atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • 第3回 趙・華麗なる決闘!!

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

第3回 趙・華麗なる決闘!!

最終更新:2007年10月22日 23:23

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
前回のあらまし:C (趙マーク;趙公明が栄光を示したい時に現れる)


プリンス・趙公明の挑戦を受け、『ヴェストリの広場』へ向かうギーシュと野次馬たち。
しかし、そこに待ち受けていたのは巧妙な罠、じゃなかった、派手派手しい『闘技場』だった。

「と……特設リング!? いつの間に?」
「「恐れずによく来たね、ギーシュ・ド・グラモンくん!! 待っていたよ!!(ドドドドドヴァアアアン)」」
豪華な音楽とドライアイスの煙を伴い、ライトアップされた趙公明がリング中央からせり上がる。
口にはバラの花を咥え、背中に色とりどりの花々を背負っている。ちょっとした小林幸子並みだ。
ルイズはセコンドについていた。

「フフフフフ、急ごしらえの特設リングゆえ、たいした仕掛けもしていないよ。正々堂々と勝負だ!
 ……さてギーシュくん、とはいえ見たところキミの実力は、残念ながら僕の足元にも及ばない。
 獅子はウサギを狩るにも全力を尽くす我が子を鍛えるため、泣いて千尋の谷に突き落とすとか。
 三分、いや五分あげよう。その間僕は手出しをせず、避けもしない。
 それまでに僕に傷を付けられたら、キミの勝ちということにしてあげよう。全力で来たまえ」

当然過ぎる程当然ながら、完全になめられている。そしていろいろ混ざっている。
ギーシュのプライドに火がついた。もはや、恐れを知らない戦士のように振舞うしかない。
「い……一分で充分です!! 行け、『ワルキューレ』!!」

ギーシュがバラの造花の杖を振る。決闘開始だ。ギャラリーから歓声が挙がる。


バラの花びらは地面に落ち、『錬金』の魔法によって土から青銅の女戦士『ワルキューレ』を創造した!

「ほほう、青銅の女戦士を魔力で作り出し、操るとは。
 それなりの重量のハズだが、なかなか精巧だし、動きも俊敏だね。
 これを七体も作り出せるとは、少し見くびっていたかな? ……でも」
ガキン、とワルキューレたちの攻撃は、趙公明の手前で止まる。
「!! これは、マジックバリアー!!」
「これでも本来の力の千分の一というところかな。残念だが、この程度ではヒビも入らないよ」

趙公明のバリアーは、仙人界最強の宝貝(パオペエ、秘密兵器)の一つ『禁鞭』でのツッコミも防御する。
原作・最終決戦編でのパワーインフレはあったが、金ゴウ島三強の実力は、伊達ではない。
諦めーずにワルキューレがー総攻撃するけど、ヒービ一つ入らなーいよー。

「うむ、ジャスト一分か。ならばギーシュくん、こちらから行くよ。(スッ)
 伸びたまえ我が宝貝・『縛竜索』!!(ビシュシュシュ)」
趙公明は腰の鞭を抜き、フェンシングのように突きを放った!!

「そおれ、アン・ドゥー・トロワ!!!」
瞬時に、バゴバゴォッとワルキューレは全て粉砕され、はるか後方の学院の塔にぶち当たる。
左手の『ガンダールヴ』の効果も加わり、その威力は抜群だ。
さらに竜をも縛り付ける索(ムチ)は、ギーシュの胴体をぐるぐる巻きにした。
「さあ、降参かな? ギーシュくん」

実力が、兎とケルベロスぐらい違いすぎる。ギーシュはがっくりと項垂れた。
「ま……参りました、プリンス・チョウ・コウメイ。
 傷つけた女の子たちにも謝罪いたします。どうか、この僕を弟子にして下さい!!」
「フフフ、いいだろう。どこに出しても恥ずかしくない、立派な貴公子に教育してあげるよ!!」
ギャラリーはこれを聞いて、再び大きな歓声を挙げた。
かえって恥ずかしさが増すような気もしたが。


そんな事もあった、ある休日の朝のこと。
「ねえルイズ、遠乗りをしないかい? 学院に篭ってばかりでは、飽き飽きしてしまう」
「まあプリンス、素敵ですわね」
天命に従い、ルイズと趙公明は白馬を駆り、爽やかな午前の陽射しを浴びて、王都トリスタニアへ向かった。
当然、それを見たキュルケとタバサも風竜シルフィードで後を追う。


「フゥ……王城はなかなかトレビアーンだが、大通りの広さがこれではね。
 ム? あそこは随分人だかりがしているようだが……?」
ブルドンネ街の一角に、なにやら高級そうな店があった。グラサンに白髭の老店主が、店先で芸をしているようだ。

「取り出だしましたるこの手毬、これをテンツクと転がしますと……」
ビーチボールに似た二つの手毬は、周囲から三本の曲がった刃を出し、高速回転しながら飛翔して、的の藁人形を切り刻む。
「これぞ我が宝貝『化血神刀』。いまなら1セットがこのお値段!!」
と、提示された値段は城が買える程の趙・高額。人間に宝貝を売るな。
「高すぎるぞジジイ!!」「モノ売るってレベルじゃねーぞ!!」「そうだそうだ!!」
群衆はブーブー言いながら、散り始めた。

がっくりした様子の店主に、趙公明が声をかけた。
「おや? キミは、僕の弟子の『余化』じゃないか! キミもこの世界に来ていたのかい?」
「おおお、趙公明様! これは奇遇ですな。
 ええ、いつぞやメイジという連中に召喚されまして、今はご覧の通り武器屋を営んでおります」

彼は武器マニアの妖怪仙人、余化だ。強力な武器ばかり集めていて高価すぎるため、国に兵器を卸してもいるらしい。
「ふうむ、僕以外にも何人か召喚されているのかもな。ちょっと入らせてもらうよ」
「げっ、趙公明様……!!?」
広い店内に入ると、壁でびちびちと2メイル以上はある幅広の大剣が暴れる。よく見れば、剣身に顔がある。

「おお『飛刀』くん、元気だったかい? キミは確か、周の黄天祥くんに預けられたハズだけど」


「『飛刀』? それ、インテリジェンスソードですか? プリンス」
ルイズも、ひょっと顔を覗かせる。
「インテリジェンス(知性)か、確かにね」
「そうとも! オレサマは千五百年以上も日月の気を浴びた結果、生命と知性を得た大剣なのさ!
 年は忘れたが、多分もう六千年くらいは存在しているぜ……人の姿は取れないがな」
大剣が、生き物のように反り返って威張る。こいつは確かに生きている。

「ろ、六千年!? 嘘でしょ?」
この『飛刀』は宝貝ではなく、妖怪仙人の二歩手前の段階にある『妖精』だ。
ハルケギニアのそれとは違い、文字通り『妖しい精怪(もののけ)』だから妖怪みたいな物だが。
ちなみに妖術も使え、幻術で手にした人を惑わす能力を備えている。

「趙公明様、ここでお会いできたのも何かの縁。
 よろしければ、この『飛刀』をお譲りしましょうか? 必要はないと思いますが、どうも五月蝿くて……」
「ギャーーーッ!! ちょ、やめてくれジジイ!! この方だと命がなくなる!! 封神される!!」
「『封神フィールド』はここにはないぞ。壊れれば死ぬだけだ」
非情な主人である。なにしろ余化は『飛刀』より格上の、魔剣の妖怪仙人なのだ。

「じゃあ、有難く頂戴しよう! 感謝するよ余化くん」
「ひいいいいい!! 趙公明さま、どーぞお手柔らかに……」
強者になびくのも世渡りのコツ。『飛刀』は諦めて、哀しげな声をあげる。

その後、しばらくルイズと高級ブティックや喫茶店などを歩き、異世界の文化に触れる趙公明。
ルイズはデート気分でウキウキだ。そこへ、知った顔の二人が声をかける。
「あらプリンスにルイズ、奇遇ですわね」
「…………こんにちは」
「キュルケ! タバサ! 何でここに」
「あら、プリンスとデートなんて素敵じゃない。私たちも混ぜなさいよ!」
「いいとも皆! 今日は僕のおごりだ、何でも好きなものを買えばいい!!(シャランラアアア)」
「きゃあ、万歳! 流石は麗しの貴公子さま!!」

趙公明のゴージャスでスタイリッシュな財布からは、金貨が溢れ出し、使っても使ってもなくならない。
そればかりか、彼の入る店にはお客が殺到し、店員は嬉しい悲鳴をあげる。
封号『金竜如意正一竜虎玄壇真君』なる武財神、つまり『福の神』である趙公明のご利益であった。

(つづく)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「第3回 趙・華麗なる決闘!!」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 蒼い使い魔
  3. 長編(話数順)
  4. ゼロの社長
  5. 小ネタ
  6. 悪魔も泣き出す使い魔
  7. Zero's DEATHberry
  8. 長編(完結)
  9. ゼロな提督
  10. 毒の爪の使い魔
もっと見る
最近更新されたページ
  • 49日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 86日前

    ゼロの登竜門-03
  • 115日前

    ゼロの登竜門
  • 159日前

    毒の爪の使い魔
  • 179日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 274日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 274日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 274日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 275日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 284日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
人気タグ「ラーの翼神竜」関連ページ
  • No Image 虚無の太陽
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 蒼い使い魔
  3. 長編(話数順)
  4. ゼロの社長
  5. 小ネタ
  6. 悪魔も泣き出す使い魔
  7. Zero's DEATHberry
  8. 長編(完結)
  9. ゼロな提督
  10. 毒の爪の使い魔
もっと見る
最近更新されたページ
  • 49日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 86日前

    ゼロの登竜門-03
  • 115日前

    ゼロの登竜門
  • 159日前

    毒の爪の使い魔
  • 179日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 274日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 274日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 274日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 275日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 284日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 暦 あずみ - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.