atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • もう一人の『左手』-18

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

もう一人の『左手』-18

最終更新:2008年02月27日 18:50

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 前ページ
  • 次ページ
  • もう一人の『左手』


「アルビオン……だと?」

「ええ、いま言った通りよ」
「本気で言ってるのか、ヴァリエール?」
 風見は、普段ルイズの部屋ではなく、コルベールの部屋に居候している。
 だから、今では、ハルケギニアの世情に、少しは詳しくなっている。そして、彼の知識によると、いまアルビオンは確か……。
「当たり前でしょう! こんな名誉ある任務をお断りするバカがどこにいるの!?」
 ルイズが、えへんと胸を張る。

 まあ、その気持ちは、風見にも分からないではない。
 幼馴染みとはいえ、王家の象徴たる姫殿下が、自分を頼ってくれた事が、ルイズにとっては誇らしくてたまらないのだろう。
 だから、コルベールを通じて、自分を呼び出したルイズが、嬉々として、王女に個人的な任務を命じられたことを話されたとき、風見は純粋にルイズのために喜んでやった。
……ルイズが、その“任務”の内容について話し出すまでは。

「気に入らんな」
 風見の態度に腹を立てたのだろう。ルイズの傍らにいた、美髯の貴族が、切り込むように言った。
 ジャン・ジャック・フランシス・ド・ワルド子爵。
 メイジの花形である王宮魔法衛士隊の一つ、グリフォン隊の隊長。アンリエッタが一行の護衛にと、直々に命を下した“風”のスクウェア・メイジであり、そしてルイズ・ラ・ヴァリエールの許婚者……。
「君は、使い魔のくせに、主が名誉の任務を与えられた事に不服なのか?」

 しかし風見は、そんなワルドの想像を絶した返答を、こともなげに返す。
「当たり前だ。お前らの名誉など、俺には関係ない」
「なっ……!?」
 自分を真っ直ぐ見つめて、そう言い返す『平民』に、ワルドは呆気にとられ、思わずルイズを見る。
 見られた彼女は、非常に済まなさそうな表情で、小さくワルドに謝る。

――そんな二人の貴族の様子が、壁にもたれて座り込んだ才人には、非常に、気に食わなかった。

 さっきまで才人は、ルイズと二人、とてもいい雰囲気だったのだ。
 オーケストラも照明効果も無い、寒夜の校庭だったが、才人とルイズにとっては、何にも勝るロマンチックなダンスパーティ。
 そして、部屋に帰ってからも、そのムードが続けば、――いかに不器用な才人であっても――行けるとこまで行けちゃうかも知れない。
 そんな淡い期待もあったのだが……その夢は、あっさり潰えた。
 それはもう、見事なまでに。
 部屋で彼らを待っていたお姫様――アンリエッタが、彼女に持ち込んだ依頼。
 それを聞いたルイズは、もはや才人の事など忘れたかのごとく、舞い上がってしまったのだ。

――まあ、それはいい。
『ゼロ』と呼ばれて久しいルイズが、いかに“名誉”に飢えているか、才人は知ってしまっている。
 だが、気に入らないのは、お姫様が連れてきた――ワルドとかいう男だった。
 一目で分かるモテ男オーラを発散する、精悍な美男子。
 彼を見た瞬間、ルイズが目を潤ませて頬を染め、声を上ずらせて眩しそうに視線を逸らし、つまり今まで才人に全く見せた事のない表情をしたのだ。
 いくら彼が、二次元の女性しか知らない鈍感でも、ここまで露骨だったらバカでも分かる。


 これは、恋する少女の表情だ。
 しかも、ただの恋ではない。好意と憧憬が組み合わさった、第三者には、ほぼ介入の余地が無い恋愛感情。
 名門に生まれ、他人を無意識に見下す少女が、『見上げる』形で表現する愛情表現。――いうなれば“恋慕”というべき感情。


 そして――その青年が、ルイズの許婚者であると聞いた時、才人は、足元がガラガラと崩れていくのを感じた。
 無論、崩壊したのは地面や床ではない。
 これまでルイズとの間に築いてきたはずの、絆のようなものが、である。
 しかも、その貴族が、将来を嘱望されるエリート・メイジだと聞いた日には。


「もう一度、状況を整理するぞヴァリエール」

「好きになさいよ」
 ルイズは、そっぽを向く。
“名誉”を解さぬ使い魔が、婚約者の前で自分に恥をかかせた事が、少女を苛立たせるのだろうが、風見は無論、彼女のそんな自尊心など意にも介さない。

「王女の命令とやらを平たく言えば、こうなる」

「内戦の真っ只中にあるアルビオンに出向き、レコン・キスタと名乗る反乱軍に包囲された篭城中の城に忍び込み――」

「侵入者である自分たちを信用させ、国交断絶を一方的に宣告した上で、手紙の返還を交渉し――」

「そして、再び包囲軍を突破し、制空権を支配された浮遊大陸から、無事に手紙を持ち帰る――」

「しかも、王女の個人的な極秘任務のため、国からの正式な紹介状は勿論、必要経費すら与えられず、王宮からの援軍は、このワルド子爵ただ一人のみ――」

「以上で間違いはないか?」



 才人は、あんぐりと口を開けていた。
 なんだそりゃ……!?
 アンリエッタが喋っている時は、ワルドとルイズに対する妙な絶望感で、ほとんど話を聞いていなかったが、――こうやって聞くと、身の毛もよだつ話だ。
 そんな任務を――いかに信用できる幼馴染みだからとはいえ――魔法学院の劣等生に命令するオヒメサマとやらに、才人は恐怖さえ覚えた。
 そして、それを“名誉”だと言ってはばからないルイズにも。
 そう思い、ちらりとルイズを見た才人は、さらに唖然とする。

 ルイズは――真っ青になっていた。
 風見に、無理やり話を“整理”され、自分が安請け合いした任務が、いかに困難に満ちたものかを、ようやく自覚したらしい。
(……ってか、分かってなかったのかよ、お前!!)
 才人は、そんなルイズの性格にも、かなりドン引きだったが、同時に安心もした。
 ルイズが、その任務の困難さを全て理解した上で、嬉々として命令を受けたのだったら、彼女の価値観は、あまりにも才人と異質すぎる事になる。
 彼は、自分が惹かれつつある少女の、そんな理解を絶した一面を見たくは無かった。

「きゃはははは!! コイツぁひで~や! おい、貴族の娘っ子!! オメエ実は、お姫様に恨まれてるって事はねえかぁ!?」
 やぶれかぶれな笑い声を上げるデルフリンガーに、ルイズがぎょっとしたような反応を見せる。
「なっ、なに言い出だすのよ、この錆び刀!!」
「だってよぉ、オレにはこの仕事、オメエに『死ね』っつってるようにしか聞こえねえぜ?」

「やめろデルフ!!」
 才人は、あわてて剣を無理やり鞘に収めたが、もはや場の空気は収拾しようが無い。
 彼はもはや、ルイズがどんな表情をしているか、確認する勇気さえなかった。
 なにせ、この剣が言った事は、この場にいる全員が等しく思っているはずのことだからだ。
 いや、全員……?

「そうだ。それが我らの任務だ」
 ワルドが、――彼だけは全く動じた様子も見せず、そう応えた。
 そうなのだ。
 この貴族だけは、任務の内容も何もかも承知の上で、ここにいるはずなのだ。
 にもかかわらず、何故そんな顔が出来るのだろう。
 格好つけてるだけ、じゃ、ない、のか……?
「大丈夫だルイズ、心配するには及ばない。君のことはぼくが守る。たとえ命に代えてもだ」
「子爵様……!!」

 ルイズが、そう言われて頬を再度赤らめた時、才人は無性に腹が立った。
 なぁ~にが『ぼくが守る』だ! 無責任なこと言いやがって!!
 守りきる前に、肝心のお前が殺されちまうケースを考えないのかよ!?
 戦場で、ルイズが独り、取り残されちまったら、どうする気なんだ!?

 そう思った瞬間、才人はふと、一つの疑問が頭をもたげるのを感じた。
「なあ、ルイズ」
「――え?」
 ワルドと見つめ合って頬を染めていたルイズは、弾かれたように、その照れた顔を才人に向ける。
――そんな彼女の様子が、ますます才人の癇に障る。だから必要以上に声に毒が込もった。

「なんでお前が行かなきゃならないんだ?」

「なによそれ、どういう意味よ……!!」
 ルイズの額に険が走る。
 返答次第じゃ、許さないと言いたげな目の色だ。
 だが、それ以上にイラついていた才人は、言葉を選ばなかった。

「だから――わざわざ、お前が行かなきゃならない理由が分からねえって言ってるのさ。そっちの護衛役の貴族サマが一人で行った方が、よっぽど成功率は高いだろう?」
「なっ……なんですってぇ!?」

 やばい!! やばいやばいやばいやばい!!
 脳が、ボリュームを最大にして、警報を鳴らす。
 これ以上は喋るな。これ以上喋ると、地雷に触れる!! 絶対に触れちゃあいけない核地雷に!!
 しかし、彼の理性はすでに、引っ込みのつかない嫉妬で破壊されてしまっていた。


「魔法が使えないお前が一緒に行っても、ぶっちゃけ、邪魔になるだけじゃねえか。そうだろ?」


 その瞬間、才人の身体は吹き飛んでいた。
 魔法で喰らったダメージとは全く違う、骨の髄までずしんと響く一撃。
 その一発のおかげで意識が飛び、壁に叩きつけられたおかげで、その意識が回復する。
 あとに残されたのは、切れた唇に折れた歯。
 才人は、自分が殴られたことに気付いた。
 殴ったのは、無論ルイズではない。ワルドとかいう彼女の婚約者だ。

「平民、貴様は言ってはならぬ事を言った。――もう一度同じ事をほざいてみろ!! 二度と、まともな口が利けない身体にしてやるぞっ!!」


 怒ってるよ、この大将。
 まあ、当然か? 確かに、こいつの言う通り、一番言っちゃあならねえトコロを言っちまったからなぁ……。
 フィアンセとしちゃあ、一発くらいブン殴りたくもなるよなあ。

 そう思った瞬間、才人は自分のコンディションを思い出した。
 全身数箇所に負った火傷と、度重なる無理な運動で、限界が近付きつつあったことを。
 その瞬間、痛みがぶり返した。
 しかし、この場で苦悶のうめきを上げることは、嫉妬によって歪まされた、彼の矜持が許さなかった。
 そこにワルドがいたから。
 そして、ワルドのさらに後ろに、ルイズが見えたから。
 才人は、……立ち上がった。

「なんだその目は? いまの暴言を取り消すつもりは無いとでも言いたげだな?」
 そう言いながらワルドが、つかつかと才人に近付く。
「待って、子爵様!」
 ルイズが才人とワルドとの間に、割って入る。しかし、彼女が才人の身体に僅かに触れた瞬間、少年の全身に電撃を浴びたような激痛が走った。

「~~~~~~~~~っっっ!!!!」

 思わずうずくまる才人。
「サイト……!? 大丈夫サイト!!」
「うるせえ触るなっ!!」
 ルイズは、痛みに悶える才人に手を差し伸べようとしたに過ぎない。だが彼は、そんな少女を突き飛ばし、思わず、そう叫んでしまったのだ。

 それは反射行為だった。傷口に触れようとする他者に対し、無意識が命じた防衛本能。
――だが、“絵”としては、これ以上ないほどに象徴的だった。
 少女に対する、少年の峻厳なまでの『拒絶』。
 当然、才人は次の瞬間に、自分の行動がとった意味を理解し、何かを言わんとする。
 いまのは違う。いまの言動に意味はない。おれに、お前を拒絶する意思はない、と。
 が、その瞬間、部屋に響いたワルドの声が、その声を掻き消した。

「平民、やはり貴様もルイズを侮るのか」

 愕然とワルドを振り返る才人。だが、そこにいたルイズの婚約者は、むしろ沈鬱な声で、才人に止めを刺す。
「貴様も使い魔の端くれならば、主が『ゼロ』という蔑称に、どれだけ心痛めているか、百も承知であろう。にもかかわらず、貴様は……!!」

――違う!! おれはそんなつもりはない!! おれはただ……!!
 だが、才人のその言葉も、ルイズの目を見た途端に、彼の咽頭で自壊してしまう。


「そう、――やっぱりそうだったのね……!!」


 彼女の目は、怒っていた。
 それは、短気なルイズが、これまで見せた事のないほどの深度の怒り。
 そんな目を見せられては、もう才人に吐ける言葉は、この世に存在しなかった。

「結局、なんだかんだ言って、――あんたもわたしのことをバカにしてたのね……? 貴族のくせに魔法も使えない『ゼロ』だって。何も出来ないくせに主ヅラした、鼻持ちならないチビだって。――そうなのね……!!」
「……ちがう……」
「あんたは……あんただけは違うって思ってたのに……、やっぱり他の奴らと同じだったのね!!」
「違うんだルイズ!! 聞いてくれ――」
「出て行って!! いますぐここから出て行って!! 二人とも、二度とわたしの前に顔を見せないでっ!!」

「わかったよ……」
 才人は、そう呟くと、うつむいたまま、扉の向こうに姿を消した。それこそ、主に見捨てられた犬のような表情をして。
 ルイズは、それこそ悪鬼のような表情で、才人を睨み付けていたが、彼の背が、そのまま部屋を出てゆくのを確認した途端、ベッドに突っ伏して泣き始めた。
 それはまさに、号泣と呼ぶに相応しい慟哭だった。


 風見は、そんな少年少女のドラマに、疲れたような溜め息をつくと、しばらく一人にさせてやろうという視線で、ワルドを誘い、廊下に出た。

「まったく――困った事をしてくれたな。おかげでぼくは、一晩中ルイズを慰めねばならなくなった。どうやら今宵は眠れそうもないよ」
 さっきまでの荘重な怒りはどこへやらといった風で、何事も無かったように軽口を叩いてくるワルドに、風見はやや戸惑いを覚える。
「あんたは、俺が気に入らないんじゃなかったのか?」
「はは……、そんな事はないさ。これでもぼくは、――さっきの少年はともかく――君らを買っているんだよ。あの『土くれのフーケ』を首尾よく捕らえたという、君たちルイズの使い魔をね」
「……」
「さっきの君の意見、あれはなかなか鋭い指摘だったよ。だからといっては何だが、おそらくフーケを捕らえる主軸となったのは、君なんだろう?」
「……いまは、そんな話をしている時ではないはずだ」
「ごもっとも。――で、何か話があったんじゃないのかい?」
「ああ。――あんたには、正直なところ、腹を割って話を聞きたいと思ってな」
「話?」
「今回のこの一件、成算はあるのか?」

「……ある」
 だが、――とワルドは付け加えた。
「その詳細を言うわけにはいかない。君たちは既に、ルイズによって一行から外されてしまった身だからね。策は密なるを以ってよしとする。“部外者”に、機密を洩らすわけにはいかないさ」
「“部外者”、か……」
 風見は、思わず苦笑する。
「ああ、気に障ったら許してくれ。――ともかく、ルイズはぼくが守る。なにしろ彼女は、我が愛しの婚約者だからね。君たちも、大船に乗った気分でいてくれたまえ」

 その笑顔には、確信があった。
 風見は、何故ワルドが、この危険な任務に、そこまで確信をもてるのか分からなかったが、……それでも、彼の言葉と表情は、風見から不安を奪った。
「本当に、俺たちがついていかなくていいんだな?」
 その言葉を聞いて、今度はワルドが苦笑する。
「いまさら、ルイズが君たちの同行を許すとは思えんよ。彼女を心配してくれるのは嬉しいが、――まあ、任せてくれたまえ」


 翌朝、払暁――ルイズは校庭に降り立った。
 ワルドの騎乗するグリフォンに乗って、出立するために。
 彼女は、その瞬間、何かを訴えるような目で、母校を見つめたが、――やがて、決意したように振り返り、ワルドに言った。

「行きましょう子爵様。アルビオンへ」

 だが、彼女の傍らに、その使い魔たちの姿はない。

  • 前ページ
  • 次ページ
  • もう一人の『左手』

「もう一人の『左手』-18」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. デュープリズムゼロ
  3. 男達の使い魔
  4. SERVANT'S CREED 0 ―Lost sequence― -03
  5. SERVANT'S CREED 0 ―Lost sequence―
  6. 毒の爪の使い魔
  7. 使い魔!!俺?
  8. 未来の大魔女候補2人
  9. 使い魔の夢
  10. “微熱”の使い魔
もっと見る
最近更新されたページ
  • 38日前

    毒の爪の使い魔
  • 108日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 145日前

    ゼロの登竜門-03
  • 175日前

    ゼロの登竜門
  • 238日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 333日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 333日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 333日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 334日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 343日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
人気タグ「現代」関連ページ
  • るいずととら
  • いぬかみっな使い魔
  • PERSONA-ZERO
  • 使い魔くん千年王国
  • ゼロの花嫁
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. デュープリズムゼロ
  3. 男達の使い魔
  4. SERVANT'S CREED 0 ―Lost sequence― -03
  5. SERVANT'S CREED 0 ―Lost sequence―
  6. 毒の爪の使い魔
  7. 使い魔!!俺?
  8. 未来の大魔女候補2人
  9. 使い魔の夢
  10. “微熱”の使い魔
もっと見る
最近更新されたページ
  • 38日前

    毒の爪の使い魔
  • 108日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 145日前

    ゼロの登竜門-03
  • 175日前

    ゼロの登竜門
  • 238日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 333日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 333日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 333日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 334日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 343日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. マージマンション@wiki
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. トリコ総合データベース
  4. beatmania IIDX DP攻略 @ wiki
  5. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  6. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  8. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  9. 正田崇作品 @ ウィキ
  10. ドラゴンクエストⅤ仲間キャラ2ch評価まとめウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. 発車メロディーwiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 杖と剣の伝説
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 水戸駅 - 発車メロディーwiki
  4. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 常磐線 - 発車メロディーwiki
  7. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. Kana Assistant Mayor's - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.