『情報LIVE!! ココ一番!』(じょうほうらいぶ ここいちばん)は、2011年5月2日より、KMBテレビ・ラジオで放送されている夕方ワイド番組。
本記事では土曜・日曜の週末に放送されている『ココイチ!weekend』についても説明する。
本記事では土曜・日曜の週末に放送されている『ココイチ!weekend』についても説明する。
情報LIVE!! ココ一番! | |
ジャンル | 報道・ワイド番組 |
放送期間 | 2011年5月2日 - 放送中 |
出演者 | 【月曜 - 水曜】 佐野雄也、藤岡朱里 【木曜・金曜】 角田快斗、伊藤雄美 【土曜】 望月勇人、江口真綾 【日曜】 江口真綾 いずれもKMBテレビアナウンサー |
オープニング | 緑黄色社会『Mela!』 |
エンディング | SMAP『世界に一つだけの花 』 |
製作 |
放送 | |
映像形式 | リアルタイム字幕放送 |
音声形式 | ステレオ放送・二カ国語放送 |
放送国・地域 | 日本 |
情報LIVE!! ココ一番! | |
放送期間 | 2011年5月2日 - |
放送時間 | 月曜 - 金曜 11:55 - 19:00 |
放送分 | 7時間5分 |
ココイチ!weekend | |
放送期間 | 2011年9月30日 - |
放送時間 | 土曜 17:45 - 18:00 日曜 17:50-18:00 |
放送分 | 【月曜 - 土曜】15分 【日曜】10分 |
特記事項 災害時などV&NN臨時ネットになる番組が出た場合、そちらを優先する。。 |
概要
2011年5月2日から放送開始。
KMBテレビ開局1ヶ月記念に放送がスタートされた番組で、テレビをみるあなたと、伝える私たち、ニュースの現場がそれぞれコンビのように、「いま」起きているニュースを、報道部が取材した情報をあなたにお届けする。
KMBテレビ開局1ヶ月記念に放送がスタートされた番組で、テレビをみるあなたと、伝える私たち、ニュースの現場がそれぞれコンビのように、「いま」起きているニュースを、報道部が取材した情報をあなたにお届けする。
平日版は、バラエティー制作部と報道部が、週末版は報道部の独立した機関『ココイチ!週末版制作部』が制作を担当する。
・新関東テレビ(TOKYO POLE)
第2・第4金曜日の任意ネット枠を非ネット。新関東テレビと紫峰文化放送の共同製作番組「モノシリ!」(10時55分~11時35分)を放送するため。
・東海文化放送(TBH)
平日版の任意ネット枠を非ネット。東海文化放送制作の「Life3」(10時55分~11時40分)を放送するため。
第2・第4金曜日の任意ネット枠を非ネット。新関東テレビと紫峰文化放送の共同製作番組「モノシリ!」(10時55分~11時35分)を放送するため。
・東海文化放送(TBH)
平日版の任意ネット枠を非ネット。東海文化放送制作の「Life3」(10時55分~11時40分)を放送するため。
平日版の制作局であるnews duos 24を放送しているV&NN BS NEWSで、11:30~11:55に放送しているため、全国で視聴可能である。ただし、ニュースの内容によっては権利映像が含まれているため、news duos 24ではその人物(スポーツ選手など)の静止画、または「news duos 24」のロゴが入ったお断り画面の静止画が入る場合がある。
週末版については、新関東テレビ制作で、V&NNの地上波各局のみ放送する。
スタジオのセットは、新関東テレビの出資会社である紫峰文化放送の子会社SBHアーツが制作したセットである。
「news Stand」で使用されるテロップは、NTBホールディングスの子会社であるNTBアートが制作しておりV&NNニュースでも使用される。
「news Stand」で使用されるテロップは、NTBホールディングスの子会社であるNTBアートが制作しておりV&NNニュースでも使用される。
放送時間
期間 | 放送時間 | 備考 | ||
月曜日 - 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 | ||
2024年9月30日 - | news Stand 11:30 - 11:40 (10分) V&NN news Stand 11:40 - 11:55 (15分) |
11:45 - 12:00 (15分) |
11:50 - 12:00 (10分) |
出演者
佐伯聡(月曜 - 水曜)
住吉麻衣(月曜 - 水曜)
志田優斗(木曜 - 土曜)
大倉真実(木曜・金曜)
江口有紀(土曜・日曜)
いずれも新関東テレビアナウンサー
住吉麻衣(月曜 - 水曜)
志田優斗(木曜 - 土曜)
大倉真実(木曜・金曜)
江口有紀(土曜・日曜)
いずれも新関東テレビアナウンサー
ネット局
◎…平日版、土曜日版、日曜日版フルネット
○…平日版の11:30 - 11:40(任意ネット枠)と11:40 - 11:48:50(V&NN枠)、土曜日版(11:45 - 11:53:50)、日曜日版(11:50 - 11:55:10)をネット
□…平日版の11:40 - 11:55(V&NN枠と関東ローカル枠)のみネット
△…平日版の11:40 - 11:48:50(V&NN枠)をネット
×…非ネット
○…平日版の11:30 - 11:40(任意ネット枠)と11:40 - 11:48:50(V&NN枠)、土曜日版(11:45 - 11:53:50)、日曜日版(11:50 - 11:55:10)をネット
□…平日版の11:40 - 11:55(V&NN枠と関東ローカル枠)のみネット
△…平日版の11:40 - 11:48:50(V&NN枠)をネット
×…非ネット
放送局 | 放送区域 | 系列 | 放送時間 | 備考 | ||
月曜日 - 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 | ||||
V&NN BS NEWS (news duos 24) |
全国 | BSデジタル放送 | ◎ | × | × | 【平日版制作局】 週末版は、非ネット |
新関東テレビ (TOKYO POLE) |
埼玉県 東京都 神奈川県 千葉県 |
&Visor系列 | 月曜 - 木曜 第1・第3金曜 ◎ 第2・第4金曜 □ |
◎ | ◎ | 【週末版制作局】 第2・第4金曜日は、紫峰文化放送共同製作の 「モノシリ」を放送するため、 平日版の任意ネット枠は非ネット。 土曜日版は、東海文化放送制作の「サタスタ11」に内包。 |
札幌放送 (CSB) |
北海道 | ○ | ○ | ○ | ||
東海文化放送 (TBH) |
長野県 山梨県 静岡県 |
△ | 「Life3」(10:55 - 11:40)を放送するため、 平日版の任意ネット枠は非ネット。 土曜日版は、「サタスタ11」に内包。 | |||
北陸メディアテレビ (HRT) |
富山県 石川県 福井県 |
○ | ||||
もみじテレビ (MTB) |
広島県 | |||||
岡高テレビ (OTT) |
福岡県 佐賀県 熊本県 宮崎県 鹿児島県 |
|||||
九州北部放送 (KMB) |
大分県 | &Visor系列 TMCテレビ系列 |
||||
南西テレビ (NTB) |
沖縄県 | &Visor系列 |
重大ニュース・特番放送時の対応
- 2011年5月2日〜6日…平成23年東北地方太平洋巨大地震特別番組のため、スタート1日目にして8時からの拡大放送となった。
11時30分からの放送が再開されたのは、5月8日。
- 2024年1月1日~2日…令和6年能登半島地震に伴う報道特別番組体制になったため、2024年1月1日17時半からの『ココイチ!新春拡大SP』及び2日は、KMBテレビ報道特別番組「KMB報道特別番組 ココイチ!石川で大地震」とを17時間連続してしKMBテレビとHYT北陸中央テレビ共同で製作した。また、ニュース枠をそれぞれ、10月25日は1時間10分、10月26日は1時間40分それぞれ拡大した。ココイチ!をネットしないHTY北陸中央テレビの他BS おおいたで、1月1日・2日に臨時にネットが行われた。
- 2024年1月3日…この日は「ココイチ!がんばろう石川 復興応援特番」(10:30 - 20:30、KMBテレビ・北陸中央テレビ・報道部共同製作)を放送した関係で、ココイチ!をネットしないBS放送・BSおおいた・HTY北陸中央テレビで臨時にネットが行われた。制作は、KMBとHTYが共同で製作した。
- 2024年8月7日…日向灘を震源とする地震が発生し津波注意報・南海トラフ臨時情報[注意]が出ていたため、『ココイチ!地震特番』を午後7時30分まで拡大して放送した。ココイチ!が7時を跨いで放送するのは『能登半島地震』以来7ヶ月ぶり。
番組の変遷
新関東テレビ 平日昼ニュース枠 | ||
前番組 | 番組名 | 次番組 |
- | 情報LIVE!!ココ一番! (11:30 - 11:40) (2024年9月30日 - ) |
- |
新関東テレビ 土曜日昼ニュース枠 | ||
- | V&NN news Stand (2024年10月5日 - ) |
- |
新関東テレビ 日曜日昼ニュース枠 | ||
- | V&NN news Stand (2024年10月6日 - ) |
- |