atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • arcadiaを語るスレ96part1

理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki

arcadiaを語るスレ96part1

最終更新:2011年11月04日 23:17

akatarusurereview

- view
管理者のみ編集可
7 :この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 00:46:52.83 ID:GLCW+h/9
幼女戦記って面白い?
11 :この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 01:13:06.73 ID:/cmfLb2s
俺は幼女戦記楽しんで読んでるよ
更新毎に飛びつくほどじゃないけど、作者が戦記なりに考えて書いてる感じがして好み
ただ勘違い物なのに勘違いが上手くないってか、外面と内面が別人
内面パート見てもどうしてそんな外面になるのか、読者の視点で見ても少し首をひねる

12 :この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 01:13:50.67 ID:fpDgznvx
>>7
好きな奴は好き、嫌いな奴は嫌い。


21 :この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 02:00:58.71 ID:CmY5lK1j
空気?読めない!そんなことよりレビューだ!今回はジャンプ物でひとくくり
なげーので分割

NARUTO
小池メンマのラーメン日誌
ナルトに死んだラーメン屋見習いが憑依。完結
九尾のきゅーちゃんと精神世界の4代目マダオ。ラーメンの為里を抜ける
一応最強系かな?

うちはルイ暴走忍法帖
オリキャラ再構成。虐殺前のうちはオリキャラに転生。原作メインと同年代
万華鏡写輪眼持ち。その力を利用しさっさと永遠の眼を手に入れ策略を駆使して虐殺を乗り越える。
同じ転生者のオリキャラ達とチームを組む。
ルイは犠牲になったのだ・・・原作の後付け設定の犠牲にな・・・

ハンター
人形遣い
女オリ主再構成。完結済み。
世紀の天才人形遣いとして一世を風靡した少女が殺されクルタ族へ転生
念を覚え旅団が来る前に脱出するもヒソカと出会って・・・。オリキャラ転生者は多数出てくる。
念に関する考察は見事。能力もよく考えてある。原作ではヒソカのかませ犬だったカストロさんが超かっこいい。ハンゾウもいい味を出している
ただこの主人公の性格が性格の為、許容できるかが全て。

マッスル×マッスル~こんな転生は嫌だ~
火頭氏の作品。完結済み。
死神に狙われ滑って死んだ男が転生特典に選んだのは戸愚呂の爆肉鋼体。生まれてすぐ発動し0歳にして1人に。
そのままハンター試験に殴りこむもそこにいたのは・・・。
ギャグ物。原作の影も形もない。いや、一応あるのか・・・?
とりあえずキルアは生きろ


22 :この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 02:01:16.89 ID:CmY5lK1j
続き

その他
幼なじみは悪魔の子 (ワンピース オリ主)  
オリ主再構成。ロビンの幼馴染。原作知識無し。能力者ではない
六式を学んでオハラの惨劇を生き延びるもロビンと2人の逃亡生活に。その後BWへ、アラバスタ編終了後には麦わら一味に加入。
再構成とか書いたがほとんど原作展開に変わりなし。オリ主がいて戦力が増えてるだけ。あと20年も一緒にいて未だプラトニックな関係とかあり得ないだろ・・・
現在W7編。ここで展開変わらなかったらもう読むとこないんじゃないだろうか。

片割れの畏紋 (ぬらりひょんの孫 オリ主・転生・TS)
リクオの双子の妹に転生。TSの設定いるのかなあ・・・
夢小説に近いものがあるかも。
最初の転生おぎゃーとかを乗り切ればまだまっとうな再構成ものかもしれない。

PSYchic childREN (PSYREN-サイレン-) 【オリ主】
珍しいサイレンのSS。オリキャラ再構成
いろいろあって天樹院エルモアに拾われたあとサイレン世界へ原作主人公らと旅をする
能力は他者の能力のコピー。ペルソナのコミュシステムのように絆が深まればその人物のコピー能力が強くなる仕様。
超スローペースだが更新はある。

めだかボックスss 人吉善吉と江迎怒江の関係
本編アフターif。人吉と江迎が付き合う事になり、という話。完結済み
甘甘。自らのマイナスと向き合う彼女が選んだ道は・・・
原作登場時にすごいインパクトを与えた江迎ヒロイン。原作でもなんだかんだいってお似合いかもしれない。

IF GOD 【ヒカルの碁・佐為があのままネット碁を続けていたら…】
if再構成。題名通りそのままネット語を続けていたらというif。
ヒカルの家にパソコンとネット環境が。そしてsaiが再び降臨する。
名人との対決も早めに実現。成長する最強。佐為の最強っぷりが清々しい。

墨染めのワンピース(ワンピース:オリキャラ憑依)
オリキャラ憑依再構成。エース、ルフィの兄へ憑依。実際にはルフィの従兄弟か。オリジナルの悪魔の実。
スミスミの実の墨人間。体から墨を出す能力という役に立たない能力だが応用で書いた字の力が使える。要するに文殊みたいなもの。
海兵になり、その超絶的な力をふるう。
墨染めは犠牲になったのだ・・・戦争編で明かされた設定・・・その犠牲にな・・・

金崎玄之丞の憂鬱(ブリーチ・オリ主モノ)
ブリーチのオリ主物。完結
おっぱいおっぱい!だがロリ


36 :この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 04:08:19.79 ID:er4M6ewy
誰か
ハヤたんのレビュー
たのむ
37 :この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 04:16:18.69 ID:VDF4fDrU
なんて恐ろしいことを言うんだ君は!!

38 :この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 04:39:02.30 ID:IfRmDX6S
噂のハヤたん 初めて最新話の頭だけ読んでみたけど句読点がおかしすぎるw

39 :この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 04:41:45.57 ID:CNv/YLXy
じゃあハヤたんを真面目にレビューする。


まず、文章は自体は作法も整っており読めない事はない。が、これが逆に仇となる。
問題は設定と文脈に溢れる作者の自己主張の気持ち悪さ。
読めば読むほど不快感に陥る。

まず、主人公が中学生なのにも関わらず、身長180cmで武術の達人で
料理の鉄人で億単位の金を動かす経済感覚と天才的な頭脳を持っていて
美形の女顔という設定なんだが、この時点でもう何が駄目なのかは分かると思う。

で、宗教にハマった両親を鈍器で撲殺したという過去を持っており、
敵対する魔法少女を容赦なく殺害するという残忍な性格だが
事あるごとに「俺は最低だ…」と突然韜晦しだして、その都度周りのヒロインが
「そんな事ないよ! あなたは本当は優しい人なの!」とベタ褒めで無条件にフォローしてくれる。

読者に対して賢さをアピールするためか、主人公は「こんな話を知ってるか?」みたいな事をよく言うのだが、
作者がネットで拾ってきたうろ覚え知識らしく、大抵意味が間違ってる。

あと、作者が他の作品から設定をパク……リスペクトしているので、
主人公の口調は禁書の一方通行と同じカナ交じりの喋り方であり、
必殺技は「結界を広げて、その内部で自分の世界を展開する」という、某弓兵みたいな真似もする。

物語は「魔女になる前に殺せばいい」という独自の理論で延々と魔法少女を殺しまくり、
親しい間柄でも一切の容赦をしない。
戦闘場面では主人公がどこかで見たような聞こえのいい台詞を叫ぶというのが基本路線。
とりあえず殺しておいて、死体の上で「俺もこんな事やりたくなかったんだ!」みたいな繰り返しで
読んでる最中に何度も「お前が言うな」とツッコミ入れたくなります。

ちなみに作者が「宇宙のエントロピー云々」という原作設定の、特に「エントロピー」の意味をよく理解していなかったため、
それについてはなかった事になってます。
最近ようやく話が完結しそうになったかと思いきや「終幕」と「幕間」がなぜかずっと続いていて終わる気配がないです。

総評として良作か駄作か、それとも凡作かと問われると、目に見える地雷作という評価になるかと。



以上です。

40 :この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 04:42:48.27 ID:LmpeZ+xr
>>36
それはブーメランにSEKKYOを乗せて投げまくる、まったく新しい格闘術
荒らしに作者が煽り返して感想板炎上
ヲチスレのアイドル
41 :この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 04:42:49.14 ID:q5pUGzL1
ヒューッ


47 :この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 08:02:48.74 ID:iirH+erD
何個か前のスレで言われてたSSを掘ってきたのでレビュー。

【習作・オリジナル】試される大地【北海道→異世界】
北海道が中世+獣人+魔法な世界に転移して、北方領土のロシア人や現地の獣人と協力して生き残る話。
ちょっと主人公(とその近親縁者)がチートな所もあるけど、かなりおもしろいSS。
獣人の細胞(?)を人間に移したら現地語が喋れるようになるのは斬新でいいと思った。
ただ、北海道のローカルネタ等が少し出るのでそういうのが分かってたらより楽しいと思う。
50 :この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 08:55:09.33 ID:39k8BoSp
>47
あの作者は発想と着眼点がとてもいい。

あとは文章力なんだけど・・、その文章力が問題なんだよなあ。

文が平坦で引き込まれない。語彙も微妙。文章でギブアップしてしまう人も多いと思う。
回を重ねても、今のところ文章に成長はあまりみられない。・・が、発想はどんどんおもしろくなっている。

自分の頭の中でいろいろ補って読むと、それなりに楽しめる。


57 :この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 09:45:02.71 ID:erBIRyV5
ハヤたんの着想自体は悪くないよ

魔女になる前に魔法少女を殺すという行動原理も姉を殺された復讐者の八つ当たりとしては悪くない発想であり、妹のソウルジェムを使うという設定部分も軽いオリジナル解釈としては許容範囲
ヤンキー口調も安易とは言え、主人公のわかりやすいキャラ付けとして考えれば一概に否定すべきものではないだろう
設定をパクってくるというのも、極論を言ってしまえば多くのネット小説でも行われていることである

しかし、致命的なまでの気持ち悪さがすべてを超越する

主人公を賛美し、主人公が断罪するために徹底して都合よく性格が改変される原作キャラ、
間違っているが進むしか道の無い、大切なものを持ちつつも敵対することの多い復讐者というダークヒーロー的キャラ付けを全力で賛美しようとする作者の願望、そして原作に対する理解の薄さがひどい。
その場でかっこいいと感じた場面をパクり、パクリにパクリを重ねて以前の発言と矛盾し、都合のいい設定が雪だるま式に膨れ上がる。

根本はそのへんの最低モノと何ら変わりない割に作者がそうでないと信じており、自分の欲望を投影することを自重する気のない。そういったタイプの気持ち悪さの高い最低モノである


127 :この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 14:28:53.34 ID:u4tL3tSm
このスレでちょくちょく名前出る幼女戦記を読んだので感想

主人公はリバタリアンで自由資本主義の信奉者、というかまさに”勝ち”側の人
己が利己主義者であることを自覚しており、当然の合理的選択とのたまう
まあ、万人が感情移入出来るタイプの主人公ではないと思う
文章は語彙は豊富だが簡潔で短い表現、句読点の使い方に違和感を覚えることはままあり
作者が本作を執筆するに当たって影響を受けた作品の一つ【魔法少女リリカルなのはAnotherFucking Great】らしくエースコンバットシリーズやHELLSINGのパロディネタも多い
とはいえクドいわけではなく、作者の歴史や軍事に対する博識ぶりを伺えるストーリーの展開は引き込まれる
個人的には良作かなと思った


146 :この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 17:13:26.83 ID:m6c+DMFz
ここで俺が個人的に気に入った作品を無差別にレヴューするよ! 最近の微妙どころを抑えたつもり。

赤松健板
千雨の世界(千雨魔改造・ネギま・多重クロス・熱血・百合成分)
地雷ジャンルと名高い多重クロス物。千雨魔改造。
でも,多重クロスにしては設定のすり合わせがうまくいってて, クロス特有の違和感はない。
ネギまとジョジョのある程度の知識と,禁書の基本設定が分かれば結構読める。
だいたいは,人間PCな千雨が,色んな作品のキャラが起こす事件に巻き込まれた友達を助ける話。
とはいえ,クロス先の説明のために若干文章がくどい場面もある。
あと百合が嫌いな人は注意。

とらハ板
【完結済み】台本どおりリリカルなのは The MOVIE 1st
リリカルなのは作中作のリリカルなのは劇場版を題材にした作品。着眼点が珍しい。
PT事件をもとにした映画の登場人物を演じることになった役者達の,映画撮影風景が主。
主人公はフェイト・テスタロッタ役を演じる少女。
主人公は年相応の子役で, みんなと協力して素敵な映画を作るんだ!とがんばる話。
役者と演じているキャラのギャップがいい。熱血漢のクロノとか不気味なエイミィとか。


147 :この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 17:15:30.13 ID:m6c+DMFz
続き→

H×H板
だいじなだいじなわたしのぱんつ(H×H 転生 一応TS)
よくあるTSオリ主転生モノ。軽い病み要素あり。
主人公が変な能力に振り回されるギャグな前半と,旅団とかかわってシリアスダークになる後半がある。
一見使えなさそうな主人公の能力の使い方や,旅団との関わり方が斬新。
一人称のせいか主人公の馬鹿っぽさが文章ににじみでてるけから,それに耐えられるかが楽しめるかの境目。
TSもの定番のなぜTSにしたのかわからないやつ。でも時々男口調になったりしてるから,一応生かされてはいるのか?

オリジナル板
斜めドラム式洗濯乾燥機少女・市原樹理の場合
新しく買った洗濯機が女の子だった,でも女の子に見えるのは主人公だけで,他の人には普通に洗濯機に見えるらしい。
このことに主人公は自分が精神病なんじゃないかって悩み始めるのが序盤だが,そのうちひよって結局女の子と仲良くなりそう。
私見だがちょっと怖かった。
あと途中途中に入る,作者の“オレ,バイオサイエンスやってるんスよw”アピールがくどい。

149 :この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 17:41:45.88 ID:m6c+DMFz
>>147
訂正。
×私見だが怖かった。
○私見だが,序盤の展開は世にも奇妙な物語っぽくてちょっと怖かった。
150 :この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 18:20:59.89 ID:cKawVVHc
>>146
レビュー乙
台本通りは良い佳作だったな
なのに、出来と比べてPVが低すぎるのが残念だ


148 :この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 17:40:55.32 ID:91UmtGQ2
許可をもらえたので書かせてもらう。別の作品についてもやるかもしれないけどとりあえずは間違ってしまったレビューをやり直すわ。
ついでにもう一方もレビューし直す。

その他の記事数がそんなに多くない、且つ今後が個人的に気になっている『まどマギ』のSS

お姫様じゃいられない 作者:ひず様
このスレでまどマギの話題になると出てくるまどマギSS。オリ主が僕っ娘でまどマギSSには珍しく非魔法少女で且つなる気も無い人。
話の始まりはマミの契約直後、一人だけ生き残って悲しむマミに主人公が話しかけて友達になることから始まる。
序盤はマミとの交流と主人公の身辺の話だが話が進むに連れてアニメの時間軸あたりに届き始めて話が加速する。
無力なら無力なりに行動する主人公が魅力的。人の一人一人の感情とか行動が丁寧に書かれているのが特徴の作品。
何と言えば言えばいいだろう。無理なくオリ主がまどマギの世界観に溶け込んでいる印象が感じられる。
文章も読みやすく、語彙も多い。今後の展開も期待できる。
更新日時が知らされているのも嬉しいところ。

最後に、作者様。題名間違えてほんと申し訳ない。


「魔法少女になりませんか?」 作者:からわら様
こっちは逆にオリ主が魔法少女を、というか人生を好き勝手に動いてるような話。鬱的、グロ(?)的描写あり。
そう書くと駄作のように取れるがそうではなく、周りと書き分けてオリ主の奇妙さを出している。
オリ主は偶然魔法を知り、『キュゥベえになりたい』と願って契約する。つまり契約できる魔法少女という変わった設定。
その際、インキュベーターになったことによる弊害が発生し、廃人化して行動する。その時のシーンは面白いと思った。
時間軸はおりこの次、らしい。ゆまちゃんもいますよ。
独自の設定ぽいものがあるもの許容範囲。文章も序盤以外は許容範囲。
物語が面白いと思えたので今後の展開に期待。
更新速度は不明。佳境まで来たらしい。


とりあえずこんなところ。やり直しなだけあって気合を入れてみた。
この二つの雰囲気は全く対極と言ってもいいかもしれない。でも二つとも楽しみです。
がんばってレビューを続けたい……できるなら。


169 :この名無しがすごい!:2011/10/03(月) 20:41:12.59 ID:viV1mMnK
興味がある作品レビューしとく

さようなら竜生 こんにちは人生

言わずと知れた全国の魔物娘好きの期待の新星。
オーソドックスなほのぼのファンタジー。
神々にも対抗できる最強最古のドラゴンだった主人公が人間の子供に転生とかする話。
見た目は子供だが口調が大人なのでショタジジィ的なものを感じる。
能力はほとんど制限されているものの元が強すぎるためチート級。
その精力もチート級で精力を食べ物にする魔物娘にとってその魅力はもはやヤリポと化している。
ヒロインはほぼ人外娘で、エロ描写も適度に濃厚。

とりあえずラミア娘やら牛娘やらドリアード娘に興味があれば一読の価値がある、と思う。


250 :この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 11:52:24.94 ID:o6AamxxT
マブラヴ系レビューするよ。批判しか思いつかないほど好みに合わないものや、クロス元ネタがわからないものは当然除外。

マブラヴ オルタif USAに異変あり(×多重ネタ)

いろいろな意味で濃い。ありがちな前世ものと思いきや、ちと違う模様。
ネタ、どシリアス、史実のものふくんだ変態兵器、軍ヲタ的ミリのてんこもり。
正直どれかひとつでもお腹一杯なもんを詰め込み過ぎに思える。
これをまとめ切れたらすごいだろうが、どうなることやら。

Muv-Luv 帝国戦記 第2部

第1部からある、長編もの。
基本的に原作のまま進むが、原作設定が固まる前にはじまったのであちこちに差異がある。
主人公は珍しくチート無し。人間関係ドラマが意外と多い。
これも軍ヲタ的? むやみな下ネタ注意。
この分量で定期ペース保っているのは普通に感心する。


あとひとつかふたつレビューしたかったんだが、その気になる物がなかったw


254 :この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 12:04:37.44 ID:K0dHexWO
僕の恋人はお兄ちゃん?レビュー

何故かこの作者は血縁関係と毎回、くっついている気がする
それがありで細かい事を気にせず
作者の童貞臭が漂ってくるのを無視出来るか
自分も同じ臭いを出してるならいける
そして、ワンサマーさんが一途
一途だった……何故、いきなりハーレム作らせたし
更に今までの実績から言って、確実にエタる
これらに耐えられるなら、楽しく読める
255 :この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 12:10:35.36 ID:hWqShm0x
>>254
あの作者の場合ハーレムは規定路線だろとあれほど……。
過去の実績が物語ってる。

256 :この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 12:14:11.17 ID:j4x3O3y5
>>254
ハードルたけぇよw


260 :この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 12:50:12.00 ID:RFYnNd9N

レビューしてみるから他のIS系XXXも含めて頼む
とりあえず電子辞書に入れてあった30話までの感想

IS IaI

一夏憑依モノ
とはいえハーレムヒャッホーではなく自分が憑依したことによる周りへの影響に目を反らさず向き合っている。

箒→元の一夏が好き
鈴→憑依した後の一夏が好き
千冬→弟を取り戻したいものの今の一夏も憎からず想っている

と同じ一夏が好きでもそれぞれ種類が異なっているところが面白い

テイルズオブジアビスのルークのような立場と言えばわかりやすいか
憑依一夏はDQNっぽいが相手に対する気遣いはできるみたい

欠点と言えば、話の性質上心情描写や一人語りが多くおなかいっぱいになりそうなこと
現在こそ原作通りに進んでいるものの、伏線や謎は大量にちりばめられているのでオリ展開はあるだろう


265 :この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 15:46:31.70 ID:qmsoSEC6
お待たせISもの

織斑一夏は誰の嫁?
登場人物全員TS。逆ハー。世界観が完全に逆転している。
モッピーが武士だったりちょろいさんが英国紳士に。
原作人気のフランスドイツ2名は残念なことに。
リリなんの作者なのでそっちが落ち着くまで更新は後回しになると思われる。

狂咲の赤椿
モッピー性格改変再構成。姉の束を憎み、他の全てをそぎ落としながら牙を砥ぐ箒。
IS学園で一夏と再会し楽しかったころを思い出すも、束から約束の紅椿を受け取った時・・・
第一部は終了。フランスドイツ組追加の第二部でエター

せいびのかみさま
原作知識有りの転生オリ主。束・千冬と幼馴染。束にベタ惚れ。
神様に頭脳チートをもらったものの天然の天災には及ばない。が、協力し合ってIS爆誕。だいたいこいつと束のせい
ワンサマーの双子の姉というオリキャラもいるが存在理由が弱い。オリジナルIS無双のため?
盗作盗用問題で感想欄が大炎上。エタったとおもってたらsage更新してた。

IS〈インフィニット・ストラトス〉-IaI
一夏に憑依。原作知識無し。箒と別れたころに時期に一夏が事故って憑依。憑依した影響で周囲から孤立。
剣道もしょっぱいが喧嘩は強いという設定。元の一夏天才設定も鳴りを潜める。本番にしか真価を発揮できないタイプの人間。
憑依したことによる人間関係の変化、憑依された元の人格は?元の人格が目覚めたときに今の人格はどうなるのか
ということが作品テーマになっているのかな?

いんふぃにっと・けもも (IS+獣耳)
一夏が目覚めたら女の子が全員二頭身のけもみみになっていた。
それ以外はほとんど元の世界と同じ。ISもある。一夏がそのナデポスキルを存分に発揮する。ムツゴロウ状態!
ISがなんでウケたかをよくわかっている二次創作。ある意味一番正しいISの二次創作の形かもしれない。

一夏兄と千冬ちゃん。
一夏と千冬の立場逆転物。世界最初のIS操縦者であり、世界唯一の男性操縦者で世界最強である一夏。
そんな男の妹である千冬がIS学園に入学。そこには教師である兄がいて・・・。
斬新な設定。すでに一夏のあらゆるフラグは立っているのでこっからどう話を展開するのか・・・。更新は遅め。

一夏は私の嫁
if再構成。物語開始時点でラウラの好感度MAX。最初から入学。ドイツ軍人はうろたえないッ!クラリッサ絶好調。
シャルロット性別バレ後もそのまま男装継続という珍しい設定。男性操縦者としての立場を利用し急接近。
あれ?ラウラヒロインだよね?これが正妻の力か・・・。汚いなさすが妾の子きたない
現在2人の馴れ初めの過去編。


266 :この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 15:46:50.74 ID:qmsoSEC6
続き

僕の恋人はお兄ちゃん?
オリキャラ再構成。作者ゼミル。ふえええええええええええぇぇぇ!?いつものゼミルさん

一夏は私の愚兄(おにい)ちゃん
オリキャラ再構成。一夏の双子の妹。貧乳。巨乳派VS貧乳派
ごめん、ノリについていけず途中でギブ。作者の妙なテンションと言動もきつい。余所の感想で目撃した時の脱力感。
もう一つの双子妹のは期待してたんだけど消えちゃったしなあ・・・

将来の夢?神主です (インフィニット・ストラトス)
オリキャラ再構成。束の弟。苦労人。千冬ヒロインというか結婚が決まった。
束のマネージャー的なことをしていた主人公がIS学園の教師に。ISには乗れないが剣士としての実力は千冬級。
束の理解者。原作沿いに進む?これからに期待

IS<インフィニット・ストラトス> ~あの鳥のように…~
オリキャラ再構成。千冬のクローン。真っ白な少女が見たのは青い空を自由に飛ぶ鳥。欠陥品として処分されるところだった彼女は・・・
序章は流し読みでOK。IS学園のマスコットとして可愛がられる主人公。ほのぼのとしていたが・・・。いずれ待つのは悲しい別れ。
鬱展開に定評のある作者。現在も大変なことに。特にラウラファンは注意

IS学園の中心で「ロマン」を叫んだ男
オリキャラ追加。2人目の男性操縦者。妖怪ロマン男。
展開は原作とほぼ同じ。ロマン武装で物語をひっかきまわす。それに影響を受けるキャラ達・・・シャルロットはもうだめかもしれない。
特撮系、特に平成ライダーやAC系、特に4やfAの知識は欲しいところ。一応解説もある。全部わかる人間はほとんどいないと思われる。
ISVSOF亡き今これがIS系での一番の人気作になる・・・はず。

銀の戦姫
チラ裏。おとぼく2の千早がIS世界に。何故かIS原作知識を持っているという設定。
圧倒的な美貌を持ちながら男という衝撃から束に認識される。ギャグ・・・になるのだろうか。男と認識されない千早。
ひたすら一夏は弱いアピールがうざったい。メイン板でもそのことに関して作者が長文書いてるので真性かもしれない。
読者に原作未読を指摘されるもそのまま書き続けた猛者。

へいお待ち!五反田食堂です!
一夏の友人五反田弾に憑依。2人目の男性操縦者に。ハイテンションギャグもの。のほほんさんヒロイン・・・?
暴走特急五反田弾、彼の存在のおかげで千冬の胃は限界を迎える・・・!しかし気配りのできる男・弾。でも自重はしない
DANSYAKUの名は伊達ではない。


294 :この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 17:23:42.02 ID:qmsoSEC6
お待たせー、そういえばXXXのレビューは全然してなかったなあ。まあいいか

織斑一夏はハーレムの夢を見るか?
ISが動かせたのは一夏の中のナノマシンが原因であり、セックスしなければ動かすエネルギーが無くなり、レイプ魔に変貌するという厄介なもの。
体液はエロに都合のいいものとなり箒とセシリアをメロメロに。2人の前でハーレム宣言。
こう書くと最低野郎だけど割と真面目だったり本人たちが納得してればいいんじゃないかな・・・
今後も更新があるとすればこれ。他2つは怪しい

篠ノ之三姉妹
弱いながらMCを持つ箒の1つ上の姉に転生。
今のところオリ主×箒と束×千冬のレズしかない。束がアダルトグッズ開発の権威とかIS学園入りとか原作との差異もある
ワンサマーは名前のみ

織斑一夏のIS(インフィニット・セックス)な日々
ワンサマーが自分は尋常ではないほどもてることを自覚。最低の下半身野郎に。鬼畜系
箒:調教済み 千冬:調教済み セシリア:ちょろい 鈴:調教済み 山田:即レイプ
更新から半年。放置に定評のある蛇遣い座

レビューしてないけど既読のISもののはまだあるんだよなあ・・・やるべき?


308 :この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 18:43:46.81 ID:qmsoSEC6
とりあえずIS続き書いたので。ちょっと辛口

IS~インフィニット・ストラトス~ ―I AM…ALL OF ME…―
オリキャラ再構成。最強物?ガチレズのオリ主が恋愛原子核である一夏に近づきおこぼれにあずかろうとする。
なんだかんだで一夏の彼女的なものになってしまっているお約束。
なんかどっかの組織の工作員がどうのこうのとかいう設定があるっぽい。ぶっちゃけあんまおもしろくないです。

幸福の形(インフィニット・ストラトス|転生憑依、TS)
TSオリ主再構成最強物。誘拐後、束によって一夏のボディーガード用に造られた少女。
原作通りIS学園へ入学することになった一夏を追って試験を受け入学。
実力は千冬と互角。原作開始というところでストップ。毒にも薬にもならん作品

IS―インフィニット・ストラトス―アナザーストーリー
チラ裏、if再構成。誘拐されたのち、無力さを思い知り再び剣道を始めた一夏。全国二連覇し、IS学園へ
箒と再会し実力を見せる。ここまでは一夏改変のテンプレみたいなもの。その後早くも束から白式と紅椿が与えられ
セシリアと箒が決闘することに。エタったかとおもいきや再開した。続くなら期待。


309 :この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 18:44:02.61 ID:qmsoSEC6
こっからクロス
IS×ACfa インフィニット・ストラトス×アーマードコア フォーアンサー+α、ACシリーズ
チラ裏、AC4主人公がTS転生してIS学園へ。最強物。
変態企業は健在。ISは超音速の世界へ。2秒でやられるセシリア。消えろ!イレギュラー!
最強物としては安定した出来。レイヴンちゃんぺろぺろ

IS×逆シャア インフィニットストラトス×機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
チラ裏。上のと同作者。アムロとシャアがTS転生しIS学園へ。前世で使用していたMSをIS仕様に。
PICがあれば大気圏内でもファンネル使えるね!要するに最強物。ニュータイプだから仕方ないね。
この作者はあっちこっち手を出してないでどれか1つを優先して進めてほしいものだ・・・

INFINITE STRATOS for Another (IS×ACfA)
チラ裏。人類種の天敵ルート後の首輪付きがIS世界へ。束に拾われる。
序盤は完全にACfAのSS。やっとクロスしたとおもったらエタった。
篠ノ之クラウン・・・(笑)

(´神`)インフィニット・ストラトース
チラ裏。ガチタン。戦車乗りだった主人公(♂)がISにより居場所を失うもじゃあ性転換してISを戦車にすればよくね?というキチガイの発想で下半身切り落とす。
その後IS学園へ教師として入る。ガチタンは避けるとかはやらない。

IS×ACfA+ACシリーズ
チラ裏。世界観融合のクロス。表には出てないがコジマもネクストもある。それとISを融合したものを作る変態企業連。
主人公は首輪付き(♀)任務により一夏に近づく。試験で山田を瞬殺したため教師には警戒されている。
期待してたけどもう更新はなさそう

IS -Shield of Aegis-【IS×恋する乙女と守護の楯】
エロゲークロス。世界観融合。元ネタの方知らんので何とも言えないけど
元ネタはボディーガード組織所属の女顔主人公が主役の女学院潜入もの?一応元ネタのゲームクリア後という設定らしい。
オリISあり。防御型。評価しにくい・・・

インフィニット・ドラとす (IS+ドラえもんがログインしました)
一夏のもとにドラえもんが。箒といちゃつく
読みにくい!以上!まあエタったぽいので・・・

史上最強の弟子イチカ
史上最強の弟子ケンイチクロス。世界観融合。
誘拐のとき助けたのは梁山泊の長老。しぐれ+その他に鍛えられる一夏。一夏改変。原作前にセシリアと面識あり。
兼一と違って天才な一夏なのでやばいほど強化される。鈴ヒロイン?
この作者の悪いところは読者の意見に流されやすかったり調子乗って暴走するところだと思う。


311 :この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 18:47:42.34 ID:4WdNPaVq
流れぶった切り

爆死覚悟で
【習作】厨二病ランナー【ネギま】【主人公が微鬱】
読んだらかなり好みだった。原作始まってもこのままでいて欲しい
こういう雰囲気の理想郷のどっかで読んだ記憶があんだが・・・ 思い出せない。
タイトル変えた方が良いよ絶対ww
315 :この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 19:20:37.34 ID:k5ro7qRN
【習作】厨二病ランナー【ネギま】【主人公が微鬱】
まえがきで設定考えるの面倒くさいからネギま!でやるとか書いてあってげんなり
一話目一行目でいきなり誤字があってぐんにゃり

一話読んだ感想で言えば、発想は悪くない
陸上競技してる時にうっかり気に目覚めて麻帆良行きになる話

ただまあ前書きでめんどいとか書いてただけあってか、原作あんまり好きじゃないのか微アンチ入り
正直作者が原作好きでないように見えてしまうSS読むほど暇じゃないんでこれ以上読む気はない


322 :この名無しがすごい!:2011/10/04(火) 19:38:44.17 ID:qmsoSEC6
ここで一風変わったのを

幻想零図書館
東方×ゼロ魔クロス。ルイズに召喚されたのは知識と日陰の魔女、パチュリー・ノーレッジだった。
魔法に関しては他の追随を許さないパチュリーがルイズの失敗爆発魔法を使える爆発魔法になるよう教授する。
原作展開はルイズ1人で。パチュリーはエルフと戦闘。残機は3つね
しっとりとした終わり方。

レイナール一夜城
ゼロ魔。原作サブキャラのレイナールに転生。NAISEI物。
序盤は地味。資金繰りなどの他貴族相手にするところから面白くなってくる。塩田などでトリスティンにも貢献。
でもマフィアとかはやりすぎじゃないかな
遍在はチート。原作始まるも少し失速。この使い魔扱いづらくないか・・・?

私は可愛いコックさん
ハンター。転生女主人公。メンチに拾われ食に目覚める。
念能力も食関係。でも割と考えられてる。
ゾルディックへ就職。信頼を得ていく。ミルキが痩せる・・・だと・・・。
夢はキメラアントを食べること。ゲテモノってレベルじゃねーぞ!

インフィニット・ストラトスVSオービタルフレーム
IS二次創作の流行の火付け役となった作品。五反田弾改変。
空を飛びたかった少年五反田弾、親友である織斑一夏がISの参考書をゴミ箱にぶち込んであるのを見て・・・
無力さに打ちひしがれていると最強のオービタルフレーム「アヌビス」とそのAIデルフィと出会う。
親友の激怒と憎悪を見た一夏も覚醒。全世界の男の期待を背負う事を決意する。
うまいこと世界観のすり合わせもできており、前世からの因縁も絡みISVSOFという形に。


書いてて虚しくなってきた・・・

タグ:

語るスレ
「arcadiaを語るスレ96part1」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • スレ一覧
  • 作品一覧
  • 投稿者
  • 語られ作品
  • 使用タグ一覧
  • テンプレート
  • 倉庫
  • 詳細募集中
  • メニュー


検索 :
タグ検索 :



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • プラグイン紹介



ここを編集


合計: -
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 相互隷従
  2. XXXSS投稿掲示板記号・英数字
  3. XXXSS投稿掲示板ま行
  4. XXXSS投稿掲示板た行
  5. チラシの裏SS投稿掲示板ら行
  6. 投稿者/None
  7. コードギアス 反逆のお家再興記
  8. 投稿者/M◆e006eb86
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4296日前

    倉庫
  • 4541日前

    arcadiaを語るスレ104
  • 4544日前

    arcadiaを語るスレ103
  • 4761日前

    arcadiaを語るスレ102
  • 4783日前

    コメント_トップページ
  • 4923日前

    arcadiaを語るスレ101
  • 4985日前

    arcadiaを語るスレ100
  • 5021日前

    arcadiaを語るスレ99
  • 5075日前

    投稿者/0◆ea80a416
  • 5075日前

    コードギアス 反逆のお家再興記
もっと見る
「語るスレ」関連ページ
  • arcadiaを語るスレ37
  • arcadiaを語るスレ7
  • arcadiaを語るスレ27part2
  • arcadiaを語るスレ39
  • arcadiaを語るスレ15
人気記事ランキング
  1. 相互隷従
  2. XXXSS投稿掲示板記号・英数字
  3. XXXSS投稿掲示板ま行
  4. XXXSS投稿掲示板た行
  5. チラシの裏SS投稿掲示板ら行
  6. 投稿者/None
  7. コードギアス 反逆のお家再興記
  8. 投稿者/M◆e006eb86
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4296日前

    倉庫
  • 4541日前

    arcadiaを語るスレ104
  • 4544日前

    arcadiaを語るスレ103
  • 4761日前

    arcadiaを語るスレ102
  • 4783日前

    コメント_トップページ
  • 4923日前

    arcadiaを語るスレ101
  • 4985日前

    arcadiaを語るスレ100
  • 5021日前

    arcadiaを語るスレ99
  • 5075日前

    投稿者/0◆ea80a416
  • 5075日前

    コードギアス 反逆のお家再興記
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. グノーシア台詞集 @ ウィキ
  2. PC版Webサカ@ ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. まどドラ攻略wiki
  5. 鬼レンチャンWiki
  6. VCR GTA3まとめウィキ
  7. アサルトリリィ wiki
  8. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  9. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  7. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  8. Shoboid RPまとめwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. Black Rose - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. ギャング - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  10. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.