aoc_ok @ ウィキ

戦術講座:即城騎士

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
後衛戦術  騎士編

普通即及び30+手押しor31+2
  • 対象は初心者~R2まで。
  • 後衛時では一番スタンダードな戦術。
  • 城主の最強ユニットは騎士です。


テンプレ


(斥候を入れての人数)
7人目まで羊
8人目~11人目まで伐採所
12人目はいのしし。羊農民をいのししへ。羊を3~4匹は残してあるはず。
機織
13人目で粉引き建設
14~15人目でいちご採集
粉引き建設後いのしし農民から1人ひっぺがして畑。
16人目いのしし。
17人目いちご。

  • ここまではどのテンプレも同じです。
==7人いのしし、4人伐採、4人いちご、1人畑、斥候という内訳になっているはず==




POP 行動・旗の場所

04 家を2人で1件たてる。もう一人は家を建てるが羊がいなければ先に羊を探す。
05 初期3人と一緒に羊を食べる
06 羊を食べる
07 羊を食べる
08 伐採所を立てて木を切る
09 木を切ります / 屈伸しながらTCがとまらないように生産し続ける
10 木を切ります
11 木を切ります
12 猪に向かわせます。生まれたらすぐ機織(+ラグ利用農民予約)
機織 猪に矢を撃って逃げ始める辺りで完了すると思う
13 家を建てる。建て終わったら苺に粉引き所を建てる。
14 猪を食う
15 イチゴを食らう / 猪肉が140ぐらい(距離による)で次猪を釣りにいく
16 イチゴを食らう / 木が60あれば猪に噛まれた農民に畑を張らせる
17 イチゴを食らう / 木が60あれば猪に(ry
18 家を建てる。建て終わったら伐採所を建てて木を切る。
19 木をなぎ倒す
20 木をなぎ倒す
21 木をなぎ倒す
22 畑を張る / 猪食べ終わって羊食べる農民は3~4人残して木が用意でき次第畑に
23 家を建てる。建て終わったら畑。
24 畑を張る。張れなかったらきこり。
25 きこり。
26 きこり。
27 家を建てる。建て終わったら採掘所を建てて金を掘る。
28 金を掘る。
29 金を掘る。
30 領主ボタンを押したら戦士小屋と家を建てさせる。建て終わったら金でも。

領主進化中に
木を切る人 11
耕す人   10
収穫する人  4
掘る人    3
建設する人  1
になるように羊農民を振り分ける
鹿どうしても食べたいなら畑から減らして食え

領主inしたら

1.手押しテクを研究
2.馬小屋を建てる
3.鉄工所を建てる
を同時に行う。木こりでも金でも適当な農民はがして建てる
手押しが入り次第城主ボタンを押す

城主が押せないとかいう事態にならないのであれば
両手斧、引き具を研究する(基本的にはできる)肉がギリギリなら進化中でよい。

城主進化中に
馬小屋2件目と家を追加
イチゴ食べ終わるので金にシフト
城主進化後に使う木375(TC275+のこぎり100)を残して
きこりに畑を張らせる(4枚ぐらい?枯れる分も考慮)
鉄工所で騎士鎧の研究
好みで血統or攻撃or金堀テクの研究をしたりしなかったり

城主進化後は
農民の生産
騎士の生産
TCを3~4人で1つ建てる。できれば金に近い森にべたづけ
両刃のこぎりの研究

を行う。
家ミスしないように注意しつつ畑を張りまくる。
木が溜まったらTC3つ目を建てる
TC旗は基本森。木が余ったら森からひっぺがして畑を張ったり金にシフト。

以上。






以上のテンプレとは若干異なるかと思いますが、サラセンの30人手押し即城のリプを作りました。
対象は~R2までです^p^
詳しいことはチャットで解説をしておりますので、暇だったら見てみるといいかもしれません
サラセン30+手押し即城進化リプ 坊や.zip



攻め方について


まず騎士を止めないこと。
農民を殴ることが大事です。



早即




~~~~~広告ひきはがし~~~~~

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー