atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
蟻さん@ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
蟻さん@ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
蟻さん@ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 蟻さん@ wiki
  • 太田康資

蟻さん@ wiki

太田康資

最終更新:2007年06月13日 04:48

aoari

- view
だれでも歓迎! 編集

【北条家】

太田康資 (オオタ ヤススケ)

レベル

50-7

合戦配置

敵陣中翼中備

構成

名前 種類 レベル 初期付与 使用技
太田康資 棍棒侍 50 一所懸命、連撃改系、闘魂術
伊豆鍛冶衆 鍛冶 45
風魔中忍 忍者 45
武蔵野薬採り 薬師 45
鶴ヶ岡神官 神主 45
伊豆衆闘兵 陰陽 45
修善寺僧 僧侶 45

特徴詳細

戦闘台詞

ドロップアイテム

  • 若武者の鎧

列伝

新六郎。大田資高の子。1531年の生まれとされる。なお、康は北条氏康からの拝字。

太田氏は源頼政の後裔である資国が丹波国太田郷に寄り太田を名乗ったとする説、同じく源三位の後裔である資国の子が武蔵太田荘により太田を名乗ったとする説などがある。
武蔵七党の猪俣党に属する横山氏の出自であるともされる。
しかし、太田氏については江戸期に大名家となった太田氏が(他の太田氏の協力を得て)改竄を行った疑いが非常に強く(実際には行われたのはほぼ疑いはない)、系図、系譜の信憑性が薄い(相模にも太田氏がいたというが不明である)。なお、大名となった家系は江戸太田氏と呼ばれる家系で、康資の子孫であるとされるが、怪しいとする見方がそれなりに強い(後述する)。

太田氏で有名なのは太田道灌であるが、康資は彼の実子から分かれた子孫(ひ孫)であるとされ、岩槻太田氏は道灌の養子となった人物の子であるといわれているが、後者を嫡流とする説、岩槻太田氏も実子とする系図もあり謎であるが、前述のように江戸期に両方の流れが協力して改竄を行っているため、現在では闇の中である。なお、康資が直系の子孫であるのはほぼ間違いない。

道灌が主家の扇谷上杉に殺されるとその子である資康は扇谷上杉氏を見限り、その敵となった山内上杉氏に仕えたというのだが・・・子の資高の代までにいつの間にか扇谷の家臣にもどっており、その動向はいまひとつ不明である。位としては道灌の代と同じく、家老、江戸城代にもどっている。
その後も家老を務めていたが父資高の代に、伊豆より勢力を伸ばしてきた北条氏に、上杉朝興の居城であった江戸城ごと寝返った。一説には朝興に不満があったためという。1524年のことである。この後資高は江戸城代となり、以後北条家に仕えた。

1547年頃に父が死亡すると家督を継ぐ。なお、彼は遠山綱景の娘を娶っているが、彼女は一旦北条氏康に養女として移ったのちに彼に嫁いだ。 つまり彼女を娶ったことにより康資は、実質的には北条家一門に継ぐ格式を与えられたと見ても良い。
なお、父の代から引き継いで江戸城代に列せられていた。余談であるが江戸城は重要地であったため城代が3人いた。普通はおおよそ1人の城主と1人の城代からなるが、江戸城は、本丸に富永氏(富永直勝)、二の丸に遠山家(遠山綱景)がより、康資は三の丸によっていた

彼は武勇を誇っていたとされる。
しかし1563年、それに対する恩賞が少ないという理由から北条氏康に疑念を抱き、同族の太田資正(彼は岩槻太田氏、つまり道灌の代に分かれた家系の直系である。1560年以降北条家と敵対していた)を通じて長尾上杉家に寝返りを画策する。
この経歴には諸説ある。道灌の築いた江戸城の城主になれなかったため、とする資料もある。また、里見氏と太田資正が寝返りを進めたという説もあるが、いずれも北条方の資料である。
しかし、これは結局失敗したため、康資は資正の元に逃げることになる。
上杉謙信は自身側についている数少ない武蔵国人である両名の救出を、安房、上総、下総の領主である里見氏に要請、里見家当主であった里見義堯はこれに応じ、嫡男義弘を総大将とする大軍を派遣、義弘は国府台城に入る。
1564年、両勢力は激突。後に言う第2次国府台合戦である。
しかし里見は北条方の奇襲を受けて壊滅、里見義弘は辛くも生き延びるが、その後怒涛のごとく領内に侵入してきた北条家のとの争いで、最終的には上総を奪われるという大敗北であった。

康資はそのまま里見氏の庇護を頼り安房に逃亡(一説には資正とともに佐竹氏に逃げたとも言われ、これ以降の彼の経歴は曖昧である)。
その後も北条と戦い続けるも1581年死去したといわれる。一説には里見氏の家督争いのさいに起こった正木憲時の反乱に巻き込まれ、正木憲時に加担したということでともに小田喜城で自害したとも言う。
しかし、実際のところは、この年に本当に死んだのかすら曖昧であり、本当に里見に逃げたのかといわれると、怪しいという資料もある(こちらの説では佐竹に逃げたという)。これは、後述する英勝院とかかわっている。
どちらにしても、国府台以降の彼の足跡はいまひとつ不明である。

徳川家康が寵愛した側室である英勝院は、康資の娘であるといわれるが定かではない。一説には1591年に佐竹氏に追われて逃げた江戸重通の娘が、康資の養女となったという説がある(この説だと、先ほどの1581年没説はおかしいということになるし、そもそも佐竹に逃げていないとおかしい)。しかし、遠山綱景の娘、つまり康資の妻が彼女を娘として育てていたようではある。
そして、江戸時代に5万石を領した太田氏は、この英勝院の親類であるという。
つまり、江戸時代に改竄を行った太田資宗が、自身の父である太田重正を康資の子として、家系をくっつけたのではないかというのである(佐竹氏庇護説も、この際に捏造された可能性がある)。もっとも、これについては裏づけがない。太田重正は実際に太田康資の子なのかもしれない。
実は太田資宗は、太田重正の子とされているのだが、英勝院の養子となっている経歴がある。このあたりがどうも怪しいのかもしれないがどちらにしても改竄時に証拠は残していないため俗説どまりであろう。

太田氏は名跡であり、江戸時代にも家系が残っていながら系譜、経歴が曖昧である(岩槻太田氏にいたっては、江戸時代に改竄された際に多くの記録が消去されてしまっているようである)。康資の経歴も、大名家の直系先祖であるにもかかわらず(改竄のあおりを受けたのであろうが)謎のままである。

余談であるが、北条家に属しているPCがある一定以上の身分で彼に話しかけると、娘のお八が、男勝りであり、利発で周りを言いくるめて困る、という話が聞ける。お八は「於八」とかかり、英勝院の幼名である。実際に英勝院は利発な女性であったと伝わっている。

その他情報

名前:
コメント:
「太田康資」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
蟻さん@ wiki
記事メニュー

Original

蟻さん戦国列伝2
信onなんでも板
蟻さんBBS

攻城戦?要PW

秀吉戦記要PW
忘却の魔境要PW

知人クエ九州版要PW
知人クエ到達度要PW

絵巻メモ要PW

製作物置き場要PW

一門関連

一門試練・07.07~要PW
一門試練・07.14~要PW
一門試練・07.21~要PW
一門試練・07.28~要PW
一門試練・08.04~要PW
一門試練・08.11~要PW
一門試練・08.18~要PW
一門試練・08.25~?要PW

一門活動履歴

一門依頼・壱~伍要PW
一門依頼・六~拾要PW
一門依頼・拾壱~拾参要PW
一門試練・22.04要PW
一門試練・22.05要PW
一門試練・22.06要PW

データ

狩り場メモ
狩り場メモ覚醒版
涙ギャンブル
攻略動画集要PW

フリー

クエ到達度(オープン)
クエ到達度九州版(オープン)

練習ページ

交流関係

蟻さんSHOP(外部)
何でも投票所
質問箱(過去)
リンク集

更新情報

新規作成ページ

記事メニュー2

Access

total: -
today: -
yesterday: -

SHOPING

争覇の章

信長の野望など

PS3おすすめゲーム

PS2おすすめゲーム

人気ページ

  • 管理日記
  • クエスト(隠れ里)
  • NPC別合戦戦果
  • 地図
  • リンク集
  • 立物
  • 信長の野望 Online@モバイル
  • 敵技能一覧
  • 職業
  • 狩り場メモ


更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 濡れネズミ
  2. バー読み
  3. 麒麟の角
  4. 道摩根の国
  5. 野村定常
  6. 何でも投票所
  7. 凶風
  8. 牡丹梅花図屏風
  9. 析雷
  10. 鋼の忍者鎧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 65日前

    五月山友梨
  • 65日前

    コメント/村役
  • 65日前

    依那古玉麿
  • 3913日前

    リンク集
  • 3913日前

    MenuBar
  • 4077日前

    FrontPage
  • 5444日前

    SandBox
  • 5534日前

    涙ギャンブル
  • 5535日前

    何でも投票所
  • 5542日前

    芦屋道満
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 濡れネズミ
  2. バー読み
  3. 麒麟の角
  4. 道摩根の国
  5. 野村定常
  6. 何でも投票所
  7. 凶風
  8. 牡丹梅花図屏風
  9. 析雷
  10. 鋼の忍者鎧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 65日前

    五月山友梨
  • 65日前

    コメント/村役
  • 65日前

    依那古玉麿
  • 3913日前

    リンク集
  • 3913日前

    MenuBar
  • 4077日前

    FrontPage
  • 5444日前

    SandBox
  • 5534日前

    涙ギャンブル
  • 5535日前

    何でも投票所
  • 5542日前

    芦屋道満
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 発車メロディーwiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 成瀬 力二 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ギャルがアップした動画 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  4. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 7月20日 安房鴨川駅イベントで流れた発メロをまとめたサイト - 発車メロディーwiki
  7. ブラック ジャックス - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 桃兎 すずめ - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.