Hello Worldをわかりにくくしてみた
プログラミングにおいて初めてプログラムを作る際"Hello World"という文字列を出力する慣習があります。
このプログラムをあえて分かりにくくするということをやってみました。
ちなみに言語はC言語です。
このプログラムをあえて分かりにくくするということをやってみました。
ちなみに言語はC言語です。
普通のHello worldのプログラム
#include <stdio.h>
int main(){
printf("Hello World!");
}
わかりにくいHello world
#include <stdio.h>
int main(){
printf("%c%c%c%c%c%c%c%c%c%c%c%c\n",72,101,108,108,111,32,87,111,114,108,100,33);
}
わかりにくいHello worldその2
#include <stdio.h>
#define H int
#define e main(){printf("%c%c%c%c%c%c%c%c%c%c%c%c\n",72,101
#define l ,108
#define o ,111
#define W ,87
#define r ,114
#define d ,100,33);}
H e l l o W o r l d
...