S-1014とは日本の平凡なscratcherである。
特徴
- 大阪府の私立校に通う高校一年生。
- 主にscratchで独創的なゲームを作っている。
- 前垢は1014ICE。
>半角 >で始めると引用文になります。
作品
- Rhythm Limits!…参照数がもうすぐ10万に達しそうな音ゲー。曲は自作されているがあまり印象に残らない。ちょっと人気作品。
- Climb to the Rhythm!…プラットフォーマーだが音楽に合わせる分かなり難しい。要望により簡単にクリアできる「トライアルモード」が作られた。
- おもわかクリッカー…おもわか氏公認のクリッカー。それ以上の取り柄はない。
- Moonlight…注目入り作品。流れてくるダイヤモンドを集める。ダイヤモンドはRingo2go氏のイラストが使用されている。
- SDGsかるた!…コンピュータとSDGsのカルタを取り合う。2回報告乱用でコメ欄が消え、毎度問い合わせた。
- Side-Side…少し前まで代表作だった。ボールころころの
パクリオマージュ。
音楽活動
S-1014はゲーム内のBGMで自作曲を使用している。曲は全てScratch内で使用することができる。曲は全てGarageBandで作成された。
。
。
maluyuu氏とコラボしてボカロ曲「他なんて」を作成した。初音ミク@wikiに掲載されるもの内容がちょっと違う。
人物像
- 自称CSSのプロ。
- 目玉焼きは塩派である。
- エビの尻尾は食べる。
- 尊敬するScratcherはPoteto143氏、s00384206氏。
- ギリギリ英検二級に通った。
- 好きなアーティストはKing Gnu、米津玄師、Ado。
なりすまし
S-1014はそれ自身しかアカウントを持っておらず、それ以外は全てなりすましである。お気をつけて…。