変幻三段
目録 | 暗殺奥義・四 |
---|---|
必要気合 | |
必要アイテム | なし |
ウェイト | |
効果時間 | |
発動準備 | なし |
使用場所 | 戦闘専用 |
効果
連続攻撃もどきを行う
特徴
変幻三段( ▲ 付)→追刃死門(致命傷付)→画竜点睛(強力な一撃)
その他情報
途中で気合が切れると何もできなくなる模様(SS板より転記)
- 2〜3回目の攻撃は、対象を選べるのでしょうか? 選べないなら、2〜3回目の前に対象が選択不能(死亡・脱兎・釣られ等)の時は!? --
- しくしく泣きながら不貞寝する --
- 選べました。 -- 雪
- おぉ、選べるのか。 ソロ向けっぽいね。職によっては忍と相性の悪いのもいるから、攻撃を散らして敵の対応を鈍らせるというか。 緑消し、致命傷消し、回復と敵は三種の対応をしないといけないわけだし。 --
- 画竜点睛はケンキ&毒発動でNにダメージ6000でました --
- 追刃死門は相手の防御関係なくダメージが出る模様。TD安計呂の硬い蜘蛛へと、軟らかい敵へのダメが大体同じでした。 --
- 画竜点晴で仕留めると、流派の円転と同じリプレイが出る。 --
- 気合いはどれくらい使うの? --
- 画竜点晴:(稀に気合ダメージ、稀に痺れる) -- mo?
- 樹海の華毛馬に画竜点晴:剣気で4300(攻撃620) -- mo?
- 追刃死門:気合ある状態での術止めは無理 -- mo?
- 途中で痺れると、また1から? -- にんにん?
- 1つ目、2つ目は他の技能で例えると、どれぐらいです? --
- 失礼、攻撃力です。 --
- 霞参→急所打ち改→神魔 みたいな感じ --