第39部 1:00-3:00 ◆05HRk8kRvQ
「このニンテンドーDSとWiiは世界で一番売れている。
だから世界で一番面白いに決まっているだろ」
そんな感じの任天堂オンリーラジオ
でも他会社のゲームも面白いよ!
第40部 3:00-5:00 0yWKRV6IhM
2010年も元素の出るラジオ
さっき気づいたけど、去年と日付と時間が酷似してますねw
第41部 5:00-7:00 ◆Yf7FUAhiso
幼女のみんな!そして大きなお友達!お待たせ!!
今日は2時間プリキュア三昧だよ!
抽選時にニチアサキッズタイムとか書いたけど、スーパー戦隊とか仮面ライダーはないよ
ショタと特撮オタ共ごめんね!
第42部 7:00-9:00 ◆SEBUhSQF9H
何がニチアサキッズタイムだよ!
プリキュアでも見てろよオラアァ(ガタンッ
※この部における他局とのコラボはありません。予めご了承ください
第43部 9:00-11:00 ◆JdNHK86My2
今年の43部は一度きり、もちろん他の部も一度きり
それもまた巡り合わせ、一期一会の気持ちでやります
第44部 11:00-13:00 ◆DioS1QAQaU
【DJに当選出来なかった俺】
|
| ('A`) <ナ、ナンダヨ…チェッ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
【44部に合格した俺】
(;:. @益@) なんだと?
γ⌒´‐ - ⌒ヽ
〉ン、_ `{ __ /`( )
(三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
 ̄ ノ~ミ~~~~.| 0三)
/ ヽレ´ |  ̄
/_ へ \
\ ̄ィ. \ ).
i__ノ |, ̄/
ヽ二)
第45部 13:00-15:00 ◆MUYZqqqZB2→某俺 ◆xr1BLZPvLo
※DJ行方不明のため 某俺 ◆xr1BLZPvLoが代打となりました
この部には
・SOT
・原曲レイプ
・誰得
・エロゲ
・乗馬マシン
・部長
・DJきんもーっ☆
以上の内容が含まれています、苦手な方はご注意ください
第46部 15:00-17:00 ◆hKS48USm5Q
ロボとか特撮とかロム兄さんとか
「どんなに冷たい氷でも、燃える心には勝てはせぬ!嵐にも消えぬ火・・・
人、それを・・・『実写は特撮(`Д´)ゞ』という!」
第47部 17:00-19:00 ◆/jVP27kcbA
え、えと、どうしよう、本当に当選しちゃったよボスケテ
前半は新し目の曲で固めて後半は趣味全開で行こうかなぁ
半リアルタイム選曲予定
でも考えがまとまらなかったらまとまるまでずっとJAM
・・・どないしよう
第48部 19:00-21:00 兵庫県の純貴さん◆QsjnpOwl5A
日曜のゴールデンタイムとっちゃったよw
この時間帯だし、まったりと家族で聞ける放送を
めざしま・・・せん!
今回のテーマは「"京"は一日アニソン三昧」!
今とにかくネタ放り込みまくってますww
縛りきかすけど、飽きさせない、王道のようで王道でない、そんな放送の予定ww
三昧参加はファイナルの後夜祭以来なんでよろ
放送をヲタのしみに!
第49部 21:00-23:00 ◆Pani9FT/ik
ファミリーコンピュータ (Family Computer) は、
1983年7月15日に任天堂より発売された家庭用ゲーム機。
メーカー希望小売価格は14,800円。型番はHVC-001。
HVCはHome Video Computerの略である。
略称・略記は「ファミコン」、「FC」。(wikipediaより引用)
日曜夜はファミコンミュージック三昧…ではなく、
ファミコンゲームに縁のあるアニメの曲を特集で。
それ以外の曲ももちろんアリマス。
第50部 23:00-25:00 ◆SsWWi8OyLg
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このウィスキーはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、「やっと」なんだ。ありがとう。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、この放送を聴いたとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれると思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このリストを組んだんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
なんというか・・・
2007年の放送以来になりますが、まったりと楽しんで頂けたのなら幸いです。
PS. 受かりましたよ、○○部さん
最終更新:2010年05月02日 18:21