atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
蟻さん@ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
蟻さん@ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
蟻さん@ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 蟻さん@ wiki
  • 潜在能力

蟻さん@ wiki

潜在能力

最終更新:2007年06月15日 20:05

aoari

- view
だれでも歓迎! 編集

潜在能力

このコンテンツはまだ不完全です。わかる方は随時編集お願いします。
編集方法がわからない方はコメント欄にコメントいただけると幸いです。

  • 潜在能力 [#o24a9c91]
    • 潜在能力レベル [#b9004dab]
    • 基本潜在能力 [#sddad3ee]
    • 戦闘潜在能力 [#g368749b]
    • 生産潜在能力 [#va9251bf]
    • 生産限界突破の手順 [#i6edd3db]
    • コメント [#ab14c6a8]

潜在能力レベル

レベルアップに必要な経験値と熟練度

  • レベル30以降、一定レベルの敵を倒したとき戦闘報酬として熟練度が加算されるようになる。
  • 熟練度が一定値に達するごとに潜在能力レベルが上がる。
    • 潜在能力レベルが1上がるごとに潜在能力値を10獲得できる。
    • 潜在能力に潜在能力値を割り振ることにより潜在能力を向上させることができる。
    • 潜在能力の種類ごとに向上させることのできる回数は決まっている。
    • 同じ潜在能力を2回、3回と向上させるたびに、1回の向上に必要な潜在能力値は増えていく。

基本潜在能力

  • 基本潜在能力

戦闘潜在能力

  • 侍戦闘潜在能力
  • 僧戦闘潜在能力
  • 神主・巫女戦闘潜在能力
  • 陰陽師戦闘潜在能力
  • 忍者戦闘潜在能力
  • 鍛冶屋戦闘潜在能力
  • 薬師戦闘潜在能力
  • 傾奇者戦闘潜在能力
  • 追加戦闘潜在能力…基本・戦闘・生産潜在をそれぞれ150point以上(つまり最低Lv16要)消費することが条件。2つ目は、1つ目で出た追加潜在を5ずつ上げるのが条件。
  • 共通戦闘潜在能力

生産潜在能力

  • 以下の条件を満たすことで上限上昇系の生産潜在能力がLv15まで上がるようになる
    • 素養系(○○の素養・○○の心・○○の匠)潜在能力Lvの合計値が最大Lv合計値の70%以上。(誉れ系ではないことに注意)
      • 忍者は忍之匠の素養1つ(忍者刀職人は上げなくても下記SSが出る)
      • #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (senzaigenkai.jpg)
      • #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (senzai2.jpg)
    • 上昇させたい項目の堅固系と目方系の潜在能力Lvが合計11以上。(ただし○○マス目を出すには堅固と目方の合計が○○必要)
  • 上記条件を満たした後,更にもう一度上記条件を満たすとLv20になるようだ
  • 侍生産潜在能力
  • 僧生産潜在能力
  • 神主・巫女生産潜在能力
  • 陰陽師生産潜在能力
  • 忍者生産潜在能力
  • 鍛冶屋生産潜在能力
  • 薬師生産潜在能力
  • 傾奇者生産潜在能力?
  • 共通生産潜在能力
  • 生産熟練度の低下例

生産限界突破の手順

  • ①:素養系(○○の素養・○○の心・○○の匠)を10まで上げる
    ※素養系が複数ある場合は素養系の合計レベルが全素養系合計の70%↑も条件
    ※素養2種類なら10/4が、3種類なら10/5/6が、9種類なら10/7×5/6×3が最短
  • ②:上昇させたい項目の、堅固系+目方系の合計値を11にする
    ※この段階で素養系に11マス目のみが出現
    • #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (genkaitoppa.jpg)
  • ③:素養系の11マス目を振る
    ※この段階で上記のssメッセージが表示される
    ※素養系の12マス目はまだ出現しない
  • 目方系+堅固系の合計値を12にする。素養系の12マス目が出現する。
  • 以降推測
  • 目方系+堅固系の合計値を13〜15にする
    ※この段階で素養系に13〜15マス目出現
  • ④:素養系の15マス目を振る
  • ⑤:15→20への限界突破は素養系の合計レベルが一定レベル必要という情報有
    ※素養系が複数ある場合10→15の条件よりも多くなる
  • 目方系+堅固系の合計値を16〜20にする
  • ⑥:つまりある素養系を20にするにはその系統の堅固系と目方系を両方10にする必要有り
    注意点として破天の章では項目が増えるためその時点で検証しなおす必要がある。
    職業 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥
    侍 214pt 352pt 380pt 592pt 626pt 958pt
    僧 308pt 446pt 474pt 686pt 812pt 1018pt
    神 214pt 352pt 380pt 592pt 626pt 958pt
    陰 170pt 308pt 336pt 548pt 548pt 880pt
    忍 170pt 308pt 336pt 548pt 548pt 880pt
    鍛 894pt 1032pt 1060pt 1272pt 1908pt 2240pt

コメント

  • 鍛冶で剣術匠10にしましたがメッセージは出ていません --
  • 破天実装しないで潜在ポイント振った後、破天実装したら、再度潜在ポイント振りなおしなんでしょうか? --
  • 破天前に潜在振って破天課金してから潜在見てみましたが、振り直しできませんでしたよ --
  • ありがとうございます(>_<) 振りなおし出来ないんですね、、、振りなおし前と同じ振り方出来なかったもので。。。 --
  • 情報感謝です、ようやく鍛冶生産限界突破出来ました^^ -- 鎧鍛冶の小刀職人?
  • 「堅固系+目方系の合計値を11にする」ってあるけど限界突破させたい素養のもののみの堅固系+目方系の合計値を11ですか?いろんな堅固系+目方系を1つずつふって11にしてもOKならそっちの方がポイント使わなくていいなと思いまして。。 --
  • 忍者刀職人は素養系っじゃないってことは10ポイントまでってことみたいですね。でも分かれてるてことは忍之匠で忍者刀の上限はあがらないのかな?そうだとしたら忍者刀作りたい人は忍之匠にふりづらいですね^^; --
  • 戦闘潜在で「xx装備中に知力上昇」の上昇分もスロット数に影響してますね。バグ? -- 皇?
  • 潜在能力で知力が上がった場合スロットが増えるのは仕様として書いてあるはずですが --
  • 基本潜在だけかと思ってましたが、戦闘潜在もなんですね。失礼しました。 -- 皇?
「潜在能力」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
蟻さん@ wiki
記事メニュー

Original

蟻さん戦国列伝2
信onなんでも板
蟻さんBBS

攻城戦?要PW

秀吉戦記要PW
忘却の魔境要PW

知人クエ九州版要PW
知人クエ到達度要PW

絵巻メモ要PW

製作物置き場要PW

一門関連

一門試練・07.07~要PW
一門試練・07.14~要PW
一門試練・07.21~要PW
一門試練・07.28~要PW
一門試練・08.04~要PW
一門試練・08.11~要PW
一門試練・08.18~要PW
一門試練・08.25~?要PW

一門活動履歴

一門依頼・壱~伍要PW
一門依頼・六~拾要PW
一門依頼・拾壱~拾参要PW
一門試練・22.04要PW
一門試練・22.05要PW
一門試練・22.06要PW

データ

狩り場メモ
狩り場メモ覚醒版
涙ギャンブル
攻略動画集要PW

フリー

クエ到達度(オープン)
クエ到達度九州版(オープン)

練習ページ

交流関係

蟻さんSHOP(外部)
何でも投票所
質問箱(過去)
リンク集

更新情報

新規作成ページ

記事メニュー2

Access

total: -
today: -
yesterday: -

SHOPING

争覇の章

信長の野望など

PS3おすすめゲーム

PS2おすすめゲーム

人気ページ

  • 管理日記
  • クエスト(隠れ里)
  • NPC別合戦戦果
  • 地図
  • リンク集
  • 立物
  • 信長の野望 Online@モバイル
  • 敵技能一覧
  • 職業
  • 狩り場メモ


更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 旋風の護符
  2. すねかじり
  3. 棒術極意
  4. バー読み
  5. 六甲の虎
  6. 土埃の鉢巻
  7. ニカワ
  8. 標的捕捉
  9. カッパ
  10. 紅葉蜘蛛
もっと見る
最近更新されたページ
  • 73日前

    五月山友梨
  • 73日前

    コメント/村役
  • 73日前

    依那古玉麿
  • 3920日前

    リンク集
  • 3920日前

    MenuBar
  • 4084日前

    FrontPage
  • 5452日前

    SandBox
  • 5541日前

    涙ギャンブル
  • 5543日前

    何でも投票所
  • 5549日前

    芦屋道満
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 旋風の護符
  2. すねかじり
  3. 棒術極意
  4. バー読み
  5. 六甲の虎
  6. 土埃の鉢巻
  7. ニカワ
  8. 標的捕捉
  9. カッパ
  10. 紅葉蜘蛛
もっと見る
最近更新されたページ
  • 73日前

    五月山友梨
  • 73日前

    コメント/村役
  • 73日前

    依那古玉麿
  • 3920日前

    リンク集
  • 3920日前

    MenuBar
  • 4084日前

    FrontPage
  • 5452日前

    SandBox
  • 5541日前

    涙ギャンブル
  • 5543日前

    何でも投票所
  • 5549日前

    芦屋道満
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.