最強伝説

23 :シン最強伝説 [sage] :2010/03/02(火) 21:50:32 ID:???
   本編編
    1.素手でコーヒーのスチール缶を、握力のみで握り潰す
    2.凸のパンチ食らって耐えきる
    3.バッテリー機で戦艦を守りながら30機の敵を撃破
    4.バッテリー機を使い、本編内で唯一核機を落とした男
    5.その時本来ビームが存在しない対艦刀の切っ先までビームを伸ばす、原理は「気合」、超人である
    ソース→ http://www.gundam.info/topic/1545
    6.ラクシズの機体と相対すと、何故かバッテリーと対艦刀のビームが切れる
     欠陥機運命を使って、最強機体和田を相手に互角に渡り合う
   
   ・種死第一話直前編(外伝セカンドシリーズテスト編)
    1.デブリ海の何処に消えたのか不明なジェスを正確に察知し
     そちらへ向けてビームを射撃してデブリを消し飛ばし道を作る
    2.デブリの海や、廃棄コロニーの内部をチェスト・レッグフライヤー分離形態で誘導操作しつつ
     コアスプレンダーを使って自身も高速で飛翔する(Gフライトを使わないと追いつく事は無理な程の高速飛翔)
    3.完全な奇襲だった筈の陽電子砲を察知して、易々とオープンゲットで回避する
    4.インパルスのバッテリーが底を尽きかけている状況下でもジェスのアウトフレームに近づいてた敵機を
     ブラストシルエットを使用して最後の一撃で撃破
    5.4の機体はミラコロデテクターにすら無反応な距離にいたミラージュコロイド機体だったが
     シンはそれをカンで察知して一撃で撃破
    6.実はこの時点で既に、核機体をインパで落としてる 


24 :ちなみに、ナチュラルの二強最強伝説 [sage] :2010/03/02(火) 21:51:15 ID:???
   蘊・奥最強伝説
   1.ナチュラルなのにジン(OSはコーディ用)に乗って
    「振り下ろし動作の斬撃のみ」を使って瞬時に三機のゲイツを撃破する
   2.亜光速のビームをリアルに見切り、ビームを「技で」二枚に下ろす、そのまま一瞬で相手の懐に潜り込む
   3.レッドフレームでナチュ用OSとタイガースピアの性能を最大限に引き出して剣戟を繰り出す事で、衝撃で相手を破壊
   4.生身で犬が操縦席でレバー押えてるバクゥの上に乗り、MSのビームサーベルと切り合って勝利
   5.生身で犬が操縦席でレバー押えてるバクゥの上に乗り、「MSの腕」を切断する
   6.生身で跳躍してゲイツに斬りかかり、相手のビームライフルの砲身(これが無いとビームが収束しない)をぶった切る

   2.バリー・ホー
   1.素手のM1Aを使って
    ヤキン要塞から無限EN供給されている「火器運用試験型ゲイツ改」をヤキンの上で相手にして一撃も喰らわず
   2.懐まで潜り込んだ後、全身の力を振り絞って
    機体スペック以上の力を発揮し発剄掌底ぶち込みPS装甲ごとMSの中部を一撃の元に破壊
   3.亜光速ビームぶっ放すより三角飛び→天井壁走り→相手にパワーダイブの方が早い
   4.装甲の上からMSの掌底で、相手のパイロットのみを気絶
   5.コーディのJより早く野性的な第6感で敵を察知
   6.MS乗ったまま「気」を練り上げて、周囲の木々を物理的に揺らす
   7.ナチュ用OS限定で、作業用MSから戦闘用MSまで搭乗経験有
   8.というか、生身でMSのコックピット付近に参上するのが得意
   9.例え機体を破壊しても、コックピットから跳躍しての飛びひざ蹴りで
    MSの顔が狙われて破壊される
   10.至近距離から、スターゲイザー第二話で難民キャンプを完全粉砕した
    105ダガーの脚部対人機関砲の連射浴びてカスリ傷程度


   154 :通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 01:33:45 ID:???
   >>153
   その二人は千葉の妄想の産物であってCE世界から明らかに逸脱してるし
   参考にならないから無視していいと思うけど?

   155 :通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 01:36:15 ID:???
   うのだけど?の人の真似はよすんだ、>>154君

25 :一部外伝キャラ最強伝説 [sage] :2010/03/02(火) 21:51:58 ID:???
   カイト・マディガン最強伝説
   1.アサルトジンで、核エンジンとモノフェーズ光波シールドを装備した
    ドレッドノートΗに挑みかかり互角
   2.下記の劾に、ジンASで挑みかかり、武装と装甲を失うも
    一瞬の隙を突き攻撃をコックピットに叩きこみほぼ勝ち
   3.量子ウィルスと核エンジンと「ビームある程度無効化の赤色」の
    VPS装甲を持つテスタメントを相手取り、バッテリー機で勝つ
   4.切り裂きエドと同じく、コックピットハッチの継ぎ目に対艦刀を叩きこんで
    PS装甲を無視してダメージを与えられる
   5.ジンを使ったとしても、至近距離から銃弾を連射する事で
    VPS装甲の上から衝撃を叩きこむ事で、内部パイロットを無力化する
   6.ジンからガンダムまで、様々なMS、様々な装備で
    宇宙水中地上に空と、様々な場所で戦った実績を持つプロのMS乗り

   叢雲劾最強伝説
   1.自分のブルーフレームよりも機体性能の高い
    ロングダガーに乗ったソキウスの、奇襲の超音速「実弾」射撃をABCシールドで受け流す
    (つまりシールドの特性ではなく、純粋に仮剄的な技量で受け流してる)
   2.ソキウスの卑怯な伏兵奇襲撃墜で
    右肺貫通・全身多数裂傷打撲・コックピットが血で赤く染まる程の重傷から三日後に意識回復
   3.意識が回復しただけで、傷が塞がっていない縫っただけの状態であるにもかかわらず
    即座にコックピットに自分を縛りつけて出撃
   4.高機動戦のGで肺の貫通傷が再び開いて血まみれになるも今度は勝利
    その状態で連合地上部隊相手に連戦してまた勝利
   5.なお、この時劾は、なんのコンピュータサポートもシステムサポートもなしに
    己の技量のみで手動ハイマットを敢行
   6.アンチビームコーティングされたナイフでビームを切り裂く
   7.亜光速のビームを盾より面積の狭いナイフで正確に防御する
   8.核とドラグーンの機体相手に、バッテリー機で勝利
   9.マルチロックオンシステムの無いプロトアストレイのコックピットでミーティアを使用し
    ミーティアフルバーストを起動させなおかつ相手に命中させる
   10.初見の戦闘において、ビームシールドの弱点をCE史上で最初に見抜いた鋭すぎる洞察力
   11.戦闘中に相手機体の支援AIに蓄積された経験の薄さを見抜き、フェイントでAIの隙を突いてグリーンに不殺勝利
   12.第一話から、いきなり奇襲をかけてきたレッドフレームのビームを見切り
    メビウスで回避する、のみならず応射を加える
   13.第一話から、いきなり生身でビームを回避する
   14.コックピットハッチの継ぎ目にブレードをぶち込んでPS装甲を無効化
   15.マイクロウェーブ送電地帯に相手をおびき寄せ
    ビームサーベルの電磁誘導場を停止させ実体剣で相手を仕留める等、頭脳も明晰

   スウェン最強伝説
   本編以前編(外伝、ファントムペインリポート等)
   1.ストライクでデュエルとバスターを同時に実弾使用で相手にして
    5分足らずで相手のパイロットに負傷すらさせずに不殺勝利する
   2.ジンハイ2が6機を相手取り、コロニーに潜む敵の仲間ごと全滅させる
   3.加速戦用とはいえVLと核エンジンを持つデルタアストレイに真正面から挑んで
    達磨にするまで徹底的にボコって完全勝利
   4.コートニーの乗る核ザク-NJC相手に、IWSPストライクで互角に戦い
    相手をバッテリー切れに追い込み勝利
   
   スタゲ本編編
   5.視界も足場も悪い雪原で、ケルベロスバクゥという地形適応がある機体3機を相手に瞬殺
   6.VL使ってビームリングや厨機動を仕掛けてくるスターゲイザー相手にほぼ勝ち


27 :高山版について(非公式媒体) [sage] :2010/03/02(火) 21:54:06 ID:???
   344 :通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 21:43:08 ID:???
   非公式だとわかっているが高山版キラをアニメキラとは別にランク入りできないか?
   アニメのカスとは雲泥の差だから、
   キラが弱い弱いと言われていると、本当に強い彼が可哀想になる

   345 :通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 22:11:16 ID:???
   高山版キラさんならAランクにも入る気がするって聞いた
   非公式だから入らないのが残念なくらいとかなんとか
   とりあえず、お遊びでもいいから「最強伝説」[[テンプレ]]作ってみてよ
   上のカナード達みたいな感じで

   346 :通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 22:41:39 ID:???
   そうすると高山版アスランも結構上になるな
   精神的にも能力的にも高山版の彼は強いし

   956 :通常の名無しさんの3倍:2010/01/13(水) 20:46:27 ID:???
   高山版シンに機体の性能でなく戦術(目の良さが命取りだ!)で勝った。

   957 :通常の名無しさんの3倍:2010/01/13(水) 20:46:53 ID:???
   高山版の凸は強い
   種割れしてアビスを瞬殺するし、
   最後の運命戦でも運命の動きについていけずにボコボコにされて月面に叩き落とされるが、
   そこからシンがトドメ刺そうとする一瞬の隙をついて
   ファトゥムだけ発射しスラスターで煙幕
   →グラップルスティンガーで引き寄せて足サーベル
   →時間差でファトゥム斬のコンボで逆転勝利した
   逆にちまき版の凸は下手したらアニメより弱い
   アニメと同じ条件のシンと戦って片腕もぎとられてる



28 :高山版キラ最強伝説 [sage] :2010/03/02(火) 21:54:50 ID:???
   原作を見直したんで高山版キラさんの凄さを挙げてみる

   高山版キラさん最強伝説
   ・オーブ入港前
   1.空中での僅かな近接戦でデュエルのビームサーベルの柄のみを切り捨てる
   2.上記(1.)の直後、間髪入れずデュエルを踏み台に加速しブリッツを一瞬の内に海へ叩き落とす
   
   ・オーブ出港後
   3.過去にバスターがAAに致命打を与え最も危険と判断し、海底からバスターの下半身を撃ち抜き無力化する
   4.後ろから奇襲を仕掛けたデュエルを投げ飛ばし、PS装甲の繋ぎ目にナイフを刺し無力化する
    ttp://www31.atwiki.jp/antikira?cmd=upload&act=open&pageid=19&file=antikira_TK1.jpg
   5.機動力の劣る剣ストで、イージスと空中戦をする
   6.死闘を繰り広げながらも、常にAAへの気配りを忘れず、イージスの一瞬の隙を付きAAに取り付いたブリッツを落とす
     (ブリッツは即座にAAブリッジを潰そうとしてるのを邪魔出来たため
      ブリッツがAAに取り付いた瞬間にキラはブリッツに気付いている)
   7.ザフトの地上戦力の八割を前に、武器を棄て撤退を呼び掛ける誠実さと度胸がある
    (注:高山版の自由は、映像版の自由と違い、ハイマットモードとフルバーストモードを同時に使用する事が
     初期設定通りに「不可能」となっており、つまり飛行中にフルバーストの武装をぶっぱなせません
     その状態で、ライフルを投げ捨ててバンザイをすると、ホントにバルカンくらいしか撃てないので、すごいわけです)
   8.三馬鹿を相手に、必要最低限の動作で回避し互角に闘う
    (このとき自由はフルバーストモードで地上から遠距離射撃してる途中で
    三馬鹿に奇襲攻撃くらってハイマットモードに急いで変形して、彼らに対応してます)
   9.何度も三馬鹿を倒せる機会があるも、コックピットにあたる位置からだと攻撃しない
   10.フォビ丼にビームが無駄だと判断すると、遠距離ではレールガン、近接では殴り飛ばす
   11.プロビ相手に「ミーティア無し」で互角に闘う(マトモに被弾したのはジェネシスに気を取られた一回のみ)
   
   ・番外編(砂漠戦)
   12.砂漠に着地した瞬間足場が安定しないと判断し、襲ってくるバクゥを
     カウンターで殴り飛ばし、身動きを取れなくなった一瞬のみアグニを使い無駄撃ちをしない
   
   ・砂漠二戦目
   13.バクゥの素早さを逆手に取り、攻撃を避けつつシールドをぶつけ手足を切断し無力化する 
       無印でこんな感じ
   
   高山版キラさん種死
   14.シンのインパルスのサーベルを抜く腕をピンポイント射撃
   15.デストロイをフルボッコ
    ttp://www31.atwiki.jp/antikira?cmd=upload&act=open&pageid=19&file=antikira_TK2.jpg
   16.サーベルでエクスカリバーを縦に裂くことでコックピットの破壊を避け生き残る
   種死でこんな感じ
   
   高山版キラさんは和田に乗ってからはせいぜい光の翼全開のシンのアロンダイトをピンポイント破壊したのと
   ジブリールのためにシンと共闘したくらいしかまともな出番ない 

   368 :通常の名無しさんの3倍:2009/12/14(月) 02:23:45 ID:???
   それが本編じゃなぁ…
   デストロイ戦では
   ・低い高度でいたために避けたスキュラとツォーンが地上に命中
   ・逆に今度は高い位置からのフルバを弾かれ地上に命中(×2
   ・カオス相手に苦戦しているところを「キラ様!(笑)」のムラサメ部隊に助けられる始末
   ・ステラがシンとネオに気を取られてる隙にクスィフィアスを
   「シンがダメージを与えたコクピット周辺」に撃ち込む(これがキラの初ヒット
   ・シンが説得して動きが止まったところに下降し「わざわざ視界に入ってきて」再びステラ発狂
   こいつホントに何やってんだよ…
   シンは初弾から40秒程度(途中回想含む)でデストロイに初めてのダメージを与えてるってのに

   ・キラさん和田使いこなせず伝説
   1.和田使ってキラさん専用の被弾ゼロ分割装甲使ってる筈なのに赤雑魚相手に鞭で四肢束縛される
   2.和田使って運命のビーム停止する対艦刀相手に一撃でも直撃したら相手が切れるサーベルで互角の攻防を誇る(つまり相手に届いてない)
   3.和田使ってVLの核エンジン未使用機能であるビーム操作と空間構造索敵が使えない(勿論ワープやビームリングなど使える筈が無い)
   4.和田使って伝説の自動ドラ相手にAL展開して亀になり、アルミューレの最強スラスター機能すら碌に使いこなせない事を露呈
   5.和田使ってモノフェーズ光波シールドの「自分のビームは盾貫通して発射可能」機能が使いこなせない
   6.和田使ってキラさんクラスの情報処理能力が無いと使えない「ドラグーン同期マルチロック」は、ドラを機体周囲に浮かべるだけ
   7.そもそも和田には「キラさんじゃないと使えない」設定は無い
    キラさん用に作ったので他じゃ難しいとか、使いこなすにはキラさんクラスが必須とかそんだけ
   
   
   実はかなり映像上でキラさんは和田を使いこなせてない
   設定上ではかなりキラさんは和田のお荷物状態 
   
   
   
   おまけ
   ・[[キラ厨の悪あがき伝説]]
   1.「赤雑魚は雑魚じゃないかも! 可能性!!」 → 赤雑魚を抜いてもキラが最弱であることが証明される
   2.支援AIはただの操縦補助用! → ナチュ用OSの機能が理解できんと自白、ちなみにルージュの支援AIはハチベースAI
   3.和田のVLはただの高性能スラスター! → 「発展」の意味が理解できないと晒す、ちなみに設定上では「和田>デルタ>スタゲ」
   4.陽電子砲は「ムウのKIが凄く防げた! 可能性!!」  → 公式ソース解析したらむしろKI否定と盟主王上げになる
   5.「HPは公式ソース! 本編映像は非公式(キリッ!」 → HPは「一部媒体」発言、バンダイは自作が公式と
   6.もっと追い詰められ負けそうになると「どっちもどっちだろ!」と言い出す → 公式がキラ下げしてどっちもどっち不可
   7.さらに追いつめられると「俺荒らしです! この糞スレ落とすぞ!」と言う → 口だけで即効逃亡
   8.公式外伝に「最強厨千葉オナニー!」 → TVに比べれば全然マシソースが出た上、千葉と森田の違いがわからないと自白証明に
   9.「シンアンチ!」といい荒らそうとする → 画像映像ソースが出せず、「種全部が雑魚!」と言い出す
   10.キラ叩きの流れに発狂したのか話題に上ってないシン下げを唐突開始 → 即効身分バレで公式設定ソースで周囲からボッコ
   11.キラ厨「このスレはシン厨の捏造キラ叩き凄いですね!!1!」 →  スレ住民「捏造? 俺ら捏造ソースで叩いてたか?」
   12.キラ厨「キラさんは支援AI書き換えてたろ!」 → 書き換えてたのはOSです ←NEW!
   13.キラ厨「キラさんは不殺だろ!悪夢で胴体狙ってコックピット下!」 → 胸コックピットは自由系列くらいじゃね?
   14.キラ厨「ルージュとザクの差はグフ>ザク>GAT凌駕スペック&二年のMS開発技術の壁>ルージュだろ!」 → 映像も そんな設定も ない
   15.キラ厨「キラさんは不殺だろ!」 → ミネルバ陽電子砲での死体袋ソース提出 → キラ厨「アレ小麦袋だし!!1!」
   16.種で殺したボスども、シンの両親や15の奴等、キラが落とした戦艦に乗ってた人 → キラ厨「キラが不殺なんて誰が言ったって証拠だよ!」と音速で前言撤回




・キラ厨が嫌う、“地球連合最強伝説”
1.理事国の最強施設である筈のプラントに寛大にも世界の嫌われ者コーディネイターを雇う寛容さ
2.最強生物兵器S2インフルエンザが蔓延しても、ワクチンをプラントが出すまで生き残る異常な生存能力
3.ザフトがなんかMS持ち出して連合軍に対してテロを敢行しても、普通にコペルニクスで釈明させる寛大さ
4.「うはwwwナチュラルwwwwテラバカスwwww」とか思ってコペルニクスの悲劇仕掛けてみたら血バレで反撃を喰らう
5.「NJさえアレば勝てるだろ」と思って世界樹に突撃してみたら、思わぬ抵抗で痛み分けになる
6.「NJ無しでも勝てるだろ」と思ってビクトリアに突撃してみたら、対空砲火でボコボコにされる
7.奇襲で数万単位のNJをばら蒔かれてインフラが完全に破壊されて億単位で死者が出ても一年で盛り返す
8.「相手は戦車だから大丈夫だろう」と突撃してみたらその戦車相手にザウートが十字砲火を喰らう
9.「相手は所詮ナチュラルの戦闘機」とタカをくくっていたら、二日酔い状態の相手に戦闘機の翼でディンが真っ二つにされて死ぬ
  相手の戦闘機も墜落したので「いくらなんでも南米ジャングルのど真ん中だし死んでるだろ」と思ったらちゃっかり生きていて
  原住民の群れとの生身戦闘、猛獣との決死の死闘、度重なるサバイバルの果てに、生還するチートサバイバビリティと
  そしてその直後間髪入れずにMSテスパイ引き受けて現地から飛ぶタフネスを発揮
10.「ナチュラル相手なんだから月面くらい俺らのモノに出来るだろ」と勝負してみたら思わぬ抵抗で月面を防衛される
11.「バカで間抜けなナチュラルどもならMS実用化なんて不可能だろ」とタカをくくっていたらGATシリーズを引っさげてくる
12.ヤバイと思ってGATシリーズを盗んでやれやれこれで大丈夫、と思ったら普通にアラスカでダガーシリーズを量産される
   しかもコーディの助けなしにナチュラル用OSを独自開発されてキルレシオを互角にされてザフト涙目
13.「地上戦力の八割なら大丈夫だろう」と本拠に突っ込んでみたらもぬけの殻で自爆、八割がそのまま全損
14.慌ててパナマ虐殺でこれだけ殺せば当分平気だろうと思ってたら一ヶ月もたたないうちにビクトリアに攻め込まれてフルボッコ
15.いくらなんでもこんだけ地上で軍事行動してるから宇宙は平気だろうと思っていたらボアズが消し飛ばされる
16.気がついたら本土決戦、気がついたら核が山のように飛んでくる、気がついたらなんか自軍の最終兵器が壊れてる
17.完全敗北したのにカナーバのチート交渉術があったとはいえ普通に生存を認められる寛大さ
18.戦争が終わった頃取材してみたら、もう既に連合国内にケーブルネットワークが敷設されインフラが回復してたでござる
19.スーパーコーディネイターが大気圏に落下した時よりも悪条件で突入したナチュラルが
   最後まで意識を保って大気圏に突入し突破、そのまま冷えたビールを飲みに南米まで長距離飛行で帰還する
20.種死で東海岸が完全に州まるごと一つ分くらい水没して五大湖まで津波が押し寄せてNYが明らかに水の底に沈んだ筈なのに
   デストロイがベルリンに攻撃しかける頃には既に復興してNY為替市場が低迷とはいえ復活してきているでござるの巻
21.種死が終了してみたら、ザフトは死亡して復興は上記のように完了し、結局連合の一人勝ちでござる
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +       ナチュラルの底力は最強です
     〈_} )   |                                この次も…連合クオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
最終更新:2011年07月02日 22:54
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。