Abyss Crossing 攻略情報@Wiki
虚空の頂
最終更新:
abysscrossing
-
view
虚空の頂
出現モンスター
名前 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法力 | 魔防力 | 敏捷性 |
プリースト | 2500 | 175 | 40 | 170 | 40 | 110 |
ミニオン | 2500 | 175 | 40 | 170 | 40 | 110 |
ムーマ | 2500 | 175 | 40 | 170 | 40 | 110 |
ヘキサ | 2600 | 180 | 40 | 180 | 40 | 110 |
ルナール | 2600 | 180 | 40 | 180 | 40 | 110 |
闇喰い | 2600 | 180 | 40 | 180 | 40 | 110 |
ジョーカー | 20000 | 220 | 40 | 220 | 40 | 130 |
宝箱
名前 | 分類 | 説明 | 備考 |
虚空の剣 | 武器(剣) | 次元の狭間で生み出された虚空の剣 | - |
虚空の銃 | 武器(銃) | 次元の狭間で生み出された虚空の銃 | - |
虚空の薙刀 | 武器(薙刀) | 次元の狭間で生み出された虚空の薙刀 | - |
虚空の護符 | 武器(護符) | 次元の狭間で生み出された虚空の護符 | - |
虚空の杖 | 武器(杖) | 次元の狭間で生み出された虚空の杖 | - |
虚空の鎌 | 武器(鎌) | 次元の狭間で生み出された虚空の鎌 | - |
虚空の魔道書 | 武器(書) | 高次元に関する知識が綴られた魔道書 | - |
虚空の爪 | 武器(爪) | 次元の狭間で生み出された虚空の爪 | - |
虚空の鎧 | 防具 | 未知の鉱石で作られた虚空の鎧 | - |
虚空の盾 | 防具 | 未知の鉱石で作られた虚空の盾 | - |
虚空の靴 | 装飾 | 未知の鉱石で作られた虚空の靴 | - |
創世の涙 | 装飾 | 創造神シロの涙が封じられた宝石 | - |
ウルトラポーション | アイテム | 味方単体のHPを3000回復する | - |
出現ボス
Name : 創造神 シロ
属性 : 光 HP : 100000 攻撃力 : 220 魔法力 : 220
主用スキル:ホーリーランス ホーリーライト
TIPS
本作メインシナリオの最終ボス。最初のHPが見えない状態はイベントのため防御しよう。
全てのステート異常に耐性を持つが、ステータス低下は効くため積極的に狙いたい。
HPが75%と50%を切ると、ノータイミングで全体光属性魔法『ディバイン・ライト』を使用する。
うっかりしていると落とされるのでHPの維持には気を付けよう。
HPが25%を切ると、スキル『術式展開』を使用し次ターンに全体光属性魔法『創世の<白>』を放つ。
これを凌げれば勝利は目前なので、持てる力のすべてを尽くして勝利を飾ろう。
2戦目以降
Name : 創造神 シロ
属性 : 光 HP : 600000 攻撃力 : 470 魔法力 : 470
主用スキル:白の衝撃 白の波動
TIPS
2戦目以降、本気のシロと戦えるようになる。
基礎ステータスは飛躍的に上がっており、本作で2番目に強いボスとなる。
初手スキル『シロの恩恵』では、こちらの最大HP上昇と再生率上昇を付与してくる。
ボーナススキルとなるが、十分に鍛えていないと一瞬で落とされるので注意しよう。
基本的に行動パターンは1戦目と変わらない。
勝算としては、未踏の迷宮で神獣ライハに勝利できるレベルが目安となる。