多賀島バス車両一覧。
此方では、多賀島バスで運用されている主な車両を紹介。
古い
ボロの車両が残っている。
今の所ワンステップ、ノンステップ車が無いワンステップ車導入しました。
路線バス用途
大型車
シャーシーメーカー・型式 |
日野・K-RC301 |
車体メーカー・車体名 |
日野車体・なし |
備考 |
最古参車・1台在籍・予備・プロパー |
担当から |
1981年製。当社で最古参。また、唯一の旧カラーである。現在は予備車。 |
シャーシーメーカー・型式 |
いすゞ・K-CJM500 |
車体メーカー・車体名 |
川崎車体・なし |
備考 |
1台在籍・予備・プロパー |
担当から |
1982年製。製造から30年たってしまった。この車輌から後ろの方向幕装備 |
シャーシーメーカー・型式 |
三菱ふそう・P-MP118K |
車体メーカー・車体名 |
三菱自動車工業・なし |
備考 |
1台在籍・鳥根県営バスから移籍 |
担当から |
1984年製。鳥根県営バスからの移籍(1999年購入)。後ろ扉を埋め、中扉、リフトを増設するという魔改造を行った。 |
シャーシーメーカー・型式 |
日産ディーゼルKL-UA452MAN |
車体メーカー・車体名 |
富士重工 |
備考 |
1台在籍・中鉄バスから移籍 |
担当から |
2000年製。ワンステップ車。初の2000年代製。 |
中型車
シャーシーメーカー・型式 |
日野・K-RJ172AA |
車体メーカー・車体名 |
日野車体・レインボー |
備考 |
1台在籍・プロパー・予備 |
担当から |
1982年製。中型路線車では一番古い。方向幕が小さいタイプだ。 |
シャーシーメーカー・型式 |
日野・P-RJ170BA |
車体メーカー・車体名 |
日野車体・レインボー |
備考 |
3台在籍・プロパー |
担当から |
1986年製。レインボーの短尺車。 |
シャーシーメーカー・型式 |
日野・P-RJ172BA |
車体メーカー・車体名 |
日野車体・レインボー |
備考 |
3台在籍・プロパー |
担当から |
1985年製と1987年製が在籍。一番多く在籍。 |
シャーシーメーカー・型式 |
日野・P-RJ172BA(改) |
車体メーカー・車体名 |
日野車体・レインボー |
備考 |
2台在籍・鳥根県営バスから移籍 |
担当から |
1986年製が在籍。鳥根県交通局から移籍。 |
シャーシーメーカー・型式 |
三菱ふそう・U-MK117J |
車体メーカー・車体名 |
新呉羽自動車工業・エアロミディMK |
備考 |
2台在籍。おぎてつバスから移籍 |
担当から |
1992年製が在籍。おぎてつバスから移籍。当社で初めてLEDを採用。 |
貸切バス用途
シャーシーメーカー・型式 |
三菱ふそう。U-MP618MT |
車体メーカー・車体名 |
三菱自動車工業・エアロスター |
備考 |
5台在籍・プロパー |
担当から |
1992~95年製。貸切用だが、路線車用シャーシである。一応リクライニングシート、AVシステム装備 |
此方の画像は、野川電鉄氏の
バスぬりえを一部改変して使用しています。
また、一部画像はあかぎ鉄連会所属諸氏の
最終更新:2013年12月25日 13:25