atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
蟻さん@ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
蟻さん@ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
蟻さん@ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 蟻さん@ wiki
  • 龍造寺隆信(佐賀)

蟻さん@ wiki

龍造寺隆信(佐賀)

最終更新:2008年11月06日 20:36

aoari

- view
だれでも歓迎! 編集

【龍造寺家】
佐賀攻め (島津家)
佐賀攻め (大友家)?

龍造寺隆信 (りゅうぞうじ たかのぶ)

レベル:数

70:5

構成

名前 外見(種族) レベル 初期付与 使用技
龍造寺隆信 鉤爪熊鍛冶屋 70 猛熊の督戦?、連爪撃?、憤怒の突進?、怒り心頭?~、龍熊乱舞?
雇われ剣士 一刀忍者 68 暗殺乱舞、全体看破、土遁の術・極、瞬殺閃、火遁の術・極、封殺手裏剣、乱れ吹矢
季雇い忍者 二刀忍者 68 奪命三連、風遁の術・極、奪命四連、結界破り・改、土遁の術・極、全体看破
赤熊世話役 棍棒薬師 68 反射結界 蘇生・壱、攻撃付与・参、防御付与・参、防御呪霧・参、活身・四、防御呪霧・四、攻撃呪霧・四、全体攻撃付与、全体防御付与、禁呪、恐慌、裏鬼門、邪念霧散・弐、衰滅、霧散
倭寇残党 傾奇者 68 雷龍閃?、氷龍閃?、炎龍閃?、綿津見の神舞、雷衝斬・弐、炎衝斬・弐、烈衝斬・弐、不治の謡、絢爛三連

生息地域

  • 佐賀攻め (島津家)

ドロップアイテム

  • 獣王の腕貫?
  • 五州太守の書?
  • 赤熊の荒縄?

備考

  • 猛熊の督戦:龍造寺(物理被ダメージ減少、攻撃術被ダメージ減少)、お供(物理与ダメージ上昇、攻撃術与ダメージ上昇)
    憤怒の突進:龍造寺(不動、物理与ダメージ上昇、攻撃術与ダメージ上昇)、お供(物理被ダメージ減少、攻撃術被ダメージ減少)
    ※開幕に猛熊の督戦を、お供の残り生命が25%になった辺りで憤怒の突進を使用します。
    ダメージ減少効果は9割程度をカットする為、お供を削って状態を変え、お供を逃がさず倒さずに龍造寺を倒すというのが正攻法になります。
  • 怒り心頭:お供が死亡、あるいは逃亡した時に使用する複数対象の物理攻撃。
    壱は2000ダメージが3体、回数を重ねるごとに対象数とダメージが増加する。参で3500が5体程度。
    お供は龍造寺の体力が50%を切った辺りからランダムで逃亡を試み始めます。
  • 龍熊乱舞:龍造寺の残り生命が2割程度から使用する単体即死クラスの攻撃

情報募集中

  • 雅、召、通、暗、刀、刀、軍で撃破 -- がぶがぶさん?
  • 古、医、刀、鎧、暗、士、鉄で撃破 -- がぶがぶさん?
  • まずは隆信撃破について上記(備考)をよく読んでから見てください -- がぶがぶさん?
  • 憤怒の突進の条件、お供の生命が役半分(1体)で発動、これによって通常アタックの与えれるダメージが激減するので刀の怒りで撃破以外は厳しいでしょう -- がぶがぶさん?
  • 倒す順番>4>1>逃亡待ちがお勧めです。注意点として1の生命が役6割以下になるとお供が逃亡し始めます。 -- がぶがぶさん?
  • 怒り心頭(お供1体撃破、又は逃亡)によって発動の全身物物理ダメージ1体で壱、2体で弐という感じでダメージも上昇、参までいくと耐えれません -- がぶがぶさん?
  • 憤怒の突進発動までは隆信は不動がないのでs粘着で動くと比較的楽に進めれます。刀がいない徒党なら隆信s粘着>4落としも一つの手でしょう。 -- がぶがぶさん?
  • 龍熊乱舞のところ即死攻撃と書いてますが極みマックスの鍛冶でぎりぎり耐えれましたので即死ではないかと。ただ滅却というか結界破りつきの技だと思われます。 --
  • 龍造寺以外全部倒すと、怒り心頭・極を使ってきますが、武士や極み重ねた鎧なら耐えます。即死技ではありませんでした。 --
  • 龍造寺隆信(佐賀)のページを削除してこちらにまとめました。 -- くぅ?
  • 3が神魔滅殺、4が全体生命付与使ってきました最大生命は数千増えてる感じだと思います --
  • 憤怒の突進はお供の生命50%切ったあたりから使ってきました。 --
  • 芸・暗・刀・士・雅・仏・密で撃破。そんなに強くはないです -- 源侍?
  • 暗殺、鉄砲、刀、士、士、古、通で勝ちました。やってみると武士2なら鎧でも勝てる気がしました。 --
  • 暗、刀、刀、士、古、召、薬(特化忘れました)で撃破。怒り心頭参受けても全員耐えれました。正直、仕様が許せばノックできるのでは?と感じる程度の強さでした。 --
  • 龍熊乱舞は、極みマックスで3900程のダメージでした。連発されたら耐えられんw --
  • 4浄血あり -- かああえ?
  • 4が荒行使ってきました。 --
  • 5の逃亡準備に崩旋脚行きましたがかわされて逃げられました。 --
  • ↑逃亡準備は術と違って近接攻撃は必中じゃない。間接物理は必中だけどね。 --
名前:
コメント:
「龍造寺隆信(佐賀)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
蟻さん@ wiki
記事メニュー

Original

蟻さん戦国列伝2
信onなんでも板
蟻さんBBS

攻城戦?要PW

秀吉戦記要PW
忘却の魔境要PW

知人クエ九州版要PW
知人クエ到達度要PW

絵巻メモ要PW

製作物置き場要PW

一門関連

一門試練・07.07~要PW
一門試練・07.14~要PW
一門試練・07.21~要PW
一門試練・07.28~要PW
一門試練・08.04~要PW
一門試練・08.11~要PW
一門試練・08.18~要PW
一門試練・08.25~?要PW

一門活動履歴

一門依頼・壱~伍要PW
一門依頼・六~拾要PW
一門依頼・拾壱~拾参要PW
一門試練・22.04要PW
一門試練・22.05要PW
一門試練・22.06要PW

データ

狩り場メモ
狩り場メモ覚醒版
涙ギャンブル
攻略動画集要PW

フリー

クエ到達度(オープン)
クエ到達度九州版(オープン)

練習ページ

交流関係

蟻さんSHOP(外部)
何でも投票所
質問箱(過去)
リンク集

更新情報

新規作成ページ

記事メニュー2

Access

total: -
today: -
yesterday: -

SHOPING

争覇の章

信長の野望など

PS3おすすめゲーム

PS2おすすめゲーム

人気ページ

  • 管理日記
  • クエスト(隠れ里)
  • NPC別合戦戦果
  • 地図
  • リンク集
  • 立物
  • 信長の野望 Online@モバイル
  • 敵技能一覧
  • 職業
  • 狩り場メモ


更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 防御術入門
  2. 宗助の落書き
  3. 禁忌の面甲
  4. 唐人笠兜作成
  5. 提灯火
  6. 三河鍾馗の旗
  7. 漆黒の面具
もっと見る
最近更新されたページ
  • 93日前

    五月山友梨
  • 93日前

    コメント/村役
  • 93日前

    依那古玉麿
  • 3941日前

    リンク集
  • 3941日前

    MenuBar
  • 4105日前

    FrontPage
  • 5472日前

    SandBox
  • 5562日前

    涙ギャンブル
  • 5563日前

    何でも投票所
  • 5570日前

    芦屋道満
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 防御術入門
  2. 宗助の落書き
  3. 禁忌の面甲
  4. 唐人笠兜作成
  5. 提灯火
  6. 三河鍾馗の旗
  7. 漆黒の面具
もっと見る
最近更新されたページ
  • 93日前

    五月山友梨
  • 93日前

    コメント/村役
  • 93日前

    依那古玉麿
  • 3941日前

    リンク集
  • 3941日前

    MenuBar
  • 4105日前

    FrontPage
  • 5472日前

    SandBox
  • 5562日前

    涙ギャンブル
  • 5563日前

    何でも投票所
  • 5570日前

    芦屋道満
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. AviUtl2のWiki
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ラーヴァ/ティアマト/アーチャー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. アプリコット - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.