[名]希望を失うこと。全く期待できなくなること。
[動]
江戸斜サンダルースの中で行われる伝統。数人でスクラムを組み、その真ん中に立つ(もしくは座る)人に向かって小声でポツポツと絶望することを言う。
主に遊びや飲み会の時にやることが多く、一部の人が著しく鬱になる。概ね冗談だが時折冗談にならない時がある。
あんまり仲が良くないと喧嘩に発展する恐れがある。というかどんなに仲が良くても喧嘩になる場合はある。一線は踏み越えてはならない。
メンバーの多くがが20代に移行しつつある
江戸斜サンダルースでは冗談にならない恐れがあるためか、最近は行うことが少ない。
最終更新:2008年10月29日 13:59