
    【フィッシュ】 SE-111 ●複眼の梟 / Owl of Compound Eye Summon[ 3(水) / 450f ] 梟の召喚 Atk=1 , HP=1 飛行 場に出たとき対戦相手の手札を公開する。 UA-108 ●霊魂退行 / Soul Degradation Sorcery[ 3(水) / 300f ] 対象のクリーチャーをオーナーのライブラリの一番上に戻す。 水のウィニー。名前はMTG?のデッキ名に由来する→外部リンク:MTGWiki 序盤に展開したクリーチャーをカウンターとバウンスで守って確実にクロックを回していくことで勝利する。 【アクアプレス】と違い序盤からリードを取る必要がある。 そのためにかつては水だった《手札抹殺》や2MPだった《霊魂退行》が用いられていた。 現在は様々な弱体によって、このデッキの勢いは...
  • ブースターパック
    パック / ぱっく リミテッドで使用するランダムに構成されたカード群のこと。 入ってるカードはそのパックの名前のエキスパンションのカードのみ。All in One?のみが例外である。 パックの中にはレア?のカードが1枚、アンコモン?のカードが3枚、コモン?のカードが5枚の合計9枚が入っている。 なお、スーパーレアのカードは入っていない。 関連リンク 用語集 Basic Test Second Edition Ultimate Animals Desk on the Desk All in One?
  • 《遠隔透視機》
    Artist Kent BT-099 ◎遠隔透視機 / Remote Viewing Machine LandSpell[ 1(-) / 50f ] ターン終了時に対戦相手の手札を公開する。 相手の手札?を見ることができるランドスペル。 ターン終了時なので次のターンで相手が引いたカードは見ることができない。 無属性?なのでどのデッキにも入れることができるが、何枚出そうと効果は同じなので 二枚目以降が腐ってしまうことや効果が直接アドバンテージに結びつかないため採用されることは少ない。 ピーピングはカウンターとの相性がいいが、カウンターを擁する水属性は《複眼の梟》や《潜望鏡》というあまりに便利なピーピング要員がいるので採用されない。 一方で軽いランドスペルという要素を利用できるデッキ、特にLSB?などでは弾としてお呼びがかかることもある。 ...
  • カードリスト:Basic Test
    ID レアリティ カード名 種類 詠唱コスト 詠唱時間 BT-001 ● 《炎のクリスタル》 Crystal 0(-) 0 BT-002 ● 《水のクリスタル》 Crystal 0(-) 0 BT-003 ● 《風のクリスタル》 Crystal 0(-) 0 BT-004 ● 《光のクリスタル》 Crystal 0(-) 0 BT-005 ● 《闇のクリスタル》 Crystal 0(-) 0 BT-006 ● 《無色のクリスタル》 Crystal 2(-) 400 BT-007 ● 《飛行子猫》 Summon 3(風) 200 BT-008 ● 《音速猫》 Summon 4(風) 200 BT-009 ● 《無名の壁》 Summon 4(-) 300 BT-010 ● 《突撃兵》 Summon 6(炎) 300 BT-011 ◎ 《大戦鬼》 Summon 8(闇闇) 600 BT-012 ...
  • 《潜望鏡》
    Artist Neves UA-027 ○潜望鏡 / Periscope Summon[ 5(水) / 450f ] 物体の召喚 Atk=3 , HP=2 場に出たとき対戦相手の手札を公開する。 場?に出たとき対戦相手?の手札?を見ることができる、いわゆるピーピング能力を持つクリーチャー。 ステータス?は、水属性?クリーチャーとしてはAtk?>HP?となっており珍しい部類。 また属性拘束?がほとんどないので、《無色のクリスタル》から始動するハニバープレス?でよく用いられる。 亜種 《複眼の梟》 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:水属性 Neves ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト 何に潜る? 何を望る? 知ってる? 潜望の語源は、羨望なんだって...
  • 《燃えさかる子猫》
    Artist gida SE-099 ●燃えさかる子猫 / The Burning Kitten Summon[ 3(炎) / 300f ] 猫の召喚 Atk=1 , HP=1 ・自爆[ 1MP / 50f ] 対象のクリーチャーに1点のダメージを与える。燃えさかる子猫を完全破壊する。 参考リンク カードリスト:Second Edition カードリスト:炎属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト クロングノックの大溶岩洞に生まれる火猫は、使い魔として人気がある・・・ペットにもなるし、武器にもなるからだ。
  • 《風速》
    Artist コウタニアス SE-094 ●風速 / Wind Speed Sorcery[ 3(風) / 50f ] 対象のクリーチャーは先手を得る。 カードを1枚引く。 クリーチャー1体に先手を付与するソーサリー?。 よっぽどのことがない限り、《竹林の加速機》のほうが有効だろう。 構築?では影が薄いカードだが、リミテッドでは大型クリーチャーの攻撃を通すために度々利用される。 風速 参考リンク カードリスト:Second Edition カードリスト:風属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト ジャックの目に映る世界が変わった。―――その術を授けられてから。
  • 《新しいカード》
    Artist 新天 UA-076 ◎新しいカード / New Card!!! Sorcery[ 1(-) / 500f ] ドローストック+1 1MP?でドローストック?を1つ得るソーサリー?。 基本的にMPが余りやすいコントロール?ライクのデッキで用いられる。 MPの遣り繰りを考えずにドローとして投入するなら《シルバーバレット》や各属性?に存在するドローカードのほうがいい。 英語名を見るとなんと「!」が3つもついている。 登場の理由はおそらく『おいお前ら対戦カードゲーム作りませんか?Turn 12』の 814の書き込み +... 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:無属性 外部リンク 1枚のカード ②・・・《新しいカード》の紹介(2008/09/08・胡散臭い絵) ve...
  • 《バニラのワーム》
    Artist K_Nine DD-116 ●バニラのワーム / Wurm of Vanilla planifolia Summon[ 10(風) / 100f ] ワームの召喚 Atk=7 , HP=6 +ABCD氷河期の元凶 非常に強力なクリーチャー。書いてあることがおかしい。 風が入るデッキであればどのデッキでも投入する価値があるだろう。 こいつは6つの点でぶっ壊れていて、ゲームバランスを破壊したとされる。 まず1つ目。Atkが7であること。 こいつで3回殴るだけで試合に勝利するのだ。 こいつが攻撃してきた場合、防御プレイヤーはシステムクリーチャーやフィニッシャーなどの重要なクリーチャー1体を失うか、7点ものダメージを受けるかの選択を強いられることになる。 ver2.17現在、コモンカードでは歴代で最大のAtkを持ち、単独トップの座を守っている...
  • 《忘れられた不発弾》
    Artist gida UA-017 ●忘れられた不発弾 / Forgotten Unexploded Bomb LandSpell[ 2(炎) / 500f ] ターン開始時にあなたのHPが5以下である場合、対戦相手に3点のダメージと全てのクリーチャーに1点のダメージを与える。その後忘れられた不発弾を破壊する。 参考リンク カードリスト:Ultimate Animals カードリスト:炎属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト ダノクの角鬼たちが、今まで多くの価値ある遺跡を発掘してきたのは確かだ。だが、それはそれだけガラクタや・・・厄介なモノを掘りおこしてきたという事でもある。例えばこれだ。
  • 《エネルギー変換機》
    Artist gida UA-136 ○エネルギー変換機 / Energy Converter LandSpell[ 5(炎炎炎) / 100f ] ・結晶射出[ 2MP / 300f ] 対象のあなたのクリスタルを完全破壊する。エネルギー変換機は対戦相手に2点のダメージを与える。 ・呪詛暴走[ 2MP / 200f ] 対象のあなたのランドスペルを完全破壊する。エネルギー変換機は全てのクリーチャーに2点のダメージを与える。 参考リンク カードリスト:Ultimate Animals カードリスト:炎属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト 南ダノクの遺跡群から掘り起こされた「それ」は、本来何の為に造られた機械なのか解っていないが(そもそも機械なのだろうか?)祭りと戦争のときには役立つので、角鬼たちの...
  • 《キャトル・ミューティレーション》
    Artist SF UA-078 ○キャトル・ミューティレーション / Cattle Mutilation Sorcery[ 3(光光) / 100f ] 対象のクリーチャーを破壊する。そのコントローラーは4HPを得る。 光属性?を代表する3MP除去の一つ。 戦闘不可時間?内にクリーチャーを破壊することができるがデメリットとしてそのクリーチャーのコントローラー?は4HPを手に入れてしまう。 特にコントロール?との相性が良いが、ビートダウンであってもクリーチャー1体をどかせば4点を巻き返すのはそう難しくないので簡単に採用できる。 こちらがダメージ?を受けるわけでもないので、大物には躊躇なく撃つべきだろう。 狙って使う程ではないが、デメリットを利用して自分のクリーチャーに撃ち、HPを得てとっさのピンチを切り抜ける、なんて芸当もできる。 《キャ...
  • 《第3種接近遭遇》
    Artist SF DD-082 ◎第3種接近遭遇 / The Third Encounter Sorcery [ 2(風風風風風) / 10f ] 全てのプレイヤーはクリーチャーを場に2体出す。 互いの場にクリーチャーを2体づつ召喚?する。場?が既に一杯の場合は召喚失敗となる。 召喚されるクリーチャーは、ほぼ全てのクリーチャーの中からランダムに選ばれ、伝説やスーパーレアも出現する。 (ただし《南極のニンゲン》等の隠しクリーチャーの出現は確認されていない。) 使うのであれば風属性値?5つの確保手段と、対戦相手側に出たクリーチャーへの対策手段を用意しておきたい。 運次第では一発逆転も狙えるので、ネタ?デッキ使いには人気がある。 しかし多くの場合、使用者の方が不利になってしまうという噂もあるが…? カードイラストに登場しているのはもちろん...
  • カウンター
    カウンター / カウンター 1. 詠唱中の呪文を打ち消すスペル。 具体的に言えば《対抗呪文》を始めとするカード。 打ち消しはしないものの、詠唱を妨害するものとして《呪文停止》なども含める場合が多い。 2. カウンターアタックのこと。 ブロッククリーチャー選択時にShift+クリックで選択するとカウンタークリーチャーの選択ができる。 戦闘が終了すると「カウンターアタック」>「ネクストアタック」>「通常ターン継続」の優先で行動するため 攻撃を割り込ませることができる。 勝敗決定は通常ターン継続中に行われるので、たとえ先にHPを0にされても、カウンターアタックやネクストアタックで相手のHPも0にしてしまえば引き分けとなる。 3. 1、2を含む、対応行動全般 広義には、相手の行動に対して行動することもカウンターと呼ばれる。 クリーチャーの召喚に対して除去を撃...
  • 《怪人マッド・ガッサー》
    Artist gida UA-002 ◎怪人マッド・ガッサー / Mysterious Mad Gassar Summon[ 7(闇闇) / 100f ] 妖怪の召喚 Atk=2 , HP=2 先手 戦闘に参加している全ての闇属性でないクリーチャーは戦闘中(-1 / -1)の修正を得る。 闇属性?以外のクリーチャーを戦闘中弱体化させてしまうクリーチャー。 4体場に並べば闇属性以外のクリーチャーはほとんど戦闘不能になってしまう。 自分のクリーチャーも弱体化してしまうのでそこは注意が必要。 もし対戦相手が闇属性デッキでも、先手を持っているためちゃんとした活躍が期待できる。 むしろ一番怖いのは《灼熱波動》だろう。たったの4MP?でいっきに吹き飛ぶので目もあてられない。 元ネタはアメリカの都市伝説。夜な夜な民家を回り、甘い香りのする毒ガスを噴...
  • 《無謀な格闘家》
    Artist bosskete BT-075 ◎無謀な格闘家 / Reckless Grappler Summon [ 4(炎炎炎炎) / 50f ] 格闘家の召喚 Atk=5 , HP=1 貫通 アクティブ状態で場に出る。 ターン終了時に無謀な格闘家を完全破壊する。 使い切りだが相手に大きなダメージを与えることのできるクリーチャー。 《劣化マグネシウム弾》のような直接火力のソーサリーに近い働きをする。 ソーサリーと違いブロックの可能性はあるが、貫通で多少はゴリ押しが効くうえに 《火炎の鎧》などを使うことでさらに大きなダメージを与えることもできる。 詠唱が短く、属性拘束?はキツイがMP?コストはそこまで大きくないため奇襲しやすい。 闇と組み合わせて《掘り返し》や《死者蘇生》で再利用するデッキもある。 使う際は先手やバトルスペル...
  • 《キングハナアルキ》
    Artist sabo UA-068 ◎キングハナアルキ / King Caesar Summon[ 5(炎水風光闇) / 400f ] 鼻行類の召喚 Atk=4 , HP=4 伝説 キングハナアルキが場に出たとき、場に出ている全ての鼻行類は炎耐性+2 , 水耐性+2 , 風耐性+2 , 光耐性+2 , 闇耐性+2 , (+2 / +2)の修正を得る。 ハナアルキの王様、伝説のハナアルキ。 王様だけあって与える効果も強力、しかも他のハナアルキと違い自分にも付与される!さすが王様。 このためこのカード一枚だけで(6/6)各耐性値?+2とかなりのスペックとなる。 一方で消費MP?は5と低いものの全ての属性を必要とする。 真面目に5色ハナアルキデッキを組む場合はどのハナアルキもデッキに入れられるがこのクリーチャーの欠点を補える《トビハナアルキ》や...
  • 《希望の箱》
    Artist zarusoba BT_035 ◎希望の箱 / The Box of Hope LandSpell [ 1(-) / 200f ] ターン開始時にあなたのHPが5以下である場合、あなたはMP+5を得るとともにカードを3枚引く。その後、希望の箱を破壊する。 HP5スイッチ?のカードのうちの1つ。ピンチになったとき、5ものMP?と3枚のカードをドロー?できる。 その強烈な効果から、しばしば2ターンキル?するにはどうしたらいいか?という問いに対しての回答として使用される。 採用するには、《三本足の玩具人形》などと組み合わせたい。 初登場時にコストは8MPかつHP2以下と、とても使用に耐えられるレベルではなかった。 サイクル 「ターン開始時にあなたのHPが5以下である場合」という発動条件を持つランドスペル。 《奇跡の石》 ...
  • 《奇跡の石》
    Artist ALMA BT-034 ◎奇跡の石 / The Stone of a Miracle LandSpell [ 1(-) / 200f ] ターン開始時にあなたのHPが5以下である場合、あなたの詠唱中呪文は全て残り詠唱時間が1fになる。あなたのクリーチャーは全て(+1 / +1)の修正を得る。その後、奇跡の石を破壊する。 先に置いておけば、ピンチ時に助けてくれるランドスペル。 これ一枚で何とかしてくれるというほどではないが、軽い?のでいつでも置いておけるのが強み。 HP?5以下という条件はなかなかにシビア。専用のデッキを組み能動的に使える仕組みを用意しないとただのカード損となってしまう。 《呪詛円陣》など少しずつ自動的にHPが減るカードや、《仮死撤回》と組み合わせるのが定石。 《人魚のミイラ》と組み合わせると、ちょうど出てくる...
  • 【パキケスライ】
    パキケスライ DD-066 ●怒り狂うパキケファロサウルス / Pachycephalosaurus Summon [ 2(炎闇) / 300f ] 恐竜の召喚 Atk=3 , HP=2 貫通 追加コスト(3MP) アクティブ状態で場に出る。 《怒り狂うパキケファロサウルス》をメインにした速攻?デッキ。 スライ?よりも1体1体の攻撃力?が高く、その攻撃力で対戦相手?を圧倒する戦い方をする。 また闇属性?のクリーチャーも投入されるために《耐熱定規》にそこまで悩まされないというのもスライよりも優れている点といえる。 ただし、特殊クリスタルのダメージ?が痛い上に、単体に大きく依存するので単体除去には更に弱い。 代表的なカード クリーチャー《怒り狂うパキケファロサウルス》 : このデッキの主役。MPの合間を縫って出すこともできる3点アタッカー。 《ド...
  • 用語集
    目次 あ か さ た な は ま や ら わ A あ アーキタイプ アクティブイン アクティブ状態 アドバンテージ 色拘束(属性拘束?) ウィニー 詠唱時間 詠唱ずらし 大型クリーチャー? 目次へ戻る か カード カードイラスト カードプール? 回避能力 カウンター 風 風耐性値 カット 壁 火力? 完全破壊 貫通 基本クリスタル ギミック? 腐る クリーチャー クロック 下僕 甲虫 コンバット・トリック コンボ? 目次へ戻る さ サーチ? サイズ? 再生 事故 システムクリーチャー シナジー? 種族 除去 地雷? シルバーバレット? スーパーレア スキル スキン ステルス スロット? 先手 属性拘束? 目次へ戻る た 多色 ダメージレース? 単色? チャンプブロック? 追加コスト デッキ デッキ圧縮? 伝説 特殊クリスタル ドローエンジン?...
  • 【水竜ロック】
    【水竜ロック】 SE-145 ◎荘厳なる水竜 / Solemnly Water dragon Summon[ 7(水水水) / 450f ] 水竜の召喚 Atk=4 , HP=5 伝説 荘厳なる水竜が場に出たとき、全てのクリーチャーはノンアクティブ状態になる。荘厳なる水竜が場から離れたとき、全てのクリーチャーはノンアクティブ状態になる。 UA-087 ○エイリアン・ビッグ・キャット / Alien Big Cat Summon[ 4(炎水) / 450f ] 猫の召喚 Atk=2 , HP=2 エイリアン・ビッグ・キャットが場に出たとき、場に出ている他のクリーチャーはスキル「帰還」を得る。 [・帰還[2MP / 60f] このクリーチャーをオーナーの手札に戻す。] SE-045 ○砂漠の前線基地 / Front Base in De...
  • 【ブレインブラスト】
    ブレインブラスト UA-113 ○サイバーテロ / Cyber Terrorism Sorcery 3(炎) / 200f 全てのプレイヤーにX点のダメージを与える。Xは各プレイヤーのドローストック数の2倍と等しい。その後全てのプレイヤーは全てのドローストックを失う。 UA-139 ○脳髄変換 / Brain Conversion BattleSpell 3(闇) / 0f 防御プレイヤーはドローストック+Xを得る。Xは攻撃クリーチャーの攻撃力と等しい 脳髄変換とサイバーテロのコンボを利用したデッキ。 回りさえすればかなり早い速度で相手を倒せるのが特徴。 さらにブレインブラスト+アクティブスパークの構造をもつデッキもある 代表的なカード クリーチャー《口裂け女》 : 高ATKクリーチャー 《獣脚王ティラノサウルス・レックス》 :...
  • hamachi
    hamachi / はまち CO?のプレイヤー?同士が対戦?できるようになる外部ツール。 ABCDだけではなく、その他のゲームでもポート開放が必要なときに利用できる。 導入方法などは外部リンクを参考。 関連リンク 用語集 外部リンク CO同士で対戦する方法・・・解説。(2009/01/06・ABCD Life)
  • 《威嚇射撃》
    Artist VVM-man SE-052 ●威嚇射撃 / Warning Shot BattleSpell[ 3(炎) / 0f ] 対戦相手のメイン戦闘クリーチャーはノンアクティブ状態になる。 カードを1枚引く。 炎属性?の優良デッキ圧縮。敵の足止めをしつつカードを引くことができる。 攻めにも守りにも積極的に使うことのできるカード。 ただし、相手がノンクリーチャー?デッキだと完全に腐るので注意。 参考リンク カードリスト:Second Edition カードリスト:炎属性 VVM-man 外部リンク 便乗:1枚のカード①・・・《威嚇射撃》の紹介(2008/09/10・だんぱ ABCDを語る) ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト いいか、当てるなよ?威嚇だけで十分だ。何せお前の砲撃は...
  • 七誌
    七誌 / Nanashi カードイラストを手掛けた人物の一人。 プレイヤーとしても勝率60%以上を維持している強豪である。 手掛けたイラスト Ultimate Animals 《闇水鉱》 《闇炎鉱》 《スナハナアルキ》 Desk On The Desk 《伊勢海老》 関連リンク イラストレーター 外部リンク 七誌@ABCD・・・本人のサイト。
  • 大会結果/2013単色ビートダウン大会
    2013単色ビートダウン大会 ルール解説 ひで氏主催の下で2013年前半に行われている単色大会。 現在(H25/05/02時点)、風大会の参加者募集中。 無属性?および指定属性単色カードのみを使って、サイドボード?無しのデッキを組む事になっている。 又、特殊ルールとして最後のLPはクリーチャーによるダメージで削る必要がある。 各大会内容 炎単大会 水単大会 闇単大会 風単大会 外部リンク 風単大会運営ページ 関連リンク 用語集
  • 《花壇の槌》
    Artist K_Nine UA-078 ○花壇の鎚 / Parterre Hammer Sorcery[ 4(炎炎) / 600f ] 対象のクリーチャーとそのコントローラーに3点のダメージを与える。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:炎属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト 誰も壊せない…二人だけの秘密の楽園。聞こえてこないかい?とろけあう甘美な響きが… ~フランク書院~ 結ばれた血染めの花
  • 《無気力》
    Artist ヒヅ SE-058 ◎無気力 / Spiritlessness BattleSpell[ 2(-) / 0f ] 対戦相手は戦闘終了時に全てのMPを失う。 参考リンク カードリスト:Second Edition カードリスト:無属性 外部リンク 無気力とエターナルフォースブリザード・・・《無気力》の紹介。(2006/11/28・ひとり上手です。) ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト 「あー、なんかちょーダルイ…。 しばらくアンタたちで戦ってて。」
  • 《亡霊化》
    Artist K_Nine DD-114 ●亡霊化 / Revenant Change Sorcery[ 3(闇) / 400f ] 対象のクリーチャーは(+1 / +0)の修正 , 「このクリーチャーは壁属性を持たないクリーチャーにはブロックされない。」効果を得る。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:闇属性 K_Nine 外部リンク ABCDのカード絵とスキン絵・・・イラストメイキング(2008/06/01・Atelier K_Nine) ver.up履歴 2008/05/31 2.01 初出 フレーバーテキスト いざ逝かん、忘却の彼方へ
  • 《スタン改》
    Artist カテナリー SE-093 ◎スタン改 / StunⅡ Sorcery[ 4(風風) / 0f ] 全てのクリーチャーはノンアクティブ状態になる。 参考リンク カードリスト:Second Edition カードリスト:風属性 外部リンク スタンかい?え?スティックかい?・・・再構築?デッキにおける《スタン改》の存在についての問題提起(2009/12/10・ABCDデュエル再現部屋) ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト 目を閉じようと無駄だ。瞼などで遮るというレベルではないのだ。
  • 《繁殖地》
    Artist びん UA-077 ○繁殖地 / Breeding Area LandSpell[ 3(風風) / 200f ] クリーチャーが場から離れた場合、そのコントローラーはカードを1枚引くとともに1MPを得る。 参考リンク カードリスト:Ultimate Animals カードリスト:風属性 外部リンク 修正案は前向きに・・・Ver.2.09時点での《繁殖地》に対する問題提起(2009/01/30・ABCDデュエル再現部屋) ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト ついえた命が、新しい種となり大地を育んでいく。
  • 《凶暴化Ⅱ》
    Artist K_Nine UA-109 ◎凶暴化Ⅱ / Atrocious-izingⅡ Sorcery[ 4(炎炎炎) / 100f ] 対象のクリーチャーと周囲1マスに存在するクリーチャーは(+2 / -1)の修正を得る。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:炎属性 外部リンク れっつ凶暴化Ⅱ・・・Ver.2.13時点での《凶暴化Ⅱ》を利用したデッキレシピの紹介(2009/09/19・だんぱ ABCDを語る) ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト 頭の「切れる奴」と「キレた奴」とでは違うからな?
  • 《クラスター猫弾》
    Artist K_Nine UA-124 ○クラスター猫弾 / Cluster Cat Bomb Summon[ 5(炎風風) / 100f ] 兵器の召喚 Atk=1 , HP=1 後手 , 飛行 クラスター猫弾が場から離れたとき、燃えさかる子猫を2体場に出す。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:炎属性 カードリスト:風属性 外部リンク 猫弾と耐熱と・・・Ver.2.05時点での《クラスター猫弾》に対する問題提起(2008/09/03・だんぱ ABCDを語る) ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト ガツンとやってやるのさ!「当たって砕けろ」ってな! ~全泡土爆猫連合 にゃめんにゃよ~ 心情の一
  • @wiki全体から「《ピンクの象》」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー