atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
akasi4 @Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
akasi4 @Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
akasi4 @Wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • akasi4 @Wiki
  • ReAither_ネタ
  • 合成

akasi4 @Wiki

合成

最終更新:2009年06月07日 11:00

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ReAither_ネタ/合成


  • 合成はどうするか -- アカシン
  • 案1 : 某アトリエ系
    -作るアイテムが先にある形
    -あるアイテムを作るという目的を持って行動できる
    -固有名詞アイテムが多くなる
    -設定、ネタ出しが大変
  • 案2 : 組み合わせ模索系
    -素材アイテムを適当に選択し、いいアイテムが作成される組み合わせを模索する形
    -組み合わせを探す楽しみがある
    -その組み合わせを探す作業が負担になる可能性あり
    -総当りの組み合わせの数だけ設定する必要があるためメンドイ
  • 案3 : 材質選択系
    -アイテムの材質を選択する形
    -手軽、しかし組み合わせを探す楽しみなどはない
    -システムの作成が容易
  • どれにしよ

  • 複合系1
    -基本は2、但し合成にある程度の規則性を持たせる
    --例えば、金属類+宝石類→指輪
    -その規則性を利用し、作成されるアイテムとその効果の設定を簡単に行えるようにする
    -多くの組み合わせは規則に従ったものだが、一部規則から外れたものがあり、
    ..また特定の組み合わせで固有名詞アイテムが作成される
    -作成されたアイテムの効果があまり規則に従いすぎると、
    ..仕組みを読まれる(=詰まらなくなる)恐れが、、
    -あまり懲りすぎても無駄に時間がかかるし面白くなる保証もないので、基本方針としては規則重視で
  • . -- .
  • アイテムの種類は
    -武器
    --剣、弓、杖、斧、大剣、小剣、槍、拳、etc...
    -防具
    --鎧、盾、兜、篭手、足具、etc...
    -装飾品
    -指輪、腕輪、
    -消耗品
    --薬品、爆薬、矢、罠、食料
    -素材
    --草、木、実、骨、金属、宝石、魔石、部品?、液体、etc... -- .
  • . -- .
  • 素材の系統
    -自然系:草、木、実、骨、液体
    -基盤系:金属、木、骨
    魔石は宝石に含む -- .
  • 組み合わせの規則性
    -宝石+基盤系 →装飾品
    -自然系+自然系 →薬品、食料
    -自然系+非自然系 →爆薬、罠etc
    -武器、防具の組み合わせはどうするか、、

    加工品を再び素材として使うか否か。 --  
  • 武器防具を合成する組み合わせ案
    1.
    -基盤系+基盤系 →武器
    -基盤系+非基盤系→防具

    2.
    -加工品に素材を合成する形
    -剣+* →剣
    -鎧+* →鎧

    2でいいかも
  • 組み合わせの規則性2
    -アイテムにはランクという数値がある
    -作成されるアイテムはランクにより決まる
    -ランクは1次元でなく2次元、3次元でもいいかも
    --但し、増えた分メンドくなる
    -ランク-属性レベル とするか
    -合成結果は、「主素材としたアイテム」と副素材の属性レベルによって決まる、という感じでどうか --  
  • 素材の属性(赤,青,緑,白)(-,+,0)
    -草,水:静的,精神=(-,+,0,0)
    -木,骨:静的,物質=(0,0,+,-)
    -金属 :動的,物質=(+,-,0,0)
    -宝石 :動的,精神=(0,0,-,+)
    こんなとこか --
  • 修正後素材の属性(赤,青,緑,白)(-,+,0)
    -草,水:動的,精神=(0,+,-,0)
    -木,骨:静的,物質=(0,0,+,-)
    -金属 :動的,物質=(+,-,0,0)
    -宝石 :静的,精神=(-,0,0,+)
    うーむ、修正前の方がいいような --
  • アイテム画像探しにWhitecatサンに行ってみたら、
    アイテム合成とかかなり似た感じだった。少し驚いたが、恐らく当然の結果。
    以前に体験版をプレイした時の印象が残っていて、それが今浮かんできたんだろう。
    パクリにならぬ様、気を付けねば。 --    
  • 素材の属性(赤,青,緑,白)(-,+,0)
    色から考えてみる
    ...........<修正前>、<修正後>
    -水_ :(-,+,0,0)= 静的,精神 、 (静的),精神
    -草,木:(-,0,+,0)= 静的,(精神)、静的,(精神)
    -骨_ :(+,-,0,0)= 動的,物質 、 (静的),物理
    -金属 :(+,0,-,0)= 動的,(精神)、動的,(精神)
    -宝石 :(0,0,-,+)= 動的,精神 、 (動的),精神
  • 考え方を変えてみる
    静的-自然,動的-非自然
    物質-基盤,精神-非基盤

    -主素材「基盤系」 → 装備品
    -主素材「非基盤系」→ 消耗品
    -主素材「自然系」 → 癒し、補助系
    -主素材「非自然系」→ 攻撃、直接系

    自然系という表現がビミョー
    どうも、静的や精神というベクトルの方向が明確でない感じがする
    お互いに重なる部分が多い
    考え直すべきか --  
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「合成」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
akasi4 @Wiki
記事メニュー

MENU

  • トップページ
  • メニュー
  • ReAither_ネタ
  • ReAither_設計
  • サイコロ・サイス
  • さめがめ
  • Diary








更新履歴

取得中です。

[ more old ]


Total: -
t: - /y: -
記事メニュー2

最近更新されたページ
  • 6004日前

    ReAither_ネタ/合成
  • 6940日前

    さめがめ
  • 6946日前

    メニュー
  • 6952日前

    サイコロ・サイス
  • 6954日前

    Diary/2006年10月31日/設計開始
  • 6954日前

    ReAither/仕様/能力
  • 6954日前

    ReAither/仕様
  • 6954日前

    ReAither/仕様/戦闘計算式
  • 6954日前

    ReAither_設計
  • 6954日前

    ReAither_設計/必要なクラス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6004日前

    ReAither_ネタ/合成
  • 6940日前

    さめがめ
  • 6946日前

    メニュー
  • 6952日前

    サイコロ・サイス
  • 6954日前

    Diary/2006年10月31日/設計開始
  • 6954日前

    ReAither/仕様/能力
  • 6954日前

    ReAither/仕様
  • 6954日前

    ReAither/仕様/戦闘計算式
  • 6954日前

    ReAither_設計
  • 6954日前

    ReAither_設計/必要なクラス
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  2. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. air_mys_ken-wiki
  4. 日本 ウィキ
  5. ファイアーエムブレム用語辞典
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 固めまとめWiki
  10. GUNDAM WAR Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. NIKKEぺでぃあ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. フォートナイト攻略Wiki
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. 漢字でGO 問題集 @wiki
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. ちいぽけ攻略
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  6. 梶谷 恭暉 - 日本 ウィキ
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.