アンドバイザー架空放送ネットワーク
アンドバイザー架空放送ネットワーク(英:AndVisor Fictitious Broadcasting Network、略称:&Visor)は、日本の架空放送局の共同体で構成されるテレビ放送ネットワークである。
番組供給ネットワークであるV&NSとニュースネットワークであるV&NNを合わせて&Visor系列と表現することが一般的である。
概説
&Visorは、主に番組の相互供給を目的に組織されたV&NS(ブイ・エヌ・エス)と、ニュース供給を担う組織のV&NN(ブイ・エヌ・エヌ)の2つを総称する組織である。
沖縄県域で架空放送を行う南西テレビ放送(略称:NTB)は、2018年の開局当初からNNN(日本テレビ系列)の加盟局として活動していたが、次第に実在局との編成の都合や権利関係の複雑さから、その活動の在り方に行き詰まっていた。新たな放送ネットワークを模索していたNTBは、2024年5月に親会社であるNTBホールディングスを主導とした自主的な放送ネットワークの立ち上げを発表した。過去にHNN系列を運営していた新関東テレビ(略称:TOKYO POLE)は、同年7月にNTBホールディングスの子会社となることを発表し、&Visorの発足に合流する形となった。
RNNやS1Nなどの他の架空放送ネットワークより後発ながら、同年9月に全国8社の放送局が加盟する&Visor系列として正式に活動を開始した。
沿革
- 2024年(令和6年)
- 5月1日 - 南西テレビ放送(NTB)が&Visorの基本計画を発表。
同日、加盟受付についても発表。 - 5月6日 - V&NN、V&NSの事前エントリーを開始。
- 7月1日 - 事前エントリーを行った局を対象に加盟申請を開始。
- 9月1日 - &Visorが正式に発足。初期加盟局8社と主要番組を発表。
- 9月30日 - V&NN、V&NSとしての放送を開始。
- 5月1日 - 南西テレビ放送(NTB)が&Visorの基本計画を発表。
加盟局
※都道府県コード順
放送エリア | 略称 | 放送局 | ネット形式 | 備考 |
---|---|---|---|---|
北海道 | CSB | 札幌放送 | 基幹局 | |
埼玉県・東京都・神奈川県・千葉県 | TOKYO POLE | 新関東テレビ | 基幹局 | |
石川県・富山県・福井県 | HRT | 北陸メディアテレビ | 基幹局 | |
静岡県・山梨県・長野県 | TBH | 東海文化放送 | 基幹局 | |
広島県 | MTB | もみじテレビ | 基幹局 | |
福岡県・宮崎県・佐賀県・熊本県・鹿児島県 | OTT | 岡高テレビ | 一般 | テレビ新生系列とのクロスネット局 |
大分県 | KMB | 九州北部放送 | 一般 | スシテレビ系列、宮崎サンライズテレビ系列、 レイテレビ系列局 |
沖縄県 | NTB | 南西テレビ | 基幹局 |